虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/25(月)21:19:18 庵野以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/25(月)21:19:18 A1QtA2XM No.455365809

庵野以外が作るエヴァはむしろ見てみたい

1 17/09/25(月)21:19:37 OIJUTfGI No.455365916

デター

2 17/09/25(月)21:19:49 No.455365970

Fateはきのこがいなくても 結構なんとかなってねえか

3 17/09/25(月)21:20:02 No.455366044

そんなことしたらエヴァが完結しちゃうだろ

4 17/09/25(月)21:20:12 No.455366109

ついぷりすると金になるのかってレベルでさっきから貼りまくっててすごい

5 17/09/25(月)21:20:13 No.455366114

ハゲ以外のガンダムは糞

6 17/09/25(月)21:20:14 No.455366118

>Fateはきのこがいなくても >結構なんとかなってねえか きのこのいないFateって?

7 17/09/25(月)21:20:18 No.455366136

きのこの居ないfate何個あると思ってるんだ…

8 17/09/25(月)21:20:35 No.455366210

なんで無加工のついぷりでスレ立てるん?

9 17/09/25(月)21:20:39 No.455366226

エヴァは漫画版をアニメ化すれば簡潔するのに

10 17/09/25(月)21:20:45 No.455366259

ジョブズがいないAppleも何年目だ 例え下手じゃない?

11 17/09/25(月)21:21:27 No.455366441

エヴァ以外はもう成立してるよね

12 17/09/25(月)21:21:28 No.455366450

小太刀シナリオ大人気じゃん

13 17/09/25(月)21:21:31 No.455366460

zeroが大ヒットしているしなあ

14 17/09/25(月)21:21:44 No.455366520

庵野のいないエヴァって漫画版でしょ 時間はかかったけどいい終わり方だったじゃん

15 17/09/25(月)21:21:47 No.455366534

その例えだと観音では

16 17/09/25(月)21:21:49 No.455366546

>ジョブズがいないAppleも何年目だ >例え下手じゃない? 監督変わってもどうって事ないって言いたいのかもしれん

17 17/09/25(月)21:22:09 No.455366665

よほど多くのたつき監督作品を見てないとこんなこと言えないよね

18 17/09/25(月)21:22:24 No.455366739

庵野がいないエヴァか 普通に面白くなりそうじゃね?

19 17/09/25(月)21:22:25 No.455366744

コピペで押し切るタイプか

20 17/09/25(月)21:22:42 No.455366815

一見そりゃひどい!って思うけど冷静になればもうそこそこ良いものが出てるわ…ってなる 多分そこら辺見越してるんじゃないかな

21 17/09/25(月)21:22:48 No.455366846

>庵野のいないエヴァって漫画版でしょ >時間はかかったけどいい終わり方だったじゃん 不幸なのは散々二次創作が氾濫してたから二次SSみたいな終わり方とか言われたことか

22 17/09/25(月)21:23:03 No.455366920

>きのこの居ないfate何個あると思ってるんだ… いや一応どの作品もネタ出しの段階では関わってるはず… 多分本当に関わってないのはプリヤのゲームとかそういうのじゃないかな

23 17/09/25(月)21:23:22 No.455367000

ぼくだけがいない街

24 17/09/25(月)21:23:42 No.455367100

リツイート数が増えてくの見て気持ちよくなってるんだろうなぁ気色悪いなぁ

25 17/09/25(月)21:23:46 No.455367119

「」ならもっと面白い例えをひねり出すだろう

26 17/09/25(月)21:23:49 No.455367146

むしろきのこがアイディア出すと碌なことにならん ボンテージになる

27 17/09/25(月)21:23:55 No.455367177

庵野が関わらないエヴァて破だよね

28 17/09/25(月)21:24:14 No.455367269

>庵野が関わらないエヴァて破だよね なんだ面白いじゃん!

29 17/09/25(月)21:24:26 No.455367322

>庵野がいないエヴァか >普通に面白くなりそうじゃね? たぶんシンジが物語を通じて成長して 熱く燃える戦いが繰り広げられて 初見でも分かりやすいストーリーになると思う

30 17/09/25(月)21:24:27 No.455367325

>ハゲ以外のガンダムは糞 禿のガンダムも大概

31 17/09/25(月)21:24:32 No.455367348

きのこがまったく関わってないfateの方が少ないよ

32 17/09/25(月)21:24:34 No.455367357

> 「」ならもっと面白い例えをひねり出すだろう うんこ漏らさない「」

33 17/09/25(月)21:24:45 No.455367403

>庵野が関わったエヴァてQだよね

34 17/09/25(月)21:24:45 No.455367406

きのこのシナリオ以外価値がないという意味では合ってるだろ 現に褒められてるのきのこのシナリオばかりだし

35 17/09/25(月)21:24:50 No.455367419

クリープの入ってないコーヒー

36 17/09/25(月)21:25:07 No.455367481

藤子・F・不二雄のいないドラえもんとか?

37 17/09/25(月)21:25:17 A1QtA2XM No.455367541

庵野がいないエヴァってスパロボみたいな感じだろうか

38 17/09/25(月)21:25:38 No.455367650

>庵野が関わらないエヴァて破だよね あからさまなガメラ3オマージュ入ってるしどう考えても庵野ありきだろ!

39 17/09/25(月)21:25:50 No.455367720

>藤子・F・不二雄のいないドラえもんとか? それなら分かる 手塚治虫じゃないアトムとか 田中圭一になったらみんないやだろと誘導できるしな

40 17/09/25(月)21:25:52 A1QtA2XM No.455367731

>ハゲ以外のガンダムは糞 ハゲのでもGレコはあんまり…

41 17/09/25(月)21:25:57 No.455367766

いやけもフレの中心人物はかんのんだろうが

42 17/09/25(月)21:26:31 No.455367918

ツイプリはり放題だな

43 17/09/25(月)21:26:41 No.455367959

>現に褒められてるのきのこのシナリオばかりだし キャラの話してるとこしか見たことない

44 17/09/25(月)21:26:44 No.455367974

臼井儀人のいないクレヨンしんちゃんみたいなもんか

45 17/09/25(月)21:26:49 No.455368001

>たぶんシンジが物語を通じて成長して >熱く燃える戦いが繰り広げられて >初見でも分かりやすいストーリーになると思う ゲームでそういうの見たような

46 17/09/25(月)21:26:51 No.455368006

なんでけもフレ見てない人に説明してるんだ…

47 17/09/25(月)21:27:14 No.455368119

わかったのは大して問題じゃないってことじゃん

48 17/09/25(月)21:27:34 No.455368208

>きのこのシナリオ以外価値がないという意味では合ってるだろ >現に褒められてるのきのこのシナリオばかりだし fakeも事件簿も評価されてるだろ

49 17/09/25(月)21:28:07 A1QtA2XM No.455368353

>きのこのシナリオ以外価値がないという意味では合ってるだろ >現に褒められてるのきのこのシナリオばかりだし Zeroヒットしたしなぁ…

50 17/09/25(月)21:28:11 No.455368372

誰が作っても構わないけど信者が延々と恨み節を垂れ流し続けるって事か 分かる分かる

51 17/09/25(月)21:28:19 No.455368408

>キャラの話してるとこしか見たことない 毎回性格が変わるという愚痴しか見たことがないな

52 17/09/25(月)21:28:19 No.455368410

例えの方が分かりにくいわ

53 17/09/25(月)21:28:23 No.455368430

きのこの場合はどんなんでもいっちょ噛みはするのでどこまで影響与えてるのか外野からでは全くわからんの

54 17/09/25(月)21:28:31 No.455368472

ガルパンを水島努以外が監督したらどう思う

55 17/09/25(月)21:28:38 No.455368504

肉無しの青椒肉絲だよ

56 17/09/25(月)21:28:41 No.455368525

そんな爽やかなエヴァなんて見たいか?おれは見たい

57 17/09/25(月)21:28:48 No.455368562

ガイナじゃない不思議の海のナディア

58 17/09/25(月)21:28:56 No.455368598

学園エヴァとかみたいよね

59 17/09/25(月)21:28:59 No.455368611

エヴァは庵野の私小説みたいなもんだしやっぱ庵野が好き勝手やってないととは思う

60 17/09/25(月)21:29:02 No.455368622

>ガルパンを水島努以外が監督したらどう思う 今度は落とさなくなるかな

61 17/09/25(月)21:29:18 No.455368716

ジョブズは一回癌で死んでから復帰してiPodつくっただろ

62 17/09/25(月)21:29:20 No.455368719

>誰が作っても構わないけど信者が延々と恨み節を垂れ流し続けるって事か >分かる分かる 冷静になって考えるとめちゃめちゃウザすぎるな・・・

63 17/09/25(月)21:29:22 No.455368738

>ガルパンを水島努以外が監督したらどう思う 仕方ないかなって…

64 17/09/25(月)21:29:24 No.455368752

旧劇で終わった物をグダグダ続けた所でな…

65 17/09/25(月)21:29:40 No.455368845

中西がいない新日のほうがわかりやすいわ

66 17/09/25(月)21:29:44 A1QtA2XM No.455368857

>エヴァは庵野の私小説みたいなもんだしやっぱ庵野が好き勝手やってないととは思う 好き勝手やるならせめて完結させて…

67 17/09/25(月)21:29:46 No.455368880

駿じゃないジブリとか...

68 17/09/25(月)21:29:52 No.455368908

アニメに限らず商業コンテンツなんて一人が作ってるようなもんじゃないと思いますの

69 17/09/25(月)21:30:00 No.455368946

けもフレはたつき監督のみじゃなくて観音先生との二人三脚だったからきのこのいないFateとか庵野のいないエヴァだと微妙にズレてる例えになってると思うの

70 17/09/25(月)21:30:16 No.455369032

社長のいないFateは何とでもなる分きのこはそこそこ重要なんじゃない

71 17/09/25(月)21:30:20 No.455369050

>駿じゃないジブリとか... それは麻呂か高畑では…

72 17/09/25(月)21:30:26 No.455369074

小島のいないメタルギア

73 17/09/25(月)21:30:49 No.455369177

アムロが乗ってないガンダム

74 17/09/25(月)21:30:55 No.455369200

きのこに関してはfateじゃなくて月姫ならそれっぽくなる気がする

75 17/09/25(月)21:31:16 No.455369291

>社長のいないFateは何とでもなる分きのこはそこそこ重要なんじゃない 社長いなかったらきのこはただのダメ人間だろ

76 17/09/25(月)21:31:36 No.455369374

>駿じゃないジブリとか... 駿じゃないナウシカの方がわかりやすい

77 17/09/25(月)21:32:02 No.455369499

きのこのいないFateはZeroやfakeだし 庵野のいないエヴァは漫画版エヴァ なんとかなりそうだな…

78 17/09/25(月)21:32:09 No.455369529

猪木のいない新日

79 17/09/25(月)21:32:16 No.455369567

例えが下手すぎて わりとなんとかならね?と思わせちゃうのはダメだな

80 17/09/25(月)21:32:24 No.455369608

>小島のいないメタルギア なんかあったっけ...?

81 17/09/25(月)21:32:29 No.455369628

思ったより大丈夫そうだ…

82 17/09/25(月)21:32:45 No.455369692

>きのこの場合はどんなんでもいっちょ噛みはするのでどこまで影響与えてるのか外野からでは全くわからんの 色々外伝の制作話を見てると きのこというか社長が割と無茶振りする人で 一応ある程度のネタ出しはしてくれるけど案をガンガンぶっこむだけぶっこんで 後はそっちで何とかやってくれ!君の色が見たいからこっちからはあえて何もしない!じゃあね! する感じだ

83 17/09/25(月)21:32:46 No.455369698

鳥山がいないドラゴンボールもなんとかなってるしな

84 17/09/25(月)21:32:50 No.455369712

ジョブスの居ないアップルの安定感

85 17/09/25(月)21:33:09 No.455369816

多分スレ画の人のいうfateってのはFGOのこと言ってるんだと思う

86 17/09/25(月)21:33:09 No.455369818

つまりなんとかなるだろということを伝えたかったツイートなのでは…

87 17/09/25(月)21:33:20 No.455369876

うどんの入ってない肉うどん

88 17/09/25(月)21:33:24 No.455369908

さいとうたかをの居ないゴルゴ13

89 17/09/25(月)21:33:32 No.455369947

>多分スレ画の人のいうfateってのはFGOのこと言ってるんだと思う きのこ以外の成分が多いからわりとなんとかなっちゃいそうだな

90 17/09/25(月)21:33:42 No.455369991

城島のいないTOKIO

91 17/09/25(月)21:33:59 No.455370057

そもそもけもフレはオリジナルアニメではない

92 17/09/25(月)21:34:00 A1QtA2XM No.455370066

>多分スレ画の人のいうfateってのはFGOのこと言ってるんだと思う FGOでもきのこじゃなくても好評なシナリオとかあるしなぁ

93 17/09/25(月)21:34:01 No.455370070

戸塚の居ないこち亀

94 17/09/25(月)21:34:09 No.455370118

よく考えるとそこまで貢献度高くないなたつき もっと永野護のいないFSSくらいの例えが似合う男な気がしてたんだけどな…

95 17/09/25(月)21:34:11 No.455370126

もしかしてイケるのでは

96 17/09/25(月)21:34:16 No.455370156

>多分スレ画の人のいうfateってのはFGOのこと言ってるんだと思う 本格的にきのこいらないな これはけもフレ2期も期待できる

97 17/09/25(月)21:34:18 No.455370172

>多分スレ画の人のいうfateってのはFGOのこと言ってるんだと思う それこそどうとでもなるだろ もはやfateっぽいものさえ出してれば勝手にブームになるぐらいのゲームになってるじゃん

98 17/09/25(月)21:34:26 No.455370213

>社長のいないFateは何とでもなる分きのこはそこそこ重要なんじゃない むしろ外伝とかコミカライズは社長の方が関わってるまである あの人ただ絵を描いてるだけの人じゃないから

99 17/09/25(月)21:34:26 No.455370216

かないがいない山寺宏一

100 17/09/25(月)21:34:32 No.455370244

庵野じゃないのは見たいよね 押井でも大友でもいいからやってほしい

101 17/09/25(月)21:34:36 No.455370271

>なんかあったっけ...? ゴーストバベルとライジング

102 17/09/25(月)21:34:36 No.455370272

北都南が出てないきゃんでぃそふと

103 17/09/25(月)21:35:04 No.455370383

ルーカスがいないスターウォーズ

104 17/09/25(月)21:35:04 No.455370389

>ゴーストバベルとライジング これはこれでいいな

105 17/09/25(月)21:35:05 No.455370394

僕だけがいない街

106 17/09/25(月)21:35:22 No.455370468

ID祭りすぎる

107 17/09/25(月)21:35:27 No.455370497

>鳥山がいないドラゴンボールもなんとかなってるしな いやなってねえよ!? なってねえから神と神以降の映画や超はちゃんと原案出してるし

108 17/09/25(月)21:35:27 No.455370499

結構何とかなる気がしてきた

109 17/09/25(月)21:35:28 No.455370509

上沼恵美子のいない生活笑百科

110 17/09/25(月)21:35:31 No.455370522

漫画版エヴァよくまとまってると思うし嫌いじゃないけどアニメにしたらコレジャナイになる気がする

111 17/09/25(月)21:35:45 No.455370592

Appleにジョブズがいなかった期間相当長くない?

112 17/09/25(月)21:35:51 No.455370620

万人受けするものができていいように聞こえるが

113 17/09/25(月)21:35:54 [ハリウッド] No.455370632

>鳥山がいないドラゴンボールもなんとかなってるしな そうだね

114 17/09/25(月)21:36:00 No.455370661

>北都南が出てないきゃんでぃそふと 泣きそうだ

115 17/09/25(月)21:36:14 No.455370746

先代円楽と歌丸がいない笑点

116 17/09/25(月)21:36:14 No.455370748

堤幸彦がいない劇場版SPEC

117 17/09/25(月)21:36:22 No.455370787

ご飯のない焼肉

118 17/09/25(月)21:36:26 No.455370805

>ルーカスがいないスターウォーズ だいぶ前からいない…!

119 17/09/25(月)21:36:30 No.455370832

ボーボボがいないボボボーボ・ボーボボ

120 17/09/25(月)21:36:42 No.455370876

きのこはわからんけど庵野もジョブズもなかなかのクソコテだな

121 17/09/25(月)21:36:52 No.455370916

じゃがいもの入ってないカレー

122 17/09/25(月)21:36:52 No.455370919

ゴッドタンから劇団ひとりが抜けてゴールデンレギュラー化

123 17/09/25(月)21:36:57 No.455370948

>北都南が出てないきゃんでぃそふと 姉しよ1の話が成立しない!

124 17/09/25(月)21:37:26 No.455371098

高木渉と山口勝平の居ないビーストウォーズ

125 17/09/25(月)21:37:31 No.455371123

卵のないチャーハン

126 17/09/25(月)21:37:36 No.455371148

長いくやってるシリーズはオリジナルスタッフじゃない作品なんていくらでも有り得るしなあ エヴァとかもっと別の人が作っても良かったんじゃないの

127 17/09/25(月)21:37:40 No.455371166

>高木渉と山口勝平の居ないビーストウォーズ 正直ウザいからそれでいいや

128 17/09/25(月)21:37:49 No.455371212

マツコのいないマツコの知らない世界

129 17/09/25(月)21:37:51 No.455371219

ゲイツがいないMS

130 17/09/25(月)21:38:27 No.455371427

夫妻のいないSEED

131 17/09/25(月)21:38:37 No.455371488

ジミーのいないミル貝

132 17/09/25(月)21:38:38 No.455371494

そう考えるとやっぱガンダムってすげえよな

133 17/09/25(月)21:38:47 No.455371543

鳥山明デザインじゃないドラゴンボール

134 17/09/25(月)21:38:59 No.455371604

ヨシヒコがいない勇者ヨシヒコ

135 17/09/25(月)21:39:01 No.455371615

エバーはもう庵野がむしろ邪魔

136 17/09/25(月)21:39:07 No.455371641

的外れな例えのついぷりでレス乞食て

137 17/09/25(月)21:39:19 No.455371706

ミートくんがいないキン肉マン

138 17/09/25(月)21:39:31 No.455371769

庵野は駄作の責任とってとっとと首くくってこいよ

139 17/09/25(月)21:39:40 No.455371827

眼鏡のない委員長

140 17/09/25(月)21:39:48 No.455371860

シンゴジラみてると次のエヴァはまだ期待できそうだがなぁ 今度もQみたいになったらさすがに見限るけど

141 17/09/25(月)21:39:48 No.455371862

>よく考えるとそこまで貢献度高くないなたつき >もっと永野護のいないFSSくらいの例えが似合う男な気がしてたんだけどな… たつきじゃなきゃいけない理由なんて全部一人でやれるってことぐらいで脚本とかで特に斬新なことやってるわけでもないんよね

142 17/09/25(月)21:39:49 No.455371863

ビュティがいなくて誰も突っ込まないボボボーボ・ボーボボがあったら…

143 17/09/25(月)21:39:56 No.455371900

ZUNのいない東方

144 17/09/25(月)21:39:58 No.455371915

禿じゃないガンダムはいっぱいあるけど UC原理主義はなくならないね

145 17/09/25(月)21:40:24 No.455372024

シンゴジラも結局は自分やれることの焼き直しではあるから あまり引き出しないと思うよ庵野くん

146 17/09/25(月)21:40:35 No.455372084

>ゲイツがいないMS 下のSEEDレスのせいでゲイツはモビルスーツだろって突っ込むとこだった

147 17/09/25(月)21:40:51 No.455372169

今川のいない真ゲッター

148 17/09/25(月)21:41:10 No.455372256

堀井雄二 鳥山明 すぎやまこういち の誰かかが欠けたDQ

149 17/09/25(月)21:41:13 No.455372261

やっぱりわりとなんとかならね?

150 17/09/25(月)21:41:23 No.455372305

いやシンゴジラは普通につまらなかったじゃん

151 17/09/25(月)21:41:31 No.455372348

ガンダムでいうとたつきがハゲで吉崎観音が安彦おじさんか

152 17/09/25(月)21:41:34 No.455372369

>禿じゃないガンダムはいっぱいあるけど >UC原理主義はなくならないね さすがに最近はもうあんまり見ないだろ そもそもUCって言ったって設定と雰囲気それらしくしてるだけでそれぞれ全然違うのばっかだし

153 17/09/25(月)21:42:13 No.455372537

>いやシンゴジラは普通につまらなかったじゃん ぶっちゃけ駄作もいいとこだと思う

154 17/09/25(月)21:42:28 No.455372606

>ZUNのいない東方 ほぼ全部やってるからちょっと違う気がする

155 17/09/25(月)21:42:28 No.455372609

中途半端に自演しなくていいよ

156 17/09/25(月)21:42:40 No.455372667

牛丼の肉を豚肉にした豚丼

157 17/09/25(月)21:42:40 I/1zQszg No.455372670

たつきのツイートが20万RTされてる!とか喜んでる「」多いけど FGOのRTで石プレゼントキャンペーンは30万以上RTされてますからね どっちが上かといえば

158 17/09/25(月)21:42:45 No.455372702

リーダーの居ないTOKIO

159 17/09/25(月)21:42:46 No.455372705

ガンダムでいうなら製作がサンライズじゃない新作みたいなもんでしょ

160 17/09/25(月)21:42:48 No.455372710

>の誰かかが欠けたDQ 正直堀井さえいればなんとかなると思う 堀井いなくてもなんとかなるかも

161 17/09/25(月)21:42:51 No.455372728

ダメなように見えて 意外となんとかなるよって例えだろうか…

162 17/09/25(月)21:43:00 No.455372777

>堀井雄二 >鳥山明 >すぎやまこういち >の誰かかが欠けたDQ 次か次の次からはもうそうなるんだろうけど

163 17/09/25(月)21:43:12 No.455372845

野村克也じゃないキングダムハーツ

164 17/09/25(月)21:43:17 No.455372869

自分の気に入らないレスは直ぐに自演扱いするクセは直した方がいいよ

165 17/09/25(月)21:43:21 No.455372895

炎上お祭り騒ぎだな…

166 17/09/25(月)21:43:25 No.455372916

>FGOのRTで石プレゼントキャンペーンは30万以上RTされてますからね 乞食のRT自慢されても

167 17/09/25(月)21:43:31 No.455372954

すぎやまはもう次も怪しいと思う

168 17/09/25(月)21:44:00 No.455373121

ワンの無いワンタンメンみたいなもんだろ?

169 17/09/25(月)21:44:10 No.455373201

うどんのない香川県

170 17/09/25(月)21:44:31 No.455373323

>UC原理主義はなくならないね いなくなってないというか どんどん情報が追ってるのとそうでないので住む場所が分かれてる オリジンの話題とかがわかりやすい

171 17/09/25(月)21:44:48 No.455373410

>うどんのない香川県 水が綺麗に!

172 17/09/25(月)21:44:54 No.455373440

きのこのいないfateってだけなら問題ないけど完全にきのこの抜けた型月は終わりだと思う

173 17/09/25(月)21:45:02 No.455373491

こんなに監督1人が支えてた作品が無いから例えが思い浮かばないよ

174 17/09/25(月)21:45:20 No.455373574

UC原理主義というか アナザーってそんなに出てこないしな

175 17/09/25(月)21:45:21 No.455373583

>>うどんのない香川県 >水が綺麗に! 毎年断水しなくても良くなる!

176 17/09/25(月)21:45:23 No.455373598

庵野のいないエヴァは普通に面白くなると思う

177 17/09/25(月)21:45:23 No.455373601

冲方丁のいないファフナー

178 17/09/25(月)21:45:43 No.455373708

UCは後付け増えていくからそりゃ原理主義者も増えるよ…

179 17/09/25(月)21:45:47 No.455373728

初めから作品に携わって心臓部分作ってきた中心人物というよりは 後からやってきて死にかけの作品を蘇らせたのがたつきなので スレ画の例えはどれもズレてる気がする

180 17/09/25(月)21:46:37 No.455373972

檀黎斗がいないエグゼイド

181 17/09/25(月)21:46:41 No.455374000

談志のいない立川流!

182 17/09/25(月)21:47:11 No.455374151

そんな監督一人に任せっきりの作品だったのけもフレ

183 17/09/25(月)21:47:19 No.455374193

ごはんのないジャガーさんみたいなもんだよ

184 17/09/25(月)21:47:20 No.455374194

馬場と猪木がいないプロレス

185 17/09/25(月)21:47:22 No.455374199

銭形警部のいないルパン3世

186 17/09/25(月)21:47:30 No.455374246

>きのこのいないfateってだけなら問題ないけど完全にきのこの抜けた型月は終わりだと思う いい加減型月はきのこ以外のメインライター用意するべきだと思うの

187 17/09/25(月)21:47:35 No.455374271

アイワークスのいないディズニーくらいなんだろうけど この例えだと問題ないなってなるな

188 17/09/25(月)21:47:37 No.455374280

>初めから作品に携わって心臓部分作ってきた中心人物というよりは >後からやってきて死にかけの作品を蘇らせたのがたつきなので >スレ画の例えはどれもズレてる気がする そんなUSJの経営者みたいな…

189 17/09/25(月)21:47:51 No.455374348

車田のいない聖闘士星矢

190 17/09/25(月)21:47:57 No.455374387

高田がいないジャパネット高田

191 17/09/25(月)21:48:01 No.455374405

fateはもうきのこいなくても走り続けれるだろう

192 17/09/25(月)21:48:07 No.455374433

>いい加減型月はきのこ以外のメインライター用意するべきだと思うの 用意はしてるじゃん 使う機会がないだけで

193 17/09/25(月)21:48:19 No.455374491

>談志のいない立川流! 談志はホントに弟子に恵まれたと思う とか言ったら多分ブチギレるだろうな談志は

194 17/09/25(月)21:48:27 No.455374523

修のいないSUZUKI

195 17/09/25(月)21:49:23 No.455374784

小沢昭一がいないAMラジオ

196 17/09/25(月)21:49:43 No.455374879

>そんな監督一人に任せっきりの作品だったのけもフレ 周辺スタッフを除けば実質観音おにいさんとたつきの二人で制作したようなものだからな 初めは脚本の人が別にクレジットされてたけど後日抹消された

197 17/09/25(月)21:50:00 No.455374964

諸葛孔明がいない蜀みたいなもんだよ

198 17/09/25(月)21:50:09 No.455375017

俺はきのこ節が読みたいんであって他人の文章はそんなに…

199 17/09/25(月)21:50:46 No.455375214

>車田のいない聖闘士星矢 ストーリーについては御大は正直…

200 17/09/25(月)21:50:50 No.455375237

>諸葛孔明がいない蜀みたいなもんだよ これだ

201 17/09/25(月)21:51:10 No.455375326

きのこ節ってあの—をやたら付けるやつか あれはいらんかな

202 17/09/25(月)21:51:13 No.455375334

大きいもんとこれを比較しないで欲しい

203 17/09/25(月)21:51:40 No.455375459

正蔵のいる三平一門

204 17/09/25(月)21:52:10 No.455375592

孔明も人見る目ないし…

205 17/09/25(月)21:52:12 No.455375608

スレ画はなんとかなるよってことが言いたいんだろう

206 17/09/25(月)21:52:17 No.455375621

社長のいない型月!

207 17/09/25(月)21:52:25 No.455375665

このついぷり「」のレスみたいなことつぶやいてんな

208 17/09/25(月)21:52:42 No.455375733

けものフレンズどうこうでアポクリファが流れ弾でディスられててダメだった

209 17/09/25(月)21:52:49 No.455375769

>きのこ節ってあの—をやたら付けるやつか プロやな――――

210 17/09/25(月)21:53:00 No.455375819

ハッピーエンドのバクシンガー

211 17/09/25(月)21:53:14 No.455375880

社長と有能な取り巻きがいなくなった大塚家具

212 17/09/25(月)21:53:23 No.455375927

実際この人がいなくなって終わってしまった作品を挙げるべきだったのでは

213 17/09/25(月)21:53:27 No.455375944

声優さえいればあとは全部たつきだけでどんだけでも追加映像作れるンすよーって勢いで 一人に権能が集まりすぎだったんで外れてもうちょっと普通に作る体制にしてくだちって角川が言ってきてもまあわからんではないかもしれない

214 17/09/25(月)21:53:39 No.455375996

>劉備がいない蜀みたいなもんだよ

215 17/09/25(月)21:53:57 No.455376063

>初めは脚本の人が別にクレジットされてたけど後日抹消された 正直あれもどうかと思うんだよなあ…

216 17/09/25(月)21:54:09 No.455376114

半導体の無くなった東芝

217 17/09/25(月)21:54:12 No.455376135

ぶっちゃけ高寺がやった29話前より白倉敏樹の30話以降の方が響鬼面白かったよね

218 17/09/25(月)21:54:38 No.455376258

>実際この人がいなくなって終わってしまった作品を挙げるべきだったのでは 春樹のいない角川映画!

219 17/09/25(月)21:54:39 No.455376263

>プロやな―――― 鉄腕DASH感ある

220 17/09/25(月)21:54:42 No.455376275

関羽のいない劉備くらいのほうが詰んだ感じがする

221 17/09/25(月)21:54:55 No.455376338

>けものフレンズどうこうでアポクリファが流れ弾でディスられててダメだった アポは分不相応な扱いされたかわいそうな子なのに… FGOブームなければたいして面白くない小説止まり

222 17/09/25(月)21:55:39 No.455376532

正直前作のクオリティ越えならなんとかなるだろと思うんだが もう新作絶対許さないマンが大量発生してきそうでなあ

223 17/09/25(月)21:55:43 No.455376543

たつきの作品をけもフレ以外に見たことがないのでたつきの貢献度が実際のところわからん たつき無しでもまんま同じようなけもふフレ2期がでたりすれば ああなんだ方針さえわかってれば意外と誰でもなんとかなるんだなってなっちゃうというか

224 17/09/25(月)21:55:46 No.455376563

立ち上げは観音お兄さんだしな

225 17/09/25(月)21:56:12 No.455376687

今現在活躍してる人が抜けるだからね スレ画だとコンテンツが古いし抜けても影響ないという

226 17/09/25(月)21:56:24 No.455376741

ふたばでいうと管理人が辞任みたいなもんか

227 17/09/25(月)21:56:31 No.455376774

たつき組とかないの?

228 17/09/25(月)21:56:59 No.455376903

setteiの小出しで盛り上がってたところもあるから二期はどうするんだろうとは思う

229 17/09/25(月)21:57:00 No.455376912

プラズマクラスターの無くなったシャープ

230 17/09/25(月)21:57:52 No.455377141

ちんこがついてない男の娘

231 17/09/25(月)21:58:02 No.455377189

監督のいないけもフレなんて価値がないみたいなの言ってる人達いるがなんで観音先生の存在無視するん…?

232 17/09/25(月)21:58:09 No.455377216

いくおのいないハッカドール

233 17/09/25(月)21:58:11 No.455377228

>関羽のいない劉備くらいのほうが詰んだ感じがする 三国志に例えるなら孔明の死んだ蜀って言った方がわかりやすくねえか

234 17/09/25(月)21:58:20 No.455377263

右渡のいないギルティギア

235 17/09/25(月)21:58:53 No.455377440

>関羽のいない劉備くらいのほうが詰んだ感じがする 元から詰んでるところが更にダメになったみたいな例えになっちゃう

236 17/09/25(月)21:59:07 No.455377510

きのこの設定が無いfateが正しい

237 17/09/25(月)21:59:24 No.455377593

>プラズマクラスターの無くなったシャープ 半導体のない東芝

238 17/09/25(月)22:00:26 No.455377854

>正直前作のクオリティ越えならなんとかなるだろと思うんだが >もう新作絶対許さないマンが大量発生してきそうでなあ 特に嵌ってない俺みたいなのからすればもっといいのが出来る人いっぱいいそうな気はする

239 17/09/25(月)22:00:46 No.455377961

たつきはアニメ化でけもフレに入って来たんだからジョブズとか立ち上げメンバーみたいな例えは違うよね

240 17/09/25(月)22:01:19 No.455378117

宗教みたいでちょっと気持ち悪いよねたつき云々

241 17/09/25(月)22:01:45 No.455378233

くまモンがいない熊本

242 17/09/25(月)22:02:43 No.455378509

ポケモンのない株式会社ポケモン

243 17/09/25(月)22:02:54 No.455378573

きのこの話はもういいよ

244 17/09/25(月)22:03:14 No.455378686

>周辺スタッフを除けば実質観音おにいさんとたつきの二人で制作したようなものだからな >初めは脚本の人が別にクレジットされてたけど後日抹消された 結局あれで裏の闇闘が見えてたよ

245 17/09/25(月)22:03:35 No.455378786

タモリのいない笑っていいとも

246 17/09/25(月)22:03:38 No.455378797

>きのこの話はもういいよ しいたけのない鍋はつまらない

247 17/09/25(月)22:03:55 No.455378876

>初めは脚本の人が別にクレジットされてたけど後日抹消された よく分からんけど後日って後半の話では参加してなかったとかそういう意味じゃなくて参加してない事になったの?

248 17/09/25(月)22:04:08 No.455378939

ウッチャンのいないイッテQ

249 17/09/25(月)22:04:37 No.455379093

>よく分からんけど後日って後半の話では参加してなかったとかそういう意味じゃなくて参加してない事になったの? 公式サイトから抹消

250 17/09/25(月)22:04:38 No.455379095

>タモリのいない笑っていいとも 居てもこの番組俺もういらねえなってなってやめたじゃねえか!

251 17/09/25(月)22:04:53 No.455379168

タモリのいないブラタモモリ

252 17/09/25(月)22:05:11 No.455379265

なんでこの話題するのについぷりでなきゃいけないんだろうね

253 17/09/25(月)22:05:19 No.455379306

>公式サイトから抹消 それはまあ中々あれだな スタッフ交代で名前消える事はあるけど

254 17/09/25(月)22:05:45 No.455379449

脚本家をクレジットから外してやったら今度は自分が外されたんやな悲劇やな ってことではないの? 言い方悪いけどたつき一人が色々握りすぎてたし…

255 17/09/25(月)22:05:51 No.455379477

ダウンタウンのいないガキの使いやあらへんで

256 17/09/25(月)22:06:36 No.455379679

ドリフターズの居ないドリフ大爆笑

257 17/09/25(月)22:06:37 No.455379680

富野じゃないガンダム 石ノ森じゃないライダー ふつうだ…

258 17/09/25(月)22:07:21 No.455379895

まあ明日の朝になれば一部のうるさいの以外は頭冷えてるでしょ

259 17/09/25(月)22:07:23 No.455379906

ヤマカンのいるWUG

260 17/09/25(月)22:07:30 No.455379939

アニメの展開ではたつきは欠かせない存在だとは思うが けもフレそれ自体に欠かせないかというと何か前までのアプリ版蔑ろにしてるみたいでスレ画には賛同できない

261 17/09/25(月)22:08:16 No.455380165

アニメ叩きの特定人物の吊るし上げとかでもよく思うんだけどスタッフの内情とか正確には分かる訳ないんだからあんまりネガティヴな意味で詮索しない方がいいと思うの

262 17/09/25(月)22:08:24 No.455380206

>>初めは脚本の人が別にクレジットされてたけど後日抹消された >よく分からんけど後日って後半の話では参加してなかったとかそういう意味じゃなくて参加してない事になったの? BD化に際して脚本の欄からは脚本家の名前が消えたよ 実質脚本もたつきが書いてたようなもんですしー?って説明だった

263 17/09/25(月)22:08:25 No.455380217

>ふつうだ… 今となっては普通なんだよな そう思うと感慨深い

264 17/09/25(月)22:08:59 No.455380370

ジョブズのいないエヴァも庵野のいないAppleも上手にできてるから皮肉にしか聞こえない

265 17/09/25(月)22:09:03 No.455380386

キャベツの入ってないお好み焼き

266 17/09/25(月)22:09:13 No.455380445

中の人が別人になったふなっしー

267 17/09/25(月)22:09:55 No.455380650

ジョブズのいないアップルは結構存続してるじゃねーか

268 17/09/25(月)22:10:04 No.455380683

ウルトラマンのいない円谷

269 17/09/25(月)22:10:21 No.455380784

売れて話題になったから監督変えてワンマンみたいな制作やめるってことじゃないの

270 17/09/25(月)22:10:31 No.455380830

>BD化に際して脚本の欄からは脚本家の名前が消えたよ >実質脚本もたつきが書いてたようなもんですしー?って説明だった 逆になんで最初は名前出してたんだ

271 17/09/25(月)22:10:48 No.455380910

>逆になんで最初は名前出してたんだ 脚本家がいたからだろ

272 17/09/25(月)22:10:48 No.455380915

なきゃないで何とかなるけど古参面した厄介老害がグダグダぼやいて煩いみたいな例だよねスレ画

273 17/09/25(月)22:11:12 No.455381035

何か三日もしたら逆にたつきが盛大に叩かれるような流れになってそうな気がする 何でって言われても上手く説明できないし自分でもそんなはずないだろって思うんだけど どことなくそんな風になりそうな流れを感じる

274 17/09/25(月)22:11:27 No.455381101

うぐいすが入ってないうぐいすパン

275 17/09/25(月)22:11:32 No.455381133

iwtknのいないニンダイ

276 17/09/25(月)22:11:37 No.455381156

単に切られたじゃなくて いろいろどろどろした大人の人間関係がありそうだな

277 17/09/25(月)22:11:46 No.455381196

えばーは庵野抜きでやったアニマのアニメ化みたいかと言うと めっちゃみたい

278 17/09/25(月)22:12:04 No.455381282

たつきがけもフレ全能の神みたいなかつぎ方してる人がお外にもimgにもいて でもそれってつまんなかったアニメで脚本家や監督を絶対悪の『戦犯』認定して叩く人とやってることは同じだから なんだかなあちょっと落ち着いた方がいいんじゃねえかなって

279 17/09/25(月)22:12:18 No.455381343

>何か三日もしたら逆にたつきが盛大に叩かれるような流れになってそうな気がする そうしないと正常な精神を保てなくなるからな

280 17/09/25(月)22:12:21 No.455381360

>なきゃないで何とかなるけど古参面した厄介老害がグダグダぼやいて煩いみたいな例だよねスレ画 いや単にそれっぽいことを言おうとして 意図した方向に持って行けなかった悪例だと思う

281 17/09/25(月)22:12:31 No.455381395

>逆になんで最初は名前出してたんだ 最初は必要不可欠でしたって持ち上げられてたくらいには重要だったって話だった人だから

282 17/09/25(月)22:12:51 No.455381489

>うぐいすが入ってないうぐいすパン バカボンのパパがいない天才バカボン

283 17/09/25(月)22:12:55 No.455381512

そもそも画像は誰なん ただの市井人?

284 17/09/25(月)22:13:00 No.455381537

>檀黎斗がいないエグゼイド 十分じゃねぇか!

285 17/09/25(月)22:13:17 No.455381605

>>逆になんで最初は名前出してたんだ >最初は必要不可欠でしたって持ち上げられてたくらいには重要だったって話だった人だから 端から聞いてるだけじゃ何が何だか分からんな

286 17/09/25(月)22:13:23 No.455381627

ぶっちゃけ現状でどうこう言うだけの材料がねぇ 残念です発言だけでひどいことになってるんだ!!とかけおってるのまでいるし

287 17/09/25(月)22:13:28 No.455381653

情報の開示の仕方からして円満に引き継がす気なんか端から無くて ファンを暴徒化させて角川に最後っ屁食らわせてやろうって気満々だし ドロドロした事情はあるよね

288 17/09/25(月)22:13:50 No.455381763

>そもそも画像は誰なん >ただの市井人? ジャニ系じゃない人

289 17/09/25(月)22:14:15 No.455381879

>逆になんで最初は名前出してたんだ 脚本家そのものはいたし仕事してたからだろう でクレジットから抹消される際の説明ではそもそもビデオコンテの段階で脚本は臨機応変に変えてたし じゃあそのビデオコンテ誰が作ってたのってたつきなので脚本もたつきってことで と発表されてた

290 17/09/25(月)22:14:17 No.455381887

>最初は必要不可欠でしたって持ち上げられてたくらいには重要だったって話だった人だから 必要不可欠なのにいなくてもいい名前を消される存在になったのか 不思議だね

291 17/09/25(月)22:14:17 No.455381891

>なんだかなあちょっと落ち着いた方がいいんじゃねえかなって どんなに落ち着いててもこの判断はあり得ないと思う 個人的には正直けもフレは普通に面白かったね程度の好きだけどそれでもマジでバカじゃないのと思う

292 17/09/25(月)22:14:35 No.455381991

2期がどれだけ面白いものになってもぐだぐだ言うのがでるってことだけはわかる

293 17/09/25(月)22:14:46 No.455382054

>>檀黎斗がいないエグゼイド >十分じゃねぇか! 敵どころか仮面ライダーにすらならない

294 17/09/25(月)22:14:55 No.455382091

>情報の開示の仕方からして円満に引き継がす気なんか端から無くて >ファンを暴徒化させて角川に最後っ屁食らわせてやろうって気満々だし >ドロドロした事情はあるよね 何も考えてないだけかもしれんけどこういう言い方したら荒れるの目に見えてるからなあ 角川は元々オタクには悪く言われる事多いからノーダメージだけど

295 17/09/25(月)22:14:55 No.455382103

今回ほどじゃないけど脚本の人の名前抹消は一応物議醸した 脚本の人のヒだとまだけもフレ担当の一文が残ってるので本意じゃなかったのかなと邪推できてしまう

296 17/09/25(月)22:15:47 No.455382349

最初から荒れる事を想定した情報公開みたいな

297 17/09/25(月)22:16:13 No.455382447

たつきが偽けもフレを作るところまで行けば面白い

298 17/09/25(月)22:17:07 No.455382699

gdgd妖精sだかてさぐれだかの石館監督が降りたときも あーあ作品終わった!石館監督が自分から降りるほど製作委員会が腐ってたんだ!!とか言われてたけど 監督変更後も普通に作品は面白かったようだしいまでは誰も石館監督をフォローしないどころか 「ほらあの人はちょっと困った厄介系の人だし…」とか言う人までいる始末なので… 実際抜けてみて2期の出来見ればたつき絶対説の人の頭も落ち着くかもしれん

299 17/09/25(月)22:17:27 No.455382796

脚本の田辺は児童向けの脚本結構担当してるからそこら辺がけもフレに反映されてるって当初は言われてたんだけど 結局はいなかったことになった

300 17/09/25(月)22:17:39 No.455382852

まだ監督のツイから日も跨いでないのにそんなに悪くないんじゃねみたいな流れが出てきてるし この先どうなるやら

301 17/09/25(月)22:17:45 No.455382877

そりゃ自分で脚本家蹴落としてたら因果応報もくるわい

302 17/09/25(月)22:18:20 No.455383040

こういうのって結局なんとかなるんだよなあ…

303 17/09/25(月)22:18:49 No.455383173

>gdgd妖精sだかてさぐれだかの石館監督が降りたときも >あーあ作品終わった!石館監督が自分から降りるほど製作委員会が腐ってたんだ!!とか言われてたけど >監督変更後も普通に作品は面白かったようだしいまでは誰も石館監督をフォローしないどころか >「ほらあの人はちょっと困った厄介系の人だし…」とか言う人までいる始末なので… >実際抜けてみて2期の出来見ればたつき絶対説の人の頭も落ち着くかもしれん 何もかんも違うただの逆張り意見すぎる…

304 17/09/25(月)22:18:58 No.455383206

>実際抜けてみて2期の出来見ればたつき絶対説の人の頭も落ち着くかもしれん KADOKAWAの工作員きたな…

305 17/09/25(月)22:19:05 No.455383229

>こういうのって結局なんとかなるんだよなあ… なんとかならんのは原作付きで原作者が五月蠅いヤツくらい

↑Top