OP変わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)16:46:46 No.455310979
OP変わるあたりから面白いって言われたけど たい焼きたこ焼き戦争始めてるんですけお…
1 17/09/25(月)16:47:27 No.455311082
その話も始にとって大事な戦いだから…
2 17/09/25(月)16:48:09 No.455311178
本文で響鬼かと思った
3 17/09/25(月)16:48:30 No.455311220
心に剣
4 17/09/25(月)16:48:39 No.455311235
以前変なギター弾きのあんちゃんに勝手になつかれて勝手に手のひら返された事を思うと 割とすごい良い人達に見えるテキ屋の人達
5 17/09/25(月)16:49:14 No.455311300
ちゃんと最後まで見ろ 無駄だと思う展開も決して無駄じゃないから
6 17/09/25(月)16:50:33 No.455311445
>本文で響鬼かと思った 後半の展開の是非はとりあえずもう色々なものを置いとくとして 始まりの君へはもっと評価されても良いと思うのはある
7 17/09/25(月)16:50:44 No.455311466
>心に剣 輝く勇気
8 17/09/25(月)16:51:59 No.455311613
面白いのキング前くらいまでだろ 睦月悪堕ちしてからはずーっと退屈
9 17/09/25(月)16:52:08 No.455311633
調べたら配信版は今スリップストリーム回か…
10 17/09/25(月)16:52:18 No.455311650
https://youtu.be/dpHvy8Y_pVU?t=1258 やっぱジャックフォーム登場もいいと思うんだよね キング戦ばっかり話題になるけど
11 17/09/25(月)16:53:10 No.455311748
ケンジャキ!! スリップストリームダ!!
12 17/09/25(月)16:53:40 No.455311816
何度見てもいきなり走り出す山口選手で耐えられない
13 17/09/25(月)16:54:51 No.455311953
橘さんは本当になんなの 三キャラぶんぐらいの属性詰め込まれてるけど
14 17/09/25(月)16:56:22 No.455312133
剣はなんかやたら好き嫌い別れるっていうか やたら好きな「」とやたら嫌ってる「」が同じぐらいの数いる印象がある
15 17/09/25(月)16:57:18 No.455312242
個人的にはキングフォームでケルベロス倒したところが好き 二刀流でラッシュかけてロイヤルストレートフラッシュが超かっこいい…
16 17/09/25(月)16:59:49 No.455312558
あれだけ尺取ったレンゲルが最終的に微妙な扱いになるのは悪い点だと思う
17 17/09/25(月)17:00:36 No.455312650
ギターマンとたこ焼き屋の辺りはストーリー的に意味はあるけどカットしてもそれはそれで問題なさそうな微妙な存在感
18 17/09/25(月)17:00:51 No.455312676
まだ顔が黄色くないブレイド
19 17/09/25(月)17:02:04 No.455312837
なんだかんだ総合的には大好きだし今でも定期的に見返すぐらいだけど ダメな部分もちらほらあるのは否定できない
20 17/09/25(月)17:02:20 No.455312877
>やっぱジャックフォーム登場もいいと思うんだよね 高岩さんの動き軽いなあ 今に至るまで全然変わらないと思ってたけどこっちの方が若い気がする
21 17/09/25(月)17:03:05 No.455312961
>あれだけ尺取ったレンゲルが最終的に微妙な扱いになるのは悪い点だと思う 克服したらと思ったら黒い奴がワラワラ出てきて話が完全に終わりに向かい始めるからな…
22 17/09/25(月)17:03:31 No.455313013
橘さんは最終的に画面に映るだけで面白くなるからずるいよ ケンジャキとセットだとなおさら
23 17/09/25(月)17:03:32 No.455313017
こことかでネタにしないととても見ていられない内容だったという思い出がとても強い
24 17/09/25(月)17:03:44 No.455313040
微妙だけど半裸で闘うのは好きよ
25 17/09/25(月)17:03:51 No.455313054
睦月いつまでウジウジしてんだとはなる
26 17/09/25(月)17:03:56 No.455313066
見せ場は本当にかっこいい橘さん
27 17/09/25(月)17:04:15 No.455313115
上級アンデッドの個性豊かっぷり好き
28 17/09/25(月)17:04:23 No.455313129
レンゲルキラー橘さん
29 17/09/25(月)17:04:31 No.455313144
ヒトの怪人というのが斬新
30 17/09/25(月)17:04:52 No.455313193
レンゲルのデザイン大好きだから扱いにはガッカリしたなぁ
31 17/09/25(月)17:04:55 No.455313206
睦月は半端に味方で強さを求めてた時はアレだけど黒服になってからは割と好きだよ さらわれて吊るされて「どこだよここ!」って叫んでた辺りは萌えキャラ
32 17/09/25(月)17:05:24 No.455313269
7並べ…しませんか?
33 17/09/25(月)17:05:54 No.455313337
トランプモチーフを上手く使っててほんと感心する ジョーカーは何にでも化けるとか
34 17/09/25(月)17:06:18 No.455313388
覚醒ムッキーの変身が橘さんにやられる出番だけっていうのはどう言い訳しても許さないよ
35 17/09/25(月)17:07:27 No.455313545
たい焼き名人の回は最終回のこと考えるとめっちゃしんみりする 龍騎の夏の弁護士回もそんなんだった
36 17/09/25(月)17:07:34 No.455313564
>睦月は半端に味方で強さを求めてた時はアレだけど黒服になってからは割と好きだよ >さらわれて吊るされて「どこだよここ!」って叫んでた辺りは萌えキャラ 助けてもらったなんて思ってないからな!!
37 17/09/25(月)17:07:52 No.455313602
まあ……橘さんだからな…… ムラっ気あるけど困った方向にはいつも強い人だからな…
38 17/09/25(月)17:08:20 No.455313669
クラブの上級アンデッドはいい人すぎる
39 17/09/25(月)17:08:52 No.455313743
橘さんの何が酷いってやる気出すと空回りどころか事態が悪い方向に行くところ
40 17/09/25(月)17:08:55 No.455313749
人間のアンデッドってなんでジョーカーと戦わずにギブったの?
41 17/09/25(月)17:09:28 No.455313818
象さんはまあ争い好まないけど野望はあるからなあ… 虎姐嶋さんは本当にいい人
42 17/09/25(月)17:09:41 No.455313848
劇場版ライダーの三人の適度な異質感が好きだな 二人ほど雑に処理されてたけど
43 17/09/25(月)17:10:41 No.455313964
>人間のアンデッドってなんでジョーカーと戦わずにギブったの? ボードのこと知ってたんじゃないかな それでジョーカーに人間の味方になって欲しかったとか
44 17/09/25(月)17:10:44 No.455313967
しつこい展開多いし素材にされる滑舌だしだけど 終わりまで見たら良くないけど良かったなってなる
45 17/09/25(月)17:10:47 No.455313973
>人間のアンデッドってなんでジョーカーと戦わずにギブったの? 入り込んでじわじわと精神を支配することによって 人類は滅ばずに済む
46 17/09/25(月)17:11:01 No.455313996
>人間のアンデッドってなんでジョーカーと戦わずにギブったの? カードとなって使われることでじわじわジョーカーを洗脳していった
47 17/09/25(月)17:11:07 No.455314010
>人間のアンデッドってなんでジョーカーと戦わずにギブったの? 勝てそうにないからメンタル攻撃に切り替えた
48 17/09/25(月)17:11:41 No.455314080
ヒューマンアンデッドマジ狡い
49 17/09/25(月)17:12:22 No.455314171
人類の味方じゃなかったら邪悪すぎるよこいつ…絶対黒幕だよ…
50 17/09/25(月)17:12:35 No.455314196
ヒューマンアンデッド自体はもう勝ってる世界だからな…
51 17/09/25(月)17:12:38 No.455314203
>劇場版ライダーの三人の適度な異質感が好きだな >二人ほど雑に処理されてたけど 新世代いいよね… 戦い方とか凄い格好良くて好きだ
52 17/09/25(月)17:13:07 No.455314271
虎姐さん強すぎ問題 ジャックフォーム込みの1vs2に勝つのはおかしいよ!
53 17/09/25(月)17:13:47 No.455314352
俺だってトゥッチンされたら悔しい!
54 17/09/25(月)17:14:18 No.455314423
睦月は元々意思の弱い人間だったんだし あれくらい時間掛けてもあまり気にならなかったけどな
55 17/09/25(月)17:14:37 No.455314466
ジャックフォームになると性能ゴリ押しで行こうとする油断が生まれるので弱くなるのでは
56 17/09/25(月)17:14:40 No.455314474
>俺だってトゥッチンされたら悔しい! ここだけは本当に聞き取れなかった
57 17/09/25(月)17:14:41 No.455314478
新世代ライダーはマイティしかないから カードスラッシュ=必殺技なのがテンポやっぱ違うよなーってなる 好きかどうかだと大好き
58 17/09/25(月)17:15:57 No.455314639
自ら犠牲になってジョーカーの心になるって設定ほんと巧い
59 17/09/25(月)17:16:05 No.455314656
新世代は雑な退場とか雑な対立とか色々言いたい事あるけど殺陣は文句なしにカッコイイ 特にランス
60 17/09/25(月)17:16:23 No.455314691
象さんは争いを好まないというか無駄に争って疲れたくないだけだと思う 手の内(戦い方)を見せたくないっていうのもあったかもしれない
61 17/09/25(月)17:16:30 No.455314710
ヒューマンアンデッドのせいでアマネチャン狂いのロリコンになってしまったんだ
62 17/09/25(月)17:16:40 No.455314727
>ヒューマンアンデッド自体はもう勝ってる世界だからな… もし今回もヒューマンアンデッド勝っても 今回の勝敗反映するためにリセットって起きたのかな?
63 17/09/25(月)17:17:04 No.455314790
モアイ!のくだりは本当に何言ってんだあれ あそこ以外は音質改善されればわかるけど
64 17/09/25(月)17:17:13 No.455314807
>新世代は雑な退場とか雑な対立とか色々言いたい事あるけど殺陣は文句なしにカッコイイ >特にランス ランスいいよね…
65 17/09/25(月)17:17:17 No.455314820
ゲゼンシャ!
66 17/09/25(月)17:17:46 No.455314881
わるい睦月というと地面に落ちたカードを拾いながら人の話を聞いてるというイメージがある
67 17/09/25(月)17:18:06 No.455314932
どうやって前回のバトルファイトで勝者になったのかとか気になる
68 17/09/25(月)17:18:09 No.455314937
橋から飛び降りてヘシンするシーンは何度みても痺れる ブレイドで一番好きなアクションだ
69 17/09/25(月)17:18:14 No.455314945
剣は意思や運命、心の強さにちゃんと着目してたよ
70 17/09/25(月)17:18:27 No.455314968
ディケイドで新世代が再登場したのも良かった… あの回は他のネタが強烈すぎるけど
71 17/09/25(月)17:18:59 No.455315042
こう改めて序盤を見てるとアマネチャンスタンダードに古き良き特撮マセガキだったんだなと思う
72 17/09/25(月)17:19:20 No.455315095
ケンジャキが主人公タイプなのが「そういう人だから」ってところがいいんだ
73 17/09/25(月)17:19:28 No.455315108
ネタ要素抜きにしても真っ当に好きなライダーだけど多分絶対人には勧めないと思う
74 17/09/25(月)17:19:31 No.455315115
>どうやって前回のバトルファイトで勝者になったのかとか気になる 前回はバトルファイトのレベルが低かったので火を起こせるだけで勝てた説
75 17/09/25(月)17:19:40 No.455315134
俺は最強だ…俺は最強だ!っていうのが 睦月の心の弱さを現してるいい台詞だと思う
76 17/09/25(月)17:19:41 No.455315137
>象さんは争いを好まないというか無駄に争って疲れたくないだけだと思う >手の内(戦い方)を見せたくないっていうのもあったかもしれない 例え今なら潰せると判断したとして ライダーはもう少し泳がせても良かったと思うんだけどね
77 17/09/25(月)17:20:28 No.455315235
>どうやって前回のバトルファイトで勝者になったのかとか気になる ジョーカーに全部倒させた後ロリ画像を与えて夢中になってる隙に不意打ち
78 17/09/25(月)17:20:57 No.455315310
絶対にイギリス人みたいな事したんだよ
79 17/09/25(月)17:20:59 No.455315316
>前回はバトルファイトのレベルが低かったので火を起こせるだけで勝てた説 そんなけもふれみたいなこと…
80 17/09/25(月)17:21:14 No.455315349
象さんは始の正体に気付いてテンション上がっちゃったからね…
81 17/09/25(月)17:21:47 No.455315416
ティターン編は毎度の仲間割れに「また茶番やってる…」とか 突然の今までやらかした事反省会に作ってる方も何か思う事があったのかとハラハラするけど 意外と嫌いじゃない
82 17/09/25(月)17:21:52 No.455315426
クサァ!が橘!とは聞こえ…聞こ…言ってるかも…
83 17/09/25(月)17:22:18 No.455315468
というか平成一期は素直にこれいいぞ!って勧められるのがあんまり無い気がする クウガはなんか別枠だし…
84 17/09/25(月)17:22:20 No.455315471
天音ちゃんは始が封印されたらグレてたからな… 本編ではちゃんと始が天音ちゃんの側に居られて良かった
85 17/09/25(月)17:22:42 No.455315511
>自ら犠牲になってジョーカーの心になるって設定ほんと巧い 内側から侵食してくってクラブのAが睦月にやったのと同じ事だと思うんだよね どのアンデッドも自分の子孫を栄えさせるためにあの手この手で頑張ってて応援したくなる (ただし自分の子孫繁栄より人間に肩入れした嶋さんは除く)
86 17/09/25(月)17:22:56 No.455315542
OP変わってからというか上級がわらわら出て来た辺りから割と面白いと思う
87 17/09/25(月)17:23:51 No.455315667
平成一期でまっとうに勧められるの龍騎と電王くらいじゃないか
88 17/09/25(月)17:24:08 No.455315706
バトルファイトの異常に気付いてる奴ほど策に動いてるからね 人間の味方に回った嶋さんもそうだしレンゲル作った伊坂も
89 17/09/25(月)17:24:18 No.455315722
>どうやって前回のバトルファイトで勝者になったのかとか気になる バトルファイトの次のバトルファイトでは勝者になったやつは低い数字にアソートしなおされると聞いたから 前のバトルファイトでは強かったんじゃないの
90 17/09/25(月)17:24:20 No.455315727
555…
91 17/09/25(月)17:24:26 No.455315738
>というか平成一期は素直にこれいいぞ!って勧められるのがあんまり無い気がする まーそういう事を言い出すと平成一期はやんちゃの塊みたいな奴らだからね そんな中でたまに「剣が最高傑作!!」って言われるとビックリする
92 17/09/25(月)17:24:41 No.455315769
>というか平成一期は素直にこれいいぞ!って勧められるのがあんまり無い気がする >クウガはなんか別枠だし… 龍騎でいいんじゃないかな
93 17/09/25(月)17:24:42 No.455315775
心に剣 輝く勇気
94 17/09/25(月)17:24:45 No.455315785
ダメなところを上げたらキリがないが良いところを上げてもキリがないのが剣だと思ってる それぐらい剣は人に勧めづらい
95 17/09/25(月)17:24:47 No.455315789
まっとうに勧められるのからついにクウガが外されたのか
96 17/09/25(月)17:25:09 No.455315844
剣は通して一気に見るとよくできた名作だと思うんだけど 当時のように週1で時間かけて放送してるの見ろと他人に薦められるかと問われると… 後から見るとまあ味があるんだけど序盤は橘さんがもずく漬けになる辺りまで本当に辛いからな
97 17/09/25(月)17:25:51 No.455315936
クウガは平成一期っていうかクウガだから...
98 17/09/25(月)17:26:00 No.455315963
クウガアギト龍騎555まで見とけばとりあえず面倒なライダーオタレベルには語れるようになるってたまに「」が言ってるな…
99 17/09/25(月)17:26:13 No.455315989
平成1期のくくりに入れづらいんだよクウガは! 完成度はダントツだけど制作態勢もストーリーも何から何まで異質すぎるし
100 17/09/25(月)17:26:35 No.455316035
序盤は小夜子さん死ぬまでまじでキツいからね… ネタになるシーン多いからまだいいけど
101 17/09/25(月)17:26:45 No.455316052
クウガそのものは凄くお勧めできるんだが平成ライダーシリーズでまず一個見せてってなると確かに別枠な気はする というか出来じゃなくて作風的にクウガを基準にされちゃうと他を見せづらい
102 17/09/25(月)17:26:46 No.455316054
>剣は通して一気に見るとよくできた名作だと思うんだけど >当時のように週1で時間かけて放送してるの見ろと他人に薦められるかと問われると… >後から見るとまあ味があるんだけど序盤は橘さんがもずく漬けになる辺りまで本当に辛いからな 自分が内容知ってるから一気で見ても気にならないだけで 割とマジでアレだぞ…
103 17/09/25(月)17:27:00 No.455316090
一気で見たけどやっぱり睦月出てからちょっとたるさはあるよ 好みといえばそれまでかもだけど
104 17/09/25(月)17:27:10 No.455316120
どっから給料出てるの…?
105 17/09/25(月)17:27:22 No.455316145
デザインに関しては「」はどう思ってる? 555の後って事であえてスーツには余裕持たせたダボダボ感があったり 昭和ライダーっぽい垂れ目だったりでレトロ感を出そうとしたらしいんだけど
106 17/09/25(月)17:27:42 No.455316191
人に勧めるならファイズかな
107 17/09/25(月)17:27:45 No.455316200
平成一期って言ってもクウガとその後の白倉P三部作とでは全然雰囲気違うからねえ
108 17/09/25(月)17:27:49 No.455316206
バーニングザヨゴあたりからなんか見れるようになってそこからは段々いい感じになってきて終盤で一気に盛り上がる
109 17/09/25(月)17:27:59 No.455316229
剣の序盤はマジ伏線あるんすよ…というフォローもなんかなとか思うが 後々ちゃんと面白くなるんすよ…と教えられれば耐えられなくはないくらいの面白さはあると思う たぶん
110 17/09/25(月)17:28:09 No.455316247
>どっから給料出てるの…? 支部が壊滅しただけだし… BOARD本社は健在だし…
111 17/09/25(月)17:28:11 No.455316256
>どっから給料出てるの…? ウルトラセブンから
112 17/09/25(月)17:28:27 No.455316291
>デザインに関しては「」はどう思ってる? >555の後って事であえてスーツには余裕持たせたダボダボ感があったり >昭和ライダーっぽい垂れ目だったりでレトロ感を出そうとしたらしいんだけど トランプモチーフでよくまあここまでかっこよくできたなと思うよ 特にカリスとかハートモチーフなのにあんなクールなデザインだし
113 17/09/25(月)17:28:35 No.455316307
>デザインに関しては「」はどう思ってる? 横顔が気になる
114 17/09/25(月)17:28:53 No.455316341
>デザインに関しては「」はどう思ってる? カリスはハートの落とし込み含めて当時から天才だと思ってる
115 17/09/25(月)17:29:08 No.455316379
ブラックファングの回はめっちゃバイク乗ってて好き
116 17/09/25(月)17:29:10 No.455316385
タレ目に涙ラインまであるし平成ライダーの中でも一番分かりやすい昭和顔だよね剣 最近のライダーはツリ目ばっかで…それはそれでカッコイイんだけど もうタレ目ライダーってダメですか?
117 17/09/25(月)17:29:14 No.455316394
なんか知らんがスーツの質感はどんどん退化してるイメージがある平成ライダー
118 17/09/25(月)17:29:21 No.455316411
先が見えない状態でぐだぐだやってるのは割ときついからね… 今は結末まで知ってるからある程度安心して見れるけど
119 17/09/25(月)17:30:00 No.455316499
あんま話題に上がらないけどワイルドカリスいいよね… たまにだせえって意見見るけど
120 17/09/25(月)17:30:06 No.455316512
>昭和ライダーっぽい垂れ目だったりでレトロ感を出そうとしたらしいんだけど ライダーの目がちゃんとライダーなのは ケンジャキの仮面ライダーの資格があるのならの台詞に説得力加味するから好きよ
121 17/09/25(月)17:30:19 No.455316537
カリスデザインの完成度は凄まじく ハートモチーフのライダーやるという事でめっちゃ不安になってた始役の森本さんですら見て大喜びした程です
122 17/09/25(月)17:30:36 No.455316574
全話見てもいい仮面ライダーと名シーンだけ定期的に見たい仮面ライダーがあるけど 俺にとって剣は後者
123 17/09/25(月)17:30:40 No.455316586
>カリスはハートの落とし込み含めて当時から天才だと思ってる 怪人とライダーのギリギリ中間点と言うか絶妙な匙加減だよねカリス ハートなのに男キャラでしかも最強っていう設定も良い 僕の一押しライダーです
124 17/09/25(月)17:30:56 No.455316621
最近はそもそも丸目からして少ないし
125 17/09/25(月)17:31:00 No.455316627
ワイルドカリスがダメというか素のカリスの完成度が高すぎるんだ
126 17/09/25(月)17:31:13 No.455316649
ワイルドカリスも順当な強化フォームかな 色が橘さんと被るようになるけど
127 17/09/25(月)17:31:20 No.455316673
というか近年のライダーデザインは冒険しすぎだよ!
128 17/09/25(月)17:31:21 No.455316674
ワイルドもワイルドで好き
129 17/09/25(月)17:31:35 No.455316703
take it a tryの熱さと哀しさ両立した歌詞いいよね…
130 17/09/25(月)17:31:48 No.455316735
一番やばいのはもずく風呂に漬かってるあたりかな… 絵的には面白いんだけど
131 17/09/25(月)17:32:13 No.455316794
カリスのデザインは当時としては大冒険だったかもしれない
132 17/09/25(月)17:32:31 No.455316833
シュルトケスナー藻のなにがひどいって本当にもずく使ってた事だよ
133 17/09/25(月)17:32:43 No.455316860
クウガはいまの目でみると結構退屈だぞ
134 17/09/25(月)17:32:48 No.455316875
カリスだけ仮面ライダーというかライダーシステムじゃないから他ライダーとは独立したデザインなのよな
135 17/09/25(月)17:32:52 No.455316883
男児対象作品でハートは大冒険だよな
136 17/09/25(月)17:32:57 No.455316896
兎に角橘さんに余裕が無いし剣崎もまだまだ弱かったからな序盤は…
137 17/09/25(月)17:33:01 No.455316908
カマキリの顔をハートに見立てたのは本当に凄いと思うの
138 17/09/25(月)17:33:14 No.455316938
いやワイカリかっこいいだろ?!
139 17/09/25(月)17:33:18 No.455316955
ライダーのデザインなんて一期からして当時は冒険扱いだぞ いつでも変わらん
140 17/09/25(月)17:33:24 No.455316970
>というか近年のライダーデザインは冒険しすぎだよ! クウガアギトときていきなり龍騎出した時点でもう何も怖くないよ
141 17/09/25(月)17:34:18 No.455317096
響鬼出してる時点で何でもありよ
142 17/09/25(月)17:34:20 No.455317101
誤解を恐れず言えばエグゼイドは嫌いです あんなんビーダマンじゃん
143 17/09/25(月)17:34:24 No.455317111
>兎に角橘さんに余裕が無いし剣崎もまだまだ弱かったからな序盤は… やっぱ一流だよなぁ橘さんは
144 17/09/25(月)17:34:36 No.455317146
>シュルトケスナー藻のなにがひどいって本当にもずく使ってた事だよ 「」が常にもずくもずく言うからシュルトケスナー藻なんて正式名称は完全に忘れてた上に リアルもずく使ってたなんて今知った…
145 17/09/25(月)17:34:52 No.455317181
龍騎はまだそれまでのライダーの顔が残ってたけど555で完全に表情のない顔になるからな… 何も怖くなくなったのはそこからだな
146 17/09/25(月)17:34:57 No.455317197
果物にロケットに吸血鬼にSDに… よくもまぁ調理できたもんだ
147 17/09/25(月)17:34:58 No.455317204
でも武者ガンダムみたいに目があるのはいやや...
148 17/09/25(月)17:35:03 No.455317209
ニゴリエース殴るより剣崎殴る回数の方が多い橘さん
149 17/09/25(月)17:35:08 No.455317222
怪人がそれっぽい怪人に擬態してるだけって設定が仮面ライダーの設定として異質すぎる
150 17/09/25(月)17:35:14 No.455317243
ブレイドは正面から見ると割とカッコいいけど 後ろから見るとなんか肩がでかすぎてちょっとカッコ悪い
151 17/09/25(月)17:35:15 No.455317245
>リアルもずく使ってたなんて今知った… あれに浸かってると寒いからケータリングでスープが用意されたらしい もずくスープが
152 17/09/25(月)17:35:16 No.455317247
上級アンデ編から剣崎の実力の高まりを感じる
153 17/09/25(月)17:35:17 No.455317252
>クウガアギトときていきなり龍騎出した時点でもう何も怖くないよ 龍騎はへんちんポコイダーって言われてたよね 確かにまあ似て…なくもないけど…
154 17/09/25(月)17:35:36 No.455317299
>でも武者ガンダムみたいに目があるのはいやや... それは何となくわかる
155 17/09/25(月)17:36:01 No.455317355
エグゼイドがインパクトあるから持ってかれがちだけど 最近よりも二期前半の方がデザインの冒険は強かったと思う
156 17/09/25(月)17:36:06 No.455317366
>あれに浸かってると寒いからケータリングでスープが用意されたらしい >もずくスープが 橘さんとかよく耐えられたなこれ!
157 17/09/25(月)17:36:17 No.455317395
13回だけのキングフォームとか言って持ち上げられるけど 最終フォーム13回は多い方だろといつも思う
158 17/09/25(月)17:36:26 No.455317420
Wとか当時は何これふざけてんのかって言われてたもんな…
159 17/09/25(月)17:36:30 No.455317431
>上級アンデ編から剣崎の実力の高まりを感じる 闘う前から意味もなく煽られ倒してキレた剣崎が剣ぶんなげてそのままKOしたあたりから剣はエンジンかかってたと思う
160 17/09/25(月)17:36:35 No.455317454
剣のライダーはブレイドを筆頭にどれも愛嬌あるよね あと(0w0)とかめちゃくちゃAAに落とし込みやすい
161 17/09/25(月)17:36:44 No.455317475
>橘さんとかよく耐えられたなこれ! 俺への嫌がらせかな…って言ってたよ
162 17/09/25(月)17:37:24 No.455317557
剣崎が咄嗟にやるアドリブ戦法いいよね ラウザー投げとか二刀流とか
163 17/09/25(月)17:37:33 No.455317589
中の人込みで愛嬌あるように見えるのにキメるところはしっかりカッコいい
164 17/09/25(月)17:37:37 No.455317595
上級アンデッドの連中はそれほど出番も無い奴が多いのに ちゃんとキャラが立ってたのは凄いよ…
165 17/09/25(月)17:37:46 No.455317620
橘さんはああよくあるクール系先輩キャラなのかな…と思わせておいてパスタのシーンで好感度を一気に上げてくるから困る
166 17/09/25(月)17:38:07 No.455317680
>闘う前から意味もなく煽られ倒してキレた剣崎が剣ぶんなげてそのままKOしたあたりから剣はエンジンかかってたと思う 最初の方は基本皆キレたり聲荒げたりしまくりだよね…
167 17/09/25(月)17:38:20 No.455317715
丁度13回なのがすごいって話なのに13回だけに変化してるのがううn…
168 17/09/25(月)17:38:23 No.455317725
たい焼き名人の鉄板でダメージを食らうのは情けないぞクラブのQ
169 17/09/25(月)17:38:25 No.455317730
イーグルアンデッドだけ凄くホモい
170 17/09/25(月)17:38:37 No.455317758
>最終フォーム13回は多い方だろといつも思う ブラスターとか4回だしね
171 17/09/25(月)17:38:40 No.455317762
むしろ肝心なところでしかキメないというか…
172 17/09/25(月)17:38:50 No.455317784
>最終フォーム13回は多い方だろといつも思う いや登場数多いのに最強の格失わなかったのが評価高い点だろ
173 17/09/25(月)17:38:53 No.455317791
>13回だけのキングフォームとか言って持ち上げられるけど >最終フォーム13回は多い方だろといつも思う 間近の先輩が4回くらいだしな というか1回の先輩もいたし
174 17/09/25(月)17:39:09 No.455317830
始と了ってネーミングをギャグ回で使い切る思い切りの良さ
175 17/09/25(月)17:39:52 No.455317948
翔一君とたっくんマジ使わない
176 17/09/25(月)17:40:24 No.455318029
13回「だけ」なんて言い方してるやつ見たことない
177 17/09/25(月)17:40:25 No.455318031
>13回だけのキングフォームとか言って持ち上げられるけど >最終フォーム13回は多い方だろといつも思う 13回だけじゃなくて13の数字自体が意味する事に納めたのが凄いって事じゃないの?
178 17/09/25(月)17:40:33 No.455318057
たっくんはブラスター使えるのにアクセルでトドメさしたりするから…
179 17/09/25(月)17:40:54 No.455318098
>13回だけのキングフォームとか言って持ち上げられるけど >最終フォーム13回は多い方だろといつも思う ブラスターフォームはこういうこと言う
180 17/09/25(月)17:41:09 No.455318144
>13回「だけ」なんて言い方してるやつ見たことない 俺もこのスレではじめて見たわ
181 17/09/25(月)17:41:40 No.455318220
たぶん上の「」は13の意味するものが分かってないんだと思う
182 17/09/25(月)17:41:45 No.455318227
トランプモチーフで13回で設定や展開とリンクしてるから良いんだよ!
183 17/09/25(月)17:41:53 No.455318244
ワイルドカリスは人気ある方だと思ってた SICワイルドカリスの件はあまりにも印象に残りすぎてたし
184 17/09/25(月)17:41:57 No.455318260
ブラスター自体は一貫して強いからな アクセルがかっこよすぎるだけで
185 17/09/25(月)17:41:59 No.455318265
一度共演した仲だしキングフォームとハイパームテキの黄金無敵コンビで並び立ってほしい
186 17/09/25(月)17:42:12 No.455318302
丸く収める為に人外になって人間社会から去っていくケンジャキいいよね
187 17/09/25(月)17:42:18 No.455318320
トランプの枚数知らない人初めて見た
188 17/09/25(月)17:43:08 No.455318427
ラストのベンチのシーンは本当に切ない
189 17/09/25(月)17:43:30 No.455318487
>丸く収める為に人外になって人間社会から去っていくケンジャキいいよね これがライダーという存在の答えの一つとしてかなりぐっとくるってのが特別剣が好きな理由かもしれない
190 17/09/25(月)17:43:32 No.455318496
>トランプの枚数知らない人初めて見た えっ!キングフォームに52回変身を!?
191 17/09/25(月)17:43:33 No.455318502
10週年で唐突に出た劇中サイズのラウズカードセットよかった 特にホロ仕様ホント綺麗 写真に撮ると平凡なキラキラにしか見えないんだけど自分の目で見ると凄い
192 17/09/25(月)17:44:04 No.455318580
怪人になった人間と人間になった怪人いいよね…
193 17/09/25(月)17:44:15 No.455318607
剣崎は劇場版も切ないというかヒーローにしか適性のない人間すぎる…
194 17/09/25(月)17:44:22 No.455318628
キングフォームがなんだかんだ苦戦する描写ばかりだったらアンデッド化のリスクに見合ってないと感じられてしまうし 実は弱くない?みたいに思われるような描写は徹底して排除してたよね 同格のはずのワイカリの必殺技受けても腕のアーマーがちょっと溶けるだけとか
195 17/09/25(月)17:44:25 No.455318638
>えっ!キングフォームに52回変身を!? もはや基本フォームじゃねーか!
196 17/09/25(月)17:44:32 No.455318650
なんでジャックフォームは11回出さないんですか
197 17/09/25(月)17:44:34 No.455318659
ドラマCD聞いたけど始のカメラマンとしてのPNが 剣崎への愛が重い……
198 17/09/25(月)17:44:54 No.455318709
1期特有の夏のギャグ回いいよね
199 17/09/25(月)17:45:04 No.455318738
>10週年で唐突に出た劇中サイズのラウズカードセットよかった >特にホロ仕様ホント綺麗 >写真に撮ると平凡なキラキラにしか見えないんだけど自分の目で見ると凄い 10周年前に一度ちゃんと出てたんです…10周年で完全版出した事を私は許してませんよ 両方買ったけど
200 17/09/25(月)17:45:12 No.455318762
剣は駄目な子ほどかわいいを体現している
201 17/09/25(月)17:45:26 No.455318803
まあライダーが剣だけならいいけどキングフォームと比較したら他の最終形態苦戦しすぎ問題は感じないこともない
202 17/09/25(月)17:45:32 No.455318817
>なんでジャックフォームは11回出さないんですか キングフォームが13回なのは13体のアンデッドと融合する関係だからその突っ込みはおかしくない?
203 17/09/25(月)17:45:38 No.455318831
実際早く出しすぎたキバエンペラーは必然的に苦戦が多くなって あまり強くてかっこいいという印象がない
204 17/09/25(月)17:45:38 No.455318834
だってジャックフォームはただの強化フォームかつ想定の範囲内だし…
205 17/09/25(月)17:45:49 [睦月] No.455318861
>剣は駄目な子ほどかわいいを体現している 俺は可愛い…?
206 17/09/25(月)17:46:05 No.455318894
>剣崎は劇場版も切ないというかヒーローにしか適性のない人間すぎる… 剣崎は本当に元々そういう気質なんだろうな… 根っからのヒーローであり始の友達でもある
207 17/09/25(月)17:46:07 No.455318896
ニセ橘さんに完敗してまったく使わなくなるジャックフォームは口に出さないけど剣崎ショックだったんだろうな って感じでわりとストーリー的なつじつまは合ってると思う
208 17/09/25(月)17:46:19 No.455318923
せっかくジャックフォーム覚醒のいいシーンなのにケンジャキの棒読みでダメだった
209 17/09/25(月)17:46:21 No.455318925
キングもそうだけどブレイドは防御力の設定かなり高いよね 融合係数が未知数だから○t以下ガードに素が劣っても矛盾しないのも良い
210 17/09/25(月)17:46:29 No.455318951
>10周年前に一度ちゃんと出てたんです…10周年で完全版出した事を私は許してませんよ >完全版 そな れに 十数年前に唐突に出た方しか知らない…
211 17/09/25(月)17:46:39 No.455318969
>キングフォームが13回なのは13体のアンデッドと融合する関係だからその突っ込みはおかしくない? ?
212 17/09/25(月)17:46:43 No.455318979
小説版は剣崎の300年間が辛過ぎる
213 17/09/25(月)17:46:50 No.455319002
>実際早く出しすぎたキバエンペラーは必然的に苦戦が多くなって >あまり強くてかっこいいという印象がない ザンバットソードや飛翔態込みで最強フォームという感じだからな
214 17/09/25(月)17:46:51 No.455319005
>えっ!キングフォームに52回変身を!? アンデッド化どころじゃないな
215 17/09/25(月)17:46:54 No.455319015
完全版のライトニングソニック再現で動くラウズカードってあれどういう仕組みで印刷してあるんだろう
216 17/09/25(月)17:46:57 No.455319024
睦月、お前本当に可愛いよなぁ…
217 17/09/25(月)17:47:03 No.455319042
防御力は畳がマジでお強い
218 17/09/25(月)17:47:16 No.455319076
トライドロンとかコズミックとかは特に苦戦してるイメージ
219 17/09/25(月)17:47:21 No.455319088
融合係数って設定はうまいよねあれのおかげで強さのブレの説明にもなる特に橘さん
220 17/09/25(月)17:47:43 No.455319143
>実際早く出しすぎたキバエンペラーは必然的に苦戦が多くなって >あまり強くてかっこいいという印象がない エンペラーはザンバットGETと飛翔態で実質まだ二段階パワーアップあるしまあ…
221 17/09/25(月)17:47:51 No.455319161
>キングフォームが13回なのは13体のアンデッドと融合する関係だからその突っ込みはおかしくない? キングがトランプで13番目のランクってのが先じゃね
222 17/09/25(月)17:47:52 No.455319166
>俺は可愛い…? お前は可愛いよ 色々な意味で
223 17/09/25(月)17:48:04 No.455319200
劇場版はフロートって笑われるけどそれよりも俺たち全員でやるんだ!って言って即全員やられてキングフォームで単独撃破しちゃう方が笑うところだと思う
224 17/09/25(月)17:48:08 No.455319216
>融合係数って設定はうまいよねあれのおかげで強さのブレの説明にもなる特に橘さん Jフォームが弱いのもなんとなく説明ついちゃうっていう
225 17/09/25(月)17:48:25 No.455319251
橘さんは本当に困った展開に持っていきたいときと 事態を収拾しないといけないときにクッソ強くなる…
226 17/09/25(月)17:48:27 No.455319266
WのCJXも苦戦多かったな 話的に倒すわけには行かない幹部の出番が増える時期だったのもあるけど
227 17/09/25(月)17:49:00 No.455319347
伊坂と融合してるって事だもんなぁ… そりゃ融合係数に差が出るのも止む無し…
228 17/09/25(月)17:49:24 No.455319409
いや、13体のアンデッドと完全に融合するんだから13回変身したって言うのはそこまでおかしいことじゃ無いでしょ…?
229 17/09/25(月)17:49:29 No.455319423
>キングもそうだけどブレイドは防御力の設定かなり高いよね >融合係数が未知数だから○t以下ガードに素が劣っても矛盾しないのも良い 剣のライダーのアーマーは全員基本フォームで 既に120tの衝撃が効かないからな
230 17/09/25(月)17:49:41 No.455319448
睦月の暴走展開って終盤手前くらいのイメージだったけど配信でもう病気発症してる…早すぎる…
231 17/09/25(月)17:49:42 No.455319449
>劇場版はフロートって笑われるけどそれよりも俺たち全員でやるんだ!って言って即全員やられてキングフォームで単独撃破しちゃう方が笑うところだと思う せめて4カード使おうぜってなる
232 17/09/25(月)17:50:29 No.455319565
お前にも秘密があるだろうって言われて全然出てこないシーンいいよね…
233 17/09/25(月)17:50:30 No.455319566
最初にゴロゴロしてた時の橘さんが300くらい その時の剣崎が700くらい キングフォーム初変身時は3000超えてる
234 17/09/25(月)17:50:37 No.455319588
カリスの奮闘を拍手喝采するたこ焼き屋とたい焼き屋の連中がいいんだよ
235 17/09/25(月)17:50:42 No.455319601
なんかさっきから剣の設定や描写にケチつけたいだけの奴がいるな…
236 17/09/25(月)17:50:53 No.455319627
>いや、13体のアンデッドと完全に融合するんだから13回変身したって言うのはそこまでおかしいことじゃ無いでしょ…? 一回につき一体と~とかは完全にファンの妄想だけだぞ
237 17/09/25(月)17:51:07 No.455319669
>睦月の暴走展開って終盤手前くらいのイメージだったけど配信でもう病気発症してる…早すぎる… ムッキーはむしろ暴走してない時期が終盤しかない
238 17/09/25(月)17:51:08 No.455319671
レンゲル病は一回克服したと見せかけて再発したからね
239 17/09/25(月)17:51:18 No.455319697
>睦月の暴走展開って終盤手前くらいのイメージだったけど配信でもう病気発症してる…早すぎる… まともなメンタル状態で戦闘したシーンが まじでモールアンデッドと後半の象さん召喚以降ぐらいしかないからな
240 17/09/25(月)17:51:28 No.455319721
ただAP設定は普通に消えたな
241 17/09/25(月)17:51:31 No.455319727
空中から一方的に射撃っていうおそらくギャレンJの得意戦法になるであろうスタイルが橘さんに全くかみ合ってないのもありそう
242 17/09/25(月)17:51:40 No.455319747
>なんかさっきから「」が妄想する剣の設定や描写にケチつけたいだけの奴がいるな…
243 17/09/25(月)17:51:43 No.455319755
13回が狙ったのか偶然なのかさせ依然謎だからな
244 17/09/25(月)17:51:58 No.455319802
>ディケイドで新世代が再登場したのも良かった… >あの回は他のネタが強烈すぎるけど ユウスケの扱いとか気になるとこは多いけどネタ成分抜きでもかなり好きだよあの世界の話 ディストピアなんだけど田舎なのはちょっとギャグになっちゃってて残念だが
245 17/09/25(月)17:52:00 No.455319806
橘さんの修行でまともになったかと思ったら増長しちゃってて橘さんちょっと可哀想
246 17/09/25(月)17:52:17 No.455319856
これが最初に販売されたアーカイブスだろ http://p-bandai.jp/item/item-1000014357/ そしてこれが10周年の完全版だ http://p-bandai.jp/item/item-1000089923/
247 17/09/25(月)17:52:24 No.455319872
設定的にも黄金のキバの鎧って闇のキバの鎧にリミッターかけた奴であって スペック的に上位なわけじゃないからな それよりさらに下位のサガの鎧はもっとかわいそうだが
248 17/09/25(月)17:52:27 No.455319888
剣崎と始の物語だと100点だけど睦月に焦点当てると途端に駄作になる
249 17/09/25(月)17:52:27 No.455319889
ジャック11回変身しろは意味分からん難癖の付け方だよ
250 17/09/25(月)17:52:38 No.455319916
レンゲルってキングとかクイーンは召喚できるのかな?劇中じゃ象さんまでしか呼んでないけど
251 17/09/25(月)17:53:02 No.455319989
地下で俺は仮面ライダーレンゲルだ!ってやったところで迷走終わり!でよかったよなあといまだに思う
252 17/09/25(月)17:53:13 No.455320021
ディケイドのランスとラルクは普通にいい人でアクションも良くて…
253 17/09/25(月)17:53:22 No.455320059
>レンゲルってキングとかクイーンは召喚できるのかな?劇中じゃ象さんまでしか呼んでないけど 二体はAを抑えてるから解放できないのかもね
254 17/09/25(月)17:53:30 No.455320092
>ジャック11回変身しろは意味分からん難癖の付け方だよ どこにそんなレスが
255 17/09/25(月)17:53:52 No.455320154
別に一回につき一体融合なんてどこにも書いてないけど そんな事したら一回変身しただけでもうアンデッドになってるだろうし
256 17/09/25(月)17:54:08 No.455320189
なぜ本編以降の畳は動くのですか?
257 17/09/25(月)17:54:17 No.455320223
>なんでジャックフォームは11回出さないんですか
258 17/09/25(月)17:54:39 No.455320287
>なぜ本編以降の畳は動くのですか? どう考えてもそっちの方が便利だなって
259 17/09/25(月)17:54:41 No.455320293
>レンゲルってキングとかクイーンは召喚できるのかな?劇中じゃ象さんまでしか呼んでないけど そこ解き放ったらまた乗っ取られるだけだからなぁ
260 17/09/25(月)17:54:49 No.455320316
本編でも動いてる畳はあったよ!?
261 17/09/25(月)17:54:52 No.455320327
>ディケイドのランスとラルクは普通にいい人でアクションも良くて… あいつは最高のライダーだったよ…
262 17/09/25(月)17:55:24 No.455320403
>そしてこれが10周年の完全版だ >http://p-bandai.jp/item/item-1000089923/ ぐえー
263 17/09/25(月)17:55:39 No.455320457
というか橘さんって研究者としてBOARDに入ったのに 普通に戦闘してるよな
264 17/09/25(月)17:55:57 No.455320520
>なんでジャックフォームは11回出さないんですか それが難癖に見えんならすげーな
265 17/09/25(月)17:56:01 No.455320536
動かないと人質にされたままで悔しいからな…