17/09/25(月)11:02:40 装甲が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)11:02:40 No.455268086
装甲が薄いという設定なくなったけど 種世界って基本直撃したら一発で終わるし関係あるの?
1 17/09/25(月)11:03:16 No.455268137
アムロが乗りたがらない
2 17/09/25(月)11:04:31 No.455268272
耐久600
3 17/09/25(月)11:05:04 No.455268325
直撃したら一発で終わるのは大体の世界でそうなんじゃないかな…
4 17/09/25(月)11:06:13 No.455268447
なんのためのPS走行なんだ
5 17/09/25(月)11:12:52 No.455269193
それ全ガンダム作品に刺さるよ
6 17/09/25(月)11:12:53 No.455269194
物理攻撃を全部無効化する装甲じゃなくて単純に装甲強度が通電で高まってるだけという形に落ち着いたので薄ければそれだけ強度も落ちるよ
7 17/09/25(月)11:17:21 No.455269674
カタレーシングラグーン
8 17/09/25(月)11:31:21 No.455271121
腕と脚撃ち抜かれただけで大爆発起こして撃墜される量産型いいよねよくない
9 17/09/25(月)11:35:13 No.455271507
ビーム兵器が普及してる種死時代だとPS装甲もあまり優位性はなさそうな気もする
10 17/09/25(月)11:37:23 No.455271708
撃ちぬかれてもぴんぴんしてるワンオフ機もどうかと思うよ…スーパーロボットじゃないんだから… ガンダムはスーパーロボット ㌧
11 17/09/25(月)11:37:23 No.455271709
この辺機体のPS装甲は単純に相手の攻撃だけを考えてるんじゃなくて フレームの剛性を出すために使ってるから
12 17/09/25(月)11:38:34 No.455271832
どうしても叩きたいからって適当なこと言うのは感心せんな
13 17/09/25(月)11:45:37 No.455272493
そもそも装甲が薄いんじゃなくて動くと装甲に隙間ができるんじゃなかったか?
14 17/09/25(月)11:47:20 No.455272627
内部骨格までPS装甲素材だから機体は重い
15 17/09/25(月)11:48:10 No.455272687
装甲が薄いなんて設定あった? 妄想じゃなくて?
16 17/09/25(月)11:48:19 No.455272699
>ビーム兵器が普及してる種死時代だとPS装甲もあまり優位性はなさそうな気もする MSのPS装甲面積でもビームマシンガン程度なら耐えられるビーム耐性
17 17/09/25(月)11:49:14 No.455272770
元から無かったよ
18 17/09/25(月)11:51:21 No.455272954
むしろ種世界のガンダムは硬すぎるぐらいだ… 運命はスーパースキュラの中サーベルで突っ込めるし隠者のシールドも超硬いしアカツキはビーム全部無効にするし…
19 17/09/25(月)11:52:26 No.455273068
PS装甲素材が薄いと破壊されなくても変形するから まぁ普通に当たる部分で装甲薄くはしないだろ
20 17/09/25(月)11:53:53 No.455273206
薄いって話はアビスのノズル部分のVPS装甲が薄いとか
21 17/09/25(月)11:59:37 No.455273860
硬くても衝撃は通すから打突とかでパイロットにダイレクトアタックしたり内部の機械類を破壊できたりする レイダーのハンマーがそれ目的な武器だったはず
22 17/09/25(月)12:00:11 No.455273921
PS装甲に依存し過ぎてディアクティブ状態での抗堪性に問題が出て セーフティーシャッター付けたストライクさんみたいなのならいる
23 17/09/25(月)12:04:18 No.455274377
薄いのはスレ虫の知識だけだからな…
24 17/09/25(月)12:04:37 No.455274411
>それ全ガンダム作品に刺さるよ GWXは硬すぎて刺さらない気がする
25 17/09/25(月)12:04:38 No.455274417
プラモのインストで突然現れた装甲が薄いけど当たらないから大丈夫という設定
26 17/09/25(月)12:05:45 No.455274564
>直撃したら一発で終わるのは大体の世界でそうなんじゃないかな… 部位破壊に優しい世界で誘爆しないだけ一発死は少ないかな
27 17/09/25(月)12:05:53 No.455274579
>GWXは硬すぎて刺さらない気がする WやXはたまにビームサーベルで切られまくっても揺れるだけで済む時がある
28 17/09/25(月)12:07:03 No.455274719
バッテリー機体だらけだから比較的安全といえよう
29 17/09/25(月)12:07:05 No.455274726
>プラモのインストで突然現れた装甲が薄いけど当たらないから大丈夫という設定 装甲だった? 関節がキラの操縦に付いていけないから金色なったんじゃ無かったっけ?
30 17/09/25(月)12:08:15 No.455274868
>プラモのインストで突然現れた装甲が薄いけど当たらないから大丈夫という設定 他のガンダムじゃインストはデタラメで通るのに種だけインストをベースに叩かれる事が多かった不思議
31 17/09/25(月)12:08:36 No.455274906
設定が不安定すぎるんだよこいつら
32 17/09/25(月)12:08:48 No.455274936
ガンダニュウムはビームにも耐えるし超軽い奇跡の装甲だからなぁ
33 17/09/25(月)12:09:00 No.455274971
ストフリは新しい立体物が出る度にインストがコロコロ変わるので… 旧HGは確か脆い設定あった気がする
34 17/09/25(月)12:09:49 No.455275080
300万Gがどうこうな設定は見た気がする
35 17/09/25(月)12:10:13 No.455275133
PS装甲の時点で重いし硬いとしか 本気で軽量化するなら間違いなく外すかどこぞのジャンク屋みたいに部分採用する代物
36 17/09/25(月)12:11:18 No.455275285
プラモはそもそも公式設定じゃねーし
37 17/09/25(月)12:11:26 No.455275300
>300万Gがどうこうな設定は見た気がする 万力グフの設定 それで秒間何十回も挟むとやっと壊せるとかそんな無茶苦茶な話
38 17/09/25(月)12:12:53 No.455275505
高い消費激しいの2点セットが量産には向かんのだ
39 17/09/25(月)12:13:31 No.455275589
そもそも動力も謎だよねストフリ
40 17/09/25(月)12:14:35 No.455275727
>設定が不安定すぎるんだよガンダム
41 17/09/25(月)12:14:38 No.455275735
プラモが公式じゃないさんはどこを認定局にしてるんだろう
42 17/09/25(月)12:14:39 No.455275743
ハイパーデュートリオンエンジン
43 17/09/25(月)12:14:43 No.455275751
>そもそも動力も謎だよねストフリ 最近だとハイパーデュートリオンってことで落ち着いてきた筈 一番公式性が高そうなSEのオマケだとあの世界で唯一突然小型化と実用化を両立したレーザー核融合炉って事になるけど
44 17/09/25(月)12:15:40 No.455275876
隠者はキラが設計に関わってるからな
45 17/09/25(月)12:15:55 No.455275904
宇宙世紀でもビーム一発ぐらいなら防げてる事もあるよ 対ビームコーティングとかもあるし
46 17/09/25(月)12:16:43 No.455276005
>宇宙世紀でもビーム一発ぐらいなら防げてる事もあるよ >対ビームコーティングとかもあるし ラミネート装甲と対ビームコーティング装甲が違うってのもややこしくなる原因だと思う
47 17/09/25(月)12:17:17 No.455276088
書き込みをした人によって削除されました
48 17/09/25(月)12:17:53 No.455276200
名前付きが載っている奴は一撃では沈みにくい名無しも作画に気合いがあれば大丈夫
49 17/09/25(月)12:18:11 No.455276240
宇宙世紀はバニング大尉の死に方が嫌です
50 17/09/25(月)12:18:17 No.455276252
設定が不安定じゃなくて「」が適当な事を真実のように語ってるだけじゃ…
51 17/09/25(月)12:18:31 No.455276285
>宇宙世紀はバニング中尉の死に方が嫌です あれわき腹の中で何がピストン運動してたんだろうね ジェネレーターは熱核反応炉だからあんなエンジンもどきみたいなのある訳ないのに
52 17/09/25(月)12:18:40 No.455276314
つーかどの作品もビームの発明でMSもぶち抜けるようになっただから一発なのは正しいのでは? 実弾食らって一発でって笑うならともかく
53 17/09/25(月)12:18:57 No.455276365
宇宙世紀は流れで実弾がまるで通らなくなったりガンガン貫通したりする ビムコ程度でバリバリビームを弾いたりもする
54 17/09/25(月)12:19:13 No.455276401
>ジェネレーターは熱核反応炉だからあんなエンジンもどきみたいなのある訳ないのに お湯沸かしてピストンしてんじゃね
55 17/09/25(月)12:19:18 No.455276412
まあプラモのインストはどの作品でも素敵な独自解釈が載ってるからな
56 17/09/25(月)12:19:47 No.455276492
バルカンでギラドーガが盾ごと貫通して死んだり ナックルバスターでジェガンの盾無傷だったり その時々で演出ですって言われたらそれまでな話
57 17/09/25(月)12:19:57 No.455276515
>設定が不安定じゃなくて「」が適当な事を真実のように語ってるだけじゃ… 設定してないとこを立体化する時にあっちこっちが好き勝手書きまくったのもある ストフリを核融合炉だってパッケージに書いたり 種のときの容量8000kwを出力として書いたり
58 17/09/25(月)12:20:07 No.455276538
>お湯沸かしてピストンしてんじゃね 核融合から直接電気取り出してるんじゃなかったっけ
59 17/09/25(月)12:20:24 No.455276582
ストフリに関してはMGで急に生えてきた設定が多すぎた そしてあの時期はインストが暴走してて他のMSでも変なことになってたりする
60 17/09/25(月)12:20:42 No.455276638
>設定が不安定じゃなくて「」が適当な事を真実のように語ってるだけじゃ… 製品化なりで露出する度に設定が追加されたりで揺れるのはガンダムの基本とも言える 逆に安定している作品は
61 17/09/25(月)12:20:47 No.455276647
>あれわき腹の中で何がピストン運動してたんだろうね 脇腹を動かす何かか コクピット周りだから空気関係のポンプとかかもしれない
62 17/09/25(月)12:20:58 No.455276684
アカツキとかも謎が多いよな 動力謎だしお前そのドラグーンの技術どっから持って来たってなるしで
63 17/09/25(月)12:20:59 No.455276688
>種のときの容量8000kwを出力として書いたり これは本編にあったんだよ 盟主王がNJC手に入れた時に自由のデータのNJCで その一部にキャパシタって項目で数字が出ちゃってた
64 17/09/25(月)12:21:17 No.455276743
ビームで一撃といえばジェリドの前に出たガブスレイ
65 17/09/25(月)12:21:23 No.455276758
フリーダムの出力は本編中に出てるしな
66 17/09/25(月)12:21:52 No.455276831
>ストフリに関してはMGで急に生えてきた設定が多すぎた >そしてあの時期はインストが暴走してて他のMSでも変なことになってたりする 全部纏めるとキラさんがストフリの性能を全く発揮できてない事になるのは酷かった
67 17/09/25(月)12:22:39 No.455276969
>その一部にキャパシタって項目で数字が出ちゃってた だから容量だろ?
68 17/09/25(月)12:22:52 No.455277006
デルタ+には意志があります!
69 17/09/25(月)12:23:01 No.455277026
>だから容量だろ? 立体物で勝手に決めた設定じゃないってことだよ
70 17/09/25(月)12:23:44 No.455277151
>立体物で勝手に決めた設定じゃないってことだよ 出力じゃないんだよ
71 17/09/25(月)12:23:59 No.455277199
>立体物で勝手に決めた設定じゃないってことだよ せめて上のレスくらいよく読んでから書き込んで欲しい
72 17/09/25(月)12:24:35 No.455277289
>プラモはそもそも公式設定じゃねーし 本家設定考証が書いてる事もある ストフリのPGもそれ
73 17/09/25(月)12:24:40 No.455277302
そんな事を言い出したらシンは最強のMSに乗って敗北した事になるぞ
74 17/09/25(月)12:25:14 No.455277405
>そんな事を言い出したらシンは最強のMSに乗って敗北した事になるぞ 今じゃ量産型の一機程度じゃなかったっけ
75 17/09/25(月)12:25:27 No.455277436
>そんな事を言い出したらシンは最強のMSに乗って敗北した事になるぞ 運命は欠陥のある高級量産機だぞ何言ってるの
76 17/09/25(月)12:25:58 No.455277524
ZZも最近はIフィールド搭載してたりするしな