虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/25(月)14:26:40 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/25(月)14:26:40 No.455292752

「」のカラオケで歌う曲教えて 今練習中なんだが歌える曲無さすぎてヤバい

1 17/09/25(月)14:26:53 No.455292782

翳りゆく部屋

2 17/09/25(月)14:27:35 No.455292888

あいたいからー!

3 17/09/25(月)14:27:44 No.455292904

あちょっと僕歌えないんで…って部屋の隅で鈴鳴らしてればいいじゃん

4 17/09/25(月)14:28:22 No.455292971

ユーミン良いね練習する

5 17/09/25(月)14:28:48 No.455293016

ユーミン歌うおっさんか… けっこう居そうな気もする

6 17/09/25(月)14:29:44 No.455293122

(あいつ選曲がなんか暗いな…)

7 17/09/25(月)14:30:02 No.455293158

>あちょっと僕歌えないんで…って部屋の隅で鈴鳴らしてればいいじゃん まあそうなんだが2?3曲位は歌えないとなあ と思って練習中

8 17/09/25(月)14:30:32 No.455293225

>まあそうなんだが23曲位は歌えないとなあ なそ にん

9 17/09/25(月)14:30:58 No.455293284

アニソン歌いやすいかと思ったら スゲームズいそもそも歌詞覚えんとアカンね

10 17/09/25(月)14:31:17 No.455293317

プレイバックPart2

11 17/09/25(月)14:31:19 No.455293321

い!ま!に!の茜色が燃えるときを歌おう 主に最後にくる音程とリズム取りづらいAhaAhAh...で点数爆下げだ

12 17/09/25(月)14:31:27 No.455293335

>なそ >にん なみせんが消えてた

13 17/09/25(月)14:31:32 No.455293347

>「」のカラオケで歌う曲教えて >今練習中なんだが歌える曲無さすぎてヤバい 唄いたい年代は?

14 17/09/25(月)14:31:54 No.455293408

振り付けありのtakeonmeで元気になろう

15 17/09/25(月)14:32:08 No.455293442

青い山脈とか東京ラプソディ歌いますねぼくは

16 17/09/25(月)14:32:24 No.455293467

野バラ咲く路

17 17/09/25(月)14:32:29 No.455293476

SB69のおかげでちょっとマイナーなバンドなんですよって言いながらカフカとか歌えて楽

18 17/09/25(月)14:32:59 No.455293543

>唄いたい年代は? 90年代から00年代初めて位で でも最近のでももっと前でも良いよ

19 17/09/25(月)14:33:05 No.455293561

アニソンいいの? 一般の人とカラオケ行くとかじゃなくて?

20 17/09/25(月)14:33:16 No.455293580

>野バラ咲く路 ありがたい…ありがたい…あっありっありがたいアーユーレディー

21 17/09/25(月)14:33:53 No.455293645

今時アニソンでもメジャーどころなら一般でも大丈夫だろ

22 17/09/25(月)14:34:25 No.455293691

>一般の人とカラオケ行くとかじゃなくて? 会社の人だけどオタクの人だから全然OK

23 17/09/25(月)14:35:00 No.455293757

アウトかセーフかなんて考えるくらいなら最初からセーフなの選べば良いのでは?

24 17/09/25(月)14:35:08 No.455293771

取り敢えずデジモンのbutterfly練習した

25 17/09/25(月)14:35:35 No.455293820

付き合いの浅い職場の人達との集まりでraining とか歌うといいよ

26 17/09/25(月)14:35:38 No.455293823

恋を止めないで ものまねもしやすい

27 17/09/25(月)14:35:43 No.455293835

オタクのbutterfly聞きたくなし

28 17/09/25(月)14:35:44 No.455293837

桜坂とかで無難なおじさんをアピール

29 17/09/25(月)14:37:09 No.455293986

パチンコとかスロ打ち多いから心置き無く牙狼と甲賀忍法帖を入れる

30 17/09/25(月)14:37:25 No.455294010

音域狭い曲を選ぶと楽だぞ

31 17/09/25(月)14:37:32 No.455294020

この前深夜に立ってたカラオケスレに上がってた「」の歌が上手すぎて驚愕した マジでプロ並みのレベルだった

32 17/09/25(月)14:38:07 No.455294082

>90年代から00年代初めて位で >でも最近のでももっと前でも良いよ とりあえず福山雅治はやたら音域が狭いし唄いやすいしみんな知ってるからいいんじゃない HEAVENとかHeartとか虹なんかはそれなりにもりあがるのでは 桜坂は鬱陶しいのでさけたほうがいいな… まあそれ位だとなんだろうバンプの天体観測とかアジカンのリライトとかだろうか

33 17/09/25(月)14:38:11 No.455294089

ムニャムニャ

34 17/09/25(月)14:38:47 No.455294169

クッチッズッサムッ

35 17/09/25(月)14:38:59 No.455294192

消してえーで本気になってしまうから引かれるリライト

36 17/09/25(月)14:40:15 No.455294348

>まあそれ位だとなんだろうバンプの天体観測とかアジカンのリライトとかだろうか そういえばアジカン良く聴いてたな練習する

37 17/09/25(月)14:40:19 No.455294362

おっさんならブルーハーツ

38 17/09/25(月)14:41:10 No.455294483

カラオケなんて適当にそして輝くウルトラソウッ!しときゃいいんだよ

39 17/09/25(月)14:41:33 No.455294526

おじさんならサザンとかでもいいでしょ

40 17/09/25(月)14:41:58 No.455294571

Fake Style歌おう

41 17/09/25(月)14:42:16 No.455294604

すまん26です

42 17/09/25(月)14:42:23 No.455294620

最近のバンド声高いの多いからね クリープハイプやらヤバTやら そういや岡崎体育のMUSICVIDEOとかはどうだろう

43 17/09/25(月)14:42:55 No.455294683

>すまん26です 年齢相応のでよくね?

44 17/09/25(月)14:43:15 No.455294727

誰かのを参考にするんじゃなく自分の知ってる曲を思い出しながら練習すればいいんじゃねえかな

45 17/09/25(月)14:43:46 No.455294792

26だと何だろう SEEDかOOあたりの曲が良いんじゃないか

46 17/09/25(月)14:44:04 No.455294826

DAMだったら必ずBornSlippy(nux)入れるよ

47 17/09/25(月)14:44:19 No.455294852

福山雅治はわりと歌いやすい曲多いよ

48 17/09/25(月)14:44:34 No.455294881

SuchmosとかCEROとかレキシ歌って背伸びしてるって言われて引かれろ

49 17/09/25(月)14:45:13 No.455294942

背伸びなのかその辺って

50 17/09/25(月)14:45:14 No.455294944

>そういや岡崎体育のMUSICVIDEOとかはどうだろう ありがとうあまり知らないけど練習する

51 17/09/25(月)14:45:14 No.455294945

去年おととしあたりから星野源歌っても反応して貰えるようになった

52 17/09/25(月)14:45:31 No.455294974

米津玄師はセーフ?

53 17/09/25(月)14:45:55 No.455295019

レキシは狙い過ぎじゃない

54 17/09/25(月)14:46:14 No.455295060

金爆でいいじゃない

55 17/09/25(月)14:46:28 No.455295091

バービーボーイズをまず全部歌います

56 17/09/25(月)14:46:39 No.455295105

浪漫飛行とかバンビーナあたりは音域低くてありがたい… 違うそうじゃないとかも歌いやすいよ

57 17/09/25(月)14:47:17 No.455295172

福山の虹を誰かが入れたら電気の虹をかぶせてゆけ

58 17/09/25(月)14:47:21 No.455295179

>去年おととしあたりから星野源歌っても反応して貰えるようになった 地獄で何故悪いとか逃げ恥以前と以降で全然反応が違うね

59 17/09/25(月)14:47:45 No.455295226

ジャニーズの歌もかなり歌いやすい

60 17/09/25(月)14:47:45 No.455295227

バンプでいいよ

61 17/09/25(月)14:48:03 No.455295266

サザンや福山雅治やジャニーズ形は音域狭いから歌いやすいよね

62 17/09/25(月)14:48:06 No.455295273

好きな歌を歌わせてよ

63 17/09/25(月)14:48:15 No.455295285

アジカンのロケットno4歌ったけど楽しい でもやっぱ歌詞忘れてぐだった

64 17/09/25(月)14:48:31 No.455295309

ハナミズキが一番得意

65 17/09/25(月)14:48:38 No.455295324

>好きな歌を歌わせてよ まぁみんな知ってる歌歌うのがマナーみたいな空気あるし…

66 17/09/25(月)14:48:51 No.455295357

「」なら少年ハートだろ

67 17/09/25(月)14:49:06 No.455295389

>「」なら侵略だろ

68 17/09/25(月)14:49:49 No.455295483

テイルズオブディスティニーの歌も歌いやすいよ あとスラムダンクの歌

69 17/09/25(月)14:49:58 No.455295498

俺の十八番は長崎は今日も雨だったとジョニーへの伝言だよ 最近の曲はシャ乱Qのシングルベッドくらいしか歌わねえや

70 17/09/25(月)14:50:13 No.455295525

本人が下手な曲は割と気楽に行けるのでオーケン全般もいいぞ 機械とかわりとまじめで短いのでおすすめ

71 17/09/25(月)14:50:23 No.455295545

星野源リズム良くて歌い易い上にタイアップじゃなくてもキャッチーで許されて色々ずるい

72 17/09/25(月)14:50:43 No.455295583

>俺の十八番は長崎は今日も雨だったとジョニーへの伝言だよ >最近の曲はシャ乱Qのシングルベッドくらいしか歌わねえや ジジイ「」…存在したのか…

73 17/09/25(月)14:50:45 No.455295591

選曲が尖りすぎて微妙な雰囲気になったときにやおらドラえもんのうたを歌うテクニックは覚えておいてほしい

74 17/09/25(月)14:51:06 No.455295644

わかれうた

75 17/09/25(月)14:51:10 No.455295651

>俺の十八番は長崎は今日も雨だったとジョニーへの伝言だよ >最近の曲はシャ乱Qのシングルベッドくらいしか歌わねえや じゃあ俺は氷雨と夢芝居歌うわ

76 17/09/25(月)14:51:47 No.455295746

>機械とかわりとまじめで短いのでおすすめ ニコラ…テスラ…

77 17/09/25(月)14:52:01 No.455295775

けものフレンズの曲でうーがおーするといいよ

78 17/09/25(月)14:52:10 No.455295796

シャ乱Qなら上・京・物・語とか若い子にもわかっていいよ あしっどぶらっくちぇりーがカバーしたから

79 17/09/25(月)14:52:12 No.455295801

3時から!「」おじさんたちの昭和歌謡曲カラオケ祭り!

80 17/09/25(月)14:52:33 No.455295842

関西および一部地域ならハートスランプひとりぼっちが鉄板 サビむずいけどな

81 17/09/25(月)14:52:38 No.455295854

チェッカーズとかギリギリ昭和か

82 17/09/25(月)14:52:46 No.455295874

80年代~90年代の戦隊とメタルヒーローのOPEDは歌いやすいし盛り上がるしいいぞ

83 17/09/25(月)14:53:04 No.455295911

>関西および一部地域ならハートスランプひとりぼっちが鉄板 >サビむずいけどな 関西ならジョーシンの歌も覚えよう さびでウケる

84 17/09/25(月)14:53:14 No.455295929

今の時代みんな知っている曲なんて存在するのかとも思ってしまう

85 17/09/25(月)14:53:32 No.455295967

>80年代~90年代の戦隊とメタルヒーローのOPEDは歌いやすいし盛り上がるしいいぞ 歌ってる当人が産まれる前の思い入れ0は楽しくないだろ

86 17/09/25(月)14:53:38 No.455295971

>けものフレンズの曲でうーがおーするといいよ むかし「」とカラオケ行った時にじゅえるぺっとの歌唄われてつらかったから ああいうのをおじさんは唄わないで欲しい

87 17/09/25(月)14:53:54 No.455296017

>今の時代みんな知っている曲なんて存在するのかとも思ってしまう 君が代でも歌うか

88 17/09/25(月)14:54:20 No.455296063

>歌ってる当人が産まれる前の思い入れ0は楽しくないだろ やめたまえ言いづらい事をザクザク突き立てるのは

89 17/09/25(月)14:54:47 No.455296124

>関西および一部地域ならハートスランプひとりぼっちが鉄板 おどけてチークを踊り続けてるまでしか知らねえ!

90 17/09/25(月)14:54:49 No.455296132

>>機械とかわりとまじめで短いのでおすすめ >ニコラ…テスラ… コナン…ドイル…

91 17/09/25(月)14:54:58 No.455296151

>むかし「」とカラオケ行った時にじゅえるぺっとの歌唄われてつらかったから >ああいうのをおじさんは唄わないで欲しい 「」とカラオケ行ってるのに何を期待してたの…

92 17/09/25(月)14:55:08 No.455296178

>今の時代みんな知っている曲なんて存在するのかとも思ってしまう 恋は久しぶりに出てきた知名度的にも曲調的にも昭和歌謡の普遍性を持ってる曲だと思う

93 17/09/25(月)14:55:25 No.455296214

>今の時代みんな知っている曲なんて存在するのかとも思ってしまう 童謡歌謡ならあるいは… あとは負けないでは24時間テレビで事あるごとに歌われてたし…と思ったけどサライに変わってから知らない人もいるか

94 17/09/25(月)14:55:38 No.455296242

>>関西および一部地域ならハートスランプひとりぼっちが鉄板 >おどけてチークを踊り続けてるまでしか知らねえ! 事前に練習しないとぶっつけで入れたアニソンの途中でラップ現象起きるから気を付けて!

95 17/09/25(月)14:55:47 No.455296264

特撮って盛り上がるかなぁ なんかパッとしないよね

96 17/09/25(月)14:55:56 No.455296282

素直にアニソンから離れたら5割許されるよ

97 17/09/25(月)14:56:05 No.455296300

>むかし「」とカラオケ行った時にじゅえるぺっとの歌唄われてつらかったから >ああいうのをおじさんは唄わないで欲しい 「」とカラオケ行く時点でそういう気まずさは覚悟しとけよ

98 17/09/25(月)14:56:19 No.455296330

チンコ屋の軍艦行進曲すらいつからか流れなくなったな…

99 17/09/25(月)14:57:08 No.455296424

そうだなプリキュアあたりから慣らしていくべき

100 17/09/25(月)14:57:12 No.455296432

「」なら布袋の歌が年的にも似合いかも 問題は壷産のコラ思い出して笑ってしまいそうになること

101 17/09/25(月)14:57:14 No.455296437

>特撮って盛り上がるかなぁ >なんかパッとしないよね パチンコ好きなのがいたら牙狼とかいいんじゃないの

102 17/09/25(月)14:57:18 No.455296446

ヒトカラか気のおけない友人と行くカラオケ以外は社交に徹したまえ

103 17/09/25(月)14:57:32 No.455296468

>選曲が尖りすぎて微妙な雰囲気になったときにやおらドラえもんのうたを歌うテクニックは覚えておいてほしい だからみんなでとか歌っても場が冷めるじゃん!!

104 17/09/25(月)14:57:37 No.455296473

野バラ咲く路で噴き出したやつは「」だから踏絵として使える曲よね あとは恋せよ女の子で変な合いの手入れたやつも「」

105 17/09/25(月)14:57:51 No.455296503

高い声出ないって言っておすすめされる男性ボーカル曲ですら高いんだけど女性ボーカルのオク下は歌える キーとかマジでよくわからん

106 17/09/25(月)14:57:51 No.455296504

自分の好きな歌歌えるルールでカラオケしたい 俺も好きに歌いたいし人の好きな歌も知りたい

107 17/09/25(月)14:57:56 No.455296516

>特撮って盛り上がるかなぁ 特定のジャンルは相手が知っているかどうかで全然違う 例えば子供の頃見てたって世代ならポケモン言えるかな?でも大盛り上がりし得る

108 17/09/25(月)14:58:04 No.455296534

>ヒトカラか気のおけない友人と行くカラオケ以外は社交に徹したまえ まあ「」と行くのもある意味社交だから…

109 17/09/25(月)14:58:26 No.455296574

遊戯王の主題歌とか歌いやすいよ ただし相手がオタクでも反応してもらえるかはわからん

110 17/09/25(月)14:58:53 No.455296632

>あとは恋せよ女の子で変な合いの手入れたやつも「」 いきなり極上振られてゴーゴーできるのは村民じゃねえかな…

111 17/09/25(月)14:59:14 No.455296670

まずジャブくらいの感覚で選曲すればいいのに序盤からネタに走ってそのままネタ続けると本当にみんなドリンク取りに行くようになるから周囲の空気に気をつけて!

112 17/09/25(月)14:59:26 No.455296693

>いきなり極上振られてゴーゴーできるのは村民じゃねえかな… ウィーウィーヨッシャァー

113 17/09/25(月)14:59:32 No.455296712

ふぃぎゅ@巫女みこLove Cheat 「」なんてこれでいいんだよ…

114 17/09/25(月)14:59:38 No.455296724

>自分の好きな歌歌えるルールでカラオケしたい >俺も好きに歌いたいし人の好きな歌も知りたい ここらで音楽でもいってみようかのスレ画でカラオケで歌う曲スレでも立てればいいんじゃない

115 17/09/25(月)14:59:47 No.455296734

どんな曲で盛り上がるか盛り上がらないかなんて一緒に行く相手次第だから そんなん言い合いしても意味ないぞ

116 17/09/25(月)14:59:53 No.455296748

>>いきなり極上振られてゴーゴーできるのは村民じゃねえかな… >ウィーウィーヨッシャァー 壺じゃん!

117 17/09/25(月)15:00:16 No.455296797

ニコデスマンのせいだけどCOMPLEXは歌えるようになったぜ

118 17/09/25(月)15:00:49 No.455296871

上手く探っていく一曲目をレパートリーに加えたい

119 17/09/25(月)15:00:57 No.455296886

>「」なら布袋の歌が年的にも似合いかも >問題は壷産のコラ思い出して笑ってしまいそうになること ベイベは映像流れるわけでもなければ最後の方クドくて存外微妙だから原曲聴いてない人は気をつけて!

120 17/09/25(月)15:01:12 No.455296925

野バラ咲く路カラオケ入ってんの?

121 17/09/25(月)15:01:18 No.455296936

>ふぃぎゅ@巫女みこLove Cheat >「」なんてこれでいいんだよ… 「」同士ならそれで盛り上がるだろうけど…

122 17/09/25(月)15:01:49 No.455297002

バンプの乗車権

123 17/09/25(月)15:01:58 No.455297026

>野バラ咲く路カラオケ入ってんの? まか子版まであったりする

124 17/09/25(月)15:02:11 No.455297057

難しいよね ポケモンマスター歌っても日和った感あるし 狙って特撮の挿入歌とかどマイナーなの歌っても反応無いし おっさんが女声でけもフレ歌ってもキモいし

125 17/09/25(月)15:02:20 No.455297074

>高い声出ないって言っておすすめされる男性ボーカル曲ですら高いんだけど女性ボーカルのオク下は歌える 受け入れづらいけど100%男性ボーカル曲オク下です… 俺含め半分くらいの人が通る道だと思ってる

126 17/09/25(月)15:02:23 No.455297079

>ベイベは映像流れるわけでもなければ最後の方クドくて存外微妙だから原曲聴いてない人は気をつけて! ラストのベビベビベイビのあたりはすっ飛ばせばいいじゃん!

127 17/09/25(月)15:02:48 No.455297140

いいですよね平沢進

128 17/09/25(月)15:03:54 No.455297308

>受け入れづらいけど100%男性ボーカル曲オク下です… >俺含め半分くらいの人が通る道だと思ってる どうすればいいんです!?

129 17/09/25(月)15:03:57 No.455297321

ポルノは割と万能だと思うんですよ

130 17/09/25(月)15:04:10 No.455297336

リフレインでフェードアウトとかるるるらららはよっぽどのことなきゃ止めちゃっていいよね DAMのサーチライトは逆に照射の数が微妙に少なくて困るんだけどあれ時間調整何だろうか

131 17/09/25(月)15:04:56 No.455297466

パチスロ好き多いから牙狼と甲賀忍法帖歌った

132 17/09/25(月)15:05:13 No.455297499

常に両鼻つまってるし滑舌悪いし肺活量無いし歌うのに向いてなさすぎてカラオケ誘われるのが苦痛になってる

133 17/09/25(月)15:05:32 No.455297550

バンプで2曲オーイェーアハーン→オーイェーアハーンしないバンプ のサイクルを正確に繰り返す縛りとかどうです?

134 17/09/25(月)15:06:27 No.455297676

>いいですよね平沢進 高低激しくてクソ難しいんだよ!

135 17/09/25(月)15:06:31 No.455297682

一緒に行く人がオタクなら別にアニソンでも特撮でも好きなの歌えばええんじゃ ただしサンホラ入れる時は気をつけよう

136 17/09/25(月)15:06:35 No.455297691

>常に両鼻つまってるし滑舌悪いし肺活量無いし歌うのに向いてなさすぎてカラオケ誘われるのが苦痛になってる いやならきっちり断らないと

137 17/09/25(月)15:06:37 No.455297695

>おっさんが女声でけもフレ歌ってもキモいし キー+4オク下でかっこよく歌おう

138 17/09/25(月)15:06:40 No.455297702

>バンプで2曲オーイェーアハーンオーイェーアハーンしないバンプ >のサイクルを正確に繰り返す縛りとかどうです? いやバンプしらないし

139 17/09/25(月)15:07:02 No.455297751

一度ウケが良い選曲だけを徹カラ中し続けたことがあったけど まあ確かに好きな曲ゴリ押しよりはかなり空気がよくなる…

140 17/09/25(月)15:07:15 No.455297777

初期のスキマスイッチのトゥルッットゥルッイェイェイアァーァアーが盛り込まれてる曲縛り

141 17/09/25(月)15:07:41 No.455297842

>おっさんが女声でけもフレ歌ってもキモいし おーいしお兄さん風に歌えばいけるいける

142 17/09/25(月)15:08:05 No.455297892

>ただしサンホラ入れる時は気をつけよう 知ってる奴がもう1人必要だよね

143 17/09/25(月)15:08:19 No.455297920

>おっさんが女声でけもフレ歌ってもキモいし オーイシお兄さんバージョンを真似して歌えば何とか

144 17/09/25(月)15:08:52 No.455298000

TMくらいならなんとかなりそう

145 17/09/25(月)15:08:58 No.455298011

お兄さん歌ってるやつ自然だけど難易度跳ね上がってない?

146 17/09/25(月)15:09:03 No.455298023

サンホラ、東方、ボカロ、特撮の話は鬼門

147 17/09/25(月)15:09:04 No.455298028

椎名林檎ばっかり入れてるんだけど女は違和感無く歌えて羨ましいな死ねよって思いながら歌ってる

148 17/09/25(月)15:09:09 No.455298041

>一度ウケが良い選曲だけを徹カラ中し続けたことがあったけど >まあ確かに好きな曲ゴリ押しよりはかなり空気がよくなる… お前が趣味に走るなら俺もになって結局誰も人の歌聞かない感じになるからね… 更に趣味が被ってないと地獄を見る

149 17/09/25(月)15:09:13 No.455298050

>>ただしサンホラ入れる時は気をつけよう >知ってる奴がもう1人必要だよね 人生は入れ子人形一人でやり切った時は死ぬかと思った 主に寸劇で

150 17/09/25(月)15:09:25 No.455298085

YO!SAY!

151 17/09/25(月)15:10:18 No.455298203

>お兄さん歌ってるやつ自然だけど難易度跳ね上がってない? 男声になってる分高音が余計にきつい メルト男声バージョンで昔ぶち当たった壁が見える

152 17/09/25(月)15:10:22 No.455298216

ミクとかシャナとかゼロ魔とかハヤテとか歌われてみんな盛り上がって自分は全然わかんねえ空間が辛い ミクさんなんてみっくみくとトロットロノケツマンコーしか知らない

153 17/09/25(月)15:10:29 No.455298235

ちょっと長めの入れちゃお 7分耐えてもらうぞ

154 17/09/25(月)15:10:30 No.455298238

バタフライとかヒトリノ夜とかそこらでいいじゃん

155 17/09/25(月)15:10:36 No.455298249

>>いいですよね平沢進 >高低激しくてクソ難しいんだよ! なあにオク下で山頂越えとけばいい

156 17/09/25(月)15:11:51 No.455298408

>サンホラ、東方、ボカロ、特撮の話は鬼門 70年代生まれ~80年代前半くらいまでならメタルヒーローと夕方戦隊は比較的知名度あると思うんだけど そっからさきにちょっとした断絶あるよね特撮

157 17/09/25(月)15:11:55 No.455298419

自分しか知らない曲熱唱するのいいよね…

158 17/09/25(月)15:11:56 No.455298423

>>受け入れづらいけど100%男性ボーカル曲オク下です… >>俺含め半分くらいの人が通る道だと思ってる >どうすればいいんです!? 男性曲歌うときキーを-3くらいにするか毎日暇があったら裏声出して高音鍛えるか 後者は年単位の鍛錬が必要だから気をつけて!

159 17/09/25(月)15:12:30 No.455298496

>椎名林檎ばっかり入れてるんだけど女は違和感無く歌えて羨ましいな死ねよって思いながら歌ってる 同じ趣味だけど色んな意味で人にどう聞こえるか怖いからヒトカラでしか歌えない

160 17/09/25(月)15:12:38 No.455298511

必ずサンホラ入れる友達いるけどあれは盛り上げるんじゃなく自分の世界へ入っていくから その間に次の自分の曲選んだりトイレ行くね

161 17/09/25(月)15:12:57 No.455298542

面影ラッキーホールは音程は凄く歌いやすいんだけど 歌詞のせいで歌えないのが多すぎる たまプラーザ海峡とかは安牌 逆にお義父さんにビール注がれるやつは歌い方もラップだからあらゆる意味で厳しい

162 17/09/25(月)15:12:57 No.455298543

>ミクとかシャナとかゼロ魔とかハヤテとか歌われてみんな盛り上がって自分は全然わかんねえ空間が辛い 10年前のラインナップについていけないなら諦めろ

163 17/09/25(月)15:12:59 No.455298548

デスボの練習してたらある程度の音域出せるようになった 俺だけかも知れない

164 17/09/25(月)15:13:11 No.455298569

汎用映像使えれば選曲できるのになって曲は多い 今更突然流行って許されそうな雰囲気なのに僕の寂しさを吸い込めない

165 17/09/25(月)15:13:13 No.455298575

サンホラはひとりか姉ちゃんと二人カラオケじゃないと無理だ…

166 17/09/25(月)15:13:44 No.455298639

>必ずサンホラ入れる友達いるけどあれは盛り上げるんじゃなく自分の世界へ入っていくから >その間に次の自分の曲選んだりトイレ行くね 知ってるならセリフやってやれよ…

167 17/09/25(月)15:13:51 No.455298655

>70年代生まれ~80年代前半くらいまでならメタルヒーローと夕方戦隊は比較的知名度あると思うんだけど >そっからさきにちょっとした断絶あるよね特撮 平成元年生まれアラウンドあたりは丁度ライダー無い期間に子供時代過ごしたりしてるしなあ

168 17/09/25(月)15:14:29 No.455298748

>平成元年生まれアラウンドあたりは丁度ライダー無い期間に子供時代過ごしたりしてるしなあ その世代は中学生ぐらいで龍騎とか555直撃だぞ

169 17/09/25(月)15:14:45 No.455298781

>バタフライとかヒトリノ夜とかそこらでいいじゃん >オタクのbutterfly聞きたくなし

170 17/09/25(月)15:14:48 No.455298791

サンホラは申し訳ないがトイレタイムかな

171 17/09/25(月)15:14:54 No.455298802

メンヘラ的とかゲスな歌とかそういう曲だけ歌っていいカラオケしたい 小さいおっさんは内容的にはそうだったりするのに爽快に歌いあげるからだめ

172 17/09/25(月)15:15:12 No.455298839

>その世代は中学生ぐらいで龍騎とか555直撃だぞ いいか中学生は普通見ない

173 17/09/25(月)15:15:37 No.455298890

>>>いいですよね平沢進 >>高低激しくてクソ難しいんだよ! >なあにオク下でバンディリア旅行っとけばいい

174 17/09/25(月)15:16:21 No.455298964

sophiaのねっとりした歌い口のやつ歌いたいけどそういうのは1人でやろうね…

175 17/09/25(月)15:16:25 No.455298975

ジョイならinou結構入ってるけどクリップが普通でうnってなる

176 17/09/25(月)15:17:17 No.455299090

>sophiaのねっとりした歌い口のやつ歌いたいけどそういうのは1人でやろうね… ごめん…未だにゴキゲン鳥1曲目に入れててごめん…

177 17/09/25(月)15:17:48 No.455299145

魔弾をPV付きで歌いたい

178 17/09/25(月)15:18:21 No.455299224

PVつき魔弾は案外無いから困る 欲しい

179 17/09/25(月)15:18:29 No.455299239

色々なとこでネタとして触れる事も多い仮面ライダーBLACK&BLACK RXなら割と広い世代に…駄目?

180 17/09/25(月)15:18:39 No.455299265

暇すぎて半年くらい延々一人でカラオケしてたらギリギリLiSAくらいまで出るようになった…

181 17/09/25(月)15:18:40 No.455299268

ミュージカルとかディズニーとかばっかり歌っててすまない

182 17/09/25(月)15:18:49 No.455299286

オタカラのいいところは作品の趣味が合えば世代だ年齢だをぶちぬけるところだから そこで趣味が合わずに世代の流行だけの流れるなると厳しい

183 17/09/25(月)15:19:02 No.455299314

SMAPとか歌いやすいしみんな知ってる

184 17/09/25(月)15:19:38 No.455299385

>>その世代は中学生ぐらいで龍騎とか555直撃だぞ >いいか中学生は普通見ない そう思っていたけどそういう層も一定数いたりする もちろん皆が観ているとは限らない

185 17/09/25(月)15:19:54 No.455299419

>色々なとこでネタとして触れる事も多い仮面ライダーBLACK&BLACK RXなら割と広い世代に…駄目? きみはみたかあくーがーを敢えてそれっぽくするのはやめてくれ 勇気はフェニックス入れんぞ

186 17/09/25(月)15:20:28 No.455299487

オタでも特撮やキッズアニメ興味ない人はとことん興味ないから相手次第だなあ

187 17/09/25(月)15:20:38 No.455299517

>そう思っていたけどそういう層も一定数いたりする >もちろん皆が観ているとは限らない そりゃ全員確実に見ないとは言ってないんだから

188 17/09/25(月)15:20:45 No.455299535

中学生で仮面ライダーは少数派じゃないかな…

189 17/09/25(月)15:21:00 No.455299568

サンホラでもロストの白の幻影ならセリフ無いしぱっと見ただの洋楽だから何の気兼ねもなく歌えるぞ 問題はなぜか歌詞ついてなかったから歌詞覚えてないと歌えないことだけど

190 17/09/25(月)15:21:45 No.455299663

くっちっずっさむメッロディがおもいだっさせってくれーる をノリで選曲したら二番が全く歌えなくてちが…そんなつもりじゃ…

191 17/09/25(月)15:21:47 No.455299670

B'z

192 17/09/25(月)15:22:00 No.455299692

オタクなら中高でもいきなり目覚めたりするけどそれも全員じゃないし 非オタなら遅くても小学校低学年で卒業した後は自分の子供ができるまでは戻ってこない

193 17/09/25(月)15:22:00 No.455299693

サンホラ歌いたいなら紅蓮の弓矢ぐらいにしておきなさい…

194 17/09/25(月)15:22:15 No.455299726

普通に考えりゃ見てない割合の方が多いから素直にやめとこ?

195 17/09/25(月)15:22:28 No.455299755

>あとは恋せよ女の子で変な合いの手入れたやつも「」 >ウィーウィーヨッシャァー 4年前の扉開いてく…とか真白いオービットベースの向こうからとか「」でも覚えていないと思うよ…

196 17/09/25(月)15:22:32 No.455299767

>いいか中学生は普通見ない うそだーその辺とかネクサスに影響されたっぽいアラサー結構いるぞ

197 17/09/25(月)15:22:37 No.455299776

>問題はなぜか歌詞ついてなかったから歌詞覚えてないと歌えないことだけど 歌詞ないの?!カラオケなのに?!

198 17/09/25(月)15:23:14 No.455299858

どんな時もGetwild

199 17/09/25(月)15:23:19 No.455299868

>B'z みんな知ってるバンドと曲だけど どんどん喉が辛くなるんすよ 稲葉の凄まじく気を遣ってる喉と歌唱力で歌えてるようなもんだし

200 17/09/25(月)15:23:21 No.455299870

ウルトラソウルはなかなか盛り上がった

201 17/09/25(月)15:23:22 No.455299871

仮面ライダーって幼稚園児向けでしょ? その頃親がテレビ見せなかったから一度も見たことないし

202 17/09/25(月)15:23:40 No.455299916

>歌詞ないの?!カラオケなのに?! カラオケなのに付いてないのよ なんでだろうね

203 17/09/25(月)15:23:47 No.455299936

>きみはみたかあくーがーを敢えてそれっぽくするのはやめてくれ きみ"はっみ"たかっあ"っくーがーっ

204 17/09/25(月)15:24:18 No.455300004

仮面ライダー情報が一番熱い雑誌はてれびくんとかだもんね

205 17/09/25(月)15:24:19 No.455300005

無難に栄光の架け橋でも歌っとけ

206 17/09/25(月)15:24:33 No.455300037

オタだけのカラオケでも選曲はある程度気は使うなあ…

207 17/09/25(月)15:24:45 No.455300064

>無難に栄光の架け橋でも歌っとけ ゆずは高いんすよ… いきものがかりでも低い声で歌うとか

208 17/09/25(月)15:24:52 No.455300077

キー下げて残テを歌うといい

209 17/09/25(月)15:25:22 No.455300148

>歌詞ないの?!カラオケなのに?! サンホラにはよくある マジでよくあるから困る

210 17/09/25(月)15:25:24 No.455300154

>オタだけのカラオケでも選曲はある程度気は使うなあ… 結局いわゆる一般カラオケでもアニカラでも空気読みちからが求められるのいいよね… よくない…

211 17/09/25(月)15:25:33 No.455300177

fly me to the moon入れて実はシナトラ版とかいう一発芸 アラフォー以上に有効

212 17/09/25(月)15:26:00 No.455300231

鎧武のOP歌う子供は見てみたい

213 17/09/25(月)15:26:26 No.455300282

>うそだーその辺とかネクサスに影響されたっぽいアラサー結構いるぞ つまり普通じゃない

214 17/09/25(月)15:26:32 No.455300292

書き込みをした人によって削除されました

215 17/09/25(月)15:26:33 No.455300295

サンホラだと死体と土塊ミルフィーユはちゃんと歌詞表示されるのかな

216 17/09/25(月)15:26:34 No.455300296

歩いて帰ろういいよね…

217 17/09/25(月)15:26:52 No.455300328

>fly me to the moon入れて実はシナトラ版とかいう一発芸 >アラフォー以上に有効 どういう顔をすればいいかわからないすぎる…

218 17/09/25(月)15:26:53 No.455300329

困った時はソフマップの歌とかヨドバシカメラの歌を入れればいいそこそこ受ける

219 17/09/25(月)15:27:08 No.455300346

>サンホラにはよくある >マジでよくあるから困る 紅蓮の弓矢歌おうとした子がPV付きの歌詞読めなくてしどろもどろになるのいいよね…

220 17/09/25(月)15:27:32 No.455300398

liliumとか歌いやすいんだが1人カラオケでしか歌えないやつ

221 17/09/25(月)15:27:51 No.455300438

(この曲は製作者の意向により歌詞が表示されません)

222 17/09/25(月)15:27:56 No.455300448

オタカラはオタカラで一般曲入れにくいんだよね… HOT LIMITとかウルトラソウルとかならいいけどジャニーズは全然駄目だわ いいじゃんよ青いイナズマ歌ったって…タッキー&ぴるすの仮面歌ったって…歌いやすいんだよジャニーズ

223 17/09/25(月)15:28:00 No.455300464

「」には凛として時雨を歌ってもらおう

224 17/09/25(月)15:28:35 No.455300548

俺ニコデスマンの影響でBEMYBABY覚えた!

225 17/09/25(月)15:28:48 No.455300567

>fly me to the moon入れて実はシナトラ版とかいう一発芸 >アラフォー以上に有効 機会があったら試してみよう

226 17/09/25(月)15:28:52 No.455300574

最近フォーリミよく聞くんでこの前何曲か歌ったが何一つ歌えなかった 高すぎる…くやしい…

227 17/09/25(月)15:29:02 No.455300599

>カチューシャ入れて実は日本語詞版とかいう一発芸 >アラ還以上に有効

228 17/09/25(月)15:29:05 No.455300605

ハローソフマップワールドは中国語版ぶっ放すとドン引きされるぞ!

229 17/09/25(月)15:29:19 No.455300642

>「」には凛として時雨を歌ってもらおう なんかキャーキャーキャキャーみたいな所唄いづらい!!

230 17/09/25(月)15:29:35 No.455300687

地味にバラードは歌いにくい空気があるのが…

231 17/09/25(月)15:29:45 No.455300714

エバー流行り出した当時はほんとにシナトラ版しか入ってなかったから割と各地で踏まれた地雷だと思う

232 17/09/25(月)15:29:47 No.455300723

>HOT LIMITとかウルトラソウルとかならいいけどジャニーズは全然駄目だわ 忍たまとかない?

233 17/09/25(月)15:29:53 No.455300732

軍歌ならまぁ歌いやすいかなと思ったけどあんまり入ってない!

234 17/09/25(月)15:29:57 No.455300743

おいおいクリープハイプ歌ってもらうまで帰すわけにはいかねぇなぁ

235 17/09/25(月)15:30:12 No.455300785

>いいじゃんよ青いイナズマ歌ったって…タッキー&ぴるすの仮面歌ったって…歌いやすいんだよジャニーズ 姫ちゃんのリボンとか100%勇気とか…

236 17/09/25(月)15:30:20 No.455300808

>>HOT LIMITとかウルトラソウルとかならいいけどジャニーズは全然駄目だわ >忍たまとかない? ジャニーズってアニソン意外と多いよね

237 17/09/25(月)15:30:27 No.455300821

BlackRXを入れて良いところに入ってくる自転車泥棒に腹筋が負ける

238 17/09/25(月)15:30:27 No.455300823

ウェカピポは歌いにくいのでイルカを歌う

239 17/09/25(月)15:30:35 No.455300836

RADのふたりごと歌って気持ちよくなることをオナニーって言うのが 友人との定番です

240 17/09/25(月)15:30:47 No.455300865

>軍歌ならまぁ歌いやすいかなと思ったけどあんまり入ってない! 軍歌も人を選ぶからな!?

241 17/09/25(月)15:30:51 No.455300876

農家のおっさんの10代の頃の歌いいよね

242 17/09/25(月)15:30:58 No.455300889

>いいじゃんよ青いイナズマ歌ったって…タッキー&ぴるすの仮面歌ったって…歌いやすいんだよジャニーズ よーしじゃあ姫リボから始めっか

243 17/09/25(月)15:31:00 No.455300894

布袋のバンビーナは盛り上がった

244 17/09/25(月)15:31:08 No.455300907

>軍歌ならまぁ歌いやすいかなと思ったけどあんまり入ってない! 本当にみんなドリンクバー行く奴!本当にみんなドリンクバー行っちゃう奴じゃないか! ネタだと思ったら本当に選曲する奴いた

245 17/09/25(月)15:31:10 No.455300915

>オタカラはオタカラで一般曲入れにくいんだよね… >HOT LIMITとかウルトラソウルとかならいいけどジャニーズは全然駄目だわ >いいじゃんよ青いイナズマ歌ったって…タッキー&ぴるすの仮面歌ったって…歌いやすいんだよジャニーズ ジャニーズでアニソンなら 勇気100%とか笑顔のゲンキとか うわさのキッスとかハートを磨くっきゃないとか…

246 17/09/25(月)15:31:11 No.455300918

いいよね歌詞分かんねえ紅蓮の弓矢と心臓を捧げよ 後者に至っては未だにフルが入ってない

247 17/09/25(月)15:31:13 No.455300923

>liliumとか歌いやすいんだが1人カラオケでしか歌えないやつ 多分知らない人びっくりするよねあれ…

248 17/09/25(月)15:31:14 No.455300925

軍歌とかキモ…

249 17/09/25(月)15:31:37 No.455300981

>fly me to the moon入れて実はシナトラ版とかいう一発芸 >アラフォー以上に有効 逆パターンで唱歌を歌おうとしてポップスアレンジやラップアレンジだったというよな事ならある… >俺テッカマンブレードの影響でダニー・ボーイ覚えた!

250 17/09/25(月)15:31:44 No.455300991

カサブランカダンディ

251 17/09/25(月)15:31:47 No.455300995

男同士だと遊戯王はアニソンとしてハズレない感じがする

252 17/09/25(月)15:31:51 No.455301006

軍歌はヒトカラだけにしとけ

253 17/09/25(月)15:32:07 No.455301048

長渕好きだけど知ってる人がいればオイ!オイ!で盛り上がる いないと微妙な空気になる

254 17/09/25(月)15:32:17 No.455301073

タッキー&ぴるすで駄目だった

255 17/09/25(月)15:32:18 No.455301079

自分の手番スキップするのにアステロイドブルース使ってたんだけど 最近カラオケマン版のフルサイズのほうが増えて困った ちゃんと名前まで見れば回避できるんだけど

256 17/09/25(月)15:32:24 No.455301090

>軍歌ならまぁ歌いやすいかなと思ったけどあんまり入ってない! 東郷三森すずこって誰!?

257 17/09/25(月)15:32:30 No.455301108

>男同士だと遊戯王はアニソンとしてハズレない感じがする 渇いた叫び好きだけど高いねあれ…

258 17/09/25(月)15:32:43 No.455301136

ティガのOP同じところループしすぎて何度撃墜されんだガッツウィング 何度出て来てんだイーヴィルティガってなる

259 17/09/25(月)15:32:44 No.455301139

軍歌もあれだけど校歌歌う人もいたなぁ

260 17/09/25(月)15:33:11 No.455301202

ジャニーズは作詞作曲がアニソン畑で歌い易い曲よく混ざってるよ 大抵カップリングだったりするからどの道選べないけど

261 17/09/25(月)15:33:11 No.455301203

専門学校の課題PVいいよね!僕も大好きだ!

262 17/09/25(月)15:33:17 No.455301217

二人でカラオケ行くと必ずmisterioso歌う奴がいて毎回反応に困るが適度にへたっぴで可愛いので許している

263 17/09/25(月)15:33:26 No.455301234

めちゃくちゃ軍歌上手い&短い軍歌だけにする&そもそも本人の人柄がいい という友人の時はさすがにみんな拍手してたけどあれはその友人しかできねえなって…

264 17/09/25(月)15:33:27 No.455301243

夏に栄冠は君に入れたらちょっとウケたよ

265 17/09/25(月)15:33:28 No.455301247

軍歌は論外 国歌すら怪しい雰囲気になりかねない アメリカ国歌あたりにしておこう

266 17/09/25(月)15:33:40 No.455301277

>男同士だと遊戯王はアニソンとしてハズレない感じがする 映像入りのOVERLAPとかLASTTRAINとか盛り上がるよね

267 17/09/25(月)15:33:51 No.455301311

>RADのふたりごと歌って気持ちよくなることをオナニーって言うのが >友人との定番です 付き合い浅めのメンツで行くカラオケでRADを聞いたことない人の前で歌うって歌う側聞く側双方にとって結構な罰ゲームになると思う

268 17/09/25(月)15:33:52 No.455301314

>男同士だと遊戯王はアニソンとしてハズレない感じがする それも世代次第だなあ 俺は好きだから歌いたいけど周囲誰も見てなかったからあんまり盛り上がらない…

269 17/09/25(月)15:34:13 No.455301364

>男同士だと遊戯王はアニソンとしてハズレない感じがする そのつもりで選曲するとあごめんこれは知らねえわみたいな空気になったりするので 割と限られる

270 17/09/25(月)15:34:18 No.455301376

>軍歌とかキモ… 革命歌ならいいのか! 今Youtubeで人気らしいぞ

271 17/09/25(月)15:34:21 No.455301381

会社の二次会でやった「曲名しりとり」が地味に地獄だったのでオススメ

272 17/09/25(月)15:34:31 No.455301405

>渇いた叫び好きだけど高いねあれ… 汗…ベイベェ…

273 17/09/25(月)15:35:01 No.455301463

>軍歌もあれだけど詩吟始める人もいたなぁ

274 17/09/25(月)15:35:01 No.455301464

遊戯王も長いからなあ…

275 17/09/25(月)15:35:04 No.455301475

合唱曲意外と盛り上がるんだよなみんな知ってる上に短いし声が張り上げやすいという

276 17/09/25(月)15:35:06 No.455301484

greeenのキセキがお手軽に盛り上がれておすすめ

277 17/09/25(月)15:35:51 No.455301574

>合唱曲意外と盛り上がるんだよなみんな知ってる上に短いし声が張り上げやすいという 合唱曲いいよね…

278 17/09/25(月)15:35:52 No.455301577

限界バトルを一人で!?

279 17/09/25(月)15:35:52 No.455301578

>会社の二次会でやった「曲名しりとり」が地味に地獄だったのでオススメ 五十音リレーもいいぞ! どんどんだるくなる! 「ぬ」がねぇ!

280 17/09/25(月)15:36:04 No.455301601

>会社の二次会でやった「曲名しりとり」が地味に地獄だったのでオススメ 皆ネタが尽きて惰性でやってる時の空気が最高にキツそう

281 17/09/25(月)15:36:12 No.455301621

>最近カラオケマン版のフルサイズのほうが増えて困った この話題でカラオケマン山本正之って書くと紛らわしいな

282 17/09/25(月)15:36:37 No.455301669

合唱曲いいよね マイバラードとか張り上げて歌うとすごく感情が乗る

283 17/09/25(月)15:37:06 No.455301735

本当にやばい時はアイマスのカバー曲歌って逃げるぞ僕

284 17/09/25(月)15:37:15 No.455301753

軍歌はただ勇ましいだけの曲もあるから気をつければなんとか まあ最大の要因は面子だけど…

285 17/09/25(月)15:37:26 No.455301778

>本当にやばい時はアイマスのカバー曲歌って逃げるぞ僕 紅来たな…

286 17/09/25(月)15:37:45 No.455301823

>軍歌もあれだけど校歌歌う人もいたなぁ 都の西北とか若き血だったらまあそういうノリもあるかなとは思う 外の人いるときはやらないけど

287 17/09/25(月)15:38:10 No.455301898

ただのしりとりじゃなくて 制作会社つながりとか 公開年つながりとか 主役声優つながりとかもOKすればいいかもしれない ダメかもしれない

288 17/09/25(月)15:38:12 No.455301902

海行かば入れた時の自分はほんとに同化してたと思う

289 17/09/25(月)15:38:35 No.455301955

>会社の二次会でやった「曲名しりとり」が地味に地獄だったのでオススメ 回路オフ回路オン! 終わりだ!

290 17/09/25(月)15:38:39 No.455301968

チェリー>いいわけ>One more time one more chance でキャラ付けはバッチリよ

291 17/09/25(月)15:38:59 No.455302015

こういう曲の流れがきてる!と入れると回って来る頃には違う流れに

292 17/09/25(月)15:39:07 No.455302033

愛を取り戻せは声が出ても出なくてもウケる

293 17/09/25(月)15:39:24 No.455302086

>海行かば入れた時の自分はほんとに同化してたと思う 水漬く屍になってる…

294 17/09/25(月)15:39:27 No.455302093

しりとりは頃合いを見てんを入れられる人の器量が問われそう

295 17/09/25(月)15:39:31 No.455302110

大地讃頌は概ねみんな知ってるからな…

296 17/09/25(月)15:39:45 No.455302139

皆アドバイスありがと 6時過ぎまでいるから出たのは一通り歌うわ

297 17/09/25(月)15:39:54 No.455302163

戦コレの影響でブルーレインを歌う

298 17/09/25(月)15:40:05 No.455302189

>皆アドバイスありがと >6時過ぎまでいるから出たのは一通り歌うわ これからオールとな!?

299 17/09/25(月)15:40:26 No.455302241

前の人見てアーティストつながりで入れるのはよくやる

300 17/09/25(月)15:40:32 No.455302260

18時です!

301 17/09/25(月)15:40:38 No.455302273

>しりとりは頃合いを見てんを入れられる人の器量が問われそう 2曲目でいきなり選ぶ勇気

302 17/09/25(月)15:40:46 No.455302296

シェリー 尾崎豊

303 17/09/25(月)15:40:54 No.455302313

リヴァイアスにスクライドにSEEDのヴィヴィアンと歌って白鳥哲には☆くんに殴られてもらう

304 17/09/25(月)15:40:57 No.455302318

>>しりとりは頃合いを見てんを入れられる人の器量が問われそう >2曲目でいきなり選ぶ勇気 しりとり成立してねぇ!

305 17/09/25(月)15:41:03 No.455302333

まあ26ならオールもするだろうし体力ももつだろう…

306 17/09/25(月)15:41:14 No.455302361

んで始まる歌なんかあったかな

307 17/09/25(月)15:41:26 No.455302388

>専門学校の課題PVいいよね!僕も大好きだ! 家がロボに変形してUFOを撃退するPVならようかい体操第一がちょうど一周した所で曲が終わるので俺のオススメです チープなCGアニメはまだマシで変に実写な方が集中できなくなって辛い

308 17/09/25(月)15:41:47 No.455302421

ぬで始まる歌なんて surfaceのヌイテル?ぐらいしかわからん…

309 17/09/25(月)15:41:51 No.455302434

>んで始まる歌なんかあったかな んばばラブソング

↑Top