17/09/25(月)12:34:04 8階建て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)12:34:04 No.455278961
8階建てのリアル店舗って…
1 17/09/25(月)12:36:33 No.455279405
大丈夫?死に急いでない?
2 17/09/25(月)12:37:35 No.455279582
ゴミ査定してる人達の血で建てられるビルか
3 17/09/25(月)12:38:11 No.455279696
FAGコンテストとかやってて吹いた
4 17/09/25(月)12:38:47 No.455279801
秋葉もう4店舗あるのに8階建てのビル店舗作ってどうするの…
5 17/09/25(月)12:39:21 No.455279905
そんなに儲かってるの?
6 17/09/25(月)12:39:56 No.455280011
イデプラ倉庫は何階?
7 17/09/25(月)12:40:01 No.455280031
実店舗思ったより便利で悪くないけど大丈夫なの…
8 17/09/25(月)12:40:02 No.455280033
客観的に見れば順調なんだろうけど…なんでこんなに不安になるんだ
9 17/09/25(月)12:40:21 No.455280086
>そんなに儲かってるの? 店舗兼倉庫だし
10 17/09/25(月)12:41:05 No.455280201
コンサルに入れ知恵でもされてんのかな
11 17/09/25(月)12:41:16 No.455280225
秋葉の店舗 最初はほぼ24時間営業なのウリにしてたけど早々にやめたり 考えなしにやってるようにしか見えない
12 17/09/25(月)12:41:33 No.455280280
お世話になってたゲーム屋がここと事業提携してた
13 17/09/25(月)12:41:37 No.455280290
ネットではお世話になるけど実店舗には行ったことないな
14 17/09/25(月)12:42:05 No.455280360
>店舗兼倉庫だし 倉庫が分散して注文から出荷までの時間が更にかかる…!
15 17/09/25(月)12:42:22 No.455280399
>お世話になってたゲーム屋がここと事業提携してた 古市かな?
16 17/09/25(月)12:43:08 No.455280521
>ネットではお世話になるけど実店舗には行ったことないな 小倉のちんぽにいったけど 結構女子中高生が多かった
17 17/09/25(月)12:47:40 No.455281216
ごめんねちんぽじゃなくてちんぽやった なんかスクイーズとかファンシーな雑貨がいっぱいやった
18 17/09/25(月)12:47:53 No.455281257
超遅い 何でもある 基本安い
19 17/09/25(月)12:48:09 No.455281286
ネットのセールは以前と比べてほとんど見るものなくなった
20 17/09/25(月)12:48:14 No.455281304
ちんぽちんぽうるせえぞ
21 17/09/25(月)12:48:42 No.455281385
実店舗はモノを探すのが大変過ぎる… 特に同人誌は分類も大雑把だし通路狭いし早々に諦めることうけあい
22 17/09/25(月)12:48:47 No.455281395
倉庫兼店舗とかではないの
23 17/09/25(月)12:48:54 No.455281412
>ごめんねちんぽじゃなくてちんぽやった 結局ちんぽなの?
24 17/09/25(月)12:49:01 No.455281432
実店舗はよりゴチャッとした昔のリバティって感じでなんていうか小汚い
25 17/09/25(月)12:49:19 No.455281475
>特に同人誌は分類も大雑把だし通路狭いし早々に諦めることうけあい イデ屋の倉庫従業員体験までできちまうのか
26 17/09/25(月)12:49:24 No.455281486
ここ2年でリアル店舗乱立して秋葉だけで4店舗作って 古本市場と業務提携してネットショップを駿河屋に統合して アニメリサイクルなごみを吸収して 他の店舗に駿河屋スタイルやらせるサポート業務はじめて 今度は秋葉に8階建ての店舗作る
27 17/09/25(月)12:49:33 No.455281514
>倉庫が分散して注文から出荷までの時間が更にかかる…! 台車とカートが分配されてトラック待ちの荷物がさらに溜まる
28 17/09/25(月)12:49:35 No.455281522
>基本安い これだけで大抵の事は許せたけど 値段上がっちゃったから今はもう…
29 17/09/25(月)12:50:02 No.455281592
>結局ちんぽなの? 店舗だよ… 夜勤明けにレスするもんじゃないね 練るね
30 17/09/25(月)12:50:57 No.455281725
予想より早く査定5日くらいで済んだが 梱包と郵便局の都合到着期日5日までギリギリの発送
31 17/09/25(月)12:51:54 No.455281885
>秋葉もう4店舗あるのに8階建てのビル店舗作ってどうするの… とらのあなと同じ路線をかんじる
32 17/09/25(月)12:51:57 No.455281895
>>お世話になってたゲーム屋がここと事業提携してた >古市かな? うn
33 17/09/25(月)12:52:04 No.455281914
変なもの探すのが楽しいが量賀多過ぎる…
34 17/09/25(月)12:53:43 No.455282149
もう無いと思われたGCの連射パッドあったからポチッてしまった…
35 17/09/25(月)12:53:51 No.455282164
実店舗はあんまり… ネットで欲しいもの検索した方が探す手間がない
36 17/09/25(月)12:54:31 No.455282245
税金対策に拡大路線取るのは当然やないの?
37 17/09/25(月)12:54:47 No.455282287
駿河屋は、1998年に業界で初めてインターネット通信買取を開始。ゲーム・キャラクターグッズ・アイドル・アニメ・トレカ・フィギュア・雑貨などで圧倒的な品揃えを誇り、インターネット中古売上高のランキングでは7年連続1位となっている(※リサイクル通信調べ)。運営元である株式会社エーツーに関しても、1997年の創業以来18期連続で増収を重ねており、2016年度は売上178億円を超えるほどの急成長を続けている。
38 17/09/25(月)12:55:03 No.455282327
>アニメリサイクルなごみを吸収して まじで
39 17/09/25(月)12:56:02 No.455282497
これで給料安いからたまったもんじゃない
40 17/09/25(月)12:56:14 No.455282528
ここの買取そんなに楽なの? 序盤切りした単行本が溜まってたんで捨てたいから使おうかな
41 17/09/25(月)12:57:26 No.455282701
こんな崩れかけのジェンガみたいな体制じゃあっという間に瓦解するわこんな会社! って飛び出したけど俺には先見の明がなかったようだ
42 17/09/25(月)12:58:06 No.455282796
リアル店舗は店員が愚痴を垂れ流ししてるので ここでは働きたくねえなーと思う
43 17/09/25(月)12:59:42 No.455283022
>値段上がっちゃったから今はもう… カードゲームとかほんと安かったのに 相場を知る人が入ってきたのかそれなりに相場に合わせてきて…
44 17/09/25(月)12:59:42 No.455283025
他の店舗の在庫をつぶして高値で売るんだっけ
45 17/09/25(月)13:01:02 No.455283212
カード2円とかゲームソフト10円とかの時代は最高だったけど そんな商売続けられないし値上げはしょうがないかなって
46 17/09/25(月)13:01:22 No.455283257
縦に長いと色々不便そうだけどどうなんだろう… 倉庫じゃなくて店舗だからいいのかな
47 17/09/25(月)13:03:32 No.455283507
>値段上がっちゃったから今はもう… 新しいのは高いけど古いのは安いからお世話になってるよ……
48 17/09/25(月)13:03:35 No.455283517
>って飛び出したけど俺には先見の明がなかったようだ 会社発展しても従業員的に意味はあるのか
49 17/09/25(月)13:04:41 No.455283628
ここと提携した…と言うか駿河屋クラウド使い出したおかげで 古本市場のトイとかグッズとかムック等の一部書籍が 駿河屋準拠になってめっちゃ値上がりしたのは残念
50 17/09/25(月)13:04:53 No.455283651
2000代アニメのグッズ回収しやすい
51 17/09/25(月)13:05:10 No.455283681
なごみが統合されてたの知らなかった…
52 17/09/25(月)13:05:37 No.455283739
>ここの買取そんなに楽なの? 事前に同人誌100冊とフィギュア5体とあと缶バッチとかかいとってくだち!って個数だけ送る いいよ!って返事がくる 送る! おわり!!
53 17/09/25(月)13:06:26 No.455283829
廃品回収に出すぐらいなら駿河屋に送りつけろ!ってぐらいだよ
54 17/09/25(月)13:07:33 No.455283950
>事前に同人誌100冊とフィギュア5体とあと缶バッチとかかいとってくだち!って個数だけ送る >いいよ!って返事がくる >送る! >おわり!! 後日全部で100円とかの連絡が来る
55 17/09/25(月)13:08:02 No.455283997
>後日全部で100円とかの連絡が来る あ…全部処分しといてください……
56 17/09/25(月)13:08:23 No.455284036
>後日全部で100円とかの連絡が来る 送料で赤字では?
57 17/09/25(月)13:08:31 No.455284052
>ここの買取そんなに楽なの? 送料が無料になるのが凄い助かる
58 17/09/25(月)13:09:40 No.455284191
中古ゲームソフト2本くらい入れたら買い取り3000円超えて送料無料になるので あとはゴミをまとめて送り付ける
59 17/09/25(月)13:09:41 No.455284194
>送料で赤字では? 個数30個以上で送料イデ屋持ち(着払い) それに満たないとこっちが払う けど正直値段の付け方メチャクチャ雑だからあとでちゃんと査定して売値出して赤は回避してるとおもうよ 多分
60 17/09/25(月)13:09:41 No.455284195
>送料が無料になるのが凄い助かる あんまりゴミばっか送られるから無料じゃなくなったって聞いたけど また無料になったの?
61 17/09/25(月)13:09:45 No.455284204
>なごみが統合されてたの知らなかった… 閉店と同時に知った人が多いと思う
62 17/09/25(月)13:10:09 No.455284252
>ごみが統合されてたの知らなかった…
63 17/09/25(月)13:10:27 No.455284281
査定額3000円超えたら無料じゃなかったかな
64 17/09/25(月)13:10:44 No.455284304
あんしん買取でとりあえず値段つくものを数点入れる! 他なにかありますか?のところでゴミを詰め込む! 楽!
65 17/09/25(月)13:11:11 No.455284349
FAGのコンテスト抽選参加賞の当選人数に参加人数が満たなかったけど抽選はして外れて参加賞貰えなかった人がいるらしいな
66 17/09/25(月)13:11:45 No.455284403
売れる同人誌はイデ屋に 世の中から抹消しないといけない同人誌はエコサリオに
67 17/09/25(月)13:12:04 No.455284433
査定額3000円以上か買取商品30点以上のどちらかを満たせばいいので ゴミを数点ストックしておいて売りたいときに一緒に詰めて品数を嵩上げするのが出来るゴミ捨てスタイル
68 17/09/25(月)13:12:24 No.455284458
>世の中から抹消しないといけない同人誌はエコサリオに 在庫の処分でお世話になったよ… 特に連絡せずに送り付けていいのがありがたすぎる…
69 17/09/25(月)13:13:09 No.455284515
社員だったのを三年でやめたのちょっと後悔してる でも未だ働いてる人と会うとやめてよかったって思える
70 17/09/25(月)13:13:33 No.455284552
山みたいにある同人誌から原作とキャラ名でわけて何冊か数えるのがメチャクチャ面倒くさいときはもうエコサリオにお投げする
71 17/09/25(月)13:14:24 No.455284632
>FAGのコンテスト抽選参加賞の当選人数に参加人数が満たなかったけど抽選はして外れて参加賞貰えなかった人がいるらしいな 参加者130人でも多いなーって思ってたのに 一体何人想定してたんだ…
72 17/09/25(月)13:15:32 No.455284777
送りつけよう送りつけようと思っていらないものをダンボールに詰めてたら それで部屋が圧迫されてきた…
73 17/09/25(月)13:15:42 No.455284805
>秋葉の店舗 >最初はほぼ24時間営業なのウリにしてたけど早々にやめたり >考えなしにやってるようにしか見えない あれ通販の倉庫代わりに深夜作業できるように考えただけだよ
74 17/09/25(月)13:15:52 No.455284819
まんだらけの黒いビルみたいやな
75 17/09/25(月)13:15:56 No.455284835
>送りつけよう送りつけようと思っていらないものをダンボールに詰めてたら >それで部屋が圧迫されてきた… 郵便局に集荷してもらえ
76 17/09/25(月)13:16:19 No.455284880
本店出来た時に行ったきりだけど実店舗儲かってるんだ…
77 17/09/25(月)13:16:55 No.455284967
辞める人が大体病める人でうん…
78 17/09/25(月)13:17:02 No.455284978
エコサリオはなにが目的であんなサービスはじめたのか 助かるけど
79 17/09/25(月)13:17:08 No.455284988
秋葉の新店舗って場所はどこだろう
80 17/09/25(月)13:18:09 No.455285095
あんしん買取用に調べてると在庫皆無な同人誌はクソ本でも200円とか付いてビックリする
81 17/09/25(月)13:18:41 No.455285164
>エコサリオはなにが目的であんなサービスはじめたのか >助かるけど 自分自身が嫁にいくときに同人誌処分しようとしたらそういうサービスがなくってクソァ!1!!!ってなったから作った みたいな話を聞いた気がする
82 17/09/25(月)13:19:20 No.455285238
>郵便局に集荷してもらえ 30点以上だと着払いでいいんだよね…そんなレアなもんもってないし幾らになってもいいや
83 17/09/25(月)13:19:27 No.455285255
>エコサリオはなにが目的であんなサービスはじめたのか >助かるけど 古紙ってわりと高く売れるし 同人誌の古紙は質が高いから
84 17/09/25(月)13:19:40 No.455285275
店内狭すぎて地震とかきたら大惨事になりそうで怖い
85 17/09/25(月)13:20:00 No.455285320
>エコサリオを始めたのは >私自身が、同人誌を作り、売れ残った在庫をどう処分すればいいのか困ったからです。また、自分で買った同人誌を近所の資源回収などに出す訳にもいかず、自分自身が安心して処分できるサービスが欲しいと思ったからです。 >送っていただいた同人誌や古本を分別し(株)大久保東海様に古紙原料として買い取っていただき運営しております。 ほー
86 17/09/25(月)13:20:39 No.455285391
社員「」なんて本当はいないんでしょう?
87 17/09/25(月)13:23:04 No.455285641
エコサリオって教科書類も投げられるのか いいなこれ
88 17/09/25(月)13:24:02 No.455285749
実際店舗が出来てから「店舗に在庫あります」って商品だけを選んで買ったらかなり早くなった
89 17/09/25(月)13:24:15 No.455285771
昔在庫の同人誌普通に資源ゴミに出しちゃったな… 引っ越すからもういいやって思ったけど本当暴挙 何十部単位で梱包してくれてたのもあったけど
90 17/09/25(月)13:26:01 No.455285948
>本店出来た時に行ったきりだけど実店舗儲かってるんだ… わざわざ千代田区に店建てるんだから儲かる見込みはあるんだろう… 福袋のイベントがあるときは列ついてるみたいだし
91 17/09/25(月)13:31:04 No.455286552
ネットショップ検索性悪くて探しづらくない?
92 17/09/25(月)13:31:53 No.455286663
めっちゃ検索性いいと思うぞ ジャンルと点数の多さを考えたら
93 17/09/25(月)13:32:17 No.455286715
大丈夫なの?
94 17/09/25(月)13:33:20 No.455286830
中古の抱き枕カバーを買って! 洗って! 使用!
95 17/09/25(月)13:33:27 No.455286843
小倉店でバニーもっかんのフィギュアが1500円だったので思わず買っちゃったぞ
96 17/09/25(月)13:33:43 No.455286866
ブラックライトした?
97 17/09/25(月)13:34:53 No.455287004
大抵の店は売れる量より買取溜まる速度速くて倉庫がらめぇ!もう入らないのしちゃうのに
98 17/09/25(月)13:35:30 No.455287058
>中古の抱き枕カバーを買って! >洗って! >使用! 数カ所にシミありってのを800円で買ったことある エンジェリックレイヤーの園児の子のやつ
99 17/09/25(月)13:35:35 No.455287068
戦国大戦のカードコンプに頼ってた
100 17/09/25(月)13:36:35 No.455287202
ブラックライトでやばかったから1500円なんじゃ
101 17/09/25(月)13:37:40 No.455287327
>ブラックライトした? それはしてないけど念のため洗剤で軽く水洗いはしたよ
102 17/09/25(月)13:37:52 No.455287353
ブラックライト=精液じゃないぞ 勘違いされてるけど
103 17/09/25(月)13:37:53 No.455287355
買取表データベース量はすごいけどしばしば検索に引っかからない
104 17/09/25(月)13:38:43 No.455287440
出稼ぎの外人に豚汁食わせたら怒って帰っちゃったのって駿河屋だっけ
105 17/09/25(月)13:38:50 No.455287451
塗装の彩度上げるために蛍光色混ぜてるのを ブラックライト当てて精液!精液ですけお!!ってけおる馬鹿なら居た
106 17/09/25(月)13:39:18 No.455287511
>ブラックライトでやばかったから1500円なんじゃ 本体ダメージはなかったんだけど箱がとにかくボロボロだつたよ
107 17/09/25(月)13:39:43 No.455287560
>ブラックライト=精液じゃないぞ >勘違いされてるけど そし んら
108 17/09/25(月)13:39:47 No.455287569
血液でもブラックライトは反応するそうなのでそっちをぶっかけたのかもしれないそれなら安心だよね
109 17/09/25(月)13:40:14 No.455287611
じゃあ武装神姫の関節だけ光っていたのも…?
110 17/09/25(月)13:41:19 No.455287740
暗いところでブラックライト当てれば分かるけど 白い服とか本の表紙とかオロナミンCとか光るものはそこらじゅうにあるよね
111 17/09/25(月)13:42:09 No.455287840
ぶっかけしない一般人は精液かかってるとか思わない 自分でもぶっかけてる変態がそこを疑うと聞く
112 17/09/25(月)13:44:02 No.455288043
ぶっかけの存在自体は割と認知されてるからそうとも言えない
113 17/09/25(月)13:45:10 No.455288174
フィギュアにぶっかけは認知されてねえよ…ランクの高い変態の技だよ…
114 17/09/25(月)13:47:37 No.455288444
そもそもブラックライトと精液だけだと光らんぞ ルミノール液もいる