虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/25(月)16:43:56 何と無... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/25(月)16:43:56 No.455310628

何と無く神貼る

1 17/09/25(月)16:44:12 No.455310660

紙春菜

2 17/09/25(月)16:45:16 No.455310803

要介護

3 17/09/25(月)16:47:52 No.455311122

このイラストはめっちゃカッコよくて好き

4 17/09/25(月)16:48:15 No.455311192

どれだけ介護しようと原作は再現できない

5 17/09/25(月)16:48:28 No.455311213

神覇王門組もうとしてるけどスレ画は多分入れない

6 17/09/25(月)16:48:52 No.455311260

既にゲームで効果は作ってたはずなのに

7 17/09/25(月)16:49:12 No.455311297

原作の面影を残す程度の方向でなんか結構強くなったよくわからない存在

8 17/09/25(月)16:49:55 No.455311370

でも仮にゲームの効果だったら弱いし…

9 17/09/25(月)16:50:11 [タイラント] No.455311403

ステータスコピー出来ない雑魚は引っ込んでな!

10 17/09/25(月)16:50:58 No.455311493

>でも仮にゲームの効果だったら弱いし… まあそうだけど画像よりマシだし…

11 17/09/25(月)16:51:13 No.455311522

原作の時点で強そうに見えたけど闇のゲームが凄いだけだったような気がする存在

12 17/09/25(月)16:51:32 No.455311553

ガーゼット効果がメインだと思ってたからびっくりした

13 17/09/25(月)16:51:58 No.455311612

確かに強くなったけど別にこれじゃなくてよくねえかなというかラーとして扱うカード来て効果まともならこれ十中八九抜けるし

14 17/09/25(月)16:52:21 No.455311656

後出しじゃんけんみたいな耐性盛りだくさんで強いには強かったと思うよ!

15 17/09/25(月)16:52:47 No.455311708

>原作の時点で強そうに見えたけど闇のゲームが凄いだけだったような気がする存在 最高神の超強い謎耐性のおかげだよ

16 17/09/25(月)16:53:04 No.455311733

>>でも仮にゲームの効果だったら弱いし… >まあそうだけど画像よりマシだし… 金玉と不死鳥がいるからスレ画の効果は実質関係ないし…

17 17/09/25(月)16:53:46 No.455311827

生贄効果は無効!あたりのやけっぱち感いいよね

18 17/09/25(月)16:54:19 No.455311892

言ったもん勝ちな遊戯王の中でも中々の言ったもん勝ちレベルの高さ

19 17/09/25(月)16:54:29 No.455311914

デッキに入れなきゃ駄目なトークンカードみたいな役割してるなラーって

20 17/09/25(月)16:54:39 No.455311931

>金玉と不死鳥がいるからスレ画の効果は実質関係ないし… >確かに強くなったけど別にこれじゃなくてよくねえかなというかラーとして扱うカード来て効果まともならこれ十中八九抜けるし

21 17/09/25(月)16:54:48 No.455311948

どれだけ後付けでカード出そうとも原作のようにシシャソセイ!できないという

22 17/09/25(月)16:55:22 No.455312020

ホルスみたいだな

23 17/09/25(月)16:55:46 No.455312065

元々のカード名をラーの翼神竜として扱う真・ラーの翼神竜来てくれー!

24 17/09/25(月)16:55:53 No.455312078

>デッキに入れなきゃ駄目なトークンカードみたいな役割してるなラーって ウンディーネ採用してるデッキのジェネコンみたいなアレ

25 17/09/25(月)16:56:09 No.455312108

実際対象耐性あるだけでソウルテイカーは防げるから…

26 17/09/25(月)16:56:09 No.455312109

>原作の時点で強そうに見えたけど闇のゲームが凄いだけだったような気がする存在 顔芸のデッキ自体がね… バイサーデスとかバイサーショックとかそっちの効果優先してる感あるし

27 17/09/25(月)16:56:50 No.455312191

神の耐性見てると最近の耐性はすごいなぁってなる 概ね原作神みたいな耐性持ちがゴロゴロ居るぜ

28 17/09/25(月)16:57:06 No.455312215

ラーデッキはラーを抜けば強いと思う

29 17/09/25(月)16:57:21 No.455312248

>確かに強くなったけど別にこれじゃなくてよくねえかなというかラーとして扱うカード来て効果まともならこれ十中八九抜けるし そんなカードが来ないからこれじゃなきゃいけないんだ

30 17/09/25(月)16:57:25 No.455312260

神よ!地より蘇生し天を舞え!

31 17/09/25(月)16:57:42 No.455312301

蘇らない

32 17/09/25(月)16:57:50 No.455312319

不死鳥は一度デッキや手札から能動的に墓地に送らないとクソの役にも立たないのは完全におちょくってると思う

33 17/09/25(月)16:58:38 No.455312418

リリース出来ないようにして原作効果詰め込んだスレ画くだち! 生贄効果無効ごっこも出来るしホルアクティも出せないよ!

34 17/09/25(月)16:58:47 No.455312435

>不死鳥は一度デッキや手札から能動的に墓地に送らないとクソの役にも立たないのは完全におちょくってると思う ベアトから簡単に落として金玉も出したり出来たじゃん マスタールール4さえ無ければ…

35 17/09/25(月)16:59:49 No.455312560

>そんなカードが来ないからこれじゃなきゃいけないんだ 本体こんなわけわからん効果じゃなくて最初から事前にゲームであった効果で出していいだろって話じゃないの 別に本体の効果変わっても金玉不死鳥には関係ないし

36 17/09/25(月)17:00:29 No.455312639

>別に本体の効果変わっても金玉不死鳥には関係ないし 何気にこれひどいな!バニラかなにかかスレ画は

37 17/09/25(月)17:01:22 No.455312739

バニラの方がマシまである

38 17/09/25(月)17:01:32 No.455312764

ゲームの効果だろうとスレ画だろうとどうせ金玉不死鳥するのに変わりはないだろうしな…そう考えると極論効果なしでもいいんだよなどうせ効果使わないし

39 17/09/25(月)17:01:56 No.455312819

KONAMI「原作効果ありにしてもいいけどそのかわり神官文字だよ?」

40 17/09/25(月)17:02:13 No.455312863

まともな方法で出すとカード確認されるやつ

41 17/09/25(月)17:02:16 No.455312867

1000払って除去の4000はそこそこ強いし!

42 17/09/25(月)17:02:43 No.455312921

ライフゲインと合わせて組んでみたい スケゴで出せるようにもなったし組んでみようかな

43 17/09/25(月)17:03:51 No.455313053

レッドリゾネーター相性いいよ

44 17/09/25(月)17:03:52 No.455313057

>1000払って除去の4000はそこそこ強いし! やはり不死鳥か…

45 17/09/25(月)17:03:59 No.455313072

死者蘇生で攻撃力7999がポンと出てきたらヤバい!って思っちゃったのかな

46 17/09/25(月)17:04:21 No.455313120

>ゲームの効果だろうとスレ画だろうとどうせ金玉不死鳥するのに変わりはないだろうしな…そう考えると極論効果なしでもいいんだよなどうせ効果使わないし ゲーム効果の方が原作に近いからなあ…

47 17/09/25(月)17:05:22 No.455313261

神官文字が書いてるバニラのラーが欲しい ステータスは0でいい

48 17/09/25(月)17:06:21 No.455313395

>神官文字が書いてるバニラのラーが欲しい >ステータスは0でいい ランク10が捗るな

49 17/09/25(月)17:06:28 No.455313414

一応比較すると召喚直後の耐性だけはゲームよりOCGが勝ってる

50 17/09/25(月)17:06:56 No.455313478

フリーでラーデッキ使ってたら昔ラーデッキ使ってた人と当たって スレ画が手札に来ると邪魔くさすぎるけどスレ画減らすとデュエル終盤スレ画が足りなくなるんだよねえってラー談義で盛り上がった

51 17/09/25(月)17:08:31 No.455313694

ゲームだと死者蘇生と心変わりを同時に発動できる謎に強力な効果だった時があったな

52 17/09/25(月)17:08:43 No.455313717

ラー素引きしたら邪魔だなこいつってなるの本当になんとかして欲しい 仮にも切り札なんだから引いたときのお得感というかラーをデッキボトムに送って二ドロー効果くれたらそれでいいよ

53 17/09/25(月)17:08:50 No.455313739

ラーデッキ使う人はやっぱラヴァゴーレムとかいれるの

54 17/09/25(月)17:09:29 No.455313821

きんたまが墓地からも特殊召喚できたらな…

55 17/09/25(月)17:10:41 No.455313963

ラーしか引けないと頭抱えるよね

56 17/09/25(月)17:10:47 No.455313970

>ラーデッキ使う人はやっぱラヴァゴーレムとかいれるの ラーデッキは主に不死鳥中心のランク6デッキと金玉中心のゴーレムデッキがあるんだけど 後者やるならやっぱ入れたいねロールプレイが楽しくなるし

57 17/09/25(月)17:11:11 No.455314019

ヲーデッキ作るなら聖刻が一番相性良いぞ

58 17/09/25(月)17:11:18 No.455314034

>ラー素引きしたら邪魔だなこいつってなるの本当になんとかして欲しい >仮にも切り札なんだから引いたときのお得感というかラーをデッキボトムに送って二ドロー効果くれたらそれでいいよ 幻O龍の方のスパイラルとか手札に来て欲しくないけど一応エースで何とも言えない問題ではある 大型を出すデッキはイシュタムのような潤滑油が欲しい

59 17/09/25(月)17:14:18 No.455314420

ヒエラティックテキスト読み上げごっこするのいいよね…

60 17/09/25(月)17:14:24 No.455314435

デッキの底にあるように祈るんだな!ってマリクがシャッフルの時に煽ってたのってそういうことだったのか…

61 17/09/25(月)17:16:42 No.455314732

金玉に不死鳥ときたからプレイヤーと合体も再現して欲しい

62 17/09/25(月)17:17:31 No.455314851

玉↔不死鳥ってなるようエラッタされないかな緩衝材引いたとき困るし

63 17/09/25(月)17:21:40 No.455315398

せめてモンスター効果受けないくらいの耐性あってもよかったろ

64 17/09/25(月)17:22:42 No.455315514

超融合でフィールドのラーとプレイヤーを融合!

65 17/09/25(月)17:23:14 No.455315586

ラーはデッキに舞い戻る!

66 17/09/25(月)17:24:20 No.455315728

>レッドリゾネーター相性いいよ ライフ限界まで削った上で使った分回復するのいいよね…

67 17/09/25(月)17:29:09 No.455316382

ラーは言ったもの勝ちすぎて今一面白み感じられなかった

68 17/09/25(月)17:30:44 No.455316598

出されたら負けるタイプの恐ろしさがあったからね 舞戦くらいの按配が丁度良かったような気はする

69 17/09/25(月)17:31:51 No.455316740

三幻神ってどんな順番でOCG化したっけ

70 17/09/25(月)17:33:51 No.455317036

オベリスクラーオシリスの順

71 17/09/25(月)17:35:07 No.455317219

オベリスクでみんな良いじゃん良いじゃん!!ってなってて期待最高潮だったところにスレ画だ

72 17/09/25(月)17:35:39 No.455317304

オシリスは耐性を生贄にいい感じの召雷弾をもらえて良かった 結局今じゃオベリスクも神縛りなしじゃ心許ないし

73 17/09/25(月)17:38:04 No.455317669

今だとオシリスがリンクに対して効果的な立ち位置にいる

74 17/09/25(月)17:38:23 No.455317724

三体リリースして得られるものがライフ1000払って相手一体破壊の攻守0モンスターかライフちゅっちゅギガントかの二択ってのがいつ見ても酷い せめてガーゼット効果ぐらい付けとけや!

75 17/09/25(月)17:38:40 No.455317764

何故か間に挟まる機皇神マシニクルインフィニティキュービック

76 17/09/25(月)17:39:20 No.455317867

召雷弾ってやっぱつえーなって

77 17/09/25(月)17:43:38 No.455318511

>せめてガーゼット効果ぐらい付けとけや! あれがあったら多少はマシだったろうなと思う

78 17/09/25(月)17:45:25 No.455318799

なんでガーゼット効果削除されたんだろ…ちゅっちゅ効果と重複できないようにすれば問題無いだろうに

79 17/09/25(月)17:46:45 No.455318982

枠足りなくて文字小さすぎるな…削るか!ってなったのかもしれない

80 17/09/25(月)17:47:13 No.455319068

原作効果でも別に強くないからなぁ あっちはプレイングの制限や除去方法が限られてたり 精神攻撃で強く見えてただけだし

81 17/09/25(月)17:49:25 [毒蛇神] No.455319412

>枠足りなくて文字小さすぎるな…削るか!ってなったのかもしれない そうだね×1

82 17/09/25(月)17:50:22 No.455319554

なぜ頑なにエラッタをしなかった… エラッタをして再録するチャンスはいくらでもあったはずなのに…

83 17/09/25(月)17:50:32 No.455319572

最強クラスの耐性持ちの神きたな…

84 17/09/25(月)17:51:07 [涅槃の超魔導剣士] No.455319668

>枠足りなくて文字小さすぎるな…削るか!ってなったのかもしれない >そうだね×1

85 17/09/25(月)17:52:05 No.455319820

時代が違いすぎる…

86 17/09/25(月)17:52:26 No.455319885

>原作効果でも別に強くないからなぁ >あっちはプレイングの制限や除去方法が限られてたり >精神攻撃で強く見えてただけだし 原作効果で考えるとオベリスクとオシリスが実際強すぎる

↑Top