虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/25(月)16:01:16 カタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/25(月)16:01:16 No.455305075

カタクリは久々に正統派かっこいい敵

1 17/09/25(月)16:02:33 No.455305231

隠してる部分がどうかな

2 17/09/25(月)16:02:39 No.455305249

ルフィどうやって対抗するんだこれ…

3 17/09/25(月)16:02:44 No.455305263

口裂け男

4 17/09/25(月)16:04:43 No.455305503

すぐフィギュアで出しそう

5 17/09/25(月)16:05:19 No.455305581

>ルフィどうやって対抗するんだこれ… ゴムゴムのバクバクという技がありまして

6 17/09/25(月)16:05:25 No.455305594

またひょっとこみたいとかそんなんだろ?もう騙されないぞ

7 17/09/25(月)16:05:43 No.455305625

チュッ♥ていう魚人みたいな口

8 17/09/25(月)16:06:50 No.455305779

>ゴムゴムのバクバクという技がありまして 海賊王になる男の胃袋は無限だからな…

9 17/09/25(月)16:07:01 No.455305808

本気出されたらどうしようもないなこれ

10 17/09/25(月)16:07:45 No.455305904

性質上ギア4も真似できそうだなカタクリさん

11 17/09/25(月)16:08:06 No.455305948

凄まじいタラコ唇だろうことは想像に難くない

12 17/09/25(月)16:10:27 No.455306236

クラッカーもナミの助力でギリギリだったからタイマンじゃね…

13 17/09/25(月)16:10:30 No.455306246

湯気出てるし既にギア2使ってそれでもスピードパワーで負けてるし格上すぎる

14 17/09/25(月)16:11:24 No.455306341

ゴムにできて餅にできない要素を探すしかない

15 17/09/25(月)16:11:42 No.455306385

餅は弾まねえ!

16 17/09/25(月)16:11:49 No.455306402

>ゴムにできて餅にできない要素を探すしかない 伸びたあと縮むのはゴムにしかできないはずなんですよ…

17 17/09/25(月)16:12:11 No.455306456

電撃耐性くらいしか…

18 17/09/25(月)16:12:23 No.455306484

タラコ唇かアゴが長いかなりを予想しておいて万が一不細工だった際のダメージに備える

19 17/09/25(月)16:13:39 No.455306661

割れアゴ3つ と思ったらもうフランキーがいた

20 17/09/25(月)16:14:51 No.455306827

口に縫い目がある兄妹が背景にいた気がする

21 17/09/25(月)16:15:23 No.455306887

ギア2でいいんじゃない

22 17/09/25(月)16:15:33 No.455306913

親がシュトロイゼンっぽいからたらこ唇と予想してるが 笑い方とか主にペロス兄に要素が集中してる気がするからカタクリの親は別かもしれん

23 17/09/25(月)16:15:55 No.455306976

これで普通の口で ルフィに良いの食らって口元が破れて判明したりしたら非の打ち所のないかっこよさだな

24 17/09/25(月)16:16:32 No.455307069

クラッカーは特に不細工要素なかったしカタクリもそうかもしれない

25 17/09/25(月)16:16:49 No.455307102

甘イイ~~~~~~ンみたいな口

26 17/09/25(月)16:16:51 No.455307108

>ゴムにできて餅にできない要素を探すしかない 伸縮する力だな カタクリは自発的に伸び縮みさせなきゃならない

27 17/09/25(月)16:17:20 No.455307170

餅よりも優れた部分てゴムにある?

28 17/09/25(月)16:17:33 No.455307194

芋様まで頑なに口を隠すってことはやはりそういうことだよね…?

29 17/09/25(月)16:18:27 No.455307315

餅は食ってしまえばいい

30 17/09/25(月)16:19:29 No.455307432

どうにかして美味なるモチモチおやつにするしかない

31 17/09/25(月)16:19:36 No.455307445

>ギア2でいいんじゃない 負けてるじゃねーか!

32 17/09/25(月)16:19:49 No.455307473

キスの魚人みたいな口

33 17/09/25(月)16:20:37 No.455307563

縮めた時の爆発力とか使うんかなぁ

34 17/09/25(月)16:20:45 No.455307572

これでかっこいい口が出て来たら…?

35 17/09/25(月)16:21:16 No.455307648

キスの魚人というよりあの埋まってた夫みたいな唇してそう

36 17/09/25(月)16:22:05 No.455307753

勝てる要素無いから一発強めなのぶち込んで痛み分けで離脱するのがいいんじゃないかな・・・離脱できるとも思えないけど

37 17/09/25(月)16:22:14 No.455307769

水分抜いてカチカチにしよう

38 17/09/25(月)16:22:50 No.455307841

>餅よりも優れた部分てゴムにある? 真面目に考えると反発力?

39 17/09/25(月)16:23:10 No.455307881

マムがヤバイ… 勝てるわけが無い… 最高幹部のカタクリを実質ラスボスということにして… >勝てるわけが無い…

40 17/09/25(月)16:23:20 No.455307907

上が小さめ下が大きめで鏡餅みたいになってる唇なんでしょ 知ってるんだから

41 17/09/25(月)16:24:31 No.455308048

海軍で言うなら大将くらいの実力者だよね…

42 17/09/25(月)16:26:15 No.455308274

慢心せず例え格下であっても警戒を緩めず評価すべきところは評価して油断もしない うn隙がないな隙がない格上は強い

43 17/09/25(月)16:26:52 No.455308346

あんだけ上位互換強調してるとまあゴムの特性で突破口開くんだろうとは思うけど 伸縮性や反発力でどうこうなるのかあの全体的な力の差

44 17/09/25(月)16:27:05 No.455308378

これでいいか? エレファントガン

45 17/09/25(月)16:28:03 No.455308502

電気には弱いだろう

46 17/09/25(月)16:28:28 No.455308558

お湯で無力化

47 17/09/25(月)16:29:30 No.455308692

2本の腕でパンチ連打するより腕生やした方がいいじゃん?みたいに返してくるのは困るね

48 17/09/25(月)16:29:33 No.455308704

ゴムの特性で意表をついても地力で負けてるからどうしようもない

49 17/09/25(月)16:29:41 No.455308723

ワンピースのキャラにしては技名叫ばないけどこだわりとかあるのかな

50 17/09/25(月)16:29:43 No.455308725

さすがに同じ質量攻撃が可能で熱を持つ赤犬さんとは相性悪いかな

51 17/09/25(月)16:30:20 No.455308798

別にルフィの真似する必要が無くて ただ力の差を見せるためだけにああやってんのがヤバい

52 17/09/25(月)16:30:21 No.455308801

仮にギア4で一時的に上回れたとしても ただでさえ疲労している現状時間制限の短くて反動の大きいギア4で倒しきれる気がしない

53 17/09/25(月)16:30:47 No.455308855

>ワンピースのキャラにしては技名叫ばないけどこだわりとかあるのかな 単にまだ技を出していないだけでは…

54 17/09/25(月)16:31:03 No.455308893

>ワンピースのキャラにしては技名叫ばないけどこだわりとかあるのかな 今のところルフィの技を真似してるだけだからじゃね オリジナルの技ならきっと叫んでくれるさ

55 17/09/25(月)16:31:05 No.455308898

>ワンピースのキャラにしては技名叫ばないけどこだわりとかあるのかな 単純にルフィの真似してるだけで自分の技使ってないからじゃない?

56 17/09/25(月)16:31:13 No.455308915

レッドホークで焼こう

57 17/09/25(月)16:32:03 No.455309028

マムがすでに災害級なんだけどカイドウはどんな次元なんだろうな

58 17/09/25(月)16:32:27 No.455309084

クラッカーにすらギア4でも倒せなかったんだからカタクリに勝てるわけない

59 17/09/25(月)16:33:23 No.455309208

パラミシアなのにモチを出せるのが強い…

60 17/09/25(月)16:33:55 No.455309283

カイドウん所のジャックも同じくらい強いんだよね

61 17/09/25(月)16:34:07 No.455309307

ルフィもゴムを出せるようになれば

62 17/09/25(月)16:34:32 No.455309366

ここにきて未来予測で主人公の技をコピーしてくるスペック上位互換がボスとか厳しいにも程がある…

63 17/09/25(月)16:34:35 No.455309374

>カイドウん所のジャックも同じくらい強いんだよね とてもそうは思えないのは相手が悪かったからか

64 17/09/25(月)16:34:40 No.455309383

でもこの強さの子供たちが束になって掛かっても錯乱したマムは止められないんだよなあ

65 17/09/25(月)16:35:03 No.455309438

修行しよ!もっかい2年!

66 17/09/25(月)16:35:11 No.455309453

>カイドウん所のジャックも同じくらい強いんだよね 賞金額=強さじゃねぇからな ジャックはあの性格で民間人被害とかクソ多そうだし…

67 17/09/25(月)16:35:21 No.455309477

>パラミシアなのにモチを出せるのが強い… 生産と変化両立できるパラミシアずるすぎるてかロギアじゃん!

68 17/09/25(月)16:35:57 No.455309543

>レッドホークで焼こう 覇気でガードされててだめだった

69 17/09/25(月)16:36:17 No.455309582

ガトリングも物理的に増量されてエレファントガンもルフィより大きいし久しぶりにどうやって勝つんだ系の敵

70 17/09/25(月)16:36:32 No.455309614

>生産と変化両立できるパラミシアずるすぎるてかロギアじゃん! ロギアだと餅人間じゃなくて餅になるからな…

71 17/09/25(月)16:37:10 No.455309683

実際クラッカーさんより強いと明言されてしまったからますます勝ち目が…

72 17/09/25(月)16:37:15 No.455309691

手数も質量も増やせるのいいなー

73 17/09/25(月)16:38:04 No.455309804

ルフィがゴム出せるようになったら餅に勝てるか?って言うとそんなこと無い気がする

74 17/09/25(月)16:38:58 No.455309936

将星一人討ち取ったウルージさん改めて凄いな…

75 17/09/25(月)16:39:02 No.455309945

とはいえ色々ルフィの今後のヒントになりそうな感じの戦闘ではあるな

76 17/09/25(月)16:39:09 No.455309968

カタクリさんべつにナメて掛かってるわけじゃなくて ルフィが将来的に強敵になるってわかって一番心が折れる戦いかたしてる

77 17/09/25(月)16:39:16 No.455309983

武装色でも上回っていてかつ見聞色で攻撃される個所を予測被弾前にモチ化して回避 マントラは心を読まれていたから対処しようがあったけどカタクリの見聞色は未来予測だから 自力ではどうしようもないという

78 17/09/25(月)16:40:42 No.455310169

いっそ倒せないなら師匠にしようぜ

79 17/09/25(月)16:40:51 No.455310192

ロギアから特殊なパラミシアにされた事で設定的に強化された気がする

80 17/09/25(月)16:40:55 No.455310198

>マントラは心を読まれていたから対処しようがあったけどカタクリの見聞色は未来予測だから 心を読むんじゃなく体の動きを読んでる その能力を更に鍛えすぎた結果が未来予測

81 17/09/25(月)16:41:00 No.455310210

薄いゴムは避妊具に使えるが餅ではそうはいくまい!

82 17/09/25(月)16:41:10 No.455310237

クラッカー倒してるのはナミさんありきだし… タイマンだと歯が立たないから…

83 17/09/25(月)16:41:12 No.455310239

>将星一人討ち取ったウルージさん改めて凄いな… そのあとクラッカー軍団とビッグマムにリベンジされて生き残ってる

84 17/09/25(月)16:41:57 No.455310353

>その能力を更に鍛えすぎた結果が未来予測 セリフまで予測できてる…

85 17/09/25(月)16:42:21 No.455310407

普通に四皇幹部の中でも最強クラスな気がする 今のルフィだっていい勝負ぐらいは出来るはずだが

86 17/09/25(月)16:42:50 No.455310464

四皇クラスの部下筆頭ってレイリーとかベンベックマン並と言われるとやばい気がしてくるけど マルコ並って言われるとあんまり大したことないような気がしてくる

87 17/09/25(月)16:42:53 No.455310479

ウルージさんは功績が凄過ぎたのでアニメだと下方修正されたらしいな ビスケット兵1人相手のタイマンだって

88 17/09/25(月)16:43:22 No.455310544

マムと戦い始めてからずっとウルージさんと近海の主の株が上がり続けている

89 17/09/25(月)16:43:46 No.455310603

覚醒してもどうにもならんしなあ… ゴムの特徴を活かしたギア5とか出すのかな

90 17/09/25(月)16:43:52 No.455310617

マルコいちおう黄猿と攻防できるくらいには強いからな!

91 17/09/25(月)16:44:01 No.455310642

レイリーは海賊王の片腕だからさらに格上では

92 17/09/25(月)16:44:18 No.455310677

>マルコ並って言われるとあんまり大したことないような気がしてくる 黄猿相手にウソつけとか言ってた頃のマルコなら大したことある感じ

93 17/09/25(月)16:44:23 No.455310688

>マルコいちおう黄猿と攻防できるくらいには強いからな! ウルージさんでさえ二年前は黄猿にボコされてたからね

94 17/09/25(月)16:44:27 No.455310697

下っ端に苦戦してたけど大ボスにもちゃんと勝つって流れ結構あるしルフィさんなら頑張れるって思ったけど この人別に大ボスじゃないんだった…

95 17/09/25(月)16:45:10 No.455310790

白ひげ海賊団が崩れ出した原因が白ひげの発作だし マルコはタイマンできる状況なら大将とほぼ互角

96 17/09/25(月)16:45:23 No.455310814

アニメスタッフはウルージさんアンチだったか…

97 17/09/25(月)16:45:23 No.455310816

中ボスのカタクリ

98 17/09/25(月)16:45:24 No.455310818

ジャケットとか刺青にあるように顎の皮膚剥がれてて骨むき出しとかかも知れない

99 17/09/25(月)16:46:06 No.455310891

若もグラサン破壊はなかったし マフラー破壊はないのかな

100 17/09/25(月)16:46:14 No.455310906

カタクリはモチ切り離してモチ人形とかは出来ないクラッカーはビスケット兵だせる この差は能力の伸ばし方の違いかなもしかしたら出来るかもしれないけど

101 17/09/25(月)16:46:17 No.455310914

中ボスが前の長編のラスボスより強いんですけど…

102 17/09/25(月)16:46:27 No.455310944

なんだかんだでルフィが最後まで勝てなかった相手って数人ほどいるけどカタクリはどうなるかな…

103 17/09/25(月)16:46:32 No.455310953

>アニメスタッフはウルージさんアンチだったか… 上の「」がいってる内容がただの嘘なだけだ 別に下方修正されてないただビッグマムに瞬殺された(生きてる)だけになっただけだ

104 17/09/25(月)16:46:48 No.455310985

アンチってことはウルージさんのことさん付けで呼んでるのかアニメスタッフ

105 17/09/25(月)16:46:52 No.455311000

ファーザー防御力はマムのパンチに耐えられるくらいだけど火力はどんなもんなんだろうな

106 17/09/25(月)16:47:08 No.455311035

少なくとも7億越え確定(ペロス兄が7億なのに将星じゃないから)を単騎突破したウルージさん ひょっとしなくても現状ルーキー最強候補なのでは

107 17/09/25(月)16:47:27 No.455311078

>カタクリはモチ切り離してモチ人形とかは出来ないクラッカーはビスケット兵だせる >この差は能力の伸ばし方の違いかなもしかしたら出来るかもしれないけど カタクリは自分の肉体変化の方にリソースふってるイメージだな

108 17/09/25(月)16:47:36 No.455311100

普通にビスケット兵モリモリ砕いてた気がする なんなんだあの人

109 17/09/25(月)16:47:39 No.455311105

>カイドウん所のジャックも同じくらい強いんだよね 海賊王の所の元クルーと長時間戦ってから大将と元大将のとこに突っ込んでいったあと 超巨大な象に吹っ飛ばされるもまだ意識あるからな

110 17/09/25(月)16:47:53 No.455311132

>ゴムにできて餅にできない要素を探すしかない 絶縁性だけはどんなに鍛えても餅じゃゴムに敵わない筈だから空からエネル降ってきたらなんとか…

111 17/09/25(月)16:48:09 No.455311179

膨らませた餅が弾ける時の勢いでボムボムとかパムパムみたいな人間爆弾攻撃もできそうだ

112 17/09/25(月)16:48:22 No.455311204

シケシケの実の湿気人間とかなら

113 17/09/25(月)16:48:50 No.455311256

ウルージさんは将星の一人を単独で倒しただけでなく マジギレしたイカレババアとクラッカーの海を多い尽くす軍団から逃げ切ったからな

114 17/09/25(月)16:49:03 No.455311282

>四皇クラスの部下筆頭ってレイリーとかベンベックマン並と言われるとやばい気がしてくるけど >マルコ並って言われるとあんまり大したことないような気がしてくる レイリーでも止めるの精一杯だったのが マルコは大将普通に止める強さだからむしろよりやばいように思える

115 17/09/25(月)16:49:17 No.455311307

>絶縁性だけはどんなに鍛えても餅じゃゴムに敵わない筈だから空からエネル降ってきたらなんとか… エネルは所詮5億のエースクラスの懸賞金の雑魚じゃけぇ…

116 17/09/25(月)16:49:25 No.455311320

おーおー好き勝手持ち上げなさる

117 17/09/25(月)16:49:28 No.455311326

>普通にビスケット兵モリモリ砕いてた気がする >なんなんだあの人 美味なるサクサクお菓子にせずに砕いたの!?

118 17/09/25(月)16:49:28 No.455311328

パラミシアの範疇をどう見ても超えているチートっぷり

119 17/09/25(月)16:49:34 No.455311340

カイドウのとこはジャックが最強とは明言されてないから カタクリ級が3人いる可能性もある

120 17/09/25(月)16:50:29 No.455311437

不死鳥で弱いわけないじゃん!

121 17/09/25(月)16:50:32 No.455311444

まぁジャックもゾウにふっ飛ばされて水没されてもまだ生きてるもんな…

122 17/09/25(月)16:50:43 No.455311465

>中ボスが前の長編のラスボスより強いんですけど… 今の所同格じゃないか? ギア2ギア3の攻撃が通らなかったのも同じだし

123 17/09/25(月)16:50:49 No.455311474

餅は豆乳で煮込むとホワイトソースになるらしい

124 17/09/25(月)16:51:02 No.455311502

ビスケット兵砕けるなら体力全快でクラッカーさんとやり合ってたらタイマンでも勝ち目あったんじゃ…

125 17/09/25(月)16:51:13 No.455311521

マムに基準壊されただけでジャックも破格の性能してるよ!

126 17/09/25(月)16:51:20 No.455311530

>エネルは所詮5億のエースクラスの懸賞金の雑魚じゃけぇ… 今のルフィと同じじゃあな・・・

127 17/09/25(月)16:51:32 No.455311552

技の見た目は真似できても流石にギア自体は真似出来ないよね…? ゴムの伸縮性活かした技だからモチじゃ使えないだろうし

128 17/09/25(月)16:51:34 No.455311560

今日一日でどんだけルフィさん貶されたんだろう…

129 17/09/25(月)16:52:11 No.455311637

強いだけでごおくだったきがすふ

130 17/09/25(月)16:52:21 No.455311659

エネルは作者みずからグランドラインじゃそこそこいて通用しない程度の実力って言われてたからな…

131 17/09/25(月)16:52:31 No.455311677

一回負けて逃げてゴムを見つめ直すって感じでもいい気がするが そもそも逃げられそうにない

132 17/09/25(月)16:52:36 No.455311686

とはいえあばれても前後一億あるかないかなのかな

133 17/09/25(月)16:52:42 No.455311701

ジャックのタフネス頭おかしいからな…

134 17/09/25(月)16:52:53 No.455311717

>技の見た目は真似できても流石にギア自体は真似出来ないよね…? >ゴムの伸縮性活かした技だからモチじゃ使えないだろうし だから素の身体能力でギアに追いついてる

135 17/09/25(月)16:52:54 No.455311718

エレファントガン出す前に次は力かみたいなこと言ってたのカッコいい

136 17/09/25(月)16:53:00 No.455311727

>マルコは大将普通に止める強さだからむしろよりやばいように思える 赤犬には何も出来なかったあたり黄猿が手を抜いてだけな気がする

137 17/09/25(月)16:53:06 No.455311735

>一回負けて逃げてゴムを見つめ直すって感じでもいい気がするが >そもそも逃げられそうにない 逃げ道割ったし…

138 17/09/25(月)16:53:10 No.455311750

>ビスケット兵砕けるなら体力全快でクラッカーさんとやり合ってたらタイマンでも勝ち目あったんじゃ… そもそもビスケット兵のヤバさは砕いたところで関係なく再生して更に増産し続けてくことだから ウルージさんに無限の胃袋がない限り勝ち目は薄いかな…

139 17/09/25(月)16:53:12 No.455311753

確かにゴッドエネルとカタクリさんどっちが強そうかと聞かれると 後者かなあってなるな

140 17/09/25(月)16:53:14 No.455311759

ジャックは犬公爵と猫旦那と6日近く徹夜でやりあう若救出にカチコミ 戻ってきてズニーシャに船ごと沈められてもピンピンしてるから十分おかしいよ

141 17/09/25(月)16:53:48 No.455311831

やってきたこと考えればルフィ5億は安すぎると思うけどね

142 17/09/25(月)16:54:17 No.455311890

>やってきたこと考えればルフィ5億は安すぎると思うけどね 民間人被害は殆どだしてないからな…

143 17/09/25(月)16:54:24 No.455311901

>ビスケット兵砕けるなら体力全快でクラッカーさんとやり合ってたらタイマンでも勝ち目あったんじゃ… 物理タイプでまともに相手にするのはまず無理だと思う それぞれ硬いだけじゃなくて砕いてもまたくっつくからな

144 17/09/25(月)16:54:26 No.455311906

四皇最高幹部級はないと思うけど四皇幹部級~七武海上位級はあると思うエネル

145 17/09/25(月)16:54:52 No.455311955

>ジャックは犬公爵と猫旦那と6日近く徹夜でやりあう若救出にカチコミ >戻ってきてズニーシャに船ごと沈められてもピンピンしてるから十分おかしいよ これの超上位互換がカイドウと考えると頭いたくなるな…

146 17/09/25(月)16:55:00 No.455311972

>一回負けて逃げてゴムを見つめ直すって感じでもいい気がするが >そもそも逃げられそうにない 逃げてたら守れないからもう逃げないって決めてるし

147 17/09/25(月)16:55:04 No.455311982

>赤犬には何も出来なかったあたり黄猿が手を抜いてだけな気がする 赤犬普通に止められてたような

148 17/09/25(月)16:55:12 No.455312001

>>マルコは大将普通に止める強さだからむしろよりやばいように思える >赤犬には何も出来なかったあたり黄猿が手を抜いてだけな気がする 何もできないどころか覇気で攻撃して普通にダメージ与えてるぞ

149 17/09/25(月)16:56:28 No.455312148

>やってきたこと考えればルフィ5億は安すぎると思うけどね 3億を超えると懸賞金の上がるペースは落ちるという設定がある

150 17/09/25(月)16:56:57 No.455312205

お前にはできない技を見せてやるってのを真似し返すんじゃないの

151 17/09/25(月)16:57:45 No.455312306

クラッカーさんをまともに相手にできるのはそれこそビスケット兵を紙のように千切りかねないマムとか 赤犬みたいに広範囲に高火力の攻撃ができるロギアぐらいだと思う

152 17/09/25(月)16:58:20 No.455312380

ゴムゴムのボー予知させて真似させて ボーっとしてるところにキングコングガンしかない

153 17/09/25(月)16:58:47 No.455312437

今までのルフィの敗北パターンは序盤ひたすら攻勢次回でひっくり返される だから最初から劣勢の今回はひょっとすると逆転できるかもしれない

154 17/09/25(月)16:59:03 No.455312466

自称白ひげの息子はこのランクの強さなのか

155 17/09/25(月)16:59:25 No.455312505

>ゴムゴムのボー予知させて真似させて >ボーっとしてるところにキングコングガンしかない コピー能力者とかじゃないから 真似したくないものは無視されちゃうよ!

156 17/09/25(月)16:59:32 No.455312522

2年の修行挟んでも若には苦戦したんだから四皇に敵うわけもなく…

157 17/09/25(月)17:00:00 No.455312581

>クラッカーさんをまともに相手にできるのはそれこそビスケット兵を紙のように千切りかねないマムとか >赤犬みたいに広範囲に高火力の攻撃ができるロギアぐらいだと思う スレ画がクラッカーより強いのは未来予知でビスケット兵掻い潜って本体を叩けるのが大きいのかなと思う

158 17/09/25(月)17:00:22 No.455312625

カタクリさんの予知ってどっちかというとジョセフジョースターみたいなもんだしな

159 17/09/25(月)17:00:25 No.455312631

>自称白ひげの息子はこのランクの強さなのか 全盛期の白ひげレベルらしいので更に強い可能性が

160 17/09/25(月)17:00:42 No.455312663

>2年の修行挟んでも若には苦戦したんだから四皇に敵うわけもなく… レイリーさんもうちょっと修行延期したげた方が良かったんじゃないの…明らかに時期尚早だったろ…

161 17/09/25(月)17:01:00 No.455312693

>今までのルフィの敗北パターンは序盤ひたすら攻勢次回でひっくり返される >だから最初から劣勢の今回はひょっとすると逆転できるかもしれない 正直カタクリさんだけなら何とかならない気がしないでもない ルフィが送り出したサニー号の方がもっと絶望感ヤバい

162 17/09/25(月)17:01:18 No.455312732

書き込みをした人によって削除されました

163 17/09/25(月)17:01:20 No.455312736

青ざめるのが妙にかわいい

164 17/09/25(月)17:01:36 No.455312778

一時的に力かスピードで上回れたとしても先読みされたら意味ないのがなぁ

165 17/09/25(月)17:01:59 No.455312825

これ仮に勝てたとして脱出はどうするんだ? ミラー壊れてるんだが

166 17/09/25(月)17:03:11 No.455312970

まぁこの世界籠って修行するより実戦で死にかける方が入る経験値多いし… 実際2年間実戦だけだったであろうウルージさんの方がルフィさんより上行ってるし…

167 17/09/25(月)17:03:22 No.455312993

・ルフィがカタクリさんに勝つ ・サニー号組がとにかくマムから逃げる ・サンジがマムを唸らせるケーキを作る どれか一つでも欠けたら島が滅ぶ!

168 17/09/25(月)17:03:30 No.455313008

そういやブリュレいないと出入りできないんだっけか?

169 17/09/25(月)17:03:31 No.455313011

幹部最強を落としてからカイドウ編やってマムにリベンジってのも締まらんしここは勝てないだろうなぁ

170 17/09/25(月)17:03:34 No.455313020

>2年の修行挟んでも若には苦戦したんだから四皇に敵うわけもなく… そもそもドフラミンゴもカイドウの最高幹部みたいな枠だったからそりゃきついんだよな

171 17/09/25(月)17:03:58 No.455313071

>ミラー壊れてるんだが 割れてんの船のミラーだけだぞ

172 17/09/25(月)17:04:24 No.455313132

エネルは当時のルフィとの衝突見るにカタクリと戦ったら問答無用でボコられて終わりな気もする

173 17/09/25(月)17:04:30 No.455313141

そもそもドフラミンゴにもまともには勝ってないからな ローが色々やって最初にダメージ与えてたし最後の方根性耐久レースみたいになってたし

174 17/09/25(月)17:04:52 No.455313197

>まぁこの世界籠って修行するより実戦で死にかける方が入る経験値多いし… >実際2年間実戦だけだったであろうウルージさんの方がルフィさんより上行ってるし… ウルージはそもそも2年前でもパシフィスタと殴り合ってたからな

175 17/09/25(月)17:05:05 No.455313228

未来予知なんて大層な能力を与えたのは今週の先読みして同じ技で相殺する展開がやりたかったんだなって

176 17/09/25(月)17:05:15 No.455313252

若戦は最初からキングコングガン出しても勝ってたと思う

177 17/09/25(月)17:06:02 No.455313354

>若戦は最初からキングコングガン出しても勝ってたと思う まずコングガンを初見で防御してるからキングコングガンだと当てれない可能性が

178 17/09/25(月)17:07:19 No.455313524

>若戦は最初からキングコングガン出しても勝ってたと思う ガンマナイフ食らった状態でもギア4の制限時間内にKO出来なかったんだから 若が万全ならもっと無理じゃね

179 17/09/25(月)17:07:32 No.455313558

書き込みをした人によって削除されました

180 17/09/25(月)17:07:43 No.455313582

ドフラミンゴは終始ナメた態度と焦燥が同居しててDIOみたいなやつだったな今思うと

181 17/09/25(月)17:07:49 No.455313594

ここに来てゴムと同系統で実力は上のライバル登場とか面白いことやるなぁ

182 17/09/25(月)17:08:43 No.455313719

しかしあくまで幹部なのに凄い色々盛ってるなあ まあビッグマムが最強候補レベルだから部下もそれぐらいの扱いにはなるか

183 17/09/25(月)17:08:49 No.455313732

マルコって懸賞金でてたっけ

184 17/09/25(月)17:09:36 No.455313838

>ルフィが送り出したサニー号の方がもっと絶望感ヤバい 海に出ててジンベイいるし船はなんとかなるんじゃないかな

185 17/09/25(月)17:11:14 No.455314028

>ここに来てゴムと同系統で実力は上のライバル登場とか面白いことやるなぁ ゴムの同系格上にバネとかじゃなくて餅を持ってくる発想凄いなって思う

186 17/09/25(月)17:11:40 No.455314076

はっきりこれ以上ってあとは大将とか四皇とか数えるほどだろうし

187 17/09/25(月)17:12:45 No.455314217

>しかしあくまで幹部なのに凄い色々盛ってるなあ >まあビッグマムが最強候補レベルだから部下もそれぐらいの扱いにはなるか 10億越えてるしこいつの上はもう四皇か大将しかいないだろ…

188 17/09/25(月)17:14:56 No.455314509

人間の中でも天井一歩手前だろうし

189 17/09/25(月)17:15:46 No.455314614

大将と四皇No.2ってどっちが強いんだろうな 他の奴らは大将より弱そうだけどベックマンカタクリマルコにあとレイリーなんかのポジションは分からん

190 17/09/25(月)17:17:45 No.455314879

>ゴムの同系格上にバネとかじゃなくて >バネ 可哀相な事言うんじゃねえよ

↑Top