17/09/25(月)21:02:15 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)21:02:15 No.455360903
こんなにかわいいのに…
1 17/09/25(月)21:02:59 No.455361092
イボイボが卑猥すぎる
2 17/09/25(月)21:03:10 No.455361164
虫と鳥のエサ
3 17/09/25(月)21:03:31 No.455361266
次金銀やる機会あったら選んでみたい
4 17/09/25(月)21:04:04 No.455361431
チンコッ
5 17/09/25(月)21:05:26 No.455361845
>次金銀やる機会あったら選んでみたい VC買って楽しんでくれ!
6 17/09/25(月)21:05:45 No.455361944
アニメ版がCVかないだったけどすごく可愛かった 進化して見るのやめた
7 17/09/25(月)21:06:13 No.455362064
あまりにも捕まりにくいからチンコリータって呼ぶようにした
8 17/09/25(月)21:06:38 No.455362183
0.9メートル
9 17/09/25(月)21:09:18 No.455362912
>>次金銀やる機会あったら選んでみたい >VC買って楽しんでくれ! クリスタル出たら買うつもりだよ…
10 17/09/25(月)21:09:32 No.455362970
専用技あげてもいいと思う
11 17/09/25(月)21:10:06 No.455363109
キモい弱い人気ない
12 17/09/25(月)21:10:28 No.455363215
でも第二世代では御三家最強と言われてたんでしょう?
13 17/09/25(月)21:11:35 No.455363544
カタログからゴミの気配がすると思ったらチコリータだった
14 17/09/25(月)21:13:35 No.455364131
今はどうなのかなって覚える攻撃技見てみたらうn…
15 17/09/25(月)21:13:38 No.455364145
>でも第二世代では御三家最強と言われてたんでしょう? バクたろうとワニに勝てる要素あったっけと思ったけど 当時は炎も水も全部特殊技なんだっけかそういえば
16 17/09/25(月)21:13:46 No.455364173
序盤ジムがひこうむし 草単 こなすら満足に覚えない のしかかり 先輩がフシギバナ
17 17/09/25(月)21:14:02 No.455364259
草単は ねぇ…
18 17/09/25(月)21:14:21 No.455364356
>今はどうなのかなって覚える攻撃技見てみたらうn… こいつまだのしかかりしてんの?
19 17/09/25(月)21:15:54 No.455364810
改めて見ると色合いとか足の造形とか結構気持ち悪いな…
20 17/09/25(月)21:16:00 No.455364842
眠り粉貰っても誰も気にしないから覚えていいよ…
21 17/09/25(月)21:16:18 No.455364914
流石に今の基準でリメイクされたら草の誓いと無限技マシンがあるし…
22 17/09/25(月)21:16:58 No.455365116
頭の葉っぱ取ると一気にきもちわるいいきものになる
23 17/09/25(月)21:17:14 No.455365197
フェアリー追加でどうにかなるかな
24 17/09/25(月)21:17:28 No.455365263
>流石に今の基準でリメイクされたら草の誓いと無限技マシンがあるし… 技マシンで何を覚えさせるんです?
25 17/09/25(月)21:17:30 No.455365271
最近こいつの亜種をプリキュアで見た
26 17/09/25(月)21:17:45 No.455365337
そもそも金銀ってこいつが有利取れるジムあったっけ…
27 17/09/25(月)21:17:49 No.455365360
ワニ ヤマアラシ 謎生物
28 17/09/25(月)21:18:57 No.455365710
>そもそも金銀ってこいつが有利取れるジムあったっけ… ニョロボンに強い!
29 17/09/25(月)21:18:59 No.455365724
>序盤ジムがひこうむし その後も不利なジムばっかだしロケット団は毒使いだしホウオウにもルギアにも弱い どこで使えってんだ
30 17/09/25(月)21:19:37 No.455365915
ふといほね持ったガラガラに役割が持てます!
31 17/09/25(月)21:19:41 No.455365939
>そもそも金銀ってこいつが有利取れるジムあったっけ… ない カントーにないタイプでジムのタイプ決めてるから不利なタイプしかない ワニも有利なタイプないけど代わりに不利なタイプもない
32 17/09/25(月)21:19:41 No.455365943
>そもそも金銀ってこいつが有利取れるジムあったっけ… カントー以外だと氷のところはジュゴンとかウリムーイノムーがちょくちょくいるから多少はいけると思う 他はうn…
33 17/09/25(月)21:20:25 No.455366160
ライバルの手持ちに有効打がねぇ!
34 17/09/25(月)21:20:30 No.455366195
金初めてこいつ選んだんだけど相性補完のために捕まえたイシツブテが強すぎる…ってなってる
35 17/09/25(月)21:21:05 No.455366359
シジマ相手はまだマシだろ!
36 17/09/25(月)21:21:29 No.455366454
>技マシンで何を覚えさせるんです? 恩返しと地ならしなら中盤くらいで揃うかもしれない のしかかりと大差ないな…
37 17/09/25(月)21:21:34 No.455366480
はっぱカッター即覚えるから最初の町の近くにいるイシツブテに強いし…
38 17/09/25(月)21:22:03 No.455366631
>でも第二世代では御三家最強と言われてたんでしょう? 当時トップメタだったガラガラを止められる数少ないポケモンだったからね
39 17/09/25(月)21:22:13 No.455366683
HGSSはメガニウム一匹でレッドさんまで倒したけど 最初すぐにプラチナに送ってげんしのちから覚えさせた
40 17/09/25(月)21:22:45 No.455366830
最大の敵はズバット
41 17/09/25(月)21:22:57 No.455366883
超ポケダンでも御三家最強格とか言われてなかったっけ
42 17/09/25(月)21:23:00 No.455366906
>シジマ相手はまだマシだろ! そのためには戦えるレベルまで上げなきゃいけないですよ!
43 17/09/25(月)21:23:17 No.455366980
葉っぱカッターとかいう罠よ
44 17/09/25(月)21:23:37 No.455367084
>ライバルの手持ちに有効打がねぇ! ニューラ クロバット レアコイル ゲンガー フーディン バクフーン ひどい
45 17/09/25(月)21:23:44 No.455367108
当時は対戦とかやってないから環境とかわかんね!
46 17/09/25(月)21:23:49 No.455367153
他の世代見てもここまでクソッタレな待遇の奴はいないと思う
47 17/09/25(月)21:24:24 No.455367315
ジムより道中のズバットとかロケット団手持ち相手がかったるいのが面倒
48 17/09/25(月)21:24:31 No.455367344
当時なんとかこいつを60くらいまで育てたけどほんとに役割なかったわ…
49 17/09/25(月)21:24:32 No.455367351
フーディンがギリだこれ
50 17/09/25(月)21:25:02 No.455367454
こいつエースにして使い続けるのハードモード過ぎる…
51 17/09/25(月)21:25:04 No.455367460
前作で猛威を振るった葉っぱカッターを序盤から使えるぞ!
52 17/09/25(月)21:25:14 No.455367524
まず単純に草単な時点でつらいのにジムすら有利取れないからな 同じく相当不遇なジャローダですら有利取れるジムはあった
53 17/09/25(月)21:25:19 No.455367551
今回初プレイで初めて「」達に チコリータ? やめとけやめとけ! あいつは使えないんだ! されたけど俺には草しかないんだ…草しかないんだ…
54 17/09/25(月)21:25:32 No.455367617
草御三家ならジャローダが攻略で微妙だったぐらいか 俺のはとぐろ巻いて怪力連打してたけど
55 17/09/25(月)21:25:33 No.455367632
フィギュアの葉っぱ取れたチコリータ家にあるけどマジでキモい
56 17/09/25(月)21:25:34 No.455367635
スレ画がハズレ枠なのは疑いようもないが他の二体も結構微妙な印象がある 炎が一番マシなんだろうか
57 17/09/25(月)21:25:42 No.455367674
ポケダンは本編不遇な奴がクソ強くなる奴だし…パラセクトとかマジ強いし…
58 17/09/25(月)21:25:42 No.455367676
やったはっぱカッター覚えてた! あれ?なんか急所に当たらないぞ…?
59 17/09/25(月)21:26:32 No.455367924
>スレ画がハズレ枠なのは疑いようもないが他の二体も結構微妙な印象がある >炎が一番マシなんだろうか ストーリークリアって面で考えたらどっちもそれなりに使えた記憶
60 17/09/25(月)21:26:34 No.455367932
ツタージャに近いと思うけどbw1のツタージャは生長あればあとは何とでもなるって感じだったのでチコリータも… 生長覚えないこいつ…技マシンもほぼゴミだ…
61 17/09/25(月)21:26:52 No.455368012
チコリータというかメガニウムはもう少し強くなっても良い
62 17/09/25(月)21:27:12 No.455368105
技マシンで保管もできない… 昔俺こいつどうやって使ってたんだろう…
63 17/09/25(月)21:27:13 No.455368109
>ポケダンは本編不遇な奴がクソ強くなる奴だし…パラセクトとかマジ強いし… いいですよね かるわざあやしいかぜ
64 17/09/25(月)21:27:28 No.455368190
水は困ったら波乗り要員にすればいいしそもそもタイプが優秀だから間違いはない
65 17/09/25(月)21:27:34 No.455368209
じしんくらい覚えなかったっけか…
66 17/09/25(月)21:27:43 No.455368242
マシェードが存在感無いのを見れば無意味にフェアリー付けてもあんま意味ないのは感じられる
67 17/09/25(月)21:27:47 No.455368267
>スレ画がハズレ枠なのは疑いようもないが他の二体も結構微妙な印象がある >炎が一番マシなんだろうか ヒノもワニもストーリーなら楽勝 対戦ではパッとしないけど
68 17/09/25(月)21:27:49 No.455368277
夢特性リーフガードはマジギレしていいと思うよメガニウム
69 17/09/25(月)21:27:52 No.455368290
マグマラシにはかみなりパンチが アリゲイツにはれいとうパンチがあるから道中はそんなに困らない でもベイリーフにはのしかかりしかないんだ
70 17/09/25(月)21:27:57 No.455368311
>チコリータというか金銀ポケモンはもう少し強くなっても良い
71 17/09/25(月)21:28:25 No.455368440
こいつに限らずウツドン育ててるけど意識して出していかないとレベル上がんない ユンゲラーはどんどん上がっていくのに…
72 17/09/25(月)21:29:06 No.455368653
水御三家はいつの時代も安定した水技と色んなタイプのサブ使えるから使いやすい
73 17/09/25(月)21:29:33 No.455368803
水とノーマルでほぼ全てのポケモンに等倍以上取れるのはずるい
74 17/09/25(月)21:29:37 No.455368817
草にだいちかばら撒いてもいいと思う
75 17/09/25(月)21:29:39 No.455368842
ベイリーフの活躍がないせいでゴローンとヘラクロスがメキメキ育ってるのがうちのパーティだ…
76 17/09/25(月)21:29:44 No.455368866
ワニノコは中盤でなみのりれいとうパンチかいりきが揃って技がすぐに完成するから強い ヒノアラシはかえんほうしゃ覚えるのが遅すぎるから技威力低いのがつらい
77 17/09/25(月)21:29:58 No.455368930
かわいいから選んだけど最終的にレベル40で育てるのやめましたよ私は 序盤つらいからって後半が強いわけでもなくさらにハードになるからつらあじ
78 17/09/25(月)21:29:59 No.455368939
>じしんくらい覚えなかったっけか… 覚える
79 17/09/25(月)21:30:29 No.455369092
チコリータも大概だけどレディバはなんなの
80 17/09/25(月)21:30:35 No.455369111
でも金銀の草タイプって他もそんなにだよね 進化の石はなんか貴重品だし
81 17/09/25(月)21:30:41 No.455369147
イシツブテはストーリーだと強すぎる…
82 17/09/25(月)21:30:55 No.455369197
>ヒノアラシはかえんほうしゃ覚えるのが遅すぎるから技威力低いのがつらい かえんぐるまあるからずっとひのこで戦ってた昔のリザー丼よりましだし…
83 17/09/25(月)21:31:02 No.455369227
フシギダネは序盤のジムが強いんだっけ
84 17/09/25(月)21:31:03 No.455369229
子供にリフレクターとスリップダメージの大切さを教えるポケモン
85 17/09/25(月)21:31:22 No.455369324
>じしんくらい覚えなかったっけか… 確かにじしんは覚えるけどジョウト御三家は全員覚えるから強みにならない
86 17/09/25(月)21:31:43 No.455369410
かみなりパンチで水に有効打あるのいいよね…
87 17/09/25(月)21:31:52 No.455369438
>進化の石はなんか貴重品だし 前作だとめっちゃ売ってたのになんであんな貴重品に…
88 17/09/25(月)21:31:59 No.455369482
せめて眠り粉と優秀な積み技があれば…
89 17/09/25(月)21:32:09 No.455369527
序盤から割とお荷物だったのにVC配信日金曜だったからラプラス入れたら完全に空気になった
90 17/09/25(月)21:32:13 No.455369545
HGSSだともっぱらリフレクター貼って退くのが仕事だった気がする
91 17/09/25(月)21:32:13 No.455369550
こいつノーマルと草技しか覚えないんだけど! のしかかりがメインウェポンなんだけど!
92 17/09/25(月)21:32:15 No.455369563
>チコリータも大概だけどレディバはなんなの あいつは一瞬たりとも強かった時期がない…
93 17/09/25(月)21:32:41 No.455369679
1個しかない地震をこいつの為に使う理由がないし そもそも拾えるのはチャンピオンロードだ 遅すぎる
94 17/09/25(月)21:32:46 No.455369701
この子だけはっぱカッターの急所倍率変えてくれてもゆるすよ…
95 17/09/25(月)21:32:49 No.455369716
>>ヒノアラシはかえんほうしゃ覚えるのが遅すぎるから技威力低いのがつらい >かえんぐるまあるからずっとひのこで戦ってた昔のリザー丼よりましだし… かみなりパンチが使えると言うことはもちろんほのおのパンチも使える
96 17/09/25(月)21:32:57 No.455369754
>進化の石はなんか貴重品だし 攻略本のインタビューみたら開発側も困ってる…
97 17/09/25(月)21:33:04 No.455369788
>こいつノーマルと草技しか覚えないんだけど! >のしかかりがメインウェポンなんだけど! めざパがあるじゃろ?
98 17/09/25(月)21:33:05 No.455369793
>のしかかりがメインウェポンなんだけど! 覚える頃に出るゴーストタイプのジム
99 17/09/25(月)21:33:13 No.455369841
昔友人がこいつ選んでヒワダ辺りでギブアップして最初からやり直してたの思い出した
100 17/09/25(月)21:33:20 No.455369881
>子供にリフレクターとスリップダメージの大切さを教えるポケモン それしかないから仕方なく使ってる奴だ… 火力がないからリフレクターが切れる!
101 17/09/25(月)21:33:21 No.455369884
金銀のバクフーンは炎タイプとしては上位だぞ その炎タイプ自体はどうなの?と言われたらまぁ… オーダイルは誰かの劣化になりやすい
102 17/09/25(月)21:33:21 No.455369887
>あいつは一瞬たりとも強かった時期がない… サンムーンだとメレメレ終了時点でアクロバット拾えるからしばらくはエースアタッカーになれるぞ 終盤は…ボックスの番人かな…
103 17/09/25(月)21:33:25 No.455369912
>>チコリータも大概だけどレディバはなんなの >あいつは一瞬たりとも強かった時期がない… てつのこぶし(A35)
104 17/09/25(月)21:33:30 No.455369939
>チコリータも大概だけどレディバはなんなの てつのこぶしいいよね…よくない…
105 17/09/25(月)21:33:35 No.455369961
ポケモン通して草が強かった時代ってあったか?ってレベル ガッサとかエルフーンとか単独で強いのはいたが
106 17/09/25(月)21:34:06 No.455370098
レディバはサンムーンで序盤から出てきておっ?と思ったけどやっぱりボックスに
107 17/09/25(月)21:34:16 No.455370157
A無さ過ぎて鉄拳よりも早起きのほうがマシって扱いされるポケモンはレディアンしか知らない
108 17/09/25(月)21:34:26 No.455370217
>オーダイルは誰かの劣化になりやすい 誰かというかギャラドスだよね目の上のたんこぶ 最近はマリルリも壁になってるけど
109 17/09/25(月)21:34:57 No.455370344
チンコヘッドに地震なんて貴重なもの使えるかよ! と思ったが金銀ってわざマシン増殖あるんだっけ
110 17/09/25(月)21:35:13 No.455370427
>>オーダイルは誰かの劣化になりやすい >誰かというかギャラドスだよね目の上のたんこぶ >最近はマリルリも壁になってるけど シザリガーともやや被ってる気がする
111 17/09/25(月)21:35:15 No.455370437
>ポケモン通して草が強かった時代ってあったか?ってレベル >ガッサとかエルフーンとか単独で強いのはいたが 強い時期はないなあ ただいつの時代も水と地面の耐性を活かしたりしてごく一部の草が頑張ってる
112 17/09/25(月)21:35:15 No.455370440
スレ画もベイリーフもそこそこ好きな人見かけるけどメガニウムが好きって人見たことない メガニウム可愛いと思うんだけど…
113 17/09/25(月)21:35:16 No.455370442
草の技の通りの少なさはなんなの… 序盤よく見る虫飛行毒に通らないのは嫌がらせ以外の何物でもない
114 17/09/25(月)21:35:20 No.455370464
もう少しストーリークリアって面で救済いれてあげてもよかったんじゃねえかな… 別に対戦で強くとかそういうんじゃなく…
115 17/09/25(月)21:35:26 No.455370494
対のイトマルは専用技までもらえたのに…
116 17/09/25(月)21:35:56 No.455370646
>メガニウム可愛いと思うんだけど… なんか恐竜になるのは違うかなって…
117 17/09/25(月)21:35:57 No.455370649
草単は割とどうしようもない…
118 17/09/25(月)21:36:09 No.455370719
対のアリアドスは隙間産業的な強みあるのにね…
119 17/09/25(月)21:36:10 No.455370725
レディアンは3色パンチが特殊のままならそれが個性になっただろうけどね…
120 17/09/25(月)21:36:23 No.455370791
今ストーリー攻略中だけど技がしょぼすぎる…一致技すら満足に使えない子ばかり
121 17/09/25(月)21:36:24 No.455370794
>もう少しストーリークリアって面で救済いれてあげてもよかったんじゃねえかな… >別に対戦で強くとかそういうんじゃなく… 岩技貰えるだけでだいぶ変わるんだけどなぁ
122 17/09/25(月)21:36:24 No.455370795
ダイヤモンドのこぶしくらい盛ってくれないと… そしておどろくべき事に初登場の金銀ではとくせい自体ないという…
123 17/09/25(月)21:36:36 No.455370859
>スレ画もベイリーフもそこそこ好きな人見かけるけどメガニウムが好きって人見たことない >メガニウム可愛いと思うんだけど… 俺も好きだよメガニウム むしろチコリータが苦手
124 17/09/25(月)21:36:40 No.455370873
正直なところベイリーフやメガニウムの見た目から新たに覚えそうな技を連想するのはちょっと難しいところではある ドラゴン技でも使わせるか
125 17/09/25(月)21:36:47 No.455370896
スレ画がイマイチでジョウトではゴローンがエースだったな
126 17/09/25(月)21:36:49 No.455370910
>ポケモン通して草が強かった時代ってあったか?ってレベル >ガッサとかエルフーンとか単独で強いのはいたが 金銀だと割と強いよ ガラガラにタイプ有利で上から粉撒けるし宿り木でカビゴンからめっちゃ体力吸う
127 17/09/25(月)21:37:03 No.455370968
>対のイトマルは専用技までもらえたのに… ストーリー運用を考えても終盤力不足になるアクロバット壁貼りマンより アリアドスの剣舞吸血不意打ちの方がよっぽど使い勝手いいんだよな…
128 17/09/25(月)21:37:13 No.455371036
キモリは単純に速いからストーリーではそれなりだったが
129 17/09/25(月)21:37:15 No.455371049
ガキの頃なんて何も考えずにレベルを上げて物理で殴ってたな...
130 17/09/25(月)21:37:26 No.455371099
>スレ画がイマイチでジョウトではゴローンがエースだったな 何故ゴローニャじゃないんですか?
131 17/09/25(月)21:37:30 No.455371112
俺は友達からもらった誤ルダックがエースになってたな
132 17/09/25(月)21:37:32 No.455371130
メガニウム好きな奴はラプラスとかデンリュウとか好きそう
133 17/09/25(月)21:37:53 No.455371234
対戦で強いから技減らしてバランスとったらストーリーで通用しなくなったんだよ
134 17/09/25(月)21:38:03 No.455371290
初代は くさ/どく が多すぎてモンジャラしか草単いなくて畜生!だったのに だったのだ
135 17/09/25(月)21:38:17 No.455371366
>今ストーリー攻略中だけど技がしょぼすぎる…一致技すら満足に使えない子ばかり 波乗り怪力三色パンチが主力すぎる…
136 17/09/25(月)21:38:27 No.455371428
>メガニウム好きな奴はラプラスとかデンリュウとか好きそう いいじゃん首長! なんか文句あるか!
137 17/09/25(月)21:39:01 No.455371614
最初が鳥蟲とか嫌がらせかきさま……!
138 17/09/25(月)21:39:36 No.455371795
>初代は くさ/どく が多すぎてモンジャラしか草単いなくて畜生!だったのに >だったのだ エスパー弱体化でくさ/どくでも良くね?となり フェアリー追加で草単なんて下位互換だよ!になった
139 17/09/25(月)21:39:38 No.455371812
そういや金銀火力で押せるようなの中盤まで居ないね… イシツブテのマグニチュード位かな
140 17/09/25(月)21:39:38 No.455371813
メガニウムは金銀では強かったって言われるけど 金銀って対戦がそこまで活発じゃなかったから実績が大して無いんだよね…
141 17/09/25(月)21:39:39 No.455371822
マツバも辛い 草もノーマルも通らない…
142 17/09/25(月)21:39:43 No.455371840
今金銀やると技構成に困る困った クリスタルさえあれば冷凍ビームとか10万ボルトとか教えてくれるのに…
143 17/09/25(月)21:39:45 No.455371848
恐竜体型なのにおっとりしてそうなポケモンが好きなんだ
144 17/09/25(月)21:39:52 No.455371882
炎御三家が毎回二足歩行になることに不満を抱いてる人が結構いるけどスレ画の惨状を見るとタイプ2格闘でもなんでもいいから立ち上がってくれと毎回思う
145 17/09/25(月)21:40:08 No.455371959
三色パンチとずつきといわくだきがたくさん買えてこれは…ありがたい…
146 17/09/25(月)21:40:30 VXIAKmF2 [sage] No.455372055
自演キチガイの乱立スレ del
147 17/09/25(月)21:40:34 No.455372073
>金銀って対戦がそこまで活発じゃなかったから実績が大して無いんだよね… ニンテンドウカップでもメガニウム影も形もない
148 17/09/25(月)21:40:46 No.455372138
フェアリー追加前の時点で草単とかお話にならないレベルになってたよ…
149 17/09/25(月)21:41:12 No.455372259
草は洞窟でイシツブテに抜群取れるからいいんだよって特性がんじょう出来るまでは思ってました
150 17/09/25(月)21:41:36 No.455372377
冷ビ10万放射が使用不可なのかなりつらい
151 17/09/25(月)21:41:41 No.455372403
ストーリーのドダイトスは誇張抜きにほぼ無敵のエースだった
152 17/09/25(月)21:41:53 No.455372444
強いて言うなら雨砂全盛期の5世代の草はいい耐性してたと思う 天邪鬼来る前のジャローダでもそこは評価されてたし
153 17/09/25(月)21:42:08 No.455372512
ちょっといいはなし くさタイプはよわい
154 17/09/25(月)21:42:09 No.455372520
草単のアマージョはダブル大会とかに出てたし…
155 17/09/25(月)21:42:17 No.455372559
>ストーリーのドダイトスは誇張抜きにほぼ無敵のエースだった ドータクンが辛かった思い出
156 17/09/25(月)21:42:20 No.455372571
>草は洞窟でイシツブテに抜群取れるからいいんだよって特性がんじょう出来るまでは思ってました そもそもイシツブテと同じくらいズバットが出てくるし…
157 17/09/25(月)21:42:38 No.455372663
>フェアリー追加前の時点で草単とかお話にならないレベルになってたよ… タイプどうこう以前にナッシーキノガッサルンパッパユキノオーナットレイモロバレル以外死んでたと思う
158 17/09/25(月)21:42:40 No.455372669
御三家で鈍足設定されたら余程のことがない限り活躍は難しいと思う
159 17/09/25(月)21:42:41 No.455372673
最初が鳥と虫ジムだけどはっぱカッターあるならなんとかなるじゃん!とか当時購入前思ってたのが俺だ
160 17/09/25(月)21:42:44 No.455372691
GOでも一匹だけイーブイ並みに出てくる
161 17/09/25(月)21:42:49 No.455372723
>強いて言うなら雨砂全盛期の5世代の草はいい耐性してたと思う >天邪鬼来る前のジャローダでもそこは評価されてたし まああいつはSがかなりあって先手で蛇睨み撒いたり壁貼ったりできるからなー
162 17/09/25(月)21:43:32 No.455372961
そこに救済用のイシツブテがおるじゃろ
163 17/09/25(月)21:43:37 No.455372985
ストーリーだと亀もペンギンも強いけどとにかく猿が強すぎる
164 17/09/25(月)21:43:43 No.455373026
最新環境だとジャローダがシングル30位だぞ!
165 17/09/25(月)21:43:50 No.455373056
>御三家で鈍足設定されたら余程のことがない限り活躍は難しいと思う キモクナーイとか… まぁこいつは余程のことか…
166 17/09/25(月)21:43:56 No.455373097
>最初が鳥と虫ジムだけどはっぱカッターあるならなんとかなるじゃん!とか当時購入前思ってたのが俺だ こんな最初からはっぱカッターもらっていいのか!? あれなんか弱い…
167 17/09/25(月)21:44:01 No.455373127
ナッシーよりはバナのほうが息してたんじゃないかな… 晴れパで葉緑素めざパしたり
168 17/09/25(月)21:44:23 No.455373267
>ストーリーだと亀もペンギンも強いけどとにかく猿が強すぎる ドータクン突破に炎が欲しいのに炎が猿とギャロップしかいないとかなめてんのか(オーバの手持ちを見つつ)
169 17/09/25(月)21:44:28 No.455373294
>メガニウムは金銀では強かったって言われるけど >金銀って対戦がそこまで活発じゃなかったから実績が大して無いんだよね… アレは後年の研究の結果だから当時の物見ても全く分からんぞ あとマリオスタジアムとか色々あったのに対戦が活発じゃないって流石に冗談だろ
170 17/09/25(月)21:44:44 No.455373383
第四世代は御三家が強いけど敵も割と強かった記憶
171 17/09/25(月)21:44:49 No.455373416
なんか問題があるっぽいけど俺は草が好きだからチコリータ!君に決めた! して二個目のジムまで来たけどなんかこう…本当に… 愛情で育てる以前に活躍の場が少ないと悲しいものがあるね…
172 17/09/25(月)21:45:20 No.455373579
ドダイは草地面通んない飛行相手でも腐りにくいのがストーリーではありがたい…
173 17/09/25(月)21:45:28 No.455373622
旅でも対戦でもジャロの方が使いやすいから同じ耐久型のメガニウムは可哀想ね せめてまともな積み技か補助技あったらなぁ
174 17/09/25(月)21:45:48 No.455373734
異常と補助の立ち回りをしようにも貧弱なのが何より痛い…草の強みはそこだろうと
175 17/09/25(月)21:45:49 No.455373737
>ナッシーよりはバナのほうが息してたんじゃないかな… 眠り粉吠えるいいよね…
176 17/09/25(月)21:46:07 No.455373827
>ストーリーだと亀もペンギンも強いけどとにかく猿が強すぎる ペンギンは弱いよ… とにかくレベルで覚える技がうんこすぎる
177 17/09/25(月)21:46:17 No.455373871
発売前に序盤からチコは葉っぱカッター使えるぞ!とかのたまってたゲーム本にそそのかされたぞ俺
178 17/09/25(月)21:46:26 No.455373935
>>フェアリー追加前の時点で草単とかお話にならないレベルになってたよ… >タイプどうこう以前にナッシーキノガッサルンパッパユキノオーナットレイモロバレル以外死んでたと思う それだけ息してる奴がいるなら十分強タイプでは?
179 17/09/25(月)21:46:34 No.455373964
あついしぼうあればワンチャンあるって散々言われてるが果たして
180 17/09/25(月)21:46:57 No.455374084
水はどんな時でも波乗りだぞ
181 17/09/25(月)21:47:10 No.455374144
>ニンテンドウカップでもメガニウム影も形もない 太い骨ガラガラすら強いって言われたのは研究進んでからでニンテンドウカップで全然使われてないぞ 割と二転三転してるからな カビゴンは最初から今までずっと強いままだけど
182 17/09/25(月)21:47:14 No.455374169
>異常と補助の立ち回りをしようにも貧弱なのが何より痛い…草の強みはそこだろうと ねむりごなもせいちょうも覚えないとか馬鹿にしてるとしか思えない
183 17/09/25(月)21:47:24 No.455374214
>キモクナーイとか… >まぁこいつは余程のことか… ラグラージはダイゴさんのユレイドル以外に敵いなかったよ
184 17/09/25(月)21:47:29 No.455374242
メガニウムの全盛期はエメラルドのバトルファクトリー
185 17/09/25(月)21:47:29 No.455374243
水タイプは秘伝でなみのり覚えれば即戦力なの強い
186 17/09/25(月)21:47:40 No.455374297
キモリは悪くなかった気がするし草単が原因ではないのでは
187 17/09/25(月)21:47:42 No.455374303
>あついしぼうあればワンチャンあるって散々言われてるが果たして 草単で厚い脂肪貰って何すんだ…?
188 17/09/25(月)21:47:47 No.455374322
>あついしぼうあればワンチャンあるって散々言われてるが果たして メガバナでいいんじゃねえかな…
189 17/09/25(月)21:47:47 No.455374323
ウドハン地震エッジで威力と技範囲の暴力が正義すぎた
190 17/09/25(月)21:47:50 No.455374350
エンペルトはシロナ戦でお荷物気味だったのが辛かった 冷ビぶちこみたくてもガブにぶっ殺される!
191 17/09/25(月)21:47:51 No.455374351
メガ前であついしぼうならともかくメガ込なら正直バナで…
192 17/09/25(月)21:47:58 No.455374393
自分が水御三家選ぶと中盤からほぼ秘伝要員になっちゃう… 特にダイケンキ
193 17/09/25(月)21:47:58 No.455374394
書き込みをした人によって削除されました
194 17/09/25(月)21:48:12 No.455374458
>第四世代は御三家が強いけど敵も割と強かった記憶 2世代3世代のラスボスがタイプ統一だったけど四世代以降タイプバラバラだから広く育ててないとやられるかもしれなかった あとガブリアス
195 17/09/25(月)21:48:31 No.455374536
>技マシン無制限になったまさに転換点の時代にレベル技がなんだってんだ 第四世代はまだ使い捨てじゃね?
196 17/09/25(月)21:48:36 No.455374565
>技マシン無制限になったまさに転換点の時代にレベル技がなんだってんだ 技マシン無制限のその次の世代です…
197 17/09/25(月)21:48:46 No.455374623
>技マシン無制限になったまさに転換点の時代にレベル技がなんだってんだ あのダイパは…
198 17/09/25(月)21:48:50 No.455374651
>キモリは悪くなかった気がするし草単が原因ではないのでは 足速いとなんだかんだで結構頑張れる
199 17/09/25(月)21:49:17 No.455374761
大昔はバナの毒邪魔だったのになあ
200 17/09/25(月)21:49:18 No.455374762
キモリはリーフブレードをジュプトルの時に覚えるのがエラい
201 17/09/25(月)21:49:23 No.455374788
こっちの戦力も結構ある反面ギガインパクトの反動しか隙のないガブに弱点1つの奴と弱点なしのやつを連れてくるのはずるいよシロナさん
202 17/09/25(月)21:49:29 No.455374807
第三世代のキモリはリフブレかみくだくドラゴンクロー好み枠でかなり強い
203 17/09/25(月)21:49:35 No.455374840
キモリはキモリでリーフブレード覚えるまでが大変だったよ…
204 17/09/25(月)21:49:41 No.455374869
ペンギン時代は無制限じゃないよ でもそれでも耐性豊富で強かったと思うけど 技なんて波乗り滝登りとドリルくちばしで充分だ
205 17/09/25(月)21:49:47 No.455374891
キモリもルビーだとかなり辛いよ
206 17/09/25(月)21:49:51 No.455374906
初めてジュプトルでリーフブレード使ったときは感動した
207 17/09/25(月)21:49:56 No.455374943
ペンギン強いって言ってる人は多分当時ポッチャマ選んでないと思う… 道中ほんとにつらいよこの子
208 17/09/25(月)21:50:06 No.455375001
>大昔はバナの毒邪魔だったのになあ だいたいエスパーのせい
209 17/09/25(月)21:50:13 No.455375044
メガメガニウムとして専用強特性持って帰ってくるからな メガバクフーンの方が喜ばれそうとか言わない
210 17/09/25(月)21:50:54 No.455375249
>キモリもルビーだとかなり辛いよ テッセン・アスナの流れがキツい その後すぐにナギだし
211 17/09/25(月)21:51:04 No.455375301
>大昔はバナの毒邪魔だったのになあ ストーリーだと他の戦力整ってくる頃にナツメだからあんまり気にならないんだけどね 対戦だと死ぬほどキツいけど
212 17/09/25(月)21:51:04 No.455375304
つつくあるからってナタネやスモモに有利に進められるわけじゃないぞポッチャマは
213 17/09/25(月)21:51:27 No.455375396
最近プラチナやったけど技マシン有限以前にロクな攻撃技入った技マシンが少なくて少々辛い物があった
214 17/09/25(月)21:51:42 No.455375466
メガバクフーンはほのお/でんきでエレキスキンとかどうでしょうか
215 17/09/25(月)21:51:57 No.455375531
どんなときでも炎タイプ選んどけば間違いない 道中手に入りにくいし炎タイプ
216 17/09/25(月)21:52:00 No.455375545
>キモリもルビーだとかなり辛いよ むしろ草が全部特殊扱いだったからまだよかった気がする
217 17/09/25(月)21:52:04 No.455375564
ムックルが滅茶苦茶頼れる
218 17/09/25(月)21:52:09 No.455375589
>つつくあるからってナタネやスモモに有利に進められるわけじゃないぞポッチャマは そこら辺はムクホークさんが強いからなあ
219 17/09/25(月)21:52:19 No.455375634
キモリはそこら中にいるキャモメが大体パーティに入るから炎と虫怖くないんだよね
220 17/09/25(月)21:52:40 No.455375725
ポッチャマは相性補完しやすいムクホークがやたら強いのが有難い
221 17/09/25(月)21:52:44 No.455375742
>>大昔はバナの毒邪魔だったのになあ >だいたいエスパーのせい 今でもフシギバナが勝てない相手にスレ画なら勝てるのかって言うとね…
222 17/09/25(月)21:52:44 No.455375744
ジュカインは物理特殊の仕様変更の被害者過ぎる…
223 17/09/25(月)21:52:48 No.455375760
ダイパはムクホークが強すぎて何を選んでも大して変わらん
224 17/09/25(月)21:53:00 No.455375820
ムクホークは進化させたらインファイトとか覚えだしてこいつ何なんだと思ったよ くそつよい…
225 17/09/25(月)21:53:14 No.455375879
野生で炎は手に入らないもんだっていう刷り込みがあるから イッシュやカロスで序盤から炎タイプ出てくると違和感あるよね
226 17/09/25(月)21:53:19 No.455375900
当時の対戦環境を紹介してるサイトで メガニウムがスイクン、ハピナス、ツボツボ、ブラッキー、エアームドと並ぶ耐久ポケモンとして紹介されててダメだった
227 17/09/25(月)21:53:25 No.455375936
>ジュカインは物理特殊の仕様変更の被害者過ぎる… メガジュカインも特殊寄りのステだもんなぁ
228 17/09/25(月)21:53:35 No.455375974
あのヒリあいつだけでいいんじゃないかなレベルの強さじゃねーか!
229 17/09/25(月)21:53:57 No.455376060
>ジュカインは物理特殊の仕様変更の被害者過ぎる… リーフブレード/雷パンチ/ドラゴンクロー/噛み砕くの特殊型いいよね…
230 17/09/25(月)21:54:06 No.455376096
>当時の対戦環境を紹介してるサイトで >メガニウムがスイクン、ハピナス、ツボツボ、ブラッキー、エアームドと並ぶ耐久ポケモンとして紹介されててダメだった 当時トップメタのガラガラ止められるポケモンだから別におかしいことじゃないんだけどね…
231 17/09/25(月)21:54:32 No.455376227
今の旧金銀環境はどうなってるんだろ
232 17/09/25(月)21:54:41 No.455376270
御三家、ムクホ、ギャラ、ジバコあたりでどうにでもなった気がする
233 17/09/25(月)21:54:50 No.455376320
>キモリはそこら中にいるキャモメが大体パーティに入るから炎と虫怖くないんだよね キャモメは火力も素早さ低くて大して役に立たなかったような
234 17/09/25(月)21:54:57 No.455376347
メガジュカインはリーフストームぶっぱ前提の 物理特化型が良かったと今でも思ってる
235 17/09/25(月)21:55:42 No.455376536
>御三家、ムクホ、ギャラ、ジバコあたりでどうにでもなった気がする 第7世代でもそうだったけどジバコイル優秀すぎる…
236 17/09/25(月)21:55:51 No.455376587
ところで三世代のリフブレのエフェクトかっこいいよね
237 17/09/25(月)21:56:25 No.455376752
BW2は序盤で手に入るガーディルリリが炎水の御三家みたいなもんだった こいつら強すぎる…あとリオルも
238 17/09/25(月)21:56:40 No.455376822
ムウマがカビゴンやケンタロス止めれるからパーティ入りしたり まるころミルタンクとか雑に強いって評判
239 17/09/25(月)21:56:59 No.455376901
>今の旧金銀環境はどうなってるんだろ ミルタンクが流行ってるらしい
240 17/09/25(月)21:57:15 No.455376971
金銀のメガニウムはガラに強くてカビ止めれてイノムーヌオーの冷Bで役割破壊されない上壁もはれると割と痒い所に手が届く性能だったからな…
241 17/09/25(月)21:57:26 No.455377020
>BW2は序盤で手に入るガーディルリリが炎水の御三家みたいなもんだった 御三家の補助みたいに出た猿の立場がますます危うくなってた
242 17/09/25(月)21:57:26 No.455377021
>BW2は序盤で手に入るガーディルリリが炎水の御三家みたいなもんだった >こいつら強すぎる…あとリオルも コイルもいるしね もうこいつらだけでいいんじゃないかな
243 17/09/25(月)21:57:28 No.455377036
金銀のイシツブテ ダイパのムクホーク BWのダルマ この辺はゲームバランス破壊する強さ
244 17/09/25(月)21:57:30 No.455377048
ルビサファはバシャーモが一番きつかった気がする レベル足りてないと大体後半先制取られて死ぬ どいつもこいつも弱点技持ってやがる
245 17/09/25(月)21:57:31 No.455377057
>ところで三世代のリフブレのエフェクトかっこいいよね 技アニメ長いのとSEがかっこいい
246 17/09/25(月)21:57:42 No.455377095
>BW2は序盤で手に入るガーディルリリが炎水の御三家みたいなもんだった 即虫食いカッター覚えて最終進化も早いクルミルが草御三家だな
247 17/09/25(月)21:58:36 No.455377350
>当時トップメタのガラガラ止められるポケモンだから別におかしいことじゃないんだけどね… めざパ虫でこっちかなり不利になるからガラガラ止める用じゃなくてヤドリギ鈍いとかで耐久しながら積んで抜くようだと思う というかガラガラを当時と言っていいのか迷う
248 17/09/25(月)21:58:39 No.455377364
バシャーモも技威力足りてないからなー特に格闘
249 17/09/25(月)21:58:40 No.455377369
バシャはブレイズキックとスカイアッパーっていう糞技で戦わなきゃならないのが辛かった
250 17/09/25(月)21:59:07 No.455377513
BWはズルズキンとドリュウズもやたら強かったな というかBWは一部の物理火力がおかしい
251 17/09/25(月)21:59:33 No.455377631
ルビサファはミズゴロウ選ぶとサイクリングロード下のライバルに止められる 止められた
252 17/09/25(月)21:59:56 No.455377731
ブレイズキックとかリーフブレードとかカッコいい技貰いやがって 濁流だぜ濁流
253 17/09/25(月)21:59:56 No.455377736
本編じゃないけどコロシアムのフライゴンもやたら頼りになった覚えがある
254 17/09/25(月)22:00:08 No.455377788
>ルビサファはミズゴロウ選ぶとサイクリングロード下のライバルに止められる >止められた あいつはこっちが何を選んでても強いよね…
255 17/09/25(月)22:00:22 No.455377842
バシャ選んで辛かったのは雨降る道路で出てくるエリトレのミロカロス
256 17/09/25(月)22:00:38 No.455377922
強い強いと言われるゴウカザルもPPのないインファイトと 威力のないマッハパンチ火炎車が主力でキツかった覚えがある 集中して育ててレベルの暴力してればまた別なんだろうか
257 17/09/25(月)22:01:29 No.455378169
>強い強いと言われるゴウカザルもPPのないインファイトと >威力のないマッハパンチ火炎車が主力でキツかった覚えがある 猿はマシンと教え技込みの評価だと思う
258 17/09/25(月)22:01:31 No.455378179
>ブレイズキックとかリーフブレードとかカッコいい技貰いやがって >濁流だぜ濁流 濁流強いじゃん!(レヒレに流されながら)
259 17/09/25(月)22:01:39 No.455378211
猿は特殊寄りの両刀にしてる方が使いやすかったな