17/09/25(月)17:52:40 随分と… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)17:52:40 No.455319922
随分と…
1 17/09/25(月)17:53:38 No.455320111
赤くなった…
2 17/09/25(月)17:55:03 No.455320357
ベストカーも随分立派なCG作るようになったんだな
3 17/09/25(月)17:55:31 No.455320422
VC-Tって可変ストロークエンジンだったか となると価格は… タイヤサイズは思い切って安い225/50R16程度にしてほしい
4 17/09/25(月)17:56:44 No.455320658
こういう予想CGってどのくらい正確なの ものによるんだろうけど比較した一覧とかないの
5 17/09/25(月)17:57:37 No.455320823
そのへんは86と同サイズでいけるはずですが…
6 17/09/25(月)17:58:10 No.455320914
知らない子ですね
7 17/09/25(月)17:58:19 No.455320945
初代のイメージはもういらないということか
8 17/09/25(月)17:58:39 No.455320983
>こういう予想CGってどのくらい正確なの まったくアテにならない完全に適当
9 17/09/25(月)17:58:50 No.455321018
今の日産がこういう顔の車作るかね?
10 17/09/25(月)17:59:49 No.455321177
ベストカーは駄コラ屋だから信じちゃだめだぞ
11 17/09/25(月)18:00:00 No.455321202
君このマイクラとかいうマーチを見たまえ
12 17/09/25(月)18:00:07 No.455321227
>まったくアテにならない完全に適当 そうなんだ じゃあこの手の画像見てどうこう言うのって馬鹿らしいのね
13 17/09/25(月)18:00:31 No.455321296
>こういう予想CGってどのくらい正確なの こういう完全想像図のCGはいかに正確かよりも いかに格好いいかいかに読者受けするかを優先で作られてる
14 17/09/25(月)18:00:42 No.455321326
何回シルビア復活か?!ってやってんだよ
15 17/09/25(月)18:01:11 No.455321393
コンセプト2020の流れを汲んでるのかね
16 17/09/25(月)18:01:26 No.455321447
180も復活するんです?
17 17/09/25(月)18:01:34 No.455321468
テキトーなCGにテキトーにどうこう言うのがベストカーの楽しみ方だぞ
18 17/09/25(月)18:02:29 No.455321604
ある程度実写の情報とか出てきたらそれっぽいCG作るようになるけどね これ完全に想像の段階だから あとこの段階だと車の存在自体が空想だったりする こういうタイミングでこういう車が出て欲しいな?そろそろ出るでしょという願望を記事にしたりするベストカーはそういうことする
19 17/09/25(月)18:02:33 No.455321613
東スポみたいな読み方?
20 17/09/25(月)18:02:40 No.455321636
そういや180SXってSR20積んでも180SXのままだったな 北米モデルはKA24DE積んで240SXだったのに
21 17/09/25(月)18:02:56 No.455321684
>180も復活するんです? ああ240SXもだ
22 17/09/25(月)18:02:57 No.455321688
初代のアウトラインで現代風にしたら確かに格好いいとは思う
23 17/09/25(月)18:03:47 No.455321847
このスタイリングはスポーツカーでは無いな 86/BRZのスタイリングはこれって240Zに近いな…だったけど
24 17/09/25(月)18:03:54 No.455321857
ベストカーにはとにかくヘッドライトにLED使いたい人とホイールインチ盛る人がいるから…
25 17/09/25(月)18:04:20 No.455321937
FFっぽいけど大丈夫か?
26 17/09/25(月)18:04:52 No.455322046
>東スポみたいな読み方? ベストカーとかマガジンXとかの記事の全部がそうじゃないけど 掲載記事の半分くらいは夢と空想で出来ている それを知りつつ一喜一憂するのがこの手の雑誌の読者の楽しみ方
27 17/09/25(月)18:06:27 No.455322313
まあ元のシルビア自体がスペシャリティカーだしね 今の時代にそういうジャンルの車が商品として成立するかは別にして
28 17/09/25(月)18:06:33 No.455322328
Cクラスクーペとか2シリーズとか4シリーズとか 世界的にクーペの需要自体はまだあるので作る意味はある ただ日本人は…
29 17/09/25(月)18:06:49 No.455322378
日産のFRプラットフォームであるとホイールベースが短い フェアレディZを元にするしかないけど プラットフォームが一新されるからまだまだ先になりそうだな かつては日産自動車から富士重工へ社長を送り込む仲だったのに みんなトヨタとくっつきたがる
30 17/09/25(月)18:07:04 No.455322434
スクープは写真が出てからが本番
31 17/09/25(月)18:08:29 No.455322683
>FFっぽいけど大丈夫か? これはVモーション2.0っていうFFセダンのコンセプトカーの写真をベースに切った張ったしただけだからね
32 17/09/25(月)18:08:32 No.455322690
>ベストカーにはとにかくヘッドライトにLED使いたい人とホイールインチ盛る人がいるから… でも最近の自動車見てるとヘッドライトのLED化と大型化はトレンドのようにも思う
33 17/09/25(月)18:08:54 No.455322746
>世界的にクーペの需要自体はまだあるので作る意味はある 世界的な需要はあってもニッサンやインフィニティのバッヂを付けた車がそのジャンルで売れるかというと…
34 17/09/25(月)18:09:22 No.455322842
86/BRZはあえてタイヤサイズを奢らなかったのに
35 17/09/25(月)18:10:13 No.455322991
まあ今は日本で売れなくても中国で売れば良いもんな クーペ売るとか中国も発展したって事なのかね
36 17/09/25(月)18:10:24 No.455323025
2リットルNAのインプレッサとかが225/40R18はやりすぎだと思う 履き替えるとき高くてアジアンタイヤにしちゃう
37 17/09/25(月)18:10:56 No.455323108
>世界的な需要はあってもニッサンやインフィニティのバッヂを付けた車がそのジャンルで売れるかというと… インフィニティは最近成長してるらしいからこういうの出してもイケるんじゃないの 日産ブランドで出す意味は知らん
38 17/09/25(月)18:11:11 No.455323154
https://spyder7.com/article/2016/10/10/1649.html
39 17/09/25(月)18:11:15 No.455323167
シルビア復活だのスープラ復活だのもう15年以上言ってるんじゃないか
40 17/09/25(月)18:14:49 No.455323760
むしろ初代に近い気がするS13とかに比べて
41 17/09/25(月)18:16:27 No.455324036
ベストカーはバックに居る企業はサンケイなのでまあ察してくれ
42 17/09/25(月)18:18:15 No.455324327
スープラはもう盗撮されてなかったっけ
43 17/09/25(月)18:19:25 No.455324528
車雑誌ってどこがいいのかよくわからん 雑誌によって車の評価てんで違ったりするし
44 17/09/25(月)18:19:52 No.455324607
86買ってる層がスレ画に行くとしても相応の物がないとダメな気がするんだけどどうなんだろう 最上グレードでスイスポ並みの値段とかハイパワーエンジンのFRとか
45 17/09/25(月)18:19:58 No.455324623
>シルビア復活だのスープラ復活だのもう15年以上言ってるんじゃないか ですよねー
46 17/09/25(月)18:21:15 No.455324826
クーペ需要は今ある車種ですでに満たされてるし あまり車種が増やすとたがいに食い合って結局どれも生き残れないとかあり得る…
47 17/09/25(月)18:21:19 No.455324835
そもそもスレ画の出自はベストカーなの?
48 17/09/25(月)18:25:04 No.455325465
>雑誌によって車の評価てんで違ったりするし むしろそれが健全じゃね?
49 17/09/25(月)18:25:17 No.455325505
マガジンXは86をレビューでクソクソとにかくクソ後致命的な欠陥あるので本当にクソ(そんな欠陥は無かった)とかやってるのを見てもう読むのをやめた
50 17/09/25(月)18:27:20 No.455325860
スズキとか予想CGが当たりやすいし評価も高いし雑誌に情報リーク沢山してそう
51 17/09/25(月)18:28:16 No.455326030
マガジンXって昔は元スバル系の技術者が編集部に居てスバルの車はあんまり悪く言わない感じだったけど 今は違うんだな
52 17/09/25(月)18:32:15 No.455326689
ははあーんさては表紙にシルビア復活!とデカデカと書くと売上伸びるんだな?
53 17/09/25(月)18:32:21 No.455326709
ティーポとかafimpとかCGってどうなんだろ
54 17/09/25(月)18:35:39 No.455327283
次期カプチーノのはアルトベースのFF仕様ってのが滑ったから シルビアスクープに原点回帰したか…
55 17/09/25(月)18:35:54 No.455327330
雑誌より実際に乗ってる人の意見が読める世の中に 自動車評論家って意味が
56 17/09/25(月)18:36:15 No.455327389
シルビアのコンセプトカーが出る可能性があるらしいって情報から出来たのがこの予想CGとニュース記事! その前に発表されてた新型エンジンとも関連させて見た目の信憑性を上げる!
57 17/09/25(月)18:37:52 No.455327713
>車雑誌ってどこがいいのかよくわからん >雑誌によって車の評価てんで違ったりするし 読み物として読み応えがあるのはカーグラフィックだな あと今月のモーターファンイラストレイテッドがマツダのHCCI特集で それとモーターファンも巻末の福野礼一郎の記事が良い
58 17/09/25(月)18:40:16 No.455328178
専門的なスポーツカーレース車両の技術をわかりやすく解説しつつ読み物として面白い Sports-car Racingがかなりおススメだが…休刊ぽい
59 17/09/25(月)18:44:00 No.455328872
どうせデタラメならNXクーペ復活とか変な車が復活する企画やって欲しい
60 17/09/25(月)18:45:30 No.455329159
「」だって妄想とかコラのスレで盛り上がるじゃん 噂や取材を元に本当と嘘を混ぜてお出しして語らいのネタを提供するのも一緒よ
61 17/09/25(月)18:45:36 No.455329178
日産の最近のフロントトヨタやマツダどころでは無いダサさがすごい