17/09/25(月)22:00:06 未来世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)22:00:06 No.455377779
未来世紀ジパング ~沸騰現場の経済学~ 「ありがとう!トランプ大統領」アメリカはどこへ向かうのか?
1 17/09/25(月)22:00:25 No.455377852
トランプショックがあるという事にしたい
2 17/09/25(月)22:01:10 No.455378059
じゃあなんで選んだんだすぎる…
3 17/09/25(月)22:02:00 No.455378301
ノッチ涙目
4 17/09/25(月)22:02:05 No.455378325
アメリカのノッチか
5 17/09/25(月)22:02:13 No.455378354
コジキレイヤーじゃねーか
6 17/09/25(月)22:02:18 No.455378377
70歳で先生しつつバイトとか大変だな
7 17/09/25(月)22:02:21 No.455378396
ほんとアメリカってクソコテグッズ多いよな
8 17/09/25(月)22:02:27 No.455378439
やはりフリー素材
9 17/09/25(月)22:02:34 No.455378464
フリー素材化
10 17/09/25(月)22:02:38 No.455378477
インド系かな
11 17/09/25(月)22:02:59 No.455378591
大手メディアっていうけどアメリカのメディア事情全く知らないのかこの番組は
12 17/09/25(月)22:03:35 No.455378787
きれいな家だな
13 17/09/25(月)22:03:50 No.455378854
アメリカの偏向報道そのまま持ってきてるから あてになんねーんだよ現地のクソコテへの反応の話
14 17/09/25(月)22:04:17 No.455378986
クソコテファンボーイズ多いじゃん
15 17/09/25(月)22:04:33 No.455379067
管理人ってことは観光用に買ったのか
16 17/09/25(月)22:04:47 No.455379139
>ギャラップ調べ ギャラップって社員調査で会社全体の6%しか熱意があると答えなかった企業じゃん
17 17/09/25(月)22:05:29 No.455379359
アハ体験みたいな
18 17/09/25(月)22:05:43 No.455379437
>アメリカの偏向報道そのまま持ってきてるから >あてになんねーんだよ現地のクソコテへの反応の話 良いニュースも悪いニュースもあてにならないって凄いよねアメちゃんのマスコミ
19 17/09/25(月)22:05:47 No.455379461
全ラ協会
20 17/09/25(月)22:06:03 No.455379537
急に画面が見えなくなった
21 17/09/25(月)22:06:04 No.455379542
テキサスかな 銃携帯オッケーだし
22 17/09/25(月)22:06:20 No.455379620
そりゃ偏見報道とかじゃなくてわざと儲けてるクソコテに話聞いてるからな 予告で黒電話ありがとうって言ってる時点で吹いたけど
23 17/09/25(月)22:06:33 No.455379667
>アメリカの偏向報道そのまま持ってきてるから >あてになんねーんだよ現地のクソコテへの反応の話 CNNとか西海岸のトランプとは別の陣営を支持してるメディアなんだっけ 日本のメディアは基本CNNから情報仕入れてるしそりゃ偏るわ
24 17/09/25(月)22:06:33 No.455379669
神に感謝
25 17/09/25(月)22:06:38 No.455379687
ゴリラだこれ
26 17/09/25(月)22:07:50 No.455380036
炭坑観光とは珍しい
27 17/09/25(月)22:08:35 No.455380261
>テキサスかな >銃携帯オッケーだし アイダホやネバダなんてクソが100個付きそうなド田舎はテレビじゃまず特集しないから そりゃまあテキサスだろうなあ
28 17/09/25(月)22:10:18 No.455380770
トランプクソっていうけどじゃあトランプの対抗馬だったヒラリーがいいっての? アイツ親族経営の会社で脱税やら当たり前でスイス銀行に資産全部移して逃げたじゃん より金持ちが儲けて貧乏人は奴隷になれって政策掲げてたし
29 17/09/25(月)22:10:55 No.455380940
出てくる奴出てくる奴デブばっかだな!
30 17/09/25(月)22:11:20 No.455381070
国内企業の保護頑張るねって良い事じゃん
31 17/09/25(月)22:11:33 No.455381134
>トランプクソっていうけどじゃあトランプの対抗馬だったヒラリーがいいっての? その二人よりさらに過激なサンダースって爺さんも居たぜ!
32 17/09/25(月)22:12:20 No.455381355
>>トランプクソっていうけどじゃあトランプの対抗馬だったヒラリーがいいっての? >その二人よりさらに過激なサンダースって爺さんも居たぜ! 結果として一番まともだったのか…
33 17/09/25(月)22:12:30 No.455381393
週に6日なんて死んじゃうよぉ…
34 17/09/25(月)22:13:17 No.455381604
あれで20歳!?
35 17/09/25(月)22:13:24 No.455381633
二十歳だけど苦労した顔だな…
36 17/09/25(月)22:13:35 No.455381685
そん なに
37 17/09/25(月)22:13:44 No.455381726
時給いいなあ
38 17/09/25(月)22:14:45 No.455382046
>結果として一番まともだったのか… ていうか大統領選は全員過激な事しか言わないクソコテ頂上決戦だったんすよ トランプ叩きばっかりで政策の中身の話してる所が碌になかったけど 日本に対しても対日政策みたいな事しか言わない奴ばっかだったし
39 17/09/25(月)22:14:51 No.455382074
支持率も調べ方でだいぶ変わるからあんまり信頼置けないよね…
40 17/09/25(月)22:15:00 No.455382125
高い高いというけどブッシュ普通に叩かれまくってたからな
41 17/09/25(月)22:15:10 No.455382178
ブッシュが高い時点でアテにはならない
42 17/09/25(月)22:15:42 No.455382320
>支持率も調べ方でだいぶ変わるからあんまり信頼置けないよね… 司会者がペロっと言ったけど同時多発テロ食らってイスラムに反撃すっぞオラー!って演説した後の支持率だからな 故意的過ぎるわ
43 17/09/25(月)22:15:44 No.455382330
パックンいないな
44 17/09/25(月)22:15:54 No.455382366
極端なハゲがいるな
45 17/09/25(月)22:16:16 No.455382463
毎回トランプ叩きのやつ連れてくるから全く参考にならないな
46 17/09/25(月)22:16:20 No.455382476
>よくわからない なんかこの時点でこの番組駄目なんじゃないかな…って思う どういう仕事してるのか知らずに叩いてるのかよ
47 17/09/25(月)22:16:44 No.455382594
私怨だこれ
48 17/09/25(月)22:16:45 No.455382597
パックンでもジェイソンでもない…
49 17/09/25(月)22:16:55 No.455382644
HAHAHA!
50 17/09/25(月)22:17:28 No.455382797
ロケットマン!
51 17/09/25(月)22:17:29 No.455382802
ニューヨークタイムズって名指しでトランプに対してトランプの嘘100集とか書いたり トランプに名指して嘘つきだなって煽られた新聞屋じゃん
52 17/09/25(月)22:17:35 No.455382832
チビのロケットマン!
53 17/09/25(月)22:17:54 No.455382911
むっ!
54 17/09/25(月)22:17:54 No.455382916
>パックンでもジェイソンでもない… とりあえずトランプ嫌いなヤツをテレビに出してる感じなのかな
55 17/09/25(月)22:18:18 No.455383028
うわー くろい人だけ上げない
56 17/09/25(月)22:18:19 No.455383032
企業家として成功してるしな… 実行力はピカ一だよね
57 17/09/25(月)22:18:49 No.455383175
歴代最悪ではないと思う
58 17/09/25(月)22:18:54 No.455383194
面と向かって黒電話罵倒してくれたのはちょっとスッとした それはそれで危険な思考ではあるけど
59 17/09/25(月)22:18:56 No.455383199
トランプは移民からの支持率高いんだってね ちゃんとした移民は保護して不法移民を断固として拒否しますって方針だから
60 17/09/25(月)22:19:15 No.455383278
ティキンやな
61 17/09/25(月)22:19:17 No.455383291
50代…
62 17/09/25(月)22:19:17 No.455383292
言っちゃった
63 17/09/25(月)22:19:23 No.455383318
わかりやすいインタビューだ
64 17/09/25(月)22:19:23 No.455383320
だって日本にいるアメリカ人って金に困った事のないインテリ層しかいないから そんなもんトランプ支持するわけない 田舎は食うに困ってる貧乏人が大勢いるからトランプ支持に走る ニュースで取り上げるのはだいたいニューヨークの金持ち都会人相手だから99%トランプ叩きになる
65 17/09/25(月)22:19:38 No.455383376
確かに金持ちっぽい黒人だったね
66 17/09/25(月)22:19:46 No.455383406
お前の勝手な想像じゃねぇか…
67 17/09/25(月)22:19:51 No.455383429
1日3回電話かけてきて会議の時は隣じゃないと嫌って言ってサプライズで誕生日祝う位安倍首相が好きらしいな
68 17/09/25(月)22:20:43 No.455383686
中~低所得者にとってはいいんじゃないの? 多数派の人らの生活良くしますよって言えばそりゃ支持されるさ
69 17/09/25(月)22:21:14 No.455383836
>1日3回電話かけてきて会議の時は隣じゃないと嫌って言ってサプライズで誕生日祝う位安倍首相が好きらしいな ホモよ!
70 17/09/25(月)22:21:15 No.455383847
トランプだとニガーじゃなくてなにになるんだろう
71 17/09/25(月)22:21:19 No.455383861
まだ1年も建ってないのになんで公約守れてないとかいえるだろう…
72 17/09/25(月)22:21:38 No.455383953
こうやって適当にトランプ煽れば飯食えるっていいよな
73 17/09/25(月)22:21:44 No.455383992
まあ壁は簡単にはいかんだろう
74 17/09/25(月)22:21:58 No.455384053
>トランプだとニガーじゃなくてなにになるんだろう サンボー!
75 17/09/25(月)22:22:01 No.455384072
万里の長城はさっと予算だせないわ
76 17/09/25(月)22:22:15 No.455384130
>トランプだとニガーじゃなくてなにになるんだろう ホワイトニガー?
77 17/09/25(月)22:22:50 No.455384282
死の予兆を見逃すな…
78 17/09/25(月)22:23:08 No.455384381
これは日本もなぁ… 首都高補修マジキツそうだ
79 17/09/25(月)22:23:27 No.455384467
道路陥没は日本もだからなー あれやばいよね
80 17/09/25(月)22:23:42 No.455384536
チャック・ノリスダムは無敵だ
81 17/09/25(月)22:23:57 No.455384632
>死の予兆を見逃すな… アメリカのピタゴラスイッチは死神付きかよ…日本で良かったわ…
82 17/09/25(月)22:24:14 No.455384710
日本の古い高速は耐久25年、現在のは耐久50年だったかを 維持できるように作ってると建設業に居た時に聞いた気がするが…
83 17/09/25(月)22:24:14 No.455384714
>ホワイトニガー? 南アもそうだけど黒人富裕層の風下へ立つプアホワイト増えたから プライド傷つけられてムキムキしてそうでこわい
84 17/09/25(月)22:25:34 No.455385095
オオオ イイイ
85 17/09/25(月)22:25:42 No.455385147
オオオ イイイ
86 17/09/25(月)22:28:26 No.455385892
やべーぞ!
87 17/09/25(月)22:28:34 No.455385949
すげえ…
88 17/09/25(月)22:28:34 No.455385950
これすげえな…
89 17/09/25(月)22:28:41 No.455385974
なそ にん
90 17/09/25(月)22:28:43 No.455385990
死ぬわアイツ
91 17/09/25(月)22:28:56 No.455386055
オシッコマンダム開放!
92 17/09/25(月)22:29:05 No.455386094
110兆円…
93 17/09/25(月)22:29:12 No.455386127
まあこれに資金投じないと駄目だよな なんだよやることやってるじゃんトランプ
94 17/09/25(月)22:29:16 No.455386146
110兆しゅごい…
95 17/09/25(月)22:29:30 No.455386233
>110兆円… アメリカ全土のダムを補修しなくちゃ駄目だからな…
96 17/09/25(月)22:29:52 No.455386348
国土広大だから土木工事へ労働力ふりむけられたけど 考えてみれば先住民追いだして手に入れた土地多いんじゃないかな…
97 17/09/25(月)22:29:54 No.455386356
インフラ改修はマジで大枚はたいてやらないとなあ アメリカは下水管バンバン壊れてるし
98 17/09/25(月)22:29:58 No.455386370
KKK
99 17/09/25(月)22:30:03 No.455386397
鬱が治る金額の1/5か 軽い鬱なら吹っ飛ぶな
100 17/09/25(月)22:30:07 No.455386419
これトランプ悪くなくね?
101 17/09/25(月)22:31:04 No.455386697
道路とか橋直してもリターンねえから…
102 17/09/25(月)22:31:17 No.455386759
>国土広大だから土木工事へ労働力ふりむけられたけど >考えてみれば先住民追いだして手に入れた土地多いんじゃないかな… その話ってなんか意味あるの 先祖がやったことを子孫は反省しろとか?
103 17/09/25(月)22:31:18 No.455386764
え?再整備やりましょうよってトランプは話纏めたのに関係ないデモの対応で下げるって意味わからんぞ
104 17/09/25(月)22:32:09 No.455387037
なんでアメリカの財源なんてわからないのに無理なんていいきれるんだろう…
105 17/09/25(月)22:32:42 No.455387202
適当なグラフだな…
106 17/09/25(月)22:33:03 No.455387315
>その話ってなんか意味あるの >先祖がやったことを子孫は反省しろとか? ごめん wikiぺドると近年でもわりと抑圧されてて鬱になるので…
107 17/09/25(月)22:33:16 No.455387395
トランプが人種問題だし自体は収縮しつつあったから口出ししたら駄目だなと思って黙ってたら叩かれて 叩かれたから人種関係ナシに暴力に訴えるやつはクズだって言ったらトランプは人種差別主義者のクソって叩かれる
108 17/09/25(月)22:33:21 No.455387423
>なんでアメリカの財源なんてわからないのに無理なんていいきれるんだろう… アメリカマンパワーあるし頑張れば回りそうだもんなあそこは
109 17/09/25(月)22:33:45 No.455387546
理由は特に述べないけどトランプはクソ!って感じで酷い
110 17/09/25(月)22:34:03 No.455387638
>トランプが人種問題だし自体は収縮しつつあったから口出ししたら駄目だなと思って黙ってたら叩かれて >叩かれたから人種関係ナシに暴力に訴えるやつはクズだって言ったらトランプは人種差別主義者のクソって叩かれる メディアの力って凄いですよね
111 17/09/25(月)22:34:07 No.455387664
銃の中古市かな?
112 17/09/25(月)22:34:26 No.455387744
弾はいらないから銃だけほしい…
113 17/09/25(月)22:34:28 No.455387759
やはり銃があれば犯罪は防止可能…
114 17/09/25(月)22:34:29 No.455387764
安う
115 17/09/25(月)22:34:38 No.455387795
なぜ後にDeep PurpleがSpeed Kingとしてちょっとパクるジミヘンの曲を
116 17/09/25(月)22:34:45 No.455387834
モデルガンより安くてカッコイイ
117 17/09/25(月)22:34:48 No.455387854
全ラ協会きたな…
118 17/09/25(月)22:34:55 No.455387881
ニガー!
119 17/09/25(月)22:34:56 No.455387886
弄りまわすためだけに欲しい気はするな
120 17/09/25(月)22:35:00 No.455387902
>弾はいらないから銃だけほしい… そういう人はモデルガンじゃ我慢できないのかな
121 17/09/25(月)22:35:03 No.455387917
ジジイとババアだらけだ
122 17/09/25(月)22:35:25 No.455388012
>そういう人はモデルガンじゃ我慢できないのかな モロズッポヌケじゃないとな
123 17/09/25(月)22:35:26 No.455388013
サンクスオバマ(くたばれの意)
124 17/09/25(月)22:35:26 No.455388019
>日本人には信じられない! >"危ないトランプ支持者たち" 左上の文字が偏見に満ち溢れてる…
125 17/09/25(月)22:35:44 No.455388103
銃があればサクっと色々終わらせられそうでちょっとうらやましく
126 17/09/25(月)22:35:46 No.455388115
恥を知るのですね!!!!!!!!
127 17/09/25(月)22:35:52 No.455388148
慰めの報酬か 撃て撃てバンバン!(なっち訳)があるもんな
128 17/09/25(月)22:35:57 No.455388178
銃の規制を解禁すれば景気は循環します
129 17/09/25(月)22:36:01 No.455388209
銃乱射はアメリカの風物詩でしょ?
130 17/09/25(月)22:36:08 No.455388242
キチガイに銃
131 17/09/25(月)22:36:16 No.455388272
アメリカの銃文化は国の成り立ちや地域の警察の問題と一概には言えないからこういうのはちょっとな
132 17/09/25(月)22:36:44 No.455388408
アメリカは即銃社会だとはいわれるけど アメリカのポリスメンで退職までに銃を抜く経験する人の割合かなり少ないとは聞いた
133 17/09/25(月)22:37:03 No.455388502
自分の命預けるものに安物はちょっと
134 17/09/25(月)22:37:33 No.455388631
むっ!
135 17/09/25(月)22:37:37 No.455388646
アメリカ「」が話してたけどアメリカの銃規制は「」でいうところの虹ポルノ規制とかと一緒で 一度でも譲歩したらなし崩し的に色々制約されるんだろ!だから譲歩しねぇ!!って感じらしい
136 17/09/25(月)22:37:37 No.455388649
オバマ大統領こそ口だけ星人の印象
137 17/09/25(月)22:37:54 No.455388722
このハゲー!
138 17/09/25(月)22:38:00 No.455388752
>アメリカは即銃社会だとはいわれるけど >アメリカのポリスメンで退職までに銃を抜く経験する人の割合かなり少ないとは聞いた アメリカといっても滅茶苦茶広いからなぁ…
139 17/09/25(月)22:38:36 No.455388929
メキシコじんが街中に余裕でまぎれてる地域とか銃なしでどうしろっていうね
140 17/09/25(月)22:38:55 No.455389025
>>アメリカは即銃社会だとはいわれるけど >>アメリカのポリスメンで退職までに銃を抜く経験する人の割合かなり少ないとは聞いた >アメリカといっても滅茶苦茶広いからなぁ… 地域によるからね アラスカじゃそもそも人が居ねえから事件自体起きないから銃使う事もないし
141 17/09/25(月)22:39:09 No.455389110
>メキシコじんが街中に余裕でまぎれてる地域とか銃なしでどうしろっていうね 犯罪者が銃持ってるなら自衛しなきゃなぁ…
142 17/09/25(月)22:39:12 No.455389124
>アメリカ「」が話してたけどアメリカの銃規制は「」でいうところの虹ポルノ規制とかと一緒で >一度でも譲歩したらなし崩し的に色々制約されるんだろ!だから譲歩しねぇ!!って感じらしい 海外の交渉事はそうだけど国内でもそんな感じなのね…
143 17/09/25(月)22:39:18 No.455389159
orz
144 17/09/25(月)22:39:19 No.455389167
やっす
145 17/09/25(月)22:39:29 No.455389228
安すぎね?
146 17/09/25(月)22:39:42 No.455389287
ピンク!
147 17/09/25(月)22:39:45 No.455389297
ギフトにショットガンとか文化が違いすぎる…
148 17/09/25(月)22:39:49 No.455389316
長物だとトイガンでも1万なら安いくらいなのに
149 17/09/25(月)22:39:49 No.455389317
クールすぎる…
150 17/09/25(月)22:39:55 No.455389341
>人目を憚らず なんか偏見に満ち溢れててすごいなジパング
151 17/09/25(月)22:40:05 No.455389393
さすが自由の国
152 17/09/25(月)22:40:08 No.455389409
曖昧すぎる…
153 17/09/25(月)22:40:09 No.455389416
こんなんトランプ関係なくね…?
154 17/09/25(月)22:40:14 No.455389436
一発8円!
155 17/09/25(月)22:40:16 No.455389449
爆竹より安いんじゃ…
156 17/09/25(月)22:40:19 No.455389463
そんなに安いのか!
157 17/09/25(月)22:40:27 No.455389502
100発800円!?アメリカは本当に凄いなそんなに安いのか…
158 17/09/25(月)22:40:28 No.455389505
でた!
159 17/09/25(月)22:40:28 No.455389508
22mmか どれくらい痛いんだろう
160 17/09/25(月)22:40:29 No.455389512
親次第で子供も銃もてるのか
161 17/09/25(月)22:40:40 No.455389568
>ギフトにショットガンとか文化が違いすぎる… 彼女が出来たらお前が守ってやれ ってアメリカ人は言いそうだ
162 17/09/25(月)22:40:43 No.455389581
実銃を間違えるからおもちゃの銃は間違えないような色にしようぜ!ってやってたのに そのおもちゃの銃のような色の実銃を売り出す奴等
163 17/09/25(月)22:40:49 No.455389602
キチガイに刃物どころじゃねえな!
164 17/09/25(月)22:40:55 No.455389637
州によってもだいぶ違うしな
165 17/09/25(月)22:41:00 No.455389658
FBIのスパイのロン来たな…
166 17/09/25(月)22:41:01 No.455389666
花子はアメリカに移住すればよかったのに
167 17/09/25(月)22:41:02 No.455389673
たしか護身用にデリンジャー並みのちっこい銃器あったね…
168 17/09/25(月)22:41:13 No.455389718
>一発8円! キャップ火薬とあんまり変わらないくらいだな…
169 17/09/25(月)22:41:21 No.455389759
>安すぎね? 単発の後込めだしすごく単純な構造だぞ 日本で流通してる狩猟用のショットガンでも最低2連装 普通は後込めやマガジン式で6発は弾を込めれるしアレはかなり簡素な作り
170 17/09/25(月)22:41:32 No.455389829
>どれくらい痛いんだろう 向こうの諺で22口径で人を撃つなと言うことわざがある
171 17/09/25(月)22:41:35 No.455389846
>たしか護身用にデリンジャー並みのちっこい銃器あったね… 手のひらサイズだけど実際にころころできるからなあれ
172 17/09/25(月)22:41:35 No.455389847
>実銃を間違えるからおもちゃの銃は間違えないような色にしようぜ!ってやってたのに これのせいでメガトロンが紫になったり戦車になったり飛行機になったり
173 17/09/25(月)22:42:01 No.455389972
HB101
174 17/09/25(月)22:42:02 No.455389977
老後の趣味はある程度刺激があるほうがよさそうではある
175 17/09/25(月)22:42:03 No.455389987
いや実行力が伴うならトランプでもいいんだよ 実行されてねーのが問題なだけで
176 17/09/25(月)22:42:06 No.455390000
なそ にん
177 17/09/25(月)22:42:08 No.455390009
控えめに言って
178 17/09/25(月)22:42:24 No.455390079
>30丁 なそ にん
179 17/09/25(月)22:42:28 No.455390098
中西部のヤンキーって感じだ
180 17/09/25(月)22:42:42 No.455390181
いつもの
181 17/09/25(月)22:42:43 No.455390187
自爆テロとかは無理よね…
182 17/09/25(月)22:42:43 No.455390190
いつもの糞理論きたな…
183 17/09/25(月)22:42:44 No.455390191
無理言うな…
184 17/09/25(月)22:42:45 No.455390203
銃が普及しすぎてるのは怖いけど それで鳥獣を狩って季節ごとの伝統的な料理に調理して頂く文化が残っている点だけは羨ましい
185 17/09/25(月)22:42:45 No.455390204
でたー 被害者が銃を持っていれば論!
186 17/09/25(月)22:42:50 No.455390229
本当に言うんだなこの言葉
187 17/09/25(月)22:42:56 No.455390256
まじでもし銃持ってたら防げた言ってる…
188 17/09/25(月)22:42:57 No.455390259
手に入れやすいから起こりやすいんじゃないですかね…
189 17/09/25(月)22:42:58 No.455390267
ヨーロッパのテロはほとんど街中…
190 17/09/25(月)22:43:00 No.455390281
ライフルを持っていればテロリスト犯をミンチよりひどくできたじゃないか
191 17/09/25(月)22:43:01 No.455390283
銃を持ってれば防げると思える辺りがなかなかすごい
192 17/09/25(月)22:43:16 No.455390359
自己責任論ってこういうことか
193 17/09/25(月)22:43:19 No.455390372
向かって来るトラックにも銃があれば勝てる!
194 17/09/25(月)22:43:19 No.455390377
>いや実行力が伴うならトランプでもいいんだよ >実行されてねーのが問題なだけで まだ1年目で全部やれてねーわクソって無茶言うなよ
195 17/09/25(月)22:43:28 No.455390411
考えてみれば民間で銃器所持できるのアメリカばかりじゃないから アメリカだけあげつらうのもどうなの…ってなる
196 17/09/25(月)22:43:33 No.455390436
NRAと言えばこれだ
197 17/09/25(月)22:43:36 No.455390449
日本も武装しろって言いそう
198 17/09/25(月)22:43:42 No.455390484
アメリカには退役したメイトリックスみたいなのがそこら辺にいそうだしな…
199 17/09/25(月)22:43:58 No.455390551
>向かって来るトラックにも銃があれば勝てる! 主人公補正が必要だ…
200 17/09/25(月)22:44:05 No.455390577
日本の自己責任論は最終的に他人に責任なすりつけるけど アメリカの自己責任論は自分でなんとかしろ誰も助けないって意味だからな
201 17/09/25(月)22:44:11 No.455390607
>でたー >被害者が銃を持っていれば論! 全員持ってないならそれに越したことはないけど 犯罪者が銃を持ってこれる海外でそういう考えに至るのはまあわかる
202 17/09/25(月)22:44:11 No.455390609
もはや銃宗教である
203 17/09/25(月)22:44:20 No.455390645
ありがとうでだめだった
204 17/09/25(月)22:44:36 No.455390717
>まだ1年目で全部やれてねーわクソって無茶言うなよ いや全然な上にスタッフ逃げてるからそう言ったんだが
205 17/09/25(月)22:44:39 No.455390728
シュポーン
206 17/09/25(月)22:44:41 No.455390738
ロケットマン飛んだ!
207 17/09/25(月)22:44:43 No.455390754
噴進弾男
208 17/09/25(月)22:44:50 No.455390779
>>向かって来るトラックにも銃があれば勝てる! >主人公補正が必要だ… 私のライフルを受けてみろ!ライフルブラストマンが立ちはだかるんだ…
209 17/09/25(月)22:44:51 No.455390780
>もはや銃宗教である 概ね正しい
210 17/09/25(月)22:44:54 No.455390792
無慈悲な黒電話!
211 17/09/25(月)22:44:55 No.455390796
ありがとうトランプマン byミサイルマン
212 17/09/25(月)22:44:55 No.455390798
テレ東はさあ…
213 17/09/25(月)22:45:18 No.455390884
無慈悲が打ち上がった!
214 17/09/25(月)22:45:52 No.455391038
無慈悲ロケッツ
215 17/09/25(月)22:45:55 No.455391055
チビでマッドなロケットマンはいくら飛ばしても良い
216 17/09/25(月)22:46:01 No.455391084
犯罪者は100%銃持ってるのに 俺たちは無防備で居ろなんて無茶だぜ! だから俺たちは武装するぜー!が基本的なアメリカライフルマンの考え方だからね
217 17/09/25(月)22:46:34 No.455391229
オオオオオ トク
218 17/09/25(月)22:46:51 No.455391304
ありがとうトリンプ大統領…
219 17/09/25(月)22:47:18 No.455391401
トランプをディスるのはまぁいいとしても いくら日本でディスってもあっちには毛ほども感じないよなコレ メリケン企業の日本事業所にいくら苦情言っても相手にされなさそうな感じみたいで
220 17/09/25(月)22:47:32 No.455391478
二回も打ち上げるな!
221 17/09/25(月)22:47:36 No.455391490
きれいだなこの黒電話
222 17/09/25(月)22:48:01 No.455391637
被爆地の人にはもうしわけないけど これだけ影響力行使できるのに人類が核兵力捨てるわけないとは思う
223 17/09/25(月)22:48:05 No.455391655
逆に今まで放置しすぎてたんじゃ…
224 17/09/25(月)22:48:33 No.455391788
そうかなぁ…
225 17/09/25(月)22:48:44 No.455391843
うn・・・・?
226 17/09/25(月)22:48:47 No.455391855
>考えてみれば民間で銃器所持できるのアメリカばかりじゃないから >アメリカだけあげつらうのもどうなの…ってなる イギリスは山や家の所有者がその敷地内で使うなら猟銃使うのに特に免許いらないしね
227 17/09/25(月)22:48:53 No.455391876
制御できてないじゃん!!
228 17/09/25(月)22:49:10 No.455391967
?
229 17/09/25(月)22:49:11 No.455391973
ホモよ!
230 17/09/25(月)22:49:14 No.455391991
子分の北朝鮮を抑えられない中国って意味で株下がってるんじゃ
231 17/09/25(月)22:49:39 No.455392101
モンちゃんは自業自得ではないかな…
232 17/09/25(月)22:49:59 No.455392197
韓国自体経済はもう死んでるようなもんなのがな…
233 17/09/25(月)22:50:01 No.455392208
そう言う以前に北朝鮮和解派じゃん このタイミングで人道支援するって発表するような奴だし
234 17/09/25(月)22:50:05 No.455392231
中国はファックだろう ガンガン虚仮にされてるんだから
235 17/09/25(月)22:50:10 No.455392246
何言ってんだこの女は 南は勝手に北支援したりしてるじゃないか
236 17/09/25(月)22:50:24 No.455392315
友達は大事 かっこいい
237 17/09/25(月)22:50:24 No.455392316
>モンちゃんは自業自得ではないかな… それ以前に彼の国は政治体制がグダグダすぎる
238 17/09/25(月)22:50:24 No.455392317
つーか今脅しじゃなく韓国直接的にやってんの中国よね
239 17/09/25(月)22:50:26 No.455392338
世界に広げよう、友達の輪
240 17/09/25(月)22:50:45 No.455392422
ユウジョウ!
241 17/09/25(月)22:50:48 No.455392444
まさか北擁護とは
242 17/09/25(月)22:50:49 No.455392449
ハゲも恨み節ばっかりだな って終わっちゃったぞ
243 17/09/25(月)22:50:56 No.455392474
仲悪かったら守ってやってるだろうって言われるよね
244 17/09/25(月)22:50:57 No.455392476
>韓国自体経済はもう死んでるようなもんなのがな… 日本も中国もスワップ無理みたいになってるしね…
245 17/09/25(月)22:51:09 No.455392533
>ユウジョウ! アイゴウ!
246 17/09/25(月)22:51:11 No.455392547
>ハゲも恨み節ばっかりだな >って終わっちゃったぞ 全体的にふわふわとしたケチつけで終わったな…
247 17/09/25(月)22:51:12 No.455392553
金田ァ!
248 17/09/25(月)22:51:22 No.455392586
レアメタルの錬金術か
249 17/09/25(月)22:51:23 No.455392590
廃品回収で800万はすごいな
250 17/09/25(月)22:51:39 No.455392689
>ホモよ! su2038680.jpg
251 17/09/25(月)22:51:57 No.455392789
畜生緑のおばさんかよ! 序盤実況できねえ
252 17/09/25(月)22:52:08 No.455392836
>それ以前に彼の国は政治体制がグダグダすぎる 北が共産主義て看板の金王朝なら 南は大統領毎の王朝交代状態で もしかして意識が16世紀のままなのでは
253 17/09/25(月)22:52:20 No.455392881
つーかどんだけクソコテでもアメリカと協力するしかないしなあ日本は…
254 17/09/25(月)22:52:34 No.455392948
>>ホモよ! >su2038680.jpg こんなん接待で出せる顔じゃないわ
255 17/09/25(月)22:52:36 No.455392953
>>ユウジョウ! >アイゴウ! ヒアウィゴウ!
256 17/09/25(月)22:52:56 No.455393046
>ホモよ! >su2038680.jpg 先日の誕生会でトラアベじゃなくてアベトラ疑惑が増えたらしいな
257 17/09/25(月)22:53:02 No.455393073
ロリータエンジンてもう死んだんじゃ…
258 17/09/25(月)22:53:19 No.455393159
トラアベが主流なのかなやっぱ
259 17/09/25(月)22:53:49 No.455393281
>先日の誕生会でトラアベじゃなくてアベトラ疑惑が増えたらしいな トランプ「絶対アベはオレの隣の席にしろよな!!じゃないとゆるさないかんな!!」
260 17/09/25(月)22:55:02 No.455393615
>先日の誕生会でトラアベじゃなくてアベトラ疑惑が増えたらしいな su2038683.jpg
261 17/09/25(月)22:55:26 No.455393707
トランプのおじいちゃん 政治業界で知り合いが少ないからね
262 17/09/25(月)22:55:36 No.455393760
アベトラキテル…
263 17/09/25(月)22:56:08 No.455393899
アベか政治のイロハを教えてるらしいよ
264 17/09/25(月)22:56:13 No.455393932
巨男ヒロインキテル…
265 17/09/25(月)22:56:35 No.455394040
>アベか政治のイロハを教えてるらしいよ あぁ…イロハってそういう…
266 17/09/25(月)22:57:18 No.455394240
みんな意味深すぎる…
267 17/09/25(月)22:57:52 No.455394401
まさはる三次ホモはやめろって!生々しすぎるって!
268 17/09/25(月)22:59:18 No.455394778
>子分の北朝鮮を抑えられない中国って意味で株下がってるんじゃ 頼りまくってるんじゃなく、何とかせーやあんたの同盟国だろアホな事やめさせーやってのを 中国に遠慮して表立って言ってないだけなのに 株が上がったって言っててダメだった 中朝軍事同盟があるのを分かってなさそうなコメントでダメだったよ