ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/25(月)22:41:00 No.455389665
キノコ狩りまだ早い?
1 17/09/25(月)22:41:26 No.455389784
この間の台風でめっちゃドクツルタケ生えてきた
2 17/09/25(月)22:41:48 No.455389910
やめなされ
3 17/09/25(月)22:41:49 No.455389916
毒じゃないか
4 17/09/25(月)22:42:09 No.455390018
命をかける価値があるのかよくわからん キノコ狩り
5 17/09/25(月)22:44:26 No.455390667
>命をかける価値があるのかよくわからん >キノコ狩り そこに(親戚の)山があるからだよ
6 17/09/25(月)22:47:36 No.455391492
山へ…写真も撮るのです なにが生えるの
7 17/09/25(月)22:49:04 No.455391938
よく考えるとリスク高いな
8 17/09/25(月)22:49:45 No.455392132
タマゴタケ食べてみたい
9 17/09/25(月)22:49:54 No.455392173
>なにが生えるの 去年は何故かネズミアシだらけというかソレしか生えてなかった
10 17/09/25(月)22:50:52 No.455392458
今の時代ならスマホで撮影した画像からキノコの種類判別するサービス作れそうだけどそういうのまだないの?
11 17/09/25(月)22:51:52 No.455392756
>タマゴタケ食べてみたい どうみてもあの色は毒キノコだろ…大丈夫とわかってても避ける
12 17/09/25(月)22:52:40 No.455392971
>今の時代ならスマホで撮影した画像からキノコの種類判別するサービス作れそうだけどそういうのまだないの? AIに学習させて判定か…まだない…
13 17/09/25(月)22:53:06 No.455393105
>今の時代ならスマホで撮影した画像からキノコの種類判別するサービス作れそうだけどそういうのまだないの? 見分けつきにくいのもあるし責任取れない
14 17/09/25(月)22:56:10 No.455393912
モルモットを連れて行って食べさせて判別
15 17/09/25(月)22:56:53 No.455394128
しいたけを収穫してその場で焼いて食べる贅沢をやりたい
16 17/09/25(月)22:57:18 No.455394238
ムラサキヤマドリタケが壮絶にうまいと聞いて一度でいいからたべてみたい
17 17/09/25(月)23:02:19 No.455395626
オニフスベ見てみたい
18 17/09/25(月)23:03:50 No.455396127
>オニフスベ見てみたい わりと市街地や農地にも生える 公園にも生える
19 17/09/25(月)23:05:22 No.455396596
キノコの写真を撮ってググる先生に画像検索して貰えばいいじゃん!
20 17/09/25(月)23:06:07 No.455396846
オニフスベはむかし公園に生えてるのを見たことあるな でもそれっきりであとはツチグリしか見なくなっちゃった
21 17/09/25(月)23:08:07 No.455397551
この前さくらたけっての貰って食ったんだけど 今ググったんですよ
22 17/09/25(月)23:09:53 No.455398074
松林にショウロないか見に行こうかな
23 17/09/25(月)23:19:33 No.455400994
>この前さくらたけっての貰って食ったんだけど >今ググったんですよ 昔は食用カテゴリーだったからセーフ!
24 17/09/25(月)23:23:04 No.455401929
イグチに毒なし! ごめん毒あるのもいるわ…
25 17/09/25(月)23:33:04 No.455404385
ドクヤマドリはコレラっぽい症状が出て苦しみ抜いて死ぬからマジでやばい
26 17/09/25(月)23:33:07 No.455404400
ナメコとエノキを汁にいれると美味しい