虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/25(月)12:02:29 先生っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/25(月)12:02:29 No.455274156

先生って強メンタルかキチガイじゃないとやっていけなさそう

1 17/09/25(月)12:08:18 No.455274873

どうなんかな 実際に先生やってみないことには…

2 17/09/25(月)12:09:24 No.455275023

メンタル弱い人は辞めるかキチガイ化するから大丈夫

3 17/09/25(月)12:13:04 No.455275530

趣味も仕事も両立しながらよき師でもあるって 今考えたら超人だったんだな…

4 17/09/25(月)12:14:03 No.455275672

小学生相手にするのはほんとにな…

5 17/09/25(月)12:16:26 No.455275971

小児性愛者も加えてバランスもいい

6 17/09/25(月)12:17:17 No.455276089

小学生はやばい 中高はピンキリ

7 17/09/25(月)12:18:08 No.455276234

昔ならともかく今教師になろうなんて人間は頭の中が青春ドラマか自殺志願者

8 17/09/25(月)12:18:19 No.455276254

生徒相手にしてなくても長時間拘束されるんだよな

9 17/09/25(月)12:20:33 No.455276604

今のませた子相手したくないな…

10 17/09/25(月)12:21:36 No.455276792

高校の時に進路相談で学校の先生になりたいんですけお!って言ったら 粛々と止められたのは先生の優しさだったのか それとも性癖を見抜かれたのか

11 17/09/25(月)12:24:56 No.455277360

教育実習に去年行ってきたけど今の学校って会社みたいかも 先生方が上下関係とか評価かなり意識してて協力して何かやるって雰囲気無い

12 17/09/25(月)12:26:34 No.455277638

うちの学校の若くてかわいい先生はお局にいびられて学校来なくなっちゃったよ すごくかわいかったのに

13 17/09/25(月)12:27:51 No.455277841

>教育実習に去年行ってきたけど今の学校って会社みたいかも >先生方が上下関係とか評価かなり意識してて協力して何かやるって雰囲気無い 各地域ごとや同じ地域でも学校によって雰囲気はぜんぜん違うよ

14 17/09/25(月)12:27:57 No.455277862

真面目に不登校児やグレた子供更生させようとか考えると地獄だけどクラスで人気な先生になるだけだったら「」でもできる奴いるんじゃない 所詮相手ガキだし

15 17/09/25(月)12:28:02 No.455277877

教師とかよくやるよな モンペに訴訟に部活動に授業評価に転勤にいじめやハラスメント対応まで やっぱ教師やる人は聖人君子だわ

16 17/09/25(月)12:28:03 No.455277879

中学生の部活の顧問すごいやる気なかったけどそりゃそうだわ

17 17/09/25(月)12:28:10 No.455277898

いい先生はいびられるか病むからクズ成分が濃縮されるって聞いた

18 17/09/25(月)12:29:01 No.455278057

教師ロボの開発を急ごう

19 17/09/25(月)12:30:00 No.455278243

田舎だからか教師やってる友人みんなこんなラクな仕事ないっていってるな… それこそ休日に部活とか見るけど新しい趣味はじめました感覚で楽しいとか言うし

20 17/09/25(月)12:30:10 No.455278276

兄が教師でお盆中も毎日花壇の水やりしてた 絶対やりたくない

21 17/09/25(月)12:30:29 No.455278327

小学校はそんなに変な先生はいなかった 高校も割り切ってるんだかいい先生が多かった 中学が一番酷かった

22 17/09/25(月)12:30:59 No.455278441

中学は大変だよね 一番荒れやすい

23 17/09/25(月)12:32:21 No.455278672

自分の頃を思い出すと小中なんて猿以下の生物だったのに そんなの毎日扱わなきゃならないのか…

24 17/09/25(月)12:32:39 No.455278723

中学生は反抗期とか思春期とかあるから大変だ

25 17/09/25(月)12:32:42 No.455278735

影響力のあるグループとよく話して尊敬されるような立場に立てばいい むにゃ平みたいな感じで

26 17/09/25(月)12:34:16 No.455279000

小学生の時とか怒る先生こえー嫌いだと思ってたがあんま怒らない先生って今思うと素行に対して優しすぎだ

27 17/09/25(月)12:34:17 No.455279006

放送室占拠して校長呼び出すような中学校だったけど先生方は大変疲弊していらっしゃった 担任は毎日なんか目が虚ろだった

28 17/09/25(月)12:34:20 No.455279015

もう早くロボ教師導入しないと本当ダメだと思う

29 17/09/25(月)12:34:46 No.455279079

高校までの担任は全員なにがしかのイカれた部分を一つは最低でも持ってたな… 小学生にセクハラしていなくなったハゲ教師もいたけど今思うと生理の時期にヒス起こす女教師が一番やばかった

30 17/09/25(月)12:35:01 No.455279125

小学生の頃から教師にだけは絶対ならないって思ってたな…

31 17/09/25(月)12:35:18 No.455279172

30年前だけど新任の先生が心病んでやめていったな その後テレビチャンピョンの大食いに出てた先生が来て人気者になった

32 17/09/25(月)12:36:02 No.455279316

同業者生徒保護者の三挟み BtoCだけでも病むのに

33 17/09/25(月)12:36:12 No.455279341

うちの中学確か生徒に暴行食らって辞めた先生居たよ その生徒は院送りになった

34 17/09/25(月)12:36:25 No.455279378

反抗的になる中学は男性の先生の方がいいように思う 生半可な女性の先生だと舐められて収めるの難しいように思う 俺のクラスも言う事聞かないで先生泣いてたし

35 17/09/25(月)12:36:25 No.455279381

ビデオレンタル屋のAVコーナーに入ってたって噂か事実かもわからん風評をばらまかれた先生とかいたな…

36 17/09/25(月)12:36:53 No.455279461

俺は先生ではないが 小学校で働いてるんだけど 先生方は本当に大変そうだよ… 運動会シーズンは普通の授業と並行して運動会の進行準備もしなきゃいけないし 子供らを運動会に向けて訓練していかなきゃいけないし そりゃヘロヘロになる

37 17/09/25(月)12:36:54 No.455279463

ネットで真実を知った!的な子の対処とかマジ頭痛めそう

38 17/09/25(月)12:37:05 No.455279498

>それこそ休日に部活とか見るけど新しい趣味はじめました感覚で楽しいとか言うし 欺瞞じゃないか元から体育会系の素質あったんじゃないかな? 何か事故起きないか神経すりへるしインドア派なのに練習見ててもつまらないし休日0になるんだぜ?

39 17/09/25(月)12:37:32 No.455279570

小中は思い返すとろくな先生いなかったな

40 17/09/25(月)12:37:54 No.455279637

一番わかりやすい形での奴隷公務員だよね だから教員になる奴は聖人君子かロリコンか頭がおかしい奴かの三択くらいになる

41 17/09/25(月)12:38:56 No.455279826

今は生徒数少ないからマシだろうけどテストの採点とか鬼だろうな

42 17/09/25(月)12:39:11 No.455279873

うちの高校は柔道部の顧問がアジア大会で銀メダルとかそんなんばっかりだったから反抗するやついなかったな 普通の科目の先生は舐められてる人とかいたが

43 17/09/25(月)12:39:19 No.455279893

高校の教師の知り合いいるけど 高校ですらモンスターペアレントみたいのやってきて精神すり減る言うてた

44 17/09/25(月)12:39:34 No.455279946

男はムキムキの中学生を無傷で簡単に抑え込むくらいできないとやってけない

45 17/09/25(月)12:40:03 No.455280040

>ネットで真実を知った!的な子の対処とかマジ頭痛めそう 社会の授業でめんどくさいこと言い出す子とか居るんでしょう?

46 17/09/25(月)12:40:13 No.455280064

聖人君子か頭のおかしいやつって世の中の9割くらいはどちらかに当てはまらないかな…

47 17/09/25(月)12:40:27 No.455280104

小学校の時の自分のクラスの隣の組の担任が頭おかしい先生だったんだが そのクラスの生徒の中学校での荒れ具合が酷くて小学校教育って大事だなって思ったんで 小学校の先生はがんばってください

48 17/09/25(月)12:40:30 No.455280108

保護者30組を一度に相手するとか無理だろ! 確率的に3組くらいはキチガイだろうし

49 17/09/25(月)12:40:33 No.455280116

振り返っても良い先生が多かったからか今でもたまに飲みに行く

50 17/09/25(月)12:40:53 No.455280178

性癖無ければやってられないな でもそういう人はやめてくだちって言われる

51 17/09/25(月)12:40:59 No.455280187

中学高校と必ず一人ホモの噂が立つ

52 17/09/25(月)12:41:19 No.455280234

所属してた部活が全国レベルだったから顧問とかコーチめっちゃ大変そうだった 高校の練習とか試合無い日は中学の試合見に行ったりでまじで休み無い

53 17/09/25(月)12:41:32 No.455280277

周りにガキしか居ないから教師もガキ化するんだろうか

54 17/09/25(月)12:41:51 No.455280323

まあまあいい先生達が担当だったが アスペの俺を導ける先生は1人もいなかったから同窓会行かない

55 17/09/25(月)12:41:54 No.455280328

>中学高校と必ず一人ホモの噂が立つ なんなんだろうねあれ

56 17/09/25(月)12:42:07 No.455280366

最近は大学とモンペの対立が激化してるのが全国的に問題になってきているし ちょっとずつ世代が上がってきているのが分かって面白いな 企業相手にモンペしだしたら笑うけど

57 17/09/25(月)12:42:11 No.455280376

>保護者30組を一度に相手するとか無理だろ! >確率的に3組くらいはキチガイだろうし まあ10%くらいはなかなかなのがいるよね 3年に1度くらいでものすごいのも引く

58 17/09/25(月)12:42:52 No.455280475

>>ネットで真実を知った!的な子の対処とかマジ頭痛めそう >社会の授業でめんどくさいこと言い出す子とか居るんでしょう? そういう子は頬杖ついて黙ってわかってねーな顔してそう

59 17/09/25(月)12:42:53 No.455280482

>最近は大学とモンペの対立が激化してるのが全国的に問題になってきているし PTAもないのに?

60 17/09/25(月)12:42:54 No.455280484

企業相手にモンペとか面白すぎだろ早くしてくれ

61 17/09/25(月)12:42:58 No.455280497

こっそり教師の負担減らすエージェントみたいな生徒クラスに数人仕込もうぜ

62 17/09/25(月)12:43:23 No.455280550

モンペ世代というのがあるのか…

63 17/09/25(月)12:43:36 No.455280590

高校教師だと生徒からいつかうっかり殴られそうで怖い

64 17/09/25(月)12:43:37 No.455280596

仲間うちでは俺が犯罪者予備軍だったんだ だから俺が事件を起こさなければみんな大丈夫なはずだったんだ 教師になったやつが強制わいせつやらかしやがった なんか置いてかれた気分で寂しい

65 17/09/25(月)12:43:43 No.455280608

日教組に属さない田舎だったからか割とフツーな先生たちばっかだったな

66 17/09/25(月)12:43:52 No.455280636

もう20年前に大東亜戦争という呼称が正しい!って言ってた衛藤くん元気かな

67 17/09/25(月)12:44:05 No.455280662

学生なんてチンパンジーの群れみたいなもんだからな まともな精神じゃ相手にできんわあんなの

68 17/09/25(月)12:44:21 No.455280702

戦争教育あった?

69 17/09/25(月)12:44:24 No.455280710

アメリカの授業は問題児のクラスがあって 授業は先生と警備員二人が後ろから監視しながら授業してた

70 17/09/25(月)12:44:40 No.455280753

突然真実語りだす奴はクラスでも浮いてるからみんなの前で小馬鹿にしていいぞ

71 17/09/25(月)12:44:44 No.455280763

ホモとかロリコンのニュース多すぎる

72 17/09/25(月)12:45:36 No.455280896

>突然真実語りだす奴はクラスでも浮いてるからみんなの前で小馬鹿にしていいぞ 他に話題がないのよね

73 17/09/25(月)12:45:42 No.455280909

>戦争教育あった? あるのが普通じゃないの?

74 17/09/25(月)12:46:02 No.455280965

ネット真実とかウヨサヨに染まる子いるんだろうなぁ…

75 17/09/25(月)12:46:39 No.455281058

頭悪いガキの親は頭悪い これが4年間塾講師やった俺の結論だ

76 17/09/25(月)12:46:47 No.455281082

>企業相手にモンペとか面白すぎだろ早くしてくれ 無断欠勤しまくった挙げ句親が出てきてパワハラがあーだこーだ言ってきたのはあったよ

77 17/09/25(月)12:46:54 No.455281099

たまごっち持ち込んだけで鬼のように怒られたもんだが 今はスマホが当たり前すぎて授業中にいじってても大して怒られないんだからすごいよね

78 17/09/25(月)12:47:36 No.455281199

>今はスマホが当たり前すぎて授業中にいじってても大して怒られないんだからすごいよね 学校によるだろんなもん

79 17/09/25(月)12:47:35 No.455281200

>頭悪いガキの親は頭悪い >これが4年間塾講師やった俺の結論だ 環境的にもだけど 遺伝もあるよねアレ

80 17/09/25(月)12:47:49 No.455281237

ヒスってない女教員なんて存在してるなら見てみたいわ

81 17/09/25(月)12:47:54 No.455281258

>頭悪いガキの親は頭悪い >これが4年間塾講師やった俺の結論だ あながち間違ってもないと思うけど 頭の悪そうな塾講師だな…

82 17/09/25(月)12:48:06 No.455281282

少なくとも俺が学生のころは右翼も左翼もいなかったよ 色々こじらせすぎだろ

83 17/09/25(月)12:48:06 No.455281283

髪染めてる子が当たり前とか福岡かよ

84 17/09/25(月)12:48:07 No.455281284

>今はスマホが当たり前すぎて授業中にいじってても大して怒られないんだからすごいよね 自分の世代はケータイいじってるの見られたら没収されてたな… なにもかもみな懐かしい

85 17/09/25(月)12:48:20 No.455281318

いいな学校にスマホって… 女の子ともラインで喋りやすそうだし… って携帯がなかった頃の親世代もそう言ってるか…

86 17/09/25(月)12:48:33 No.455281362

学校には居なかったけど予備校で急に政治delな事言い出した講師いたな

87 17/09/25(月)12:48:34 No.455281366

まさはるやってる先生とか楽しそう 自分の教えた方向に思想が傾くって快感だと思う

88 17/09/25(月)12:48:42 No.455281383

そもそも授業でタブレット導入とかしてるし

89 17/09/25(月)12:48:42 No.455281384

スマホ持ってくんなって言ったら親がブチ切れるんだろうな

90 17/09/25(月)12:49:17 No.455281467

運良く問題のないクラスになっても1年でまだ変わるって今思うと大変だな

91 17/09/25(月)12:49:25 No.455281489

初めて就職した会社のPCにゲームインストールして遊んでクビになった時 親が会社に凸して恥ずかしかったな それを境に実家を出たよ

92 17/09/25(月)12:49:28 No.455281497

図太い体育会系の人しか生き残れないから学校内もそういう空気になるのかなって思った

93 17/09/25(月)12:49:46 No.455281552

わざわざ叱って差し上げるよりスマホなんて勝手にやらせておけば良いんだよって方向性の方が衝突が少ないから…

94 17/09/25(月)12:50:00 No.455281586

>初めて就職した会社のPCにゲームインストールして遊んでクビになった時 >親が会社に凸して恥ずかしかったな >それを境に実家を出たよ 子が子なら親も親だな

95 17/09/25(月)12:50:03 No.455281593

成人してる人のうち4割は学校の先生に恨みがあるという統計があるほどです

96 17/09/25(月)12:50:07 No.455281608

理科の教師が一人で実験して爆発事故起こしてクビになったのは笑ってしまった

97 17/09/25(月)12:50:58 No.455281730

>理科の教師が一人で実験して爆発事故起こしてクビになったのは笑ってしまった こういう先生の授業楽しそうだな…

98 17/09/25(月)12:51:08 No.455281765

メンタルだましだましやってギャンブルや浪費中毒になる人も多い

99 17/09/25(月)12:51:11 No.455281771

悪魔の詩事件が起きたときその教授のゼミ生だった人が社会科の先生で不謹慎だけどその話ですごいわくわくしたの覚えてる

100 17/09/25(月)12:51:20 No.455281796

小学生のとき脱サラして地方で教師って人が覚えてるだけで2人いたけど優しくて人気あった 今はともかく昔の小学校ならリーマン生活より楽しいのかもしれん…

101 17/09/25(月)12:51:40 No.455281842

だって叱っても変な親出てくるし…ってのがいけない

102 17/09/25(月)12:52:00 No.455281904

うちは創価学会糾弾する子が出てきたよ

103 17/09/25(月)12:53:10 No.455282068

>先生方が上下関係とか評価かなり意識してて協力して何かやるって雰囲気無い そんな会社あんま無いよ

104 17/09/25(月)12:53:32 No.455282120

・ロリコン ・ショタコン ・異常性癖者 ・青春ドラマドリーマー ・子供相手に優越感得たい人 ・各学部卒業後ポスドクが他に仕事がなく仕方なく こんなもん?

105 17/09/25(月)12:53:33 No.455282124

どうしてモンペって生まれるんだろ 万能感?

106 17/09/25(月)12:53:46 No.455282157

むしろ問題児ほど大人になるといやーあの頃はお世話になりましたってイメージなんだけどな 実際自分の周りもそうだったし 不良より陰キャラはいろいろ恨み抱えながら卒業しそうな偏見がある

107 17/09/25(月)12:53:54 No.455282171

>親が会社に凸して恥ずかしかったな >それを境に実家を出たよ クビになった自分の恥を自分のものにしたいなら自立は正しい行為だけど どっちにしろ一番恥ずかしいのは自分すぎる

108 17/09/25(月)12:54:33 No.455282251

ロリショタは異常性壁ではないのか!?

109 17/09/25(月)12:55:01 No.455282323

>不良より陰キャラはいろいろ恨み抱えながら卒業しそうな偏見がある そして出来上がったのが「」である

110 17/09/25(月)12:55:03 No.455282329

最近男性の教員禁止にしろって署名が家に回ってきたな 無理だろ

111 17/09/25(月)12:55:17 No.455282362

>むしろ問題児ほど大人になるといやーあの頃はお世話になりましたってイメージなんだけどな >実際自分の周りもそうだった そんな中でもお世話できてたスキルある先生ならそうなるけどね

112 17/09/25(月)12:55:19 No.455282369

マジのクソガキなんて本気で殴るくらいのことしないと自分が悪かったことにすら気づけないのに体罰禁止でクソガキがクソガキのまま世に放たれる地獄になってしまった

113 17/09/25(月)12:55:20 No.455282372

>どうしてモンペって生まれるんだろ >万能感? やったらやっただけ得するからでしょう 低所得者はそうやって生き抜いてきたんや

114 17/09/25(月)12:55:31 No.455282404

勉強教えないとならんし不始末フォローしなきゃならんし妖怪が出たら退治せにゃならん 因果な仕事よ

115 17/09/25(月)12:55:47 No.455282451

>どうしてモンペって生まれるんだろ >万能感? 不景気 あと子供(兄弟)の数が減って親が1人に付きっきりになった

116 17/09/25(月)12:55:59 No.455282489

お前たちのためなんだぞって無駄に横柄な暴力教師は だらしなく反社会的で生徒の成長には害悪でしかなかったって 評価にしかならない反面教師として優秀すぎた

117 17/09/25(月)12:56:35 No.455282590

>最近男性の教員禁止にしろって署名が家に回ってきたな なんで…?

118 17/09/25(月)12:56:35 No.455282596

>マジのクソガキなんて本気で殴るくらいのことしないと自分が悪かったことにすら気づけないのに体罰禁止でクソガキがクソガキのまま世に放たれる地獄になってしまった クソガキ2世が親からの知識をそのまま吸収して親に言うぞと平然と言ってのけるのがいまです

119 17/09/25(月)12:56:36 No.455282600

>勉強教えないとならんし不始末フォローしなきゃならんし妖怪が出たら退治せにゃならん >因果な仕事よ それより今は文部省が積極的に教師減らすために下虐めてるのがやばいよ 少子化見据えて無理やり人員足りなくしてオーバーワークさせてる

120 17/09/25(月)12:56:49 No.455282628

○○って映画クソなんだよね?ネットで言ってた!って小学3年生ぐらいに言われた時に時代が変わった……と痛感した

121 17/09/25(月)12:56:54 No.455282634

中学生徒がタバコ吸ってたから問題になって一度家に帰らせたら 両親がジープに乗って下駄箱の入口まで乗り込んできて大騒ぎはワクワクした 先生複数がサスマタ使うとこ初めて見た

122 17/09/25(月)12:57:17 No.455282683

中学三年で平均点が二十点ほどだが 先生が推薦してくれて20点でも高校は入れた 高校一学期にお前どうやっても二年になれる学力がないと言われて絶望して退学した 何で単位制の高校紹介してくれなかったんだろうと恨む 単位制高校ある事知ったのは30年後だった

123 17/09/25(月)12:57:29 No.455282709

>理科の教師が一人で実験して爆発事故起こしてクビになったのは笑ってしまった 実験の事前検証は大事なことよ 授業中に事故したらえらいことだし 最近は座学ばかりで実験しない学校が増えてるというからいい先生ではあったと思うよ 笑うけど

124 17/09/25(月)12:58:28 No.455282849

>何で単位制の高校紹介してくれなかったんだろうと恨む もっと自分の人生を真面目に考えろ

125 17/09/25(月)12:58:34 No.455282864

>>どうしてモンペって生まれるんだろ >>万能感? 平均学歴の向上 マスコミなどによる教員の地位の失墜 不景気 教員とのコミュニケーション不足 学校と家庭のニーズがマッチしてない 「」がハゲ

126 17/09/25(月)12:58:38 No.455282873

授業参観いくと半分くらいの親がスマホずっといじってるよ

127 17/09/25(月)12:58:39 No.455282874

サスマタって常備しとるものなの…

128 17/09/25(月)12:58:38 No.455282877

私立だったから体罰する時は体罰してた 年に一回あるかないかレベルだったけど話聞く限り凄そうだった

129 17/09/25(月)12:58:57 No.455282918

>中学三年で平均点が二十点ほどだが >先生が推薦してくれて20点でも高校は入れた >高校一学期にお前どうやっても二年になれる学力がないと言われて絶望して退学した >何で単位制の高校紹介してくれなかったんだろうと恨む >単位制高校ある事知ったのは30年後だった 平均20点の文章すぎる…

130 17/09/25(月)12:59:42 No.455283024

>授業参観いくと半分くらいの親がスマホずっといじってるよ 子供の成長よりスマホの方が面白いからしょうがないね

131 17/09/25(月)12:59:51 No.455283044

聖職者としての敬意も待遇も与えられることなくなったんだから昔以上の質を期待すんのは諦めろ 問題起こした生徒は即どっかに放り投げるくらいで十分だろ

132 17/09/25(月)12:59:52 No.455283047

>○○って映画クソなんだよね?ネットで言ってた!って小学3年生ぐらいに言われた時に時代が変わった……と痛感した もしだけど俺が教師だったらじゃあそのクソ映画見てみようぜ!したい… 昔そういう教師がいて好きだったんだ…

133 17/09/25(月)13:00:03 No.455283071

授業参観なうとか?

134 17/09/25(月)13:00:17 No.455283100

科学100で他0とかでも平均は低いからヘーキヘーキ

135 17/09/25(月)13:00:44 No.455283159

漫画とかだとクズな先生のせいで生徒がひどい目に会うって展開多いけど 現実はクズな生徒や親たちのせいでひどい目に会う先生の方が断然多いよなあ

136 17/09/25(月)13:00:47 No.455283166

(授業参観そっちのけで自撮りする親)

137 17/09/25(月)13:01:02 No.455283213

当たり前だけど教師って高学歴がそこそこいるから いざ受験する側になって先生の学歴聞くと身近に凄い奴いたわ…ってなった

138 17/09/25(月)13:01:11 No.455283230

>聖職者としての敬意も待遇も与えられることなくなったんだから昔以上の質を期待すんのは諦めろ >問題起こした生徒は即どっかに放り投げるくらいで十分だろ 実際上も教師の個性なくしてマシーンになってほしいみたいだからそういう方向に行くだろうね とにかく余計な事すんなしか書いてない都教

139 17/09/25(月)13:01:21 No.455283255

まともな体育教師に出会えた人はめちゃくちゃ幸運だと思う

140 17/09/25(月)13:01:30 No.455283272

学習障害とか考慮した生徒指導なんて始まったのつい最近だからね

141 17/09/25(月)13:01:44 No.455283301

40%くらいただの自分語りしてるのがいて笑う さすが平日昼間っから虹裏してるだけえるわ

142 17/09/25(月)13:02:01 No.455283337

受験対策のためにハイレベルな授業心がけると内容もある程度比例して面白くなるな……と評判のいい先生の授業受けて思った

143 17/09/25(月)13:02:04 No.455283338

児童館は割と気楽なんだけどなぁ かわいいし

144 17/09/25(月)13:02:28 No.455283382

体育教師にそんな悪いイメージないな… 運が良かった

145 17/09/25(月)13:02:29 No.455283383

>まともな体育教師に出会えた人はめちゃくちゃ幸運だと思う 俺の世代はとりあえず暴力ってのがまだ多かったな 数年後PTA沙汰になって首になっててまあそうなるよねってなった

146 17/09/25(月)13:02:31 No.455283388

うちの体育教師は筑波だったな すげーぜ体育教師

147 17/09/25(月)13:02:44 No.455283417

児童館はいいな

148 17/09/25(月)13:03:07 No.455283462

>実際上も教師の個性なくしてマシーンになってほしいみたいだからそういう方向に行くだろうね >とにかく余計な事すんなしか書いてない都教 それでいいと思うんだけどね そういう体制整えてさ アメリカの教育みたいにやくわり分担で、生活指導の先生、授業の先生、通知表とかデータまとめる職員 とかさ

149 17/09/25(月)13:03:22 No.455283490

教師は社会生活知らないとか言うけど多種多様な親とか変わるんだからよっぽど社会的だと思う 俺なんて同業者としか関わってないよ

150 17/09/25(月)13:03:29 No.455283500

>受験対策のためにハイレベルな授業心がけると内容もある程度比例して面白くなるな……と評判のいい先生の授業受けて思った 人気の先生ってのは緩いかどうかじゃなくて 面白いかどうかの方が大事だよね 歴史好きの人の多くが歴史好きの先生の影響受けてたりする

151 17/09/25(月)13:03:34 No.455283514

一人の先生に背負わせ過ぎだよね

152 17/09/25(月)13:03:42 No.455283527

そんでもってあふれ出した教育関係者が次々と塾に行った結果 あっちの賃金もめちゃくちゃ下がって今バイトと大差なくなった

153 17/09/25(月)13:03:53 No.455283543

>40%くらいただの自分語りしてるのがいて笑う >さすが平日昼間っから虹裏してるだけえるわ なぜ突然ブーメランを…?

154 17/09/25(月)13:04:01 No.455283562

頭の上に先生の手を載せてその上から引っぱたく!!が今の体罰の必殺技らしい

155 17/09/25(月)13:04:24 No.455283601

>教師は社会生活知らないとか言うけど多種多様な親とか変わるんだからよっぽど社会的だと思う >俺なんて同業者としか関わってないよ 自営業だけどそれぞれの付き合いあるよね… 正直教師の付き合いはゾッとするなって

156 17/09/25(月)13:05:04 No.455283666

写経はいいぞ!とゴリラみたいな体育教師に言われた 自分もやってたから本当に好きだったんだと思う 体罰とかそういうことはない先生だったけど何で写経?

157 17/09/25(月)13:05:08 No.455283674

>頭の上に先生の手を載せてその上から引っぱたく!!が今の体罰の必殺技らしい メメタァッ!

158 17/09/25(月)13:05:16 No.455283694

今思い出すと小学生とか動物園だもんな

159 17/09/25(月)13:05:29 No.455283720

教師の社会づきあいはすげぇぞ なんたって自分の近所の学校だけには行きたくないって希望する奴が大半だからな 休日にスーパー行ってみろ お母様方がたむろしてんだぞ

160 17/09/25(月)13:05:34 No.455283733

>それより今は文部省が積極的に教師減らすために下虐めてるのがやばいよ それはちょっとちがう 確かに文科省は定員減しようとしてるけど元はといえば経産省が予算減らすために圧力かけてるからだよ さらにいうと国からの地方交付税が減らされてるから教員の給料払ってる都道府県も教員の数を減らさざるを得ない 教員減に対する文句は文科省じゃなくて経産省に言ってほしい

161 17/09/25(月)13:05:45 No.455283752

>>頭の上に先生の手を載せてその上から引っぱたく!!が今の体罰の必殺技らしい >メメタァッ! 君は波紋の才能があるようだ 先生と一緒に波紋の修行(部活動)をしよう!

162 17/09/25(月)13:06:01 No.455283788

先生のおこぼれに与って女児喰いまくりだった小学時代 あの頃に戻りたい

163 17/09/25(月)13:06:23 No.455283825

>教師の社会づきあいはすげぇぞ >なんたって自分の近所の学校だけには行きたくないって希望する奴が大半だからな >休日にスーパー行ってみろ >お母様方がたむろしてんだぞ 悪夢すぎる ちょっと小腹空いたしビールとつまみでも買うかみたいにコンビニ行けねぇ

164 17/09/25(月)13:06:43 No.455283858

経産省じゃなくて財務省だろ!?

165 17/09/25(月)13:06:52 No.455283876

>写経はいいぞ!とゴリラみたいな体育教師に言われた >自分もやってたから本当に好きだったんだと思う >体罰とかそういうことはない先生だったけど何で写経? 仏教系の学校だとまずあるよねそれ 昔やられたけどガラス張りの個室で見せしめになったけどそういう生徒も多かったわ

↑Top