17/09/25(月)11:53:49 断頭台... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)11:53:49 No.455273197
断頭台に登る覚悟決めてる人
1 17/09/25(月)11:54:51 No.455273306
まだそんな前時代的な処刑道具使ってるんだ…
2 17/09/25(月)11:57:45 No.455273643
火あぶりとかかな…
3 17/09/25(月)11:58:45 No.455273760
最後にギロチンが使われたのは1980年だし余裕だよ
4 17/09/25(月)12:01:28 No.455274038
裸で市中引き回しとかされちゃうんだ…
5 17/09/25(月)12:02:26 No.455274152
蒸気で動くスチーム断頭台
6 17/09/25(月)12:03:16 No.455274250
メンタル強すぎる
7 17/09/25(月)12:04:04 No.455274344
このギロチンの露ちゃんの身代わりをベアトが引き受けて 刃をものともしないんだ
8 17/09/25(月)12:05:05 No.455274468
ベアトに近づいたのは首の防御力に目をつけたからなんだね
9 17/09/25(月)12:05:19 No.455274504
仮にギロチン送りになっても笑顔で死にそうな気がする…
10 17/09/25(月)12:06:20 No.455274629
なあに頭だけあればベアトパパがなんとかしてくれるさ
11 17/09/25(月)12:06:58 No.455274704
戦闘能力以外が高すぎる…
12 17/09/25(月)12:08:29 No.455274891
シメサバに相応しい女になるってそういう…
13 17/09/25(月)12:08:37 No.455274910
Pボールになっちゃうんだ
14 17/09/25(月)12:10:46 No.455275210
ではアンジェのほうを断頭台にあげましょう
15 17/09/25(月)12:11:45 No.455275336
スラムのガキから姫になったやつは覚悟が違うな…
16 17/09/25(月)12:12:29 No.455275441
>ではアンジェのほうを断頭台にあげましょう 私が、やる。
17 17/09/25(月)12:12:34 No.455275455
>仮にアンジェがギロチン送りになっても笑顔で入れかわってそうな気がする…
18 17/09/25(月)12:13:10 No.455275541
つまりちせ殿がいれば完璧
19 17/09/25(月)12:13:59 No.455275660
つよいからな!
20 17/09/25(月)12:14:46 No.455275761
うまいこと王室と議会制民主主義が両立できればいいけど 自分の代で終わらせるくらい性急にやろうとしたら無理か…
21 17/09/25(月)12:15:56 No.455275907
わたしのせいでプリンセスなんて重みを背をわせたからカサブランカに2人で逃げるね…
22 17/09/25(月)12:17:38 No.455276156
そういうとこ嫌い!!
23 17/09/25(月)12:19:19 No.455276417
やっぱ一番強いなプリンセス
24 17/09/25(月)12:21:01 No.455276696
カサブランカへ家族5人で旅行
25 17/09/25(月)12:22:23 No.455276923
大っ嫌い!からの私の愛しい人逃げてあなただけ生きのびて!というラブレター 黒蜥蜴星人は落ちた
26 17/09/25(月)12:22:28 No.455276943
カサブランカの白い家に果たして5人入るスペースはあったのか
27 17/09/25(月)12:22:47 No.455276985
モブ少年兵達は本当に色んな意味で偉いもん目撃しちゃったな
28 17/09/25(月)12:22:54 No.455277009
>カサブランカの白い家に果たして5人入るスペースはあったのか サザエさんみたいに
29 17/09/25(月)12:23:07 No.455277043
>カサブランカの白い家に果たして5人入るスペースはあったのか 1つのベッドを2人で使えば問題ない
30 17/09/25(月)12:23:28 No.455277110
お化けメンタルすぎて怖い
31 17/09/25(月)12:24:20 No.455277252
>お化けメンタルすぎて怖い 子供から高校に至るまで少しでも仮面が剥がれたら死ぬ生活をしてたからね メンタルも鍛えられる
32 17/09/25(月)12:24:33 No.455277281
>モブ少年兵達は本当に色んな意味で偉いもん目撃しちゃったな スナギツネの嬉しくないパンツとかも…
33 17/09/25(月)12:24:45 No.455277314
>モブ少年兵達は本当に色んな意味で偉いもん目撃しちゃったな あいつら全員皆殺しにされたよねさすがにどっかの勢力の手で
34 17/09/25(月)12:24:46 No.455277319
戦火いいよね...
35 17/09/25(月)12:25:10 No.455277395
決意からすると努力以前からもうつよいんじゃ
36 17/09/25(月)12:25:10 No.455277397
間違いなくプリンセスのほうがタチだと思う
37 17/09/25(月)12:25:19 No.455277416
カサブランカの白い家はコントロールにも秘密の2人の 愛の巣(予定)だしバカンスの時は多分行ってないよな
38 17/09/25(月)12:25:38 No.455277473
大っきらい!って言われたのはアンジェであってシャーロットじゃないからね… 黒蜥蜴星人はいくら曇らせてもよい
39 17/09/25(月)12:26:24 No.455277609
大嫌いという部分のみが反芻される回想
40 17/09/25(月)12:27:21 No.455277762
あんな小汚い帽子入れてるからネズミが寄って来る
41 17/09/25(月)12:27:34 No.455277795
大嫌いと大好きを交互に言われるプレイにアンジェの体はもうボロボロ
42 17/09/25(月)12:27:49 No.455277836
アンジェ殺すにゃ刃物はいらぬ 大嫌い一つあればいい
43 17/09/25(月)12:28:06 No.455277890
あの後どちらの名前で呼ぶんだろう 人前では今まで通りかな
44 17/09/25(月)12:28:19 No.455277925
最終回ぐらいはプリンセス呼びじゃなくて アンジェって呼んで欲しかった
45 17/09/25(月)12:29:23 No.455278120
結局10年前にすり替わってるってのには誰も気づけなかった感じか
46 17/09/25(月)12:29:32 No.455278147
もう二度と姿を見せないで(私のコキジバト…)
47 17/09/25(月)12:29:41 No.455278185
断頭台ってのは処刑を比喩したもので実際にギロチンカッターされるって話じゃないでしょ
48 17/09/25(月)12:30:46 No.455278393
>子供から高校に至るまで少しでも仮面が剥がれたら死ぬ生活をしてたからね >メンタルも鍛えられる でも一度崩れたら一気にいきそうでもある
49 17/09/25(月)12:31:59 No.455278608
あの時代なら処刑方法はギロチンか銃殺か縛り首かで割れる感じかな
50 17/09/25(月)12:32:54 No.455278758
仮に王家の血筋でないとバレても 逃亡生活しながら市井の革命家として活動するくらいの バイタリティは感じる
51 17/09/25(月)12:33:18 No.455278829
歯止めが効かなくなる
52 17/09/25(月)12:33:31 No.455278861
パラドみたいに踏まれててびっくり
53 17/09/25(月)12:34:12 No.455278984
>うまいこと王室と議会制民主主義が両立できればいいけど >自分の代で終わらせるくらい性急にやろうとしたら無理か… 王室が存在したままだと身分壁を無くせてない事になるし もし王家という立場を捨てたとしても自身や血筋を残すと担ぎ上げてまた身分の壁を作る奴が出てくるかもしれないし
54 17/09/25(月)12:34:41 No.455279070
ギロチンにかけられる覚悟でいました ちせさんから日本の君主の死に方について聞くまでは…
55 17/09/25(月)12:35:42 No.455279255
あの世界の少しずれた形のHARAKIRIってどんな感じになるんだろう…
56 17/09/25(月)12:35:44 No.455279260
ロンドン市民の象徴としての王族は無理なんかな… 耐え難きを耐えって講和放送してほしいんだけど
57 17/09/25(月)12:35:48 No.455279266
志の高さで移民兵士を思い留まらせたりカリスマ性が凄かった
58 17/09/25(月)12:35:55 No.455279288
>スナギツネの嬉しくないパンツとかも… なんだぁてめえ…
59 17/09/25(月)12:35:58 No.455279302
王室を無くすって事はノル公にもご退場願わないとな
60 17/09/25(月)12:36:17 No.455279350
>パラドみたいに踏まれててびっくり ゼルダさんめっちゃエロかったね…
61 17/09/25(月)12:36:56 No.455279469
>あの世界の少しずれた形のHARAKIRIってどんな感じになるんだろう… 歌舞伎役者のように舞台袖から登場してHARAKIRI 上から忍者が降ってきてKAISHAKU
62 17/09/25(月)12:37:13 No.455279522
>志の高さで移民兵士を思い留まらせたりカリスマ性が凄かった 展開が早すぎて小野Dめっちゃチョロいな…としか思わなくて…
63 17/09/25(月)12:38:03 No.455279664
>ロンドン市民の象徴としての王族は無理なんかな… >耐え難きを耐えって講和放送してほしいんだけど 現実問題として可能だったとしても姫様の理想の中ではそれは無しなんだろう
64 17/09/25(月)12:38:10 No.455279691
そうか…ノル公とクイーンを始末してこれで王族は潰えた! そのあとまだここに一人残ってるってケイバーライト炉に飛び込む寸法か
65 17/09/25(月)12:38:19 No.455279721
世間知らずのお嬢様だと思ってたらしっかりと世のことを考えてたとなると即落ちも致し方ない
66 17/09/25(月)12:38:26 No.455279749
>展開が早すぎて小野Dめっちゃチョロいな…としか思わなくて… ちょっと毒されすぎじゃないですかね
67 17/09/25(月)12:39:08 No.455279857
クーデターやりたがる青年将校なんて考えあって無いようなものだから高潔な姫様見せればコロリよ…
68 17/09/25(月)12:39:57 No.455280017
姫様が断頭台に行く所までやるなら2期はやらんで良いぞ
69 17/09/25(月)12:40:01 No.455280030
ちゃんとやり遂げたいなら途中で死んだらダメなのでは…? 死後国内が酷い事になる可能性もあるし…
70 17/09/25(月)12:41:36 No.455280289
ノル公も国の安定以外に何か色々企んでそうで不穏なんだよな
71 17/09/25(月)12:42:18 No.455280388
ストーリーよりキャラ重視の作品だからそのへんはやらないと思う
72 17/09/25(月)12:42:58 No.455280495
来週も楽しみだね
73 17/09/25(月)12:43:12 No.455280533
移民でひどい扱い受けてきて階級社会憎んでる小野Dなら 撃たれても殺されそうになっても自分の信念を曲げない王族に 希望を感じても無理はなかろう
74 17/09/25(月)12:43:19 No.455280542
自分たちのやることが正義だと思い込んでるから殺してでも変えてみせるって言いきれるのであってその正義がちょっとでも揺らいだら脆いもんだよね
75 17/09/25(月)12:44:11 No.455280675
チェ・ゲバラになるシメサバ良い…
76 17/09/25(月)12:48:40 No.455281382
風機関のおかげで誰も死ななかった…
77 17/09/25(月)12:50:08 No.455281611
>ストーリーよりキャラ重視の作品だからそのへんはやらないと思う 革命云々を描こうとしたら群像劇にしないとなー
78 17/09/25(月)12:52:00 No.455281902
この時期の英国なら国民政府だろうが貴族院だろうが こいつヤバいわって王族の扱いは海外領土に監視付きで幽閉程度だと思う
79 17/09/25(月)12:52:08 No.455281925
ゼルダもっとふとももみせて…
80 17/09/25(月)12:52:11 No.455281935
そうして考えると2期はやりづらそうだな… まあ無理にやらなくてもいい感じの終わり方だしいいか
81 17/09/25(月)12:52:59 No.455282040
一期のcase補完という手も
82 17/09/25(月)12:53:38 No.455282137
>一期のcase補完という手も 小数点単位で刻める…!
83 17/09/25(月)12:53:46 No.455282156
>一期のcase補完という手も 本編最後まで描いたあとじゃつまらないよ 日常アニメじゃないしこれ
84 17/09/25(月)12:54:57 No.455282312
解決したい問題とそれが困難な道だって事を示したからあとはエピソード完結のスパイ物で色々なCaseを見せてほしいかなって
85 17/09/25(月)12:55:00 No.455282322
やっぱ2期やろうぜ
86 17/09/25(月)12:55:30 No.455282400
やろうやろう
87 17/09/25(月)12:55:46 No.455282443
ストーリー仕立てより1話完結のほうが話作りやすいんだろうなとは思う 11話12話は一応終わらせるために作りましたという感じ
88 17/09/25(月)12:58:14 No.455282812
二期のピークをcase36にして歯抜けのケースをつまみ食いしていけばよい
89 17/09/25(月)12:59:11 No.455282936
最終話は滅茶苦茶やって終わっただけであっと驚くような事がなかったな…
90 17/09/25(月)12:59:23 No.455282961
なんなら抜けてるCase含めて通しのコミカライズでもいい
91 17/09/25(月)12:59:25 No.455282968
もし一期がバッドエンドだったら二期で歯抜けの平和なパートやるだけで阿鼻叫喚に…
92 17/09/25(月)12:59:51 No.455283045
2期やるとしての話だが 当然1期の最終回の裏でドロシーを始め他のチームは何してたかを描くと思う