17/09/25(月)21:48:11 パラミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)21:48:11 No.455374451
パラミシア強すぎ問題
1 17/09/25(月)21:48:57 No.455374678
ビーム射てるやつもいるしな
2 17/09/25(月)21:50:17 No.455375064
ゴムゴムは打撃無効だしバラバラは斬撃無効だしパラミシアの方が当たりかもしれん
3 17/09/25(月)21:50:51 No.455375234
蝋人間が超人なんだから別に特殊でもなくない
4 17/09/25(月)21:51:16 No.455375346
特殊じゃない超人系っているのかって逆に聞きたい
5 17/09/25(月)21:51:41 No.455375463
ロギアとゾオン以外はパラミシアみたいな区分だし…
6 17/09/25(月)21:52:16 No.455375617
擬似ロギアっぽいのは特殊かも
7 17/09/25(月)21:52:34 No.455375706
親分だア!!!も改行する必要あるのか?
8 17/09/25(月)21:52:55 No.455375793
>蝋人間が超人なんだから別に特殊でもなくない これまでのパラミシアは体質変化系(ゴムゴム、バラバラ等)と 能力放出系(ノロノロ、オペオペ等)で分かれてたけど モチモチは両方兼ねてるから確かに特殊よ
9 17/09/25(月)21:53:00 No.455375818
覇気で無効化できる今となってはそこまでロギアに優位性ないからなあ カタクリが強いのはモチモチの能力と一緒に使ってる覇気の方だろうし
10 17/09/25(月)21:54:55 No.455376340
じゃあロギアの定義ってなんだ
11 17/09/25(月)21:55:07 No.455376388
なんでロギアじゃなくなったんだろう…
12 17/09/25(月)21:55:18 No.455376440
>覇気で無効化できる今となってはそこまでロギアに優位性ないからなあ >カタクリが強いのはモチモチの能力と一緒に使ってる覇気の方だろうし 無効化というか触れるだけだな 無効化できるのはヤミヤミだけだし そしてもと三大将連中見る限りロギア能力者に優位無いってのは同意できねえな… 覇気強いロギアが今も最強じゃないかな
13 17/09/25(月)21:56:29 No.455376762
>なんでロギアじゃなくなったんだろう… モチは自然界にはねえよ!
14 17/09/25(月)21:56:37 No.455376800
自然現象になるのがロギアだっけね
15 17/09/25(月)21:57:11 No.455376953
自然物じゃないのに能力は自然系そのものな特殊な超人系!
16 17/09/25(月)21:57:11 No.455376956
ゴムにできてモチにできないことってなんだろ
17 17/09/25(月)21:57:34 No.455377074
ヌマヌマで現象…現象?ってなったの思い出した
18 17/09/25(月)21:57:46 No.455377115
出たときから散々突っ込まれてたからな 餅がロギア?って
19 17/09/25(月)21:58:15 No.455377243
皆そうかな…そうかもしてたのにこの修正
20 17/09/25(月)21:58:31 No.455377314
最近は天然物の餅もめっきり少なくなったからな
21 17/09/25(月)21:58:33 No.455377326
>ゴムにできてモチにできないことってなんだろ 避妊
22 17/09/25(月)21:58:34 No.455377339
ジャンプで読んでてロギアと思ってたのにコミックスで定義自体変えられるとわりと困る
23 17/09/25(月)21:58:46 No.455377404
野生のモチは絶滅した
24 17/09/25(月)21:58:48 No.455377414
闇とか沼とか出たしもうなんでもアリなんだと思ってた
25 17/09/25(月)21:59:08 No.455377520
>ジャンプで読んでてロギアと思ってたのにコミックスで定義自体変えられるとわりと困る まあ自然の餅ってなに?ってなるからここはそりゃそうだよなってなったよ
26 17/09/25(月)21:59:39 No.455377656
>闇とか沼とか出たしもうなんでもアリなんだと思ってた 光と闇はまあいいだろ! 沼はうn 自然ではあるけども
27 17/09/25(月)22:00:33 No.455377896
これで超人系でもロギアみたいな能力出せる前例になったしいいんじゃないかな
28 17/09/25(月)22:01:23 No.455378131
この経験からルフィもゴムを飛ばせるようになりそう
29 17/09/25(月)22:01:23 No.455378133
最近の展開見てると何の実を食ってようが強い奴が強いんやなってなる
30 17/09/25(月)22:01:47 No.455378240
>モチモチは両方兼ねてるから確かに特殊よ なるほど納得
31 17/09/25(月)22:01:47 No.455378241
>まあ自然の餅ってなに?ってなるからここはそりゃそうだよなってなったよ 単行本読まないと分からないじゃんってことでしょ 勝ち負けが入れ替わった嘘喰いよりはましだけど
32 17/09/25(月)22:01:51 No.455378267
>これで超人系でもロギアみたいな能力出せる前例になったしいいんじゃないかな 今もし漫画で出るなら水飴人間は特殊なパラミシアになるだろうな あれロギアって映画で言ってたか覚えてないけど
33 17/09/25(月)22:02:29 No.455378441
ワンピースで照らされたのってこれ以外あんまり記憶にないな
34 17/09/25(月)22:02:38 No.455378479
>単行本読まないと分からないじゃんってことでしょ ああ…でもこのネット時代ならとくに困らないだろと思います >勝ち負けが入れ替わった嘘喰いよりはましだけど そな れに
35 17/09/25(月)22:02:54 No.455378570
若は糸を出してたけど糸になってはいなかったっけ?
36 17/09/25(月)22:03:04 No.455378628
>今もし漫画で出るなら水飴人間は特殊なパラミシアになるだろうな >あれロギアって映画で言ってたか覚えてないけど その頃ロギアだのパラミシアだのあったかすらうろ覚えだ
37 17/09/25(月)22:03:29 No.455378760
バラバラみたいな概念のオートガードだとパラミシア扱いの方が強そうだけどモチモチの物理無効はどうなんだろ
38 17/09/25(月)22:03:54 No.455378872
食ったら体が餅になるとかハズレすぎる…
39 17/09/25(月)22:03:58 No.455378893
色んな種類のガス出せるガスガスも自然現象でいいのかな
40 17/09/25(月)22:04:24 No.455379020
ロギアは結局自然現象だけどパラミシアは本人の思い込みで物理法則を軽く超越する気がする
41 17/09/25(月)22:04:26 No.455379031
>勝ち負けが入れ替わった嘘喰いよりはましだけど それどうなったの後の展開…
42 17/09/25(月)22:04:33 No.455379071
>食ったら体が餅になるとかハズレすぎる… ビスケットの前で言ってみろ!
43 17/09/25(月)22:04:52 No.455379164
土属性とか風属性はあったっけ?
44 17/09/25(月)22:04:55 No.455379178
セックスの時うるさそうだもんな…
45 17/09/25(月)22:05:15 No.455379282
>色んな種類のガス出せるガスガスも自然現象でいいのかな 硫化水素ガスが吹き出す土地とかあるしな
46 17/09/25(月)22:05:15 No.455379283
だァ!!!だァ!!!だァ!!!
47 17/09/25(月)22:05:16 No.455379291
>色んな種類のガス出せるガスガスも自然現象でいいのかな ガス出すだけならパラミシア クズは体がガスになってるからロギア
48 17/09/25(月)22:05:29 No.455379361
ビスケットやアメよりは当たりだよモチ
49 17/09/25(月)22:06:12 No.455379581
飴は今回見る限りかなり便利そう 何しれっと海渡ってんだお前
50 17/09/25(月)22:06:15 No.455379598
>それどうなったの後の展開… 誤植でヤンジャンの時は負けた方が勝ったかのように振舞ってた
51 17/09/25(月)22:06:26 No.455379645
手を叩いたらビスケット出せますみたいなクソ能力をよくぞあそこまで昇華させたもんだ
52 17/09/25(月)22:07:01 No.455379776
食料系って兵站面ですごい強力な能力だな
53 17/09/25(月)22:07:11 No.455379841
飴はかなり制御を頑張ってて好感が持てる なにさらっと腕作ってそれで日常生活送る覚悟決めてんの
54 17/09/25(月)22:07:21 No.455379893
>土属性とか風属性はあったっけ? 土は若の部下にいたよね ゾロが切ったやつ
55 17/09/25(月)22:07:52 No.455380043
>手を叩いたらビスケット出せますみたいなクソ能力をよくぞあそこまで昇華させたもんだ 強固なビスケット兵出せる能力だろ何言ってんだ
56 17/09/25(月)22:07:57 No.455380077
>飴は今回見る限りかなり便利そう >何しれっと海渡ってんだお前 海が怖くない悪魔の実ってずるいよな…
57 17/09/25(月)22:08:11 No.455380147
>飴はかなり制御を頑張ってて好感が持てる >なにさらっと腕作ってそれで日常生活送る覚悟決めてんの 青キジも義足を凍りで作ってるし物質生成できる能力者にはわりとメジャーな方法なんじゃね
58 17/09/25(月)22:08:27 No.455380222
ピーカは岩石同化人間でパラミシアだったな 土壌系のロギアは今後登場するかわからんな 沼が一応それかあ?
59 17/09/25(月)22:08:33 No.455380253
>ガス出すだけならパラミシア >クズは体がガスになってるからロギア いやそうじゃなくて自然現象がロギアだからモチモチはロギアじゃないっていうならガスガスはどうかなって
60 17/09/25(月)22:08:39 No.455380289
アメは大頭目一瞬で固めたりマムが乗って海面移動出来るサイズのウミウシ出したりいちいち質量がおかしい
61 17/09/25(月)22:08:50 No.455380337
それぞれの実が本当の初期状態でどの程度のことが出来るのか見てみたい グラグラの実とか立てた鉛筆倒すくらいは揺らせるのかとか
62 17/09/25(月)22:09:00 No.455380375
>ピーカは岩石同化人間でパラミシアだったな アレ超人系だったのか知らなかった
63 17/09/25(月)22:09:01 No.455380381
>>飴は今回見る限りかなり便利そう >>何しれっと海渡ってんだお前 >海が怖くない悪魔の実ってずるいよな… 今回に限って言えばホールケーキアイランド周辺の海は水飴の海だからだろう
64 17/09/25(月)22:09:08 No.455380420
ブキブキは武器とどういう関係なのか不定形だったな
65 17/09/25(月)22:09:35 No.455380545
ロギアとパラミシアの違いというか悪魔の実関連は後々の空白の歴史編で大きく取り上げそうだからこういう矛盾も潰していきたかったというのもありそう
66 17/09/25(月)22:09:58 No.455380661
>>ガス出すだけならパラミシア >>クズは体がガスになってるからロギア >いやそうじゃなくて自然現象がロギアだからモチモチはロギアじゃないっていうならガスガスはどうかなって ガスは気体という意味なんだがそれが自然じゃなかったら一体なんなんだ…
67 17/09/25(月)22:10:15 No.455380744
>今回に限って言えばホールケーキアイランド周辺の海は水飴の海だからだろう なるほど…
68 17/09/25(月)22:10:16 No.455380757
ナギナギは凪が無風状態のことだから風属性と言えよう
69 17/09/25(月)22:10:38 No.455380875
尾田っちのロギアの定義は多分読者が考えてるよりざっくりしてると思う
70 17/09/25(月)22:10:55 No.455380939
ドルドルはかなり能力鍛え上げてたって確か3が言ってたよね ペロペロは更に鍛え上げてあるんだろうな
71 17/09/25(月)22:11:14 No.455381045
ジンベエ!?
72 17/09/25(月)22:11:19 No.455381064
ガスは科学で作り出すものだと思ってらっしゃる?
73 17/09/25(月)22:11:48 No.455381203
悪魔の実の分類は多分作中の人間が勝手にやってるだろうから どっちか曖昧な実があるのはおかしくないのかも
74 17/09/25(月)22:12:15 No.455381332
ゴムゴムは早く鍛えて鉄以上の硬さもったゴムになれよって思う
75 17/09/25(月)22:12:19 No.455381350
悪魔の実図鑑に載ってない新種とかあったしな
76 17/09/25(月)22:12:48 No.455381475
>ガスは気体という意味なんだがそれが自然じゃなかったら一体なんなんだ… ガスガスの実モデルCO2とかなら分かるけどガスならなんでもOKってなると個人的に納得行かないだけ
77 17/09/25(月)22:13:18 No.455381609
餅がゴムの上位互換って言われてもそうかな…そうかも…ってなる
78 17/09/25(月)22:13:30 No.455381659
>>ガスは気体という意味なんだがそれが自然じゃなかったら一体なんなんだ… >ガスガスの実モデルCO2とかなら分かるけどガスならなんでもOKってなると個人的に納得行かないだけ まあ自然現象にしては範囲広すぎるというのもわからなくはない 細かいことだけど
79 17/09/25(月)22:13:36 No.455381691
そもそも気体だいたいなんでもって範囲広すぎません?
80 17/09/25(月)22:13:42 No.455381716
ルフィが特殊になるフラグかな
81 17/09/25(月)22:13:51 No.455381768
ロギアとゾオンは定義がしっかりしてて それ以外は全部パラミシアってパラミシアが闇鍋になってるんだろう
82 17/09/25(月)22:14:01 No.455381809
>ガスガスの実モデルCO2とかなら分かるけどガスならなんでもOKってなると個人的に納得行かないだけ 一応いまのところモデルなんちゃらがあるのはゾオンだけだからなあ
83 17/09/25(月)22:14:19 No.455381903
いや成る程と思ったけど水飴の海ってなんだよ!
84 17/09/25(月)22:14:29 No.455381956
>ゴムゴムは早く鍛えて鉄以上の硬さもったゴムになれよって思う やろうと思えばできるだろ
85 17/09/25(月)22:14:31 No.455381966
概念っぽい能力とかは出てないっけ
86 17/09/25(月)22:14:35 No.455381986
だってブキブキの実が何でも出せるんだぜ
87 17/09/25(月)22:14:51 No.455382076
>ゴムにできてモチにできないことってなんだろ 少なくとも反動で跳ね返すことはできない
88 17/09/25(月)22:14:55 No.455382094
>概念っぽい能力とかは出てないっけ オモチャになるやつなんかどうだ 存在したことがなかったことにされるぞ
89 17/09/25(月)22:14:58 No.455382116
>いや成る程と思ったけど水飴の海ってなんだよ! あそこ雨も水あめだし雲はわたあめだし…
90 17/09/25(月)22:15:09 No.455382172
ケムリンも毒煙とか出せるってことじゃん!
91 17/09/25(月)22:15:33 No.455382283
>餅がゴムの上位互換って言われてもそうかな…そうかも…ってなる カタクリがルフィの上位ってだけなんじゃないかな 食べてる実が逆だったとしてルフィが優勢になる気がしない
92 17/09/25(月)22:15:38 No.455382306
>ドルドルはかなり能力鍛え上げてたって確か3が言ってたよね >ペロペロは更に鍛え上げてあるんだろうな 世界最強の一団のNo3と一組織の殺し屋の3じゃ環境が違うもの 逆に言えばペロス兄レベルまでは伸びる可能性があるけど
93 17/09/25(月)22:16:15 No.455382458
ケムリンはなぜかモクモクしまくると体広げただけ判定になるから… クロコや赤犬なんて自分の体から出した砂とかマグマに当たり判定ないのに
94 17/09/25(月)22:16:19 No.455382475
ていうかゾオンがハズレすぎない?
95 17/09/25(月)22:16:26 No.455382504
>存在したことがなかったことにされるぞ たしかにあれはもう世界に干渉してるような能力だな
96 17/09/25(月)22:16:54 No.455382636
自分の身体切り離せるのはいいけど体積減っていかないんだろうか
97 17/09/25(月)22:17:01 No.455382667
>ていうかゾオンがハズレすぎない? ゾオンの強い奴らはみんなカイドウのところにいるはずだから…
98 17/09/25(月)22:17:07 No.455382693
予知って言われるくらいに見聞色が尖ってるのに武装色もルフィと勝るとも劣らないってのはさすが四皇の幹部って感じだ
99 17/09/25(月)22:17:20 No.455382760
>オモチャになるやつなんかどうだ >存在したことがなかったことにされるぞ 確かに
100 17/09/25(月)22:17:56 No.455382920
>ていうかゾオンがハズレすぎない? 本人の強さ依存過ぎて遊びがないだけで上位層にもいるし…
101 17/09/25(月)22:18:04 No.455382970
汎用性で言えばゴムの方がモチの格上の筈なんだけど インチキ見聞色の所為でどうにもならない
102 17/09/25(月)22:18:13 No.455383010
>>餅がゴムの上位互換って言われてもそうかな…そうかも…ってなる >カタクリがルフィの上位ってだけなんじゃないかな >食べてる実が逆だったとしてルフィが優勢になる気がしない そもそもパラミシアに関して完全上位なんてものがあると思えないけどね イメージがほぼおなじなら色々し易いほうが強いって言うならわかるけど
103 17/09/25(月)22:18:26 No.455383061
カタクリさん凄い強いけど何が怖いってこの人は別にラスボスじゃないことだよ
104 17/09/25(月)22:18:34 No.455383093
ヒソカのバンジーゴムみたいな
105 17/09/25(月)22:18:38 No.455383115
ルフィの見聞のレベルはそれほどじゃなさそうだしな
106 17/09/25(月)22:18:38 No.455383118
ゾオンは幻獣種が強いんじゃないかな
107 17/09/25(月)22:18:48 No.455383166
>ていうかゾオンがハズレすぎない? 覇気が強ければ相手の能力チャラに出来るから身体能力が向上するなら強い かもしれない
108 17/09/25(月)22:18:48 No.455383168
単行本で明らかになった上下関係にあるのはどれもロギアだった気がする
109 17/09/25(月)22:19:21 No.455383308
覚醒がゾオンの特色かと思ったら超人にも覚醒がありますってことになったから本当に何も良い所無いね
110 17/09/25(月)22:19:21 No.455383309
カタクリさんなんで口隠してるの 牛股みたいになってんの?
111 17/09/25(月)22:19:33 No.455383356
判明してる幻獣 よい センゴク くらい?
112 17/09/25(月)22:19:39 No.455383380
まあロギアだと違和感あるしな
113 17/09/25(月)22:19:40 No.455383388
>自分の身体切り離せるのはいいけど体積減っていかないんだろうか 体をモチ化する能力とドルドルみたくモチを出す能力両方持ってる ゆえに特殊
114 17/09/25(月)22:19:51 No.455383428
ゾオンがハズレになるのはこんな化け物どもとやり合った時くらいで大抵の下々の人間にとってはかなり当たりじゃねえかな 分かりやすい性能のロギアが一番当たりってのはわかってるけど
115 17/09/25(月)22:19:59 No.455383464
>覇気を鍛えすぎて未来が見えるって冷静にならなくても意味が分からない 極論すれば今見える物から予測してるだけだからまだ分かりやすいよ ケーキに隠れたルフィが分からなかったり見聞色としては一長一短だし
116 17/09/25(月)22:19:59 No.455383465
センゴクって幻獣なんだ…
117 17/09/25(月)22:20:01 No.455383480
>カタクリさん凄い強いけど何が怖いってこの人は別にラスボスじゃないことだよ マムはラスボスというかひたすら追いかけてきて触れたら死ぬ系の巨大モンスターポジションだし…
118 17/09/25(月)22:20:01 No.455383481
>覚醒がゾオンの特色かと思ったら超人にも覚醒がありますってことになったから本当に何も良い所無いね あれ何が酷いってゾオン覚醒すると理性飛ぶのが酷い
119 17/09/25(月)22:20:17 No.455383552
>覚醒がゾオンの特色かと思ったら超人にも覚醒がありますってことになったから本当に何も良い所無いね というかゾオンの覚醒ってアレ元に戻れなくなるし大ハズレかもしれん
120 17/09/25(月)22:20:19 No.455383563
パラミシアの幅が広すぎてカテゴリ分け失敗してるんじゃねえかなこれ…
121 17/09/25(月)22:20:41 No.455383677
>悪魔の実図鑑に載ってない新種とかあったしな 能力者死なないと実ができないシステムで 実の形を記録してるのは控えめに言っても偉業だと思う
122 17/09/25(月)22:20:44 No.455383690
見聞色は無効化出来ないのかな
123 17/09/25(月)22:20:47 No.455383715
>単行本で明らかになった上下関係にあるのはどれもロギアだった気がする ゾオン系ってトリトリとヒトヒト以外はパワーがあるのが上位互換みたいな印象はある
124 17/09/25(月)22:20:58 No.455383768
>パラミシアの幅が広すぎてカテゴリ分け失敗してるんじゃねえかなこれ… 成功ってなんなのか
125 17/09/25(月)22:21:05 No.455383793
ゾオンが外れかどうかはカイドウ編を待ってからでも遅くない
126 17/09/25(月)22:21:17 No.455383853
>センゴクって幻獣なんだ… ヒトヒトの実モデル大仏だから幻獣扱い
127 17/09/25(月)22:21:18 No.455383858
>単行本で明らかになった上下関係にあるのはどれもロギアだった気がする ブキブキとスパスパも
128 17/09/25(月)22:21:21 No.455383871
パラミシアは元々その他枠だし
129 17/09/25(月)22:21:40 No.455383966
>特殊じゃない超人系っているのかって逆に聞きたい 超人系の場合、体の性質そのものが変化するか体から何かを出せるようになる モチモチはその両方の能力を併せ持ってる
130 17/09/25(月)22:21:42 No.455383979
>見聞色は無効化出来ないのかな 誰だったっけ乱反射で予測不能だから読めない!されたの
131 17/09/25(月)22:21:44 No.455383991
基本的に悪魔の実食ったら超人化するんだからその他って割り当てでも問題はない
132 17/09/25(月)22:21:46 No.455384003
>見聞色は無効化出来ないのかな お互い同レベルなら打ち消され合う気はする
133 17/09/25(月)22:21:57 No.455384047
ビッグマムはパラミシアの最強で カイドウはゾオンの最強なのかな シャンクスはおそらく非能力者の最強だから ロギアの最強集団はどこで出てくるかな
134 17/09/25(月)22:22:06 No.455384089
>>見聞色は無効化出来ないのかな >誰だったっけ乱反射で予測不能だから読めない!されたの エネル
135 17/09/25(月)22:22:12 No.455384115
>>見聞色は無効化出来ないのかな >誰だったっけ乱反射で予測不能だから読めない!されたの 不届き
136 17/09/25(月)22:22:21 No.455384157
ゾオンは他の実の能力者が遥かに及ばない圧倒的な身体能力を手に入れる! ってわけでもないのがひどい
137 17/09/25(月)22:22:25 No.455384172
キロキロとトントンもその関係だな
138 17/09/25(月)22:22:28 No.455384185
カイドウが強くてもゾオンが強いわけじゃないの目に見えてるし…
139 17/09/25(月)22:22:28 No.455384189
>センゴクって幻獣なんだ… 実在しない生物は幻獣扱いなんだろうね
140 17/09/25(月)22:22:32 No.455384209
餅に絶縁はできない
141 17/09/25(月)22:22:32 No.455384214
右腕失ってもすぐ義手にできるアメアメがやばすぎる
142 17/09/25(月)22:22:35 No.455384221
>誰だったっけ乱反射で予測不能だから読めない!されたの エネルだな、アレも広範囲見聞色でやばかった
143 17/09/25(月)22:22:43 No.455384253
ゾオンは接近戦にて最強!
144 17/09/25(月)22:22:55 No.455384305
>右腕失ってもすぐ義手にできるアメアメがやばすぎる ペロペロだよ!
145 17/09/25(月)22:23:02 No.455384349
>ロギアの最強集団はどこで出てくるかな 2年前の海軍大将3人
146 17/09/25(月)22:23:21 No.455384438
>>ロギアの最強集団はどこで出てくるかな >2年前の海軍大将3人 なるほど
147 17/09/25(月)22:23:26 No.455384463
体術のエキスパート集団のトップがゾオン食ってゴムに負けてるし…
148 17/09/25(月)22:23:28 No.455384471
>>ロギアの最強集団はどこで出てくるかな >2年前の海軍大将3人 間違いないな…
149 17/09/25(月)22:23:29 No.455384473
大仏が動物系幻獣種ってちょっと面白すぎると思う
150 17/09/25(月)22:23:32 No.455384491
まあゴムっぽいからゴムゴムって名付けてるだけでゴムじゃなかったりするし分類も中には当てはまらないのもあるよね
151 17/09/25(月)22:23:32 No.455384493
餅ってギアセカンドは出来なくない?
152 17/09/25(月)22:23:43 No.455384546
同じ見聞色でもエネルは人の心読むのに特化しててカタクリは推察力に特化してる感じだよね
153 17/09/25(月)22:23:43 No.455384548
けむりん・・
154 17/09/25(月)22:23:48 No.455384577
ふざけた能力代表みたいなノロノロビームですら 体の一部をノロマ光子として分泌みたいな一応の理屈付けをしてる
155 17/09/25(月)22:24:09 No.455384690
>大仏が動物系幻獣種ってちょっと面白すぎると思う 動物…動物?
156 17/09/25(月)22:24:20 No.455384744
>餅ってギアセカンドは出来なくない? ギアセカンドぐらいの速度なら素でだせるし…
157 17/09/25(月)22:24:21 No.455384749
これもビスケットみたいに一応食えるのかな それならルフィの食欲は無限だから勝てる
158 17/09/25(月)22:24:20 No.455384750
>単行本で明らかになった上下関係にあるのはどれもロギアだった気がする キロキロとトントン
159 17/09/25(月)22:24:35 No.455384814
>餅ってギアセカンドは出来なくない? この方が効率がいい
160 17/09/25(月)22:25:11 No.455384992
>これもビスケットみたいに一応食えるのかな >それならルフィの食欲は無限だから勝てる 絶対喉に詰まって死ぬわ
161 17/09/25(月)22:25:19 No.455385036
未来の海賊王が餅吸いするとこがはやく見たいんですけど
162 17/09/25(月)22:25:37 No.455385110
そのままの餅を大量に食うのは絶対キツいわ
163 17/09/25(月)22:25:43 No.455385150
>大仏が動物系幻獣種ってちょっと面白すぎると思う まあヒトヒトがゾオンだし…
164 17/09/25(月)22:25:48 No.455385172
>餅ってギアセカンドは出来なくない? 単純に超すごい筋力があれば誰にでもできる技術ではある
165 17/09/25(月)22:26:01 No.455385230
>>餅ってギアセカンドは出来なくない? >ギアセカンドぐらいの速度なら素でだせるし… カタクリ兄さんはそこまでの速度は出してないよ ルフィのスピードに対応できてるのは肉体能力もあるだろうけどそれ以上に予知があるからだろう
166 17/09/25(月)22:26:15 No.455385310
持ち吸いはメタ的な意味でも禁じ手なので…
167 17/09/25(月)22:26:35 No.455385393
>そのままの餅を大量に食うのは絶対キツいわ 醤油用意しないと…
168 17/09/25(月)22:26:37 No.455385408
>>餅ってギアセカンドは出来なくない? >単純に超すごい筋力があれば誰にでもできる技術ではある それは六式の剃だろう ギア2は無理
169 17/09/25(月)22:26:40 No.455385421
そのうちゾオン系ヒトヒトの実幻獣種モデルゼウスとかオーディンとかアッラーとか出てくるかもしれない
170 17/09/25(月)22:26:43 No.455385437
>>単行本で明らかになった上下関係にあるのはどれもロギアだった気がする >キロキロとトントン スパスパとブキブキもだね というか若の部下はワニさんの部下の上位互換が多い
171 17/09/25(月)22:26:50 No.455385466
餅は熱に弱いとかあるかもしれない オコゲになったりふっくらしてきたり
172 17/09/25(月)22:26:50 No.455385467
>ビッグマムはパラミシアの最強で >カイドウはゾオンの最強なのかな パラミシア最強はグラグラの実じゃね
173 17/09/25(月)22:26:50 No.455385468
>未来の海賊王が餅吸いするとこがはやく見たいんですけど 読者の子供が真似したらマズイだろ!
174 17/09/25(月)22:27:04 No.455385542
>ルフィのスピードに対応できてるのは肉体能力もあるだろうけどそれ以上に予知があるからだろう 武装色も見聞色の覇気も使えるなんてずるくない? 分類分けの意味なくない?
175 17/09/25(月)22:27:07 No.455385555
ロギア最強枠って一応ヤミヤミじゃねえの!?
176 17/09/25(月)22:27:08 No.455385562
>そのままの餅を大量に食うのは絶対キツいわ ルフィは海賊王になる男よ!!!
177 17/09/25(月)22:27:26 No.455385623
ちくしょうバクバクさえあれば
178 17/09/25(月)22:27:43 No.455385695
モチモチ相手にバクバクやったら集英社宛てのクレームがとんでもない事になるのでぜったいないな!
179 17/09/25(月)22:27:43 No.455385697
>>ルフィのスピードに対応できてるのは肉体能力もあるだろうけどそれ以上に予知があるからだろう >武装色も見聞色の覇気も使えるなんてずるくない? >分類分けの意味なくない? 得意不得意があるだけで基本的に覇気はみんな両方とも使えるぞ
180 17/09/25(月)22:27:45 No.455385708
>ロギア最強枠って一応ヤミヤミじゃねえの!? あいつ全部の悪魔の実で最強だと思う 本体吸い寄せるし掴まれると能力発揮できなくなるし
181 17/09/25(月)22:27:51 No.455385731
>餅は熱に弱いとかあるかもしれない >オコゲになったりふっくらしてきたり バウンドマンになっちゃうんじゃ…
182 17/09/25(月)22:28:11 No.455385823
ゴムゴムの~バクバク~!
183 17/09/25(月)22:28:14 No.455385840
どんな実が有利なんかじゃない どんな人間が使うかで決まるんだ
184 17/09/25(月)22:28:20 No.455385869
>>そのままの餅を大量に食うのは絶対キツいわ >ルフィは海賊王になる男よ!!! えっ!!
185 17/09/25(月)22:28:29 No.455385911
ゴム人間のルフィは餅が喉に詰まっても喉ごと広げられるから大丈夫 未来の海賊王だぞ
186 17/09/25(月)22:28:33 No.455385937
>>ロギア最強枠って一応ヤミヤミじゃねえの!? >あいつ全部の悪魔の実で最強だと思う >本体吸い寄せるし掴まれると能力発揮できなくなるし でもそれ逆に言うと非能力者に対しては吸い寄せるくらいしかできない微妙な能力ってことにならない?
187 17/09/25(月)22:28:43 No.455385994
>モチモチ相手にバクバクやったら集英社宛てのクレームがとんでもない事になるのでぜったいないな! 東日本大震災起きた時期にアニメでグラグラ無双をしたのがワンピースだぞ
188 17/09/25(月)22:29:07 No.455386104
>ギア2は無理 ギア2で何やってるのかと言えば高速移動だから 素でそれ以上に速く動けるならギア2は出来ないなんて言ってもなんの意味も無いすぎる…
189 17/09/25(月)22:29:09 No.455386115
>でもそれ逆に言うと非能力者に対しては吸い寄せるくらいしかできない微妙な能力ってことにならない? 覇気も無効化するから大丈夫
190 17/09/25(月)22:29:16 No.455386147
>でもそれ逆に言うと非能力者に対しては吸い寄せるくらいしかできない微妙な能力ってことにならない? それを自覚してるからグラグラもゲットしたんじゃないかな
191 17/09/25(月)22:29:21 No.455386190
>>餅は熱に弱いとかあるかもしれない >>オコゲになったりふっくらしてきたり >バウンドマンになっちゃうんじゃ… 弾性がないからせいぜいモチモチの風船だ
192 17/09/25(月)22:29:24 No.455386201
いうだけあって3も能力の使い方すごい多彩だったなって読み直しておもった
193 17/09/25(月)22:29:40 No.455386281
>>ロギア最強枠って一応ヤミヤミじゃねえの!? >あいつ全部の悪魔の実で最強だと思う >本体吸い寄せるし掴まれると能力発揮できなくなるし でも他のロギアみたいにダメージ減らせないしクソフィジカルじゃないと使いこなせない…
194 17/09/25(月)22:29:41 No.455386286
>武装色も見聞色の覇気も使えるなんてずるくない? >分類分けの意味なくない? ルフィは覇王色も武装色も見聞色も使えるぞ
195 17/09/25(月)22:29:54 No.455386354
ソルソルは使用者がビッグマムだからこそだよね
196 17/09/25(月)22:29:56 No.455386362
>でもそれ逆に言うと非能力者に対しては吸い寄せるくらいしかできない微妙な能力ってことにならない? 吸い込んで殴れば勝てるってことだよ 問題は黒ひげが果たして他の四皇吸い込んで殴って勝てる家と言われると
197 17/09/25(月)22:30:10 No.455386431
>>ロギア最強枠って一応ヤミヤミじゃねえの!? >あいつ全部の悪魔の実で最強だと思う >本体吸い寄せるし掴まれると能力発揮できなくなるし 強いんだが マムに勝てる画が見えねえ…
198 17/09/25(月)22:30:17 No.455386462
>でも他のロギアみたいにダメージ減らせないしクソフィジカルじゃないと使いこなせない… あいつエースの攻撃だいたい食らったのにあじじじじで済ませるのが本当にクソだと思った
199 17/09/25(月)22:30:23 No.455386487
爺相手にやってた覇王色乗せて殴るのやらないな
200 17/09/25(月)22:31:07 No.455386711
>覇気も無効化するから大丈夫 しないよ ただ黒ひげ自身覇気が使えるしタフネスが凄まじいから引き寄せてグラグラでぶん殴れば誰にでも勝てる
201 17/09/25(月)22:31:12 No.455386739
単行本によるとルフィが得意なのが覇王色 ゾロが得意なのが武装色、サンジが得意なのが見聞色ってなってた でもゾロは見聞使えるしサンジも武装使えるから大丈夫
202 17/09/25(月)22:31:14 No.455386749
覇王色に格下ビビらせる以外のスキルが入っててもいい
203 17/09/25(月)22:31:44 No.455386908
ヤミヤミが一番能力者本体の性能に依存してる気がする
204 17/09/25(月)22:32:00 No.455387000
マムの子供はどれもちゃんと鍛錬積んで能力強くしたんだろうなっての多くて好感が持てる それはそうとおたくのマムどうにかならないんですかね…
205 17/09/25(月)22:32:01 No.455387002
>覇王色に格下ビビらせる以外のスキルが入っててもいい 気合いいれて覇王色するとシャンクスと白ひげが会談したときみたいにモブを泡吹いて失神させられるし…
206 17/09/25(月)22:32:09 No.455387035
>>でも他のロギアみたいにダメージ減らせないしクソフィジカルじゃないと使いこなせない… >あいつエースの攻撃だいたい食らったのにあじじじじで済ませるのが本当にクソだと思った 耐久は自前で最強だから最強の攻撃力と最強の無効化能力があれば俺最強!という発想 アホなんだかすごいんだか
207 17/09/25(月)22:32:15 No.455387072
>単行本によるとルフィが得意なのが覇王色 覇王色で武装色強化できるとかしないと 意味無さそうな設定だな…
208 17/09/25(月)22:32:25 No.455387128
>爺相手にやってた覇王色乗せて殴るのやらないな 覇王色同士が激突するとなんかすごい反発が生まれるんじゃないかな 覇王色自体に攻撃力はあまりなさそう
209 17/09/25(月)22:32:27 No.455387137
>素でそれ以上に速く動けるならギア2は出来ないなんて言ってもなんの意味も無いすぎる… 素でギア2ルフィ以上の速さで動けるならルフィ相手には必要ないけど 同格の相手と戦う時には他の手段がないなら意味がないってことはないだろう
210 17/09/25(月)22:32:28 No.455387140
>>でもそれ逆に言うと非能力者に対しては吸い寄せるくらいしかできない微妙な能力ってことにならない? >吸い込んで殴れば勝てるってことだよ >問題は黒ひげが果たして他の四皇吸い込んで殴って勝てる家と言われると だからグラグラを欲しがったんじゃないの
211 17/09/25(月)22:32:47 No.455387228
現状覇王色はトヘロスでしかない
212 17/09/25(月)22:32:57 No.455387280
>>覇気も無効化するから大丈夫 しないよ >ただ黒ひげ自身覇気が使えるしタフネスが凄まじいから引き寄せてグラグラでぶん殴れば誰にでも勝てる ドクドク全開で浴びても平気かどうかが割と分かれ目な気はする
213 17/09/25(月)22:32:58 No.455387286
マムは能力ない方が海って弱点も消えて余計にどうしようもなさそうなのが
214 17/09/25(月)22:33:02 No.455387309
あの野郎白ひげのグラグラパンチ喰らってもピンピンしてやがる…
215 17/09/25(月)22:33:32 No.455387479
>マムの子供はどれもちゃんと鍛錬積んで能力強くしたんだろうなっての多くて好感が持てる マムのそばにいると強くならないと死ぬからなリアルで
216 17/09/25(月)22:33:39 No.455387521
覇王色はカリスマ性の証明でしかない感じだよね 持ってる人は大物になる素質があるってだけで利点はない
217 17/09/25(月)22:33:49 No.455387573
ドクドクは解毒剤で助かった上に本人も死んでたかもなとか言ってたけど 多分ルフィと同じでもう抗体できてるんじゃないかな…
218 17/09/25(月)22:33:54 No.455387597
>それはそうとおたくのマムどうにかならないんですかね… どうにもならないから能力磨き上げたり兄弟で結束したりしたんじゃねえかな…
219 17/09/25(月)22:34:07 No.455387667
ヤミヤミとかドルドルみたいな能力なら間に壁作れるから怖くないよね
220 17/09/25(月)22:34:14 No.455387699
>ドクドク全開で浴びても平気かどうかが割と分かれ目な気はする ヤミヤミで毒そのものは無効化できないから天敵の1人ではあるかもね
221 17/09/25(月)22:34:22 No.455387728
覇王色には味方バフくらいあってもいい 漫画じゃちょっと扱いづらいだろうが
222 17/09/25(月)22:34:33 No.455387775
アメが防御やサポート特化なのってマムから弟妹守る意味合いもあるんじゃ
223 17/09/25(月)22:35:16 No.455387977
マムが普通にやると負け確定のイベントボスならカタクリは負けイベントと見せかけた強ボスみたいな感じだ
224 17/09/25(月)22:35:17 No.455387984
今キャンディ兄貴を倒せば自動的にマムも倒せる千載一遇のチャンスでもあるんだね ゼウスいないし
225 17/09/25(月)22:35:50 No.455388135
グラグラ手に入れた今なら遠距離攻撃でマゼラン相手に有利取れるんじゃね?
226 17/09/25(月)22:36:26 No.455388322
そういやマムの覇気でナミさんやられなかったのがちょっと気になった
227 17/09/25(月)22:36:31 No.455388347
>マムが普通にやると負け確定のイベントボスならカタクリは負けイベントと見せかけた強ボスみたいな感じだ ゲームオーバーの文字が出てまじかよ…って絶望するやつだ…
228 17/09/25(月)22:36:36 No.455388368
モチだからちぎれても再生しそうだなあ
229 17/09/25(月)22:36:43 No.455388404
放出系には弱いよねヤミヤミはエースのショボイ火槍でもダメージ受けてたし まあ放出系であれの耐久を抜ける能力なんていくつも無いだろうが
230 17/09/25(月)22:36:43 No.455388407
ロギア特有の防御性能が無くかと言って攻撃力があるわけでもないヤミヤミ 最強というか他にないオンリーワン的な強さだと思う どっちかって言うと補助系
231 17/09/25(月)22:36:52 No.455388451
>ヤミヤミとかドルドルみたいな能力なら間に壁作れるから怖くないよね 地面に設置すると重力で吸われるぞ
232 17/09/25(月)22:37:00 No.455388484
>グラグラ手に入れた今なら遠距離攻撃でマゼラン相手に有利取れるんじゃね? 毒飛び散ってひどいことになりそう
233 17/09/25(月)22:37:29 No.455388606
空島では建物が完成するとお祝いに餅を撒きます この一部が青海に落ちてきて「餅が降ってきた!」となって餅は自然現象でありモチモチはロギアに分類されてきたのですが 近年空島との交流でこの謎が解明されてパラミシアに再分類されました っていう「」の与太話で納得してた
234 17/09/25(月)22:37:48 No.455388694
能力系作品のラスボスはたいてい時間操作か重力操作って決まってるのでヤミヤミは確かにラスボスには最適
235 17/09/25(月)22:38:20 No.455388853
尾田スタジオでどんな会議が開かれたか見たい…
236 17/09/25(月)22:39:00 No.455389056
>能力系作品のラスボスはたいてい時間操作か重力操作って決まってるのでヤミヤミは確かにラスボスには最適 重力だと藤虎になっちまうー!
237 17/09/25(月)22:40:23 No.455389484
○○イトって名前の技名であれば何でもできた若はとんでもない能力者だったよ
238 17/09/25(月)22:40:36 No.455389545
>>能力系作品のラスボスはたいてい時間操作か重力操作って決まってるのでヤミヤミは確かにラスボスには最適 >重力だと藤虎になっちまうー! なんかややこしいな 藤虎の能力でなんで隕石落ちてくるんだっけ
239 17/09/25(月)22:41:38 No.455389865
エネルヤミヤミ街一つひきずってからぶっ放せるから攻撃力もあるよ たいしたことない ㌧
240 17/09/25(月)22:41:38 No.455389867
>藤虎の能力でなんで隕石落ちてくるんだっけ 重力で大気圏外から引き寄せてる
241 17/09/25(月)22:42:17 No.455390049
>>藤虎の能力でなんで隕石落ちてくるんだっけ >重力で大気圏外から引き寄せてる やっぱよくわかんねえわ…
242 17/09/25(月)22:43:30 No.455390419
でも鍛えれば吸引で遠くのものを引き寄せたりとかできそう
243 17/09/25(月)22:44:10 No.455390602
無効化サポート手に入れてから最強の物理火力のグラグラつける!つよい!
244 17/09/25(月)22:45:43 No.455391001
>やっぱよくわかんねえわ… なんで…?