虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/25(月)17:46:54 No.455319017

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/25(月)17:47:35 No.455319119

おっさんいいよね

2 17/09/25(月)17:48:56 No.455319331

三十而立

3 17/09/25(月)17:51:32 No.455319730

五十代も書いてほしい

4 17/09/25(月)17:53:57 No.455320162

10代の頃は俺将来どうなってんだろうって考えて本当に眠れない時とかあった 今じゃゲームとネットとアニメ見て気がついたら寝てる毎日

5 17/09/25(月)17:55:38 No.455320452

もう20代後半なんだけどまだ全然下になれてない…

6 17/09/25(月)17:56:06 No.455320553

90代だと何もかもがどうでもよくてすべてがただ過ぎ去っていくのだろうな

7 17/09/25(月)17:56:59 No.455320706

>もう20代後半なんだけどまだ全然下になれてない… 大丈夫 変わらない奴は30代になっても変わらない

8 17/09/25(月)17:57:28 No.455320797

だいたいどうでもいい

9 17/09/25(月)17:57:35 No.455320815

>今じゃゲームとネットとアニメ見て気がついたら寝てる毎日 それすら面倒でただ寝てる日が増えてくるよ

10 17/09/25(月)17:57:38 No.455320825

>変わらない奴は30代になっても変わらない そんな…

11 17/09/25(月)17:58:26 No.455320956

>それすら面倒でただ寝てる日が増えてくるよ 生きてるのか死んでるのかあやふやなのいいよね… 人生の黄昏いい… よくない

12 17/09/25(月)17:59:21 No.455321107

ずっと嫌なことが脳裏をよぎって顔をしかめる日々だよ

13 17/09/25(月)17:59:50 No.455321178

やってる事が勉強か仕事かだけで アニメみてゲームしてちんちんいじって寝るのはだいたい変わらない

14 17/09/25(月)18:00:05 No.455321221

>90代だと何もかもがどうでもよくてすべてがただ過ぎ去っていくのだろうな この前なんかの番組で100歳の人に人生について色々聞いてたのあったけど 最終的に共通したのが今までの100年あっという間だったってことだった

15 17/09/25(月)18:00:14 No.455321249

※たまに10代の頃から下の奴がいる……

16 17/09/25(月)18:01:41 No.455321482

20後半でもう鏡見ないで出社してる

17 17/09/25(月)18:02:05 No.455321547

>それすら面倒でただ寝てる日が増えてくるよ こういうのってお薬に頼るべきなんだろうか

18 17/09/25(月)18:02:07 No.455321552

行動する休日は朝からイオン行ったりホームセンター行ったり服屋周ったリするけど 何もしない休日は飯も食わずひたすらちんちんいじりながら虹裏しててトイレ以外布団の上から動かない

19 17/09/25(月)18:02:38 No.455321632

>この前なんかの番組で100歳の人に人生について色々聞いてたのあったけど >最終的に共通したのが今までの100年あっという間だったってことだった そうやって明瞭に質問に答えられる100歳っていいよね 体が老いても頭が壮健って素晴らしい 人は往々にしてその逆になるからな

20 17/09/25(月)18:02:39 No.455321634

下で独り身になんのためらいもなく無趣味な生き方してるといつ死んでもいいなって気になってくるぞ

21 17/09/25(月)18:02:41 No.455321638

三十代の感じる「漠然とした不安」は大抵よく考えれば漠然としてないはっきり分かるもの

22 17/09/25(月)18:02:52 No.455321673

40だけど不安しかないよ もう収入増えるとか結婚とか無理だし

23 17/09/25(月)18:03:05 No.455321714

人にどう思われても仕方ない思考が身について随分気楽になった

24 17/09/25(月)18:03:17 No.455321746

意識高く生きることのアホらしさに気がついてしまったが後輩には意識の高さを求めていきたい

25 17/09/25(月)18:04:01 No.455321883

ちゃんとバランス良く栄養取ってる?運動してる?日光浴びてる?

26 17/09/25(月)18:04:16 No.455321919

30代だけどもう9月も終わるのが一番不安

27 17/09/25(月)18:04:24 No.455321957

もうブサイクでもいいやーってなった

28 17/09/25(月)18:05:02 No.455322068

人生において不安の9割は実現せずに終わるそうだ 不安なんてほっとけほっとけ

29 17/09/25(月)18:05:13 No.455322102

外食後毎日金麦三本家に帰ったらパソコンの前から一歩も動かないに決まってるだろ!

30 17/09/25(月)18:05:25 No.455322135

10代の頃に思ってたほどおっさんになるってのは悪くない

31 17/09/25(月)18:05:26 No.455322137

鬱になると上の思考をしがち 気力体力充実すると下になる

32 17/09/25(月)18:05:31 No.455322149

三十代だけど上のままだよ

33 17/09/25(月)18:05:46 No.455322198

十代の頃から下の奴もいる まあ十代でモテるとかそういうのわかっちゃうよね あーもうダメだなぁって

34 17/09/25(月)18:05:47 No.455322200

スレ画の場合結婚してるからな 独身で見た目気を使わないのはアカンぞ

35 17/09/25(月)18:06:18 No.455322284

自分みたいな生活してる三十代ってあんまり外見関係ないなこれ

36 17/09/25(月)18:06:31 No.455322325

俺この服12年着てるなと気付かせるんじゃない

37 17/09/25(月)18:06:45 No.455322365

>人生において不安の9割は実現せずに終わるそうだ >不安なんてほっとけほっとけ じゃあ低収入ハゲの40男でも結婚できるの?

38 17/09/25(月)18:06:52 No.455322393

画像の人は結婚して子供もいるから「」と比べても仕方ない

39 17/09/25(月)18:07:45 No.455322554

40代になってどうなるんだろう俺と思ってたら 重度の統合失調だったのが判明して精神病で手帳もらえたよ

40 17/09/25(月)18:07:46 No.455322559

30代だけど小学生の頃の失敗思い出したりするよ

41 17/09/25(月)18:07:50 No.455322569

仕事嫌いだけど家建てたり子供産まれたりするとなんとかなると思わないとやってけない面もある 自分に言い聞かせて誤魔化す様なもんだけどもなんとかなる!

42 17/09/25(月)18:08:04 No.455322614

10代の頃は不安で仕方なかったけどおっさんになってみると結構楽しかった

43 17/09/25(月)18:08:24 No.455322663

不安に思っていても良いことも悪いことも頼んでもいねえのに 勝手に向こうからやってくるんだからあまり考えないようになってきた

44 17/09/25(月)18:08:28 No.455322680

>人生において不安の9割は実現せずに終わるそうだ 地元ラジオ局のベテランおばちゃんの講演で同じこと言ってたな 不安や悩みの8割は起こりえないこと 残り2割のうち1割以上は事前に対処すれば問題無いこと 残りは妄想みたいなもん おばちゃんは実際不安なことを全部書き出したら本当にその通りで悩みとか凄い減ったって言ってた

45 17/09/25(月)18:08:37 No.455322701

>仕事嫌いだけど家建てたり子供産まれたりするとなんとかなると思わないとやってけない面もある >自分に言い聞かせて誤魔化す様なもんだけどもなんとかなる! 実際みんななんかしらんがなんとかなった!って言ってる!

46 17/09/25(月)18:09:18 No.455322834

金がないってなってもたいていなんとかなるもんだしな…

47 17/09/25(月)18:09:47 No.455322903

>じゃあ低収入ハゲの40男でも結婚できるの? 残念1割だったみたいだな

48 17/09/25(月)18:10:24 No.455323022

>体が老いても頭が壮健って素晴らしい うちの爺さん頭がハッキリしすぎてメシがまずい配慮が足りないって周りに文句ばっかり言ってるぞ 体だけガタが来て頭がボケないのも考えもんだ

49 17/09/25(月)18:10:24 No.455323023

>金がないってなってもたいていなんとかなるもんだしな… ならねえよ 俺とか残金102円備蓄食材なしで一週間過ごさなきゃならん

50 17/09/25(月)18:10:35 No.455323051

>重度の統合失調だったのが判明して精神病で手帳もらえたよ ちょっと待てや!病識無かったんかい!?

51 17/09/25(月)18:11:17 No.455323171

>俺とか残金102円備蓄食材なしで一週間過ごさなきゃならん どうせ一週間後死んでないくせに…

52 17/09/25(月)18:11:17 No.455323173

>ちょっと待てや!病識無かったんかい!? 他の人もそういうもんなんだろうって思ってたら メンタルのお医者さんがいやいやそんなことはないですって…

53 17/09/25(月)18:11:18 No.455323177

不安なんて脳内の化学反応の結果だしな ちゃんと寝れば不安におもってることもどうでもよくなる

54 17/09/25(月)18:11:42 No.455323232

>俺とか残金102円備蓄食材なしで一週間過ごさなきゃならん 加 莫

55 17/09/25(月)18:11:48 No.455323251

起こり得ない不安って漠然とした不安の事で はっきり目に見える不安は割と起こるから不安に思ってないで対処しろ

56 17/09/25(月)18:11:52 No.455323261

まあなんとかなるよね

57 17/09/25(月)18:12:39 No.455323387

社会に慣れつつも陰鬱な感情引きずって生きてた方が強い気がする

58 17/09/25(月)18:12:44 No.455323396

四十になっても惑惑しまくりだぞ

59 17/09/25(月)18:12:45 No.455323400

漠然とした不安は若い頃からいつまでも引きずってるおっさんもいるけど大変だなあと会う度に思ってる

60 17/09/25(月)18:12:52 No.455323423

>ならねえよ >俺とか残金102円備蓄食材なしで一週間過ごさなきゃならん 一週間なら水飲んでりゃ死なないよ

61 17/09/25(月)18:13:02 No.455323439

二十歳だけど下だ…

62 17/09/25(月)18:13:14 No.455323478

強いってなんだ…

63 17/09/25(月)18:13:14 No.455323481

>>ならねえよ >>俺とか残金102円備蓄食材なしで一週間過ごさなきゃならん >一週間なら水飲んでりゃ死なないよ 塩があればなおいい

64 17/09/25(月)18:13:37 No.455323551

貯金がないと落ち着かない人の様だ それで心の安定が得られてればいいけど

65 17/09/25(月)18:13:59 No.455323624

>二十歳だけど下だ… 向上心のないガキだな

66 17/09/25(月)18:14:23 No.455323688

独り身で下の境地になると仕事も合わないと思ったら好きに辞めるしいいことづくめだぞ

67 17/09/25(月)18:14:45 No.455323744

102円は親か友人か会社に泣き付け 消費者金融に泣きつく前にだ

68 17/09/25(月)18:14:53 No.455323772

そもそもネット繋げてる時点でまだ余裕がある いざとなりゃ目の前の箱売ればいいだけだしな

69 17/09/25(月)18:14:59 No.455323794

>>一週間なら水飲んでりゃ死なないよ >塩があればなおいい つまりなんとかなるってことじゃん!

70 17/09/25(月)18:15:10 No.455323835

金なんて誰かに借りてある時に返せば良いんだよ 無収入なら知らない

71 17/09/25(月)18:15:34 No.455323885

土を食べてミネラルを補給だ

72 17/09/25(月)18:15:48 No.455323927

>独り身で下の境地になると仕事も合わないと思ったら好きに辞めるしいいことづくめだぞ 親が死んで友達の子供が成人するあたりで上に戻ると辛そう

73 17/09/25(月)18:16:01 No.455323966

向上心とか意識高く生きるとかクソ喰らえだぜ!

74 17/09/25(月)18:16:13 No.455324004

あれやらなきゃって心配ばかりしてストレスでこの前倒れた 大体なんとかなるって感覚が欲しい

75 17/09/25(月)18:16:19 No.455324013

逆だなあ…10代とかの方が不安とか嫌なこととかすぐ忘れられたけど最近のがダメだわ…

76 17/09/25(月)18:16:37 No.455324067

>親が死んで友達の子供が成人するあたりで上に戻ると辛そう どっちも立ち止まったら死ぬのは変わらないし…

77 17/09/25(月)18:17:04 No.455324125

500年くらい生きたいなー

78 17/09/25(月)18:17:08 No.455324141

基本下だけど左上だけ 人に不快な思いをさせてないか気になるになってる

79 17/09/25(月)18:17:12 No.455324153

>逆だなあ…10代とかの方が不安とか嫌なこととかすぐ忘れられたけど最近のがダメだわ… アリとキリギリスのキリギリスみたいだな

80 17/09/25(月)18:17:17 No.455324169

>逆だなあ…10代とかの方が不安とか嫌なこととかすぐ忘れられたけど最近のがダメだわ… それは不安が漠然としたものから目前に迫ったものに変わったkらだ

81 17/09/25(月)18:17:31 No.455324213

四十にして惑わずとは言うけど30じゃ諦めてるだけだと思う

82 17/09/25(月)18:17:49 No.455324267

でも薄毛は気になる

83 17/09/25(月)18:18:09 No.455324309

悟り世代は上見ても仕方ないしと思うのもやむなしだし…

84 17/09/25(月)18:18:25 No.455324353

じゃありーぶ21行きなさいよ

85 17/09/25(月)18:18:31 No.455324375

健康だけは気になりはじめる 二十代の時は酒残らなかったんだけどな

86 17/09/25(月)18:19:09 No.455324476

自分の力だけでどうにもできないことを経験するようになると逆に心だけはポジティブにしとこう気にしないでいいことは心に留めないでおこうってなるのはあるかも

87 17/09/25(月)18:19:17 No.455324496

割の良い仕事の椅子取りゲームなんか早々に降りてやるのです

88 17/09/25(月)18:19:27 No.455324531

人並みにえらくなろうなんて考えなきゃ適当に生きていけるってもんよ

89 17/09/25(月)18:19:46 No.455324590

そもそも悩むような立派な人間ではないと気付いたので 随分と楽になった

90 17/09/25(月)18:19:48 No.455324594

3回くらい無職したけど今何とかなってるな 次決めずに辞めないと後悔するとかあれ嘘っぱちなんだなって

91 17/09/25(月)18:20:05 No.455324641

そう言わないと奴隷は集まらないからな…

92 17/09/25(月)18:20:14 No.455324655

20代後半でも変われないとか言ってるヤツは30代前半でもそうだぞ 後半になってきたら下になれるかも

93 17/09/25(月)18:20:30 No.455324699

顔面だの身長だの誤差だなって思うように

94 17/09/25(月)18:21:31 No.455324871

ちゃんとした収入と健康が第一だなってしみじみ思うようになってきた

95 17/09/25(月)18:21:33 No.455324877

三十路越えて他人にどう思われようと知らんわって考え方にはなった

96 17/09/25(月)18:21:48 No.455324927

どんだけ成功経験積んだら30代で下になれるんだ

97 17/09/25(月)18:21:56 No.455324960

男女平等な世の中だし男は甲斐性って時代じゃないしね

98 17/09/25(月)18:22:14 No.455325018

「」ってさ すごいポジティブな人間と すごいネガティブな人間がいて両極端に存在してるよね? imgで

99 17/09/25(月)18:22:22 No.455325047

俺くらいの底辺になると細かいこと気にしない何とかなるとか言った結果ニートのおじさん見てるから下が良いとか死んでも思わない

100 17/09/25(月)18:22:48 No.455325120

失礼な 中途半端にポジティブで不必要にネガティブなだけだ

101 17/09/25(月)18:23:14 No.455325177

>顔面だの身長だの誤差だなって思うように 若い頃ほどルックスで評価しなくなるからね 代わりに肩書で評価されるようになるだけで

102 17/09/25(月)18:23:16 No.455325184

高専中退したあたりで下になったから同窓会で会うと大体みんなビビる

103 17/09/25(月)18:23:29 No.455325223

結婚とか言うパワーワードに振り回されてるうちは上だろ それなくなったら一気に下で行ける

104 17/09/25(月)18:23:50 No.455325272

>すごいポジティブな人間と >すごいネガティブな人間がいて両極端に存在してるよね? すごいネガティブな人がたまにすごいポジティブになったりしてるだけかもしれない

105 17/09/25(月)18:24:24 No.455325359

まあネガティヴなスレにはネガティヴな人が集まってその逆も然りということだ

106 17/09/25(月)18:24:26 No.455325367

意識高い系のまま生きるかどうかの分水嶺

107 17/09/25(月)18:24:30 No.455325376

>すごいネガティブな人がたまにすごいポジティブになったりしてるだけかもしれない 病院だよゥ!

108 17/09/25(月)18:24:47 No.455325428

セルフネグレクト

109 17/09/25(月)18:25:08 No.455325473

スレ画に関しては意識高い低いの問題ではないと思う

110 17/09/25(月)18:25:21 No.455325513

めちゃめちゃネガい人たちが不意に見せたポジティブさのせいだったりするんだろうねー

111 17/09/25(月)18:25:32 No.455325549

俺すごい濃いコーヒー飲んだ後だけポジティブになれるよ

112 17/09/25(月)18:26:00 No.455325624

30辺り過ぎたら時間なんてあっという間よ いや本当にね…うn…

113 17/09/25(月)18:26:11 No.455325656

珈琲美味し 美味し

114 17/09/25(月)18:26:36 No.455325722

仕事辞めて無職になってから下になったわ

115 17/09/25(月)18:26:38 No.455325734

人間はみんな二面性持ってる

116 17/09/25(月)18:27:43 No.455325932

>30辺り過ぎたら時間なんてあっという間よ >いや本当にね…うn… 時は早く過ぎる

117 17/09/25(月)18:27:58 No.455325981

無職はもう細かい事気にしだしたら死ぬ方向にしか行かないから 下にならざるを得ない

118 17/09/25(月)18:28:05 No.455326002

俺もサラリーマンだった頃は仕事や将来に心配ばかりしてたけど 無職になってからはまあその内なんとかなるだろって思うようになってきた

119 17/09/25(月)18:28:43 No.455326122

彼女なし歴が30年を越えてこのまま独り身でもなんとかなる気がしてきたけど日増しに結婚しろ攻勢が強まるのが辛い

120 17/09/25(月)18:29:20 No.455326223

弟が派手に離婚かましたので 結婚しろと言われなくなってありがたい…

121 17/09/25(月)18:29:39 No.455326266

童貞でも気にならなくなった

122 17/09/25(月)18:29:47 No.455326289

自信がない上と何とかしてきた下だから歳相応

123 17/09/25(月)18:30:17 No.455326359

高齢の警備員とかこんなのだよね

124 17/09/25(月)18:30:48 No.455326439

>高齢の警備員とかこんなのだよね あれはどうにかなるじゃなくてどうでもいい領域だ

125 17/09/25(月)18:31:49 No.455326620

他のことはともかくルックスについては全くコンプレックスに思わなくなったな

126 17/09/25(月)18:33:48 No.455326967

ルックスとか10代のころから下だったからアラサー迎えても童貞だよおれ

127 17/09/25(月)18:34:41 No.455327118

基本下でたまに発作的に上に戻るくらいが一番辛い

128 17/09/25(月)18:34:53 No.455327148

ルックスはともかく清潔感だけはしっかりしてくれよ

129 17/09/25(月)18:35:06 No.455327186

だんだん生きるのが楽になってきたってのはある

130 17/09/25(月)18:36:12 No.455327380

見栄より自分の安静

131 17/09/25(月)18:36:17 No.455327393

若い頃よりおっさんになったいまのほうが明らかに人生が楽しい 若い頃はなんで毎日ぼんやりした不安に包まれていたんだろう

132 17/09/25(月)18:36:26 No.455327423

イヤなことだけは忘れらんねえなあ 今でも小学生のときの恥ずかしい思い出で嫌な気分になる

133 17/09/25(月)18:36:27 No.455327426

40代になるとこういう漠然とした悩みが 親の介護とか病気みたいな現実的な悩みに打ち消される感じ

134 17/09/25(月)18:37:17 No.455327599

悩んでられない

135 17/09/25(月)18:37:30 No.455327640

あれもこれも欲しがらなくなったほど満たされた男と現実逃避してるだけのおっさんを混同してはいけない

136 17/09/25(月)18:37:50 No.455327704

毎日風呂入ってコロンかけるぐらいで十分だろ清潔感 それ以上何しろってんだ

137 17/09/25(月)18:38:47 No.455327875

俺も悪いのは分かるけどそれはそれとして俺を傷つけるやつは死ねって思考に変化したぞ俺

138 17/09/25(月)18:38:58 No.455327909

>毎日風呂入ってコロンかけるぐらいで十分だろ清潔感 >それ以上何しろってんだ 風呂入れよ! 歯ぁ磨けよ! 宿題やれよ!

139 17/09/25(月)18:39:37 No.455328031

清潔感がなんなのかいまだに理解できていない とりあえず毎日風呂と歯磨きして散髪を定期的にやっているけどモテない

140 17/09/25(月)18:39:58 No.455328113

>俺も悪いのは分かるけどそれはそれとして俺を傷つけるやつは死ねって思考に変化したぞ俺 思うだけなら自由だぞ俺

141 17/09/25(月)18:41:30 No.455328407

>あれもこれも欲しがらなくなったほど満たされた男と現実逃避してるだけのおっさんを混同してはいけない おばさんは旦那子供を得たかどうかでカーストと付き合いをはっきり分けるよね あれうまいシステムだなと思う

142 17/09/25(月)18:41:32 No.455328416

>歯ぁ磨けよ! ああそれもあるか

143 17/09/25(月)18:42:26 No.455328583

清潔だからってモテるわけないだろ 清潔にしてないとスタート地点にすら立てんがな

144 17/09/25(月)18:42:41 No.455328625

10代の頃に較べて考えてもしょうもないことは考えなくなった気はする いま思えば世界とは…とか思考の主語がデカかったんだな

145 17/09/25(月)18:42:50 No.455328651

めちゃシコVRかセクサロイドが発明されるかも知れないし人生捨てたもんじゃない

146 17/09/25(月)18:43:56 No.455328852

20代後半が一番身の振り方悩むって研究が最近あったような 30になると悩み終わって吹っ切れる

↑Top