虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 手取り... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/25(月)19:00:13 No.455332047

    手取りなんか20万円でいいから 週休2日盆暮れ正月休みの8時間勤務月残業2時間くらいの仕事に就きたいだけなのに 世間は甘えるなとかムチャクチャを言う…

    1 17/09/25(月)19:01:06 No.455332240

    残業月2時間はなかなか…

    2 17/09/25(月)19:01:55 No.455332401

    ハロワスレは底辺RPする「」が寄ってくるから具体的な条件出すと叩かれるぞ

    3 17/09/25(月)19:02:03 No.455332425

    俺が仕事を探すんじゃなくて仕事の方が俺を探してほしい

    4 17/09/25(月)19:03:21 No.455332677

    >俺が仕事を探すんじゃなくて仕事の方が俺を探してほしい 甘えるな

    5 17/09/25(月)19:06:18 No.455333267

    週に何度かとか繁忙期に忙しいのはいいんだけど 常に忙しく残業漬けが普通で その職場基準の“忙しい日”はさらにその上を行くみたいな環境はほんとクソだと思った

    6 17/09/25(月)19:06:46 No.455333372

    俺ズバリこんなもんだな... しかし出世も昇給も望めない

    7 17/09/25(月)19:11:31 No.455334389

    「正社員としての募集だったのにパートとして採用されたので辞めます」って言ったら「まさか辞められるとは思わなくて驚いた」と言われたよ これで辞められないと思ってたとかこっちがびっくりだよ

    8 17/09/25(月)19:12:41 No.455334668

    >俺が仕事を探すんじゃなくて仕事の方が俺を探してほしい 探してもらえるようにアピールはしてますか?

    9 17/09/25(月)19:12:44 No.455334674

    今のご時勢手取り20ってどうなんだろうね…

    10 17/09/25(月)19:13:36 No.455334870

    額面じゃなくて手取り20なんて贅沢だよ

    11 17/09/25(月)19:13:43 No.455334891

    中卒でもそのくらい行く

    12 17/09/25(月)19:13:47 No.455334907

    >今のご時勢手取り20ってどうなんだろうね… いやきちんと大学で勉強してきちんとしたところに新卒で入れば普通にもらえる額 そうでないのがスレ「」でしょう?

    13 17/09/25(月)19:13:51 No.455334918

    一応対等な立場であるはずなんだけど雇う側に足元見られてる気がしないでもない

    14 17/09/25(月)19:14:21 No.455335026

    2年目で手取り21万貰えてたし残業もほとんど無かったけど上司が糞過ぎて辞めたよ たぶん一生後悔すると思う

    15 17/09/25(月)19:14:38 No.455335105

    >一応対等な立場であるはずなんだけど雇う側に足元見られてる気がしないでもない 見られたくないのならそう言わないと

    16 17/09/25(月)19:14:52 No.455335160

    残業ありだけどこんな感じだわ今 残業も一週間で2時間あるかないかだし

    17 17/09/25(月)19:15:46 No.455335340

    13万~32万 とか書いてる仕事は怪し過ぎた 漁港の仕事なんだけど

    18 17/09/25(月)19:16:24 No.455335463

    >俺ズバリこんなもんだな... 俺もだ 30代前半男性の平均年収ど真ん中だぜ

    19 17/09/25(月)19:20:34 No.455336300

    残業時間明らかに変だけどどんな計算してんだろこれ 定時ってなんだろう…

    20 17/09/25(月)19:27:43 No.455337671

    残業なくて完全週休二日制で有給も消化余裕だけど手取り18万しかない そろそろ転職考えた方がいいのだろうかね

    21 17/09/25(月)19:27:59 No.455337721

    手取り20万とか夢見んな

    22 17/09/25(月)19:28:15 No.455337771

    人と話さない仕事がいいのに世間は甘えるなとか

    23 17/09/25(月)19:28:49 No.455337906

    はよ漁船乗れ

    24 17/09/25(月)19:29:11 No.455337964

    来月からハロワ通うんだけど先輩は仕事見つかりそう…?

    25 17/09/25(月)19:29:16 No.455337978

    >はよ

    26 17/09/25(月)19:30:11 No.455338129

    社員のつもりで面接行ったら最初の3ヶ月はバイト扱いで! 3ヶ月後もまだ社員にしてもらえませんでした!! もちろん辞めた

    27 17/09/25(月)19:30:15 No.455338142

    毎日2時間以上なんですけど…

    28 17/09/25(月)19:30:31 No.455338197

    だから職業訓練受けろと何度言えば

    29 17/09/25(月)19:31:24 No.455338371

    >来月からハロワ通うんだけど先輩は仕事見つかりそう…? 見つかって入ったけどサビ残まみれのクソ企業でほんとうに辞めたい しかし今辞めたところで年末に向けて新しく職なんか見つかるのかな…って思ってる 無職の年越しはもう嫌だ…

    30 17/09/25(月)19:32:01 No.455338472

    手取り20って額面だと25近くいくの?

    31 17/09/25(月)19:32:32 No.455338584

    >だから職業訓練受けろと何度言えば 経理事務の訓練受けたのにどこも雇ってくれないんですけど

    32 17/09/25(月)19:32:41 No.455338611

    無職だと実家帰るの辛いよね お正月はまた1人シコシコして寝るだけになる

    33 17/09/25(月)19:33:22 No.455338732

    もう完全週休二日制で実際休めてる時点で勝ち組だよ

    34 17/09/25(月)19:33:23 No.455338739

    転職する時今いる会社に退職願出してやめるのと転職先に着任するのにラグがあるけどどうするんだろう

    35 17/09/25(月)19:34:17 No.455338908

    基本給20万で額面25万だと残業50時間ぐらい?

    36 17/09/25(月)19:34:19 No.455338915

    会社がつぶれる前に社員がどんどん辞めて3人分の仕事するようになっても手取り15万くらいだったよ その前は13万だったよ

    37 17/09/25(月)19:34:30 No.455338949

    基本給16-27で休みはしっかりあって昇給ありのところに面接に行ってくるよ

    38 17/09/25(月)19:34:45 No.455338999

    >転職する時今いる会社に退職願出してやめるのと転職先に着任するのにラグがあるけどどうするんだろう どうもこうもねぇよ… あらかじめ貯金して給与出るまでそれを取り崩しなよ

    39 17/09/25(月)19:34:55 No.455339028

    >転職する時今いる会社に退職願出してやめるのと転職先に着任するのにラグがあるけどどうするんだろう 年金の話? 1ヶ月空かないならその時入ってる会社がやってくれるよ

    40 17/09/25(月)19:35:17 No.455339092

    職業訓練にも当たり外れはあるからしっかり体験会・説明会には行くんだぞ俺

    41 17/09/25(月)19:36:22 No.455339290

    >経理事務の訓練受けたのにどこも雇ってくれないんですけど 男性の方はちょっと…

    42 17/09/25(月)19:37:15 No.455339445

    基本給16万お休みめっちゃある昇給ありだと郵便局がぱっと浮かぶ

    43 17/09/25(月)19:38:19 No.455339619

    職業訓練は建築とか電気とかそういう専門性のあるものじゃないと無意味 事務の基本とかそういうふわふわしたのはマジで無駄だよ 無駄だった

    44 17/09/25(月)19:39:09 No.455339780

    おっちゃん真面目に車の免許くらいしかなくてマジで仕事ない

    45 17/09/25(月)19:39:36 No.455339862

    >おっちゃん真面目に車の免許くらいしかなくてマジで仕事ない やろう! タクシー!

    46 17/09/25(月)19:39:36 No.455339863

    手取り20万とかすげえな絶対無理だよ

    47 17/09/25(月)19:40:15 No.455339992

    バス運転手もいいかもしれない楽そう

    48 17/09/25(月)19:40:31 No.455340050

    昔悟空さのコラで手取りが下がっていく…!ってのがあったけど あれ冗談になってないよねもう

    49 17/09/25(月)19:40:52 No.455340122

    >職業訓練は建築とか電気とかそういう専門性のあるものじゃないと無意味 >事務の基本とかそういうふわふわしたのはマジで無駄だよ >無駄だった やたら職業訓練でCAD受講する「」が多いけど需要あるのかな…

    50 17/09/25(月)19:41:05 No.455340169

    基本給に騙されるなよ 内訳細かく聞いといた方が良かった

    51 17/09/25(月)19:41:18 No.455340203

    もう5万下げれば結構あるぞ

    52 17/09/25(月)19:41:40 No.455340256

    事務なんて男でもできるんだから女は保育士とかやってよ

    53 17/09/25(月)19:41:45 No.455340274

    基本給20万です…

    54 17/09/25(月)19:41:50 No.455340290

    せめて手取り18万は欲しい

    55 17/09/25(月)19:41:56 No.455340310

    >残業月2時間はなかなか… スキルがあって大手に行くとコンプライアンスだなんだで大体定時に帰してもらえるぞ

    56 17/09/25(月)19:41:58 No.455340321

    >バス運転手もいいかもしれない楽そう バスは乗務する距離でお給料が違うから稼ぐとなると休みほどんどないよ

    57 17/09/25(月)19:42:34 No.455340443

    ウェブ系の訓練楽でいいよ フォトショイラレ使えるだけで在学中に決まる確率上がる 割と「」向きなのではないか

    58 17/09/25(月)19:42:37 No.455340448

    贅沢言わないから仕事はなくていいので給料だけ欲しい…

    59 17/09/25(月)19:43:06 No.455340546

    そんなん俺も欲しいわ

    60 17/09/25(月)19:43:07 No.455340550

    「」にだって長年積み重ねてきたスキルの1つや2つあるはずだからそれで勝負すればいいんだ

    61 17/09/25(月)19:43:08 No.455340555

    貯金がなくなる…

    62 17/09/25(月)19:43:16 No.455340580

    >ウェブ系の訓練楽でいいよ >フォトショイラレ使えるだけで在学中に決まる確率上がる >割と「」向きなのではないか 激務そうな印象あるけどどうなの?

    63 17/09/25(月)19:44:13 No.455340761

    >「」にだって長年積み重ねてきたスキルの1つや2つあるはずだからそれで勝負すればいいんだ Web巡回とGoogle検索最適化だけじゃなあ

    64 17/09/25(月)19:44:18 No.455340777

    ウェブ系は薄給で忙しいイメージしかねえ

    65 17/09/25(月)19:45:02 No.455340931

    IT系やゲーム系は大変なイメージある

    66 17/09/25(月)19:45:04 No.455340936

    まぁ〇〇は辛そうとか言い出すと全部辛そうに思えてくるし…

    67 17/09/25(月)19:45:09 No.455340952

    >「」にだって長年積み重ねてきたスキルの1つや2つあるはずだからそれで勝負すればいいんだ あったけどメンタルやってドロップアウトしたから自分のスキルは役に立たなかったけど何とかなったよ

    68 17/09/25(月)19:45:23 No.455341006

    >Web巡回とGoogle検索最適化だけじゃなあ サイバー犯罪対策「」

    69 17/09/25(月)19:46:11 No.455341185

    この条件くらいでとても楽だ 問題はいつまであるか分からない零細企業なこと

    70 17/09/25(月)19:46:11 No.455341188

    俺には倉庫作業しかできない

    71 17/09/25(月)19:46:39 No.455341271

    気軽に20万って言うなよ!

    72 17/09/25(月)19:46:40 No.455341273

    >「」にだって長年積み重ねてきたスキルの1つや2つあるはずだからそれで勝負すればいいんだ ない ない ありません

    73 17/09/25(月)19:46:46 [駿河屋] No.455341290

    >俺には倉庫作業しかできない おいで

    74 17/09/25(月)19:47:04 No.455341364

    株か副業で月5万程度稼げればもうバイトでもいいんだがな

    75 17/09/25(月)19:47:20 No.455341410

    市営の体育館の受付とか楽そうでやりたいんだけどあれもハロワの職員と似たような非正規なのかな

    76 17/09/25(月)19:47:26 No.455341430

    結婚難しいなこのご時世じゃ

    77 17/09/25(月)19:47:59 No.455341540

    結婚したかったなぁ…

    78 17/09/25(月)19:48:10 No.455341577

    アベノミクスかなんかで景気は良くなってきてるみたいで手取り18万くらいならそこそこあるみたいだぞ 他にいい所あるからってうちの若手がポツポツ辞めていったよ

    79 17/09/25(月)19:48:48 No.455341723

    役所とか郵便局とか施設の窓口や案内受付もめっちゃ楽そう

    80 17/09/25(月)19:49:01 No.455341781

    唯一手取りで20を超えたのが派遣の頃だけだった

    81 17/09/25(月)19:49:02 No.455341786

    まだ就活で消耗してるの?

    82 17/09/25(月)19:49:12 No.455341822

    >市営の体育館の受付とか楽そうでやりたいんだけどあれもハロワの職員と似たような非正規なのかな いわゆる嘱託

    83 17/09/25(月)19:49:33 No.455341912

    年金たっけぇなぁ…

    84 17/09/25(月)19:50:04 No.455342051

    「」は大卒の新卒採用からの30台40台キャリアの手取りで語り出すから いきなり手取り20は欲しいとか30はないと厳しいとか言い出す

    85 17/09/25(月)19:50:15 No.455342085

    >役所とか郵便局とか施設の窓口や案内受付もめっちゃ楽そう 心病むぞ

    86 17/09/25(月)19:50:52 No.455342230

    定時が遅いのだけはホント勘弁して欲しい

    87 17/09/25(月)19:51:14 No.455342308

    休み増えるのはいいけど給料も大体下がるんだよな…

    88 17/09/25(月)19:51:24 No.455342344

    夜勤手当て込みで19万かぁ…

    89 17/09/25(月)19:51:47 No.455342425

    転職サイトのカウンセリング受けてみたけどフワフワした曖昧な回答しか出来なくて辛い カウンセリングのおねーちゃんごめん…

    90 17/09/25(月)19:51:49 No.455342435

    >心病むぞ 月残業20時間弱だしゆっくり休めそうだと思ったんだがな

    91 17/09/25(月)19:51:55 No.455342453

    残業多くて辛いっていうとそれくらい普通とか俺なんかもっとしてるとk言われるけど てめえら訓練された社畜の基準なんか知らねえよってなるのいいよね つらい

    92 17/09/25(月)19:52:07 No.455342497

    >「」にだって長年積み重ねてきたスキルの1つや2つあるはずだからそれで勝負すればいいんだ エロゲーの会社で原画描いてたスキルはハロワで通用しますか?

    93 17/09/25(月)19:52:18 No.455342550

    つらい時に東洋経済の貧困の記事読むのいいよね…

    94 17/09/25(月)19:52:32 No.455342601

    社畜自慢は早く死ねよと心の中で思ってます

    95 17/09/25(月)19:52:58 No.455342696

    >アベノミクスかなんかで景気は良くなってきてるみたいで手取り18万くらいならそこそこあるみたいだぞ >他にいい所あるからってうちの若手がポツポツ辞めていったよ そりゃ若いからだよ ハゲでおっさんの「」がそうぽんぽん転職できんのだ

    96 17/09/25(月)19:53:33 No.455342835

    1人ぐらしで生活費と税金払ってって生活ができる給与で 勤続年数で給与があがるかわからないんだから余暇がないと勉強する時間なくてそのまましぬ

    97 17/09/25(月)19:53:33 No.455342836

    俺は年間休日120以上で基本給16万とかで無いかなぁ 残業は繁忙期以外は少なめで

    98 17/09/25(月)19:53:40 No.455342859

    一人暮らしの工場肉体労働だと週4日2時間残業があるだけで死にそうになる

    99 17/09/25(月)19:53:44 No.455342875

    窓口業務とか単純な接客業より手続き色々あって逆にだるそう

    100 17/09/25(月)19:53:45 No.455342878

    30で手取り30万ボーナスちょびっと週休二日で有給消化100% 残業は毎月1時間前後ってところに勤めてるけど仕事自体はハード 割りと心ぶっ壊して辞めていく人も多い

    101 17/09/25(月)19:54:14 No.455342965

    おっさん言うてもまだ30代だろ 全然転職範囲

    102 17/09/25(月)19:54:21 No.455343006

    最近週休2日盆も正月もあって残業ほぼナシで初任給手取り20万越えの 超サイコーな職にありつけたけど仕事内容は自分で産み出さないとダメで ネタ尽きた時どうしようと今から怯えている…

    103 17/09/25(月)19:55:11 No.455343192

    >俺は年間休日120以上で基本給16万とかで無いかなぁ >残業は繁忙期以外は少なめで 基本給16万だと実家暮らし以外は無理だろうな…

    104 17/09/25(月)19:55:15 No.455343207

    >俺は年間休日120以上で基本給16万とかで無いかなぁ >残業は繁忙期以外は少なめで あるよ 普通にある

    105 17/09/25(月)19:55:21 No.455343233

    基本給18 なんか手当いっぱいで手取り20 ボーナス少ない…

    106 17/09/25(月)19:56:02 No.455343386

    >俺は年間休日120以上で基本給16万とかで無いかなぁ >残業は繁忙期以外は少なめで 派遣なら楽勝じゃないか

    107 17/09/25(月)19:56:05 No.455343394

    もう5年も働いてるのにボーナスが2ヶ月分行かないクソッ

    108 17/09/25(月)19:56:09 No.455343413

    >おっさん言うてもまだ30代だろ >全然転職範囲 職務経験3年ありゃ探せるだろうな

    109 17/09/25(月)19:56:23 No.455343476

    派遣じゃあなぁ…

    110 17/09/25(月)19:56:24 No.455343477

    >ボーナスない…

    111 17/09/25(月)19:57:01 No.455343620

    いもげで就活モチベーションあげるだけでもだいぶ進歩したぞ俺 がんばれ俺 自己肯定だぞ俺

    112 17/09/25(月)19:57:27 No.455343721

    大卒7年目で手取り17くらいだけど残業ないし仕事楽だから給料についてはまあこんなもんかなって… ただ同期や後輩や先輩がどんどん転職してって職場に爺さんしかいない

    113 17/09/25(月)19:57:28 No.455343728

    >派遣なら楽勝じゃないか 派遣かー その辺にも手を伸ばして探してみるか

    114 17/09/25(月)19:57:41 No.455343781

    就職する気があってえらい!

    115 17/09/25(月)19:58:08 No.455343890

    大手で待遇がクソなところに行くと本当に詰む 転職しようにもスキルが社内でしか通用しなさすぎて仕事が見つからん

    116 17/09/25(月)19:58:17 No.455343937

    手取り15万でもいいから残業なしの方がいいな羨ましい

    117 17/09/25(月)19:58:40 No.455344032

    >>派遣なら楽勝じゃないか >派遣かー >その辺にも手を伸ばして探してみるか 派遣は働いてないのと同じ判定食らうこともあるけどな

    118 17/09/25(月)19:58:45 No.455344055

    はたらけ…はたらけ…私の声が聞こえますか

    119 17/09/25(月)19:58:51 No.455344085

    >転職しようにもスキルが社内でしか通用しなさすぎて仕事が見つからん 若くてもやっぱダメなんです?