虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/25(月)19:39:04 ヒーロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/25(月)19:39:04 z2v8w98s No.455339760

ヒーロー貼る

1 17/09/25(月)19:40:01 No.455339942

今度こそって…

2 17/09/25(月)19:40:29 No.455340046

飽きないねえ…

3 17/09/25(月)19:41:28 No.455340229

ヒロアカ飽きるとかアンチかよ

4 17/09/25(月)19:42:52 No.455340503

今週は休んだヒーロー

5 17/09/25(月)19:43:46 No.455340680

原稿落とすのは普通に心配なんだけど…

6 17/09/25(月)19:44:11 No.455340753

HN接続してるミリオはどうしてあの場で助けるのが最善だと気づかなかったんです?

7 17/09/25(月)19:44:36 No.455340850

>原稿落とすのは普通に心配なんだけど… 別にこれが初めてでもないし 3回目くらいかな

8 17/09/25(月)19:44:51 No.455340895

現行落とすような無能は月刊誌でも描いてろ

9 17/09/25(月)19:45:36 No.455341055

>>原稿落とすのは普通に心配なんだけど… >別にこれが初めてでもないし >3回目くらいかな 三回も落としたら余計に心配では

10 17/09/25(月)19:46:14 No.455341202

代原の方がよっぽどヒーローしてた

11 17/09/25(月)19:46:30 No.455341253

>三回も落としたら余計に心配では ヒに落書き上げる余裕はあるから別に

12 17/09/25(月)19:47:39 No.455341472

普通の休載ならともかく予告なしなうえにもくじの差し替えも出来てない休載だからね アニメ放送中に三回はしてる

13 17/09/25(月)19:47:46 No.455341495

なんかビジランテの方が面白くない?

14 17/09/25(月)19:48:59 No.455341769

お話考えるのに6日使うからこういうこともあるだろうさ 13Pになってるときもあったし

15 17/09/25(月)19:49:10 No.455341814

>なんかビジランテの方が面白くない? ビジランテは隔週だから話練り込めるし…

16 17/09/25(月)19:49:51 No.455341995

>ビジランテは隔週だから話練り込めるし… じゃあ今回落とした僕も同じくらい練り込めるってことじゃん! あと殴り合いするだけでなに練り込むんだってのはまあ置いとくけど 練り込んだあとに見捨て回が生まれたことも置いとくけど

17 17/09/25(月)19:50:10 No.455342071

カラーで時間使ってるんだと思う そのうち見開きで人気投票発表とかやるよ

18 17/09/25(月)19:50:47 ciHie/Eg No.455342210

もしかしてホントに全体のプロットまったく作ってなくて毎週その場で続き考えてるんだろうか…

19 17/09/25(月)19:51:24 No.455342345

投票権あっても酷かったのに投票権とっぱらった人気投票とかどうなるんだ

20 17/09/25(月)19:51:26 No.455342355

僕が来てない ってスレがいっぱい立つんだろうなって思ったけどそんなに無かったね

21 17/09/25(月)19:51:29 No.455342363

話はアレだけど絵はクオリティ高いから毎週休まずは無理だと思う

22 17/09/25(月)19:51:30 No.455342367

さきのことなんて考えてる作家なんて松井先生くらいですよー(笑)ってインタビューで担当編集が

23 17/09/25(月)19:51:47 No.455342423

合併号の直後にミミックコピぺしてませんでしたっけ

24 17/09/25(月)19:51:50 No.455342441

今週休載なのマジ辛い

25 17/09/25(月)19:51:57 No.455342459

>話はアレだけど絵はクオリティ高いから毎週休まずは無理だと思う インターン入る前は維持してましたね

26 17/09/25(月)19:52:42 No.455342633

このコマのミリオ歯茎とかすごい気持ち悪いけど触れられてるの見たことない

27 17/09/25(月)19:53:54 No.455342902

>このコマのミリオ歯茎とかすごい気持ち悪いけど触れられてるの見たことない エリちゃんに合成されてるの見た

28 17/09/25(月)19:53:57 No.455342912

>このコマのミリオ歯茎とかすごい気持ち悪いけど触れられてるの見たことない だいぶ前にこの顔でコラされて遊ばれてたような覚えが

29 17/09/25(月)19:54:05 No.455342943

早く良くなって原稿描いてほしい

30 17/09/25(月)19:54:12 No.455342958

>お話考えるのに6日使うからこういうこともあるだろうさ >13Pになってるときもあったし アニメ絡みの仕事もあるだろうし本篇とのネタ被り考えてビジランテも目を通すくらいはするだろうし忙しいよなあ

31 17/09/25(月)19:54:25 No.455343017

お前ら両方ともエリちゃんどうでもいいだろ

32 17/09/25(月)19:55:04 No.455343161

これはイチャモンだけど保護するじゃなくて助けるとかそういう言い方してほしかった この期に及んでドライな職業意識が先行してるように感じる

33 17/09/25(月)19:55:07 No.455343175

>このコマのミリオ歯茎とかすごい気持ち悪いけど触れられてるの見たことない マブラブで見たって当時言われてたくらいしか覚えがないね!

34 17/09/25(月)19:55:38 No.455343307

インターン終わった後どうなるんだろう 何語もなかったかのように次のエピソード始まるんかな

35 17/09/25(月)19:55:59 No.455343376

>インターン終わった後どうなるんだろう >何語もなかったかのように次のエピソード始まるんかな 何を当たり前のことを

36 17/09/25(月)19:56:36 No.455343525

ヤクザカチコミ編が終わってもインターンはずっと続くぞ

37 17/09/25(月)19:56:54 No.455343594

インターン編に入ってから露骨に背景白いことが多くなったし

38 17/09/25(月)19:57:03 No.455343631

むしろ何事も無かったように振る舞わなきゃヤバい

39 17/09/25(月)19:57:27 No.455343722

ヤクザガサ入れはインターンで扱った事件のひとつでしかないと思うけど ホリーのことだからインターン=ヤクザで結びつけてそうな信頼感はある

40 17/09/25(月)19:58:08 No.455343882

>ホリーのことだからインターン=ヤクザで結びつけてそうな信頼感はある これどういう意味?

41 17/09/25(月)19:58:28 No.455343977

>お前ら両方ともエリちゃんどうでもいいだろ アンチ乙 依頼達成のトロフィーは大事だから

42 17/09/25(月)19:58:43 No.455344047

(水着回とかまだなの…?)

43 17/09/25(月)19:58:51 No.455344088

背景ないのはアシがいないか アシの作業時間がないぐらいネームが遅れてるかのどっちか

44 17/09/25(月)19:59:00 No.455344116

>インターン編に入ってから露骨に背景白いことが多くなったし やはりインターン編はお話を考えてるんだろうな

45 17/09/25(月)19:59:22 No.455344204

>これどういう意味? 次のインターンもヤクザの話じゃねってことだと思う

46 17/09/25(月)20:00:02 No.455344371

正直めでたしめでたしで終わる気がしないからそのまま続きそう

47 17/09/25(月)20:00:04 No.455344386

>>これどういう意味? >次のインターンもヤクザの話じゃねってことだと思う ますます意味わからんぞ!

48 17/09/25(月)20:00:16 No.455344434

せめてエリちゃん保護するのはサーじゃなくてデクがやるべきだったよ

49 17/09/25(月)20:00:34 No.455344504

デクとミリオがその場の感情で言ったことをあたかも下準備していたかのように会議の結論とするサーもこのシーンの見所

50 17/09/25(月)20:00:41 No.455344526

>せめてエリちゃん保護するのはサーじゃなくてデクがやるべきだったよ きっといまは助けたいより勝ちたいが強くなってるんだよ

51 17/09/25(月)20:00:49 No.455344559

>>これどういう意味? >次のインターンもヤクザの話じゃねってことだと思う ヤクザと戦うのがインターンでオバホ倒したら終わりなんじゃって書いてるのでは…

52 17/09/25(月)20:00:59 No.455344601

やっぱり言葉選びに違和感あるな 今度こそって最初に助けようとしてから出る言葉だろうに

53 17/09/25(月)20:01:05 No.455344615

勝ちたいって感じのデクだ!

54 17/09/25(月)20:01:11 No.455344632

この有様じゃ流石にインターン中止だろ 学校で何するのかも知らないけど

55 17/09/25(月)20:01:27 No.455344704

>やっぱり言葉選びに違和感あるな >今度こそって最初に助けようとしてから出る言葉だろうに 今度は必ずエリちゃんを 保護する!!

56 17/09/25(月)20:01:36 No.455344730

>(水着回とかまだなの…?) よ  っ   し    ゃ     あ      あ       ぁ        !

57 17/09/25(月)20:01:37 No.455344734

本編の作者には悪いが やはり本職の文筆業が原作についてるビジランテは強い 話を考える仕事についての力量の差がまるで違う

58 17/09/25(月)20:02:01 No.455344816

なあにまた謝罪会見を開けばいい

59 17/09/25(月)20:02:21 No.455344891

インターン編がここまで長いとは思わなかった 評判悪いからさっさと切り上げると思ってたのに

60 17/09/25(月)20:02:29 No.455344923

インターンは長くなるはずなんだがな

61 17/09/25(月)20:02:49 No.455345003

前回助けたけど警察や預けた施設の中に敵陣営がもぐりこんでいてエリちゃんが奪い返されてしまった… とかだったら納得できる展開ではあった

62 17/09/25(月)20:02:57 No.455345029

>やっぱり言葉選びに違和感あるな >今度こそって最初に助けようとしてから出る言葉だろうに su2038470.jpg ふたりとも助けようとして動いてたんです ナイトアイは現場にいなかったけどそうに違いない

63 17/09/25(月)20:02:59 No.455345047

書き込みをした人によって削除されました

64 17/09/25(月)20:03:09 No.455345098

デクがエリちゃん抱き締めて色々声かけてその間にイレサーが治崎ぼこぼこにするか治崎が逃げるかで終わりと思うじゃん 殴りに行くよね

65 17/09/25(月)20:03:23 No.455345140

>su2038470.jpg あれ…百万…

66 17/09/25(月)20:03:26 No.455345155

ヴィジランテのヒーローの成り立ち解説とか絶対ホリーには出来なさそうだし 良い人つけて貰ったよね

67 17/09/25(月)20:03:55 No.455345297

>su2038470.jpg 百じゃなかった?

68 17/09/25(月)20:04:00 No.455345318

生徒の安全云々が一応ある以上インターン設定残す意味ないよね

69 17/09/25(月)20:04:03 No.455345333

>話を考える仕事についての力量の差がまるで違う ホリーはキャラがなにを知ってるかって時点でミスってるから話作りは本気で下手

70 17/09/25(月)20:04:08 No.455345354

照らされたか…

71 17/09/25(月)20:04:22 No.455345409

>>su2038470.jpg >百じゃなかった? 照らされた

72 17/09/25(月)20:04:29 No.455345441

より確実に保護できるように~の意味がほんと分かんない助けてホリー

73 17/09/25(月)20:04:30 No.455345448

>>せめてエリちゃん保護するのはサーじゃなくてデクがやるべきだったよ >きっといまは助けたいより勝ちたいが強くなってるんだよ ひねてんなあ

74 17/09/25(月)20:04:33 No.455345459

>殴りに行くよね つい興奮して勝利の権化エミュしちゃったのかも

75 17/09/25(月)20:04:51 No.455345526

ライブ感で描くには価値観が独特過ぎる…

76 17/09/25(月)20:05:09 No.455345593

>ひねてんなあ 本当にな なんであんな前例作ったんだろうね

77 17/09/25(月)20:05:12 No.455345608

>より確実に保護できるように~の意味がほんと分かんない助けてホリー 意味わかるか?

78 17/09/25(月)20:05:44 No.455345742

>>より確実に保護できるように~の意味がほんと分かんない助けてホリー >意味わかるか? …はい

79 17/09/25(月)20:05:46 No.455345751

俺が見ておく! 畳み掛けろ! しまった…瞬きが止められない…!

80 17/09/25(月)20:05:58 No.455345805

学生にすら失敗は絶対許さないしたら叩くって感じがアメコミ世界のクソ市民みたいだよねスレ住民の思考

81 17/09/25(月)20:06:16 No.455345868

おナニココ以外に喋ってる

82 17/09/25(月)20:06:27 No.455345901

画像のは春の大会で負けたから夏の大会でリベンジってノリだよね

83 17/09/25(月)20:06:28 No.455345909

>>>せめてエリちゃん保護するのはサーじゃなくてデクがやるべきだったよ >>きっといまは助けたいより勝ちたいが強くなってるんだよ >ひねてんなあ 名バトルだったマスキュラー戦に冷や水ぶっかけられた前例あるから読者も戦々恐々なんだよ…

84 17/09/25(月)20:07:05 No.455346069

イレ先とサーの戦闘の邪魔にならないよう フルカウルでミリオとエリちゃん抱えて逃げるべきなのに なんでお前が闘う

85 17/09/25(月)20:07:06 No.455346078

スレ画のあたりは今読んでもまったく理解できないから もうこのまま放置するしかない

86 17/09/25(月)20:07:51 No.455346257

1発でも殴らないと経験値入らないから わかれよな…

87 17/09/25(月)20:08:08 No.455346320

もうめちゃくちゃでもいいからさっさと葉隠ちゃんの姿見せてよホリー…

88 17/09/25(月)20:08:22 No.455346375

ミリオを一切反省しない悪びれない百万助かるなら一人死んでも別に良いキャラにしなかった理由を知りたい

89 17/09/25(月)20:09:03 No.455346564

>ミリオを一切反省しない悪びれない百万助かるなら一人死んでも別に良いキャラにしなかった理由を知りたい まあ漫画家仲間やファンレターやらネットやらエゴサやらで散々な感想言われたり見たりしちゃったんだろうきっと

90 17/09/25(月)20:09:33 No.455346694

>1発でも殴らないと経験値入らないから >わかれよな… せめてドクターストップかかってる手じゃなく足使えよ

91 17/09/25(月)20:10:22 No.455346908

いないだろ 漫画家仲間

92 17/09/25(月)20:11:01 No.455347070

堀越先生このキャラがどういうキャラなのかって決めてないと思うよ だから僕がエリちゃんを見捨てたりサーが知識キャラかと思えば脳筋だったりする

93 17/09/25(月)20:11:18 No.455347142

ここまで決意見せたエリちゃん救出に際しても舐めプの8%フルカウルかよって煽られる土壌作っちゃったのは問題すぎる… エピソードの順番組み立てるの下手だよね

94 17/09/25(月)20:11:20 No.455347149

>いないだろ >漫画家仲間 ぁぁぁああああ!!

95 17/09/25(月)20:11:53 No.455347302

今度こそ必ず原稿を…!! 間に合わせる…!!

96 17/09/25(月)20:12:03 No.455347346

デクよりもOFAにふさわしい男とサーが太鼓判押すキャラだから人間性に問題があってはいけない デクのほうもとしのりを勘違いさせたかっちゃん救出行動はクソホモの情動だったと発覚して 結果デクよりミリオがOFA持ったほうがいいと結論が出てしまい 堀越先生は自分で自分の首を絞めてちょんぎってしまった

97 17/09/25(月)20:12:19 No.455347406

ミリオは虐待されてるだけなら見捨てるのは変わってないから… 弾の材料だから保護する奴だから…

98 17/09/25(月)20:12:22 No.455347420

うるさい!ってリプしても許してくれるような友達がいるのに失礼なやつらだ 普通ならいくら親しくてもドン引きするか怒る

99 17/09/25(月)20:12:27 No.455347441

真面目な話するとそんな休むほどのネームじゃないだろ

100 17/09/25(月)20:12:37 No.455347478

今までの展開全部サーの見た未来ってことにしてエリちゃん遭遇からやりなおそう

101 17/09/25(月)20:12:59 No.455347564

>もうめちゃくちゃでもいいからさっさと葉隠ちゃんの姿見せてよホリー… キャラ説明でも伏せててここまで引っ張るからには相当凝った個性なんだろうけどまた説明の拙さでエラいことになりそうで…

102 17/09/25(月)20:13:11 No.455347613

>今までの展開全部サーの見た未来ってことにしてエリちゃん遭遇からやりなおそう 未来見たら確定しちゃうんですけど…

103 17/09/25(月)20:13:26 No.455347672

他にヒーローたくさんいる現場だし100%出しちゃっていいんじゃないかな…

104 17/09/25(月)20:13:45 No.455347754

葉隠ちゃんの見た目なんか考えてないだろ

105 17/09/25(月)20:13:52 No.455347783

>真面目な話するとそんな休むほどのネームじゃないだろ もう僕が殴って倒すだけだしね 最後の最後で敵連合が出張ってスカッとしないオチにはなるだろうけど

106 17/09/25(月)20:14:00 No.455347828

>うるさい!ってリプしても許してくれるような友達がいるのに失礼なやつらだ >普通ならいくら親しくてもドン引きするか怒る え、じゃあなんかごめんね!

107 17/09/25(月)20:14:13 No.455347893

次壊したら日常生活にも支障がでることになるよ って言われて心配する母親のために封印してるんだろうけど 使ってれば仕留めれてたね

108 17/09/25(月)20:15:07 No.455348121

最初から粗の多い作品とはいえここまで的確に壊せるのは作者しか出来ないよな

109 17/09/25(月)20:15:15 No.455348147

>次壊したら日常生活にも支障がでることになるよ >って言われて心配する母親のために封印してるんだろうけど >使ってれば仕留めれてたね 蹴ればいいのにね

110 17/09/25(月)20:16:10 No.455348421

不意打ちで殴れるくらいの隙あるんだからサーがハンコ投げてれば勝ってたな

111 17/09/25(月)20:17:35 No.455348788

怪我しないように出力抑えましょうの時点でヒーローとして死んでたかもしれない

112 17/09/25(月)20:17:39 No.455348802

そろそろ100%の力で蹴ってほしい

113 17/09/25(月)20:18:05 No.455348873

救えなかったエリちゃんを今度こそ…! なんだから 使えよってなるよね

114 17/09/25(月)20:18:19 No.455348928

>学生にすら失敗は絶対許さないしたら叩くって感じがアメコミ世界のクソ市民みたいだよねスレ住民の思考 キャラの性格がおかしいんだよ 失敗を指摘してない

115 17/09/25(月)20:18:44 No.455349043

ミリオの役割がよくわかんない…

116 17/09/25(月)20:18:46 No.455349051

書き込みをした人によって削除されました

117 17/09/25(月)20:18:51 No.455349069

一応地下だから制御できない自爆1000000%僕スマッシュはよくないんじゃねえかな 崩落が怖いし

118 17/09/25(月)20:19:24 No.455349185

>怪我しないように出力抑えましょうの時点でヒーローとして死んでたかもしれない ミリオサーが個性のブースト無しの素の肉体でフルカウルを超えてるあたりが致命的だと思う

119 17/09/25(月)20:19:51 No.455349297

もうオバホを優しい手アナルファックでアヘらせて手が完治した!とかでいいんじゃねえかな…

120 17/09/25(月)20:20:21 No.455349424

>怪我しないように出力抑えましょうの時点でヒーローとして死んでたかもしれない 構成下手なんじゃ…

121 17/09/25(月)20:20:44 No.455349517

ヒーローがあんまりヒーローしてないよね・・・ 新聞やテレビにでてヘラヘラしてる場合じゃねぇ

122 17/09/25(月)20:21:14 No.455349646

現場で自分の体壊して他人の世話になるつもりか?は本当に正論だと思うけどそれの解決策が今も提示されてないのがな 僕が制御できる程度だとまだまだ全然足りないし まあ1年生だから基礎固めとけやって時期なのに現場にだすのが悪いわけだが

123 17/09/25(月)20:21:25 No.455349691

>ミリオサーが個性のブースト無しの素の肉体でフルカウルを超えてるあたりが致命的だと思う 個性関係なしに普通に鍛えて戦える世界だしな…

124 17/09/25(月)20:21:50 No.455349786

個性社会の職業ヒーローの歪みとかやりたいのかと思ったらそんなわけじゃなさそうだしな

125 17/09/25(月)20:22:21 No.455349909

身体能力すごくて触れるだけでアウトな奴に5分間耐え切った無個性ミリオ! 鬼ごっこでもしてたんか

126 17/09/25(月)20:22:32 No.455349951

正義のヒーローじゃなくて職業ヒーローで別にいいんだけど それすら出来てないからな どんなヒーローにしたいかさっぱりわからん

127 17/09/25(月)20:24:30 No.455350440

>鬼ごっこでもしてたんか 実際エリちゃん担いでサー達が居る方に全力ダッシュが最適解じゃねえの? ミリオが全力ダッシュしたら追えないだろ

128 17/09/25(月)20:24:36 No.455350464

序盤は展開早くて面白かっただけに残念

129 17/09/25(月)20:24:56 No.455350556

>個性社会の職業ヒーローの歪みとかやりたいのかと思ったらそんなわけじゃなさそうだしな 昼のスレでキリシマ越しに回想された芦戸ちゃんのエピソードが「異形型な見た目で迫害されてた芦戸ちゃんが同じく異形型のおっさんを見た目で判断して貶める個性社会の闇」って言われてたけど作者ここまで考えてないと思う

130 17/09/25(月)20:25:13 No.455350622

>現場で自分の体壊して他人の世話になるつもりか?は本当に正論だと思うけどそれの解決策が今も提示されてないのがな >まあ1年生だから基礎固めとけやって時期なのに現場にだすのが悪いわけだが 問題は上と下を同じ奴が言ってるということだ

131 17/09/25(月)20:25:24 No.455350664

>身体能力すごくて触れるだけでアウトな奴に5分間耐え切った無個性ミリオ! (肝心な場面は描かない)

132 17/09/25(月)20:25:43 No.455350735

>現場で自分の体壊して他人の世話になるつもりか?は本当に正論だと思うけどそれの解決策が今も提示されてないのがな 一人でやってんじゃないんだから世話になれば良いじゃんですぐひっくり返せるから口で言うだけじゃなんにもならないんだよね

133 17/09/25(月)20:26:12 No.455350871

>>身体能力すごくて触れるだけでアウトな奴に5分間耐え切った無個性ミリオ! >(肝心な場面は描かない) 描き様が無いから書かないで守ったで済ます

134 17/09/25(月)20:26:59 No.455351042

僕が壁壊して来た!できるんだからミリオの腹パンでも十分抜けると思えるのも問題な気がする

135 17/09/25(月)20:27:31 No.455351182

展開の都合でいくらでも強さが上下する世界だから 作者の気が変わらない限りデクはずっと弱い

136 17/09/25(月)20:27:54 No.455351285

話が変に細かくて自ら粗を作る感じになってるんだよな もっとざっくりしていいんじゃないかな

137 17/09/25(月)20:28:38 No.455351462

>現場で自分の体壊して他人の世話になるつもりか?は本当に正論だと思うけどそれの解決策が今も提示されてないのがな フルカウルがその答えではあるんだろうけど爽快感に欠けるっていうか煮え切らないっていうか

138 17/09/25(月)20:28:57 No.455351544

今オバホの回想また考えてるのかな

139 17/09/25(月)20:29:25 No.455351666

フルカウル8%でようやく回りに並べた程度だからなクソナードは

140 17/09/25(月)20:29:30 No.455351689

>フルカウルがその答えではあるんだろうけど爽快感に欠けるっていうか煮え切らないっていうか いや結局10%も出せないんだから解決になってない

141 17/09/25(月)20:29:40 No.455351735

やっぱ今時の読者は俺tueeeしか読めないんだな ストレス耐性低すぎるね

142 17/09/25(月)20:30:30 No.455351944

フルカウルがいかにも界王拳的な時限強化みたいな演出されてるのが疑問すぎる… 妥協スマッシュってだけなのに

143 17/09/25(月)20:30:49 No.455352037

>やっぱ今時の読者は俺tueeeしか読めないんだな >ストレス耐性低すぎるね うーn…

144 17/09/25(月)20:30:50 No.455352046

ミリオが主人公だったらバトルちゃんと五分分描いて双方ぼろぼろで助けに来たサーがとどめ指してくれても良いんだけどある程度デクがやっつけてデクすごい!って出来るようにオバホの余力残しとかないといけないからな そうすると五分分もかける訳がない

145 17/09/25(月)20:31:16 No.455352157

>やっぱ今時の読者は俺tueeeしか読めないんだな >ストレス耐性低すぎるね 作者もそう思ってるからこういう末路になってんだと思うよ

146 17/09/25(月)20:31:20 No.455352176

8%でやっとスタートラインに立ったって感じなのがな そのくせ現場に出たがってるのがちぐはぐで 筋トレして出せる限界をあげろ

147 17/09/25(月)20:31:31 No.455352232

負け組の無能力者が最強のヒーローから最強の能力貰って俺yoeeeeするとか斬新すぎて笑えないよな

148 17/09/25(月)20:32:08 No.455352406

こくじんがさすデクしたのが意味わからなくてストレスだった

149 17/09/25(月)20:32:11 No.455352432

俺弱系は一瞬流行ってすぐ廃れたな… 結局お兄様みたいなのに帰結した感がある

150 17/09/25(月)20:32:16 No.455352461

そのくせ言うことがみんなと同じことしてたらトップになれない!だからな

151 17/09/25(月)20:32:27 No.455352521

>話が変に細かくて自ら粗を作る感じになってるんだよな >もっとざっくりしていいんじゃないかな 個性の説明なんかカエルっぽいことは大体できるぞ!程度でいいのにね…

152 17/09/25(月)20:32:46 No.455352607

>そのくせ言うことがみんなと同じことしてたらトップになれない!だからな みんなと同じことできないから並べないんだよ障害者って言い放ちたい

153 17/09/25(月)20:33:44 No.455352897

最強の個性貰っておきながら活躍できないのは駄目だろ 弱個性だったのがどんどん強くなるなら兎も角ってこれミリオだ…

154 17/09/25(月)20:33:55 No.455352949

皆は自前の個性鍛えてるけど僕はまだ貰った個性ちゃんと使えるようにする練習からしなくちゃいけないからなあ

155 17/09/25(月)20:34:24 No.455353077

もう一気に2年生とか3年生に飛ばせばいいのに

156 17/09/25(月)20:34:27 No.455353087

>やっぱ今時の読者は俺tueeeしか読めないんだな >ストレス耐性低すぎるね 弱くてもいいんだけど納得と共感がしづらくて…

157 17/09/25(月)20:34:28 No.455353098

ミリオ主人公過ぎる… そのミリオも見棄てるけど…

158 17/09/25(月)20:34:48 No.455353197

今までの展開を振り返ると「」が殺気立つから休載やめてほしかったな…

159 17/09/25(月)20:35:00 No.455353247

弱いのは良いけどそれなら人としては優しくあってほしい

160 17/09/25(月)20:35:17 No.455353329

手が優しいので

161 17/09/25(月)20:35:27 No.455353374

>弱くてもいいんだけど納得と共感がしづらくて… 弱いなら弱いなりに全力尽くしたり 強さを担当する主人公Bを配置したりしないとな これ眼鏡だ

162 17/09/25(月)20:35:43 No.455353435

弱くて性根も腐ってるクズを面白く描く能力無いんだからわざわざ難しいことやらなきゃいいのにね

163 17/09/25(月)20:35:47 No.455353468

弱いけど人としては優しいのがアイデンティティだった筈では…

164 17/09/25(月)20:36:04 No.455353542

メガネとか10代目とかちゃんと弱さを前に押し出してる主人公もいるからね

165 17/09/25(月)20:36:04 No.455353544

>弱いのは良いけどそれなら人としては優しくあってほしい かっちゃん似のショタ!助けないと!うぉおー俺はかっちゃんなので救助より戦闘だぞーー!!

166 17/09/25(月)20:36:04 No.455353546

ヴィジランテだそれ…

167 17/09/25(月)20:36:08 No.455353567

なんでミリオみたいの出したんだ過ぎる

168 17/09/25(月)20:36:18 No.455353614

>もう一気に2年生とか3年生に飛ばせばいいのに それすら飛ばしてインターンやってるじゃん

169 17/09/25(月)20:36:33 No.455353682

体育祭あたりのデクは好きだったんだけどな…

170 17/09/25(月)20:36:41 No.455353712

>かっちゃん似のショタ!助けないと!うぉおー俺はかっちゃんなので救助より戦闘だぞーー!! 一文でまとめるんじゃありません!

171 17/09/25(月)20:36:51 No.455353751

サーが貫禄を見せてオバホと渡り合って解決する姿を見て自分に足りないものを見つめ直すとかなら弱いまんまのインターンも良かったと思うけど

172 17/09/25(月)20:37:59 No.455354062

デクもぷどうと梅雨ちゃんといっしょの時はみんなでそれぞれの仕事やらせて活躍出来てたじゃん…

↑Top