17/09/25(月)08:29:43 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)08:29:43 3uOt0jJk No.455253402
>どうやったら昔の活気を取り戻せるんだろう
1 17/09/25(月)08:31:47 No.455253531
プレステとか昔の作品やるには楽でいいんだがね やりたいのにないやつもあるけど
2 17/09/25(月)08:32:56 No.455253602
PS4に出先からアクセス出来るのは便利だ… と思ってたんだけど今やAndroidあるからな
3 17/09/25(月)08:34:12 No.455253686
言うけどまあまあ前のハードだろ!?
4 17/09/25(月)08:34:13 No.455253687
活気あったことないでしょ
5 17/09/25(月)08:36:09 No.455253822
一番売れたのがマイクラな時点でそんな活気があった時代なんてなかったんやな
6 17/09/25(月)08:36:12 No.455253826
活気…?
7 17/09/25(月)08:36:50 No.455253862
>プレステとか昔の作品やるには楽でいいんだがね DL版あるゲームやる分にはめっちゃお手がるに出来ていいよね ネオジオの移植はたまに対応しないのがあるのが意味わかんないけど
8 17/09/25(月)08:37:30 No.455253912
未だに煉獄弐が現役なうちのハード榛名
9 17/09/25(月)08:37:54 No.455253942
携帯機でゲームはなぁ スマホゲーもバッテリーもたないし
10 17/09/25(月)08:38:25 No.455253979
気づいたらスティックがイカれてた アーカイブスしかやらないから問題なかった
11 17/09/25(月)08:38:29 No.455253987
この引用ほとんど叩くだけのスレになってるな
12 17/09/25(月)08:38:43 No.455254004
海外でウケなかったのが不思議
13 17/09/25(月)08:39:08 No.455254038
>この引用ほとんど叩くだけのスレになってるな だって過去の栄光に縋るような引用ジャン! そもそも過去の栄光がないんだけど!
14 17/09/25(月)08:39:48 No.455254079
>この引用ほとんど叩くだけのスレになってるな 繊細すぎません?
15 17/09/25(月)08:39:59 No.455254095
>未だに煉獄弐が現役なうちのハード榛名 エリクシル最大になったらはじくのが思った以上に不快でやらなくなっちゃった 別に回収してもいいじゃんね
16 17/09/25(月)08:41:13 No.455254190
発売前は活気あったかも
17 17/09/25(月)08:41:33 No.455254213
そういや旧コジプロがこんな構想計画してたな まだNGPて言われてた頃に http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2011/jp/transfarring.html
18 17/09/25(月)08:41:40 No.455254224
TGSが終わってすぐにこれだからうn…
19 17/09/25(月)08:41:51 No.455254237
>海外でウケなかったのが不思議 サードが協力しないんじゃこうなる ソフトメーカーとしてソニーは雑魚だし
20 17/09/25(月)08:42:20 No.455254274
あえて言うならゴッドイーター2発売直前が一番活気があったかも
21 17/09/25(月)08:43:40 No.455254377
>そういや旧コジプロがこんな構想計画してたな ところでVITA版アヌビスはなんで出なかったんですかね
22 17/09/25(月)08:44:17 No.455254432
全部メモカが悪い
23 17/09/25(月)08:45:12 No.455254524
ハゲはこんな朝から活動して疲れないの?
24 17/09/25(月)08:45:17 No.455254532
>言うけどまあまあ前のハードだろ!? 初期ロットの発売はなんと2011年の年末
25 17/09/25(月)08:46:55 No.455254674
>>言うけどまあまあ前のハードだろ!? >初期ロットの発売はなんと2011年の年末 時期的にはそろそろ次世代機出てもおかしくないか
26 17/09/25(月)08:47:03 3uOt0jJk No.455254685
共闘物は色々出ててどれも面白いんだけど やっぱ本家のモンハンに出ていかれたのは致命傷だった VITAでP3やるとめっちゃ遊びやすいんだけどね
27 17/09/25(月)08:47:31 No.455254724
そんなに活気ないの!?
28 17/09/25(月)08:48:16 No.455254782
だからハード画像は即ハゲ扱いとか繊細過ぎません?
29 17/09/25(月)08:48:36 No.455254812
盛田サンは今年はvitaの年とかなんとかいってたけど 一杯出たインタビューの中でvitaについて触れられたのは マイクラが売れてるんですよのたった一言だけだ つまりそういう扱い
30 17/09/25(月)08:48:40 No.455254822
もうお役御免だ さんざん楽しませて貰った
31 17/09/25(月)08:49:40 No.455254903
乙女ゲーで賑わってるって聞いた
32 17/09/25(月)08:49:49 No.455254919
うちのはキャラゲー専用機と化してる
33 17/09/25(月)08:50:08 No.455254952
もう6年前のハードだもんなぁ
34 17/09/25(月)08:50:19 No.455254968
>未だに煉獄弐が現役なうちのハード榛名 これのおかげでウチはPSPが現役だ…
35 17/09/25(月)08:50:37 No.455254994
後継が出ると思ってる人がいるのが不思議だ 携帯専用機はDS系列ですら打ち切りだろうに
36 17/09/25(月)08:50:59 No.455255016
積んだゲームがあるのでやらなきゃ…
37 17/09/25(月)08:51:09 3uOt0jJk No.455255029
多少は劣化してもいいからグラビティデイズ2はこっちも出して欲しかった
38 17/09/25(月)08:51:19 No.455255041
初期はなんやかんやでかなりの高額ハードでタッチパネルも 有機el採用してたりと豪華仕様 更にdocomoと提携して3g通信サービス搭載型も出てたりする 現行モデルは有機elを廃してタッチパネルに引き下げて 2013年に二次モデルが出てる またsonyはモバイルハード事業からは撤退の見通し
39 17/09/25(月)08:51:48 No.455255088
アルノサージュ買ったまま積んでたの思い出した
40 17/09/25(月)08:52:36 No.455255147
SD対応なら良かったなと思う反面セキュリティ周りに過敏になるのも仕方なかったのもわかる
41 17/09/25(月)08:52:56 No.455255175
今後のソフトラインナップがADVばかりでこれは…
42 17/09/25(月)08:53:16 No.455255202
エロゲ移植で溢れてきた
43 17/09/25(月)08:53:19 No.455255205
ギャルゲ乙女ゲーはまだまだ元気だな
44 17/09/25(月)08:53:32 No.455255226
新型出しても2,3年で陳腐化しそうで携帯機は厳しいな
45 17/09/25(月)08:53:48 No.455255246
>SD対応なら良かったなと思う反面セキュリティ周りに過敏になるのも仕方なかったのもわかる セキュリティよりここは自社の独占できる規格だけが大事にしか思えない…
46 17/09/25(月)08:54:13 No.455255278
積んでるゲームがめっちゃ一杯あるので後数年は俺の中では現役になりそうだ
47 17/09/25(月)08:54:16 No.455255283
直後に4G通信が普及したのがせつない
48 17/09/25(月)08:54:18 No.455255284
>エロゲ移植で溢れてきた PSPの終盤を見ているかのようだ
49 17/09/25(月)08:54:25 No.455255292
>ハゲはこんな朝から活動して疲れないの? ニートだから疲れないんじゃね?
50 17/09/25(月)08:54:28 No.455255295
AMDと手を組んでるうちはちょっと携帯機事業は難しいかも
51 17/09/25(月)08:54:33 No.455255297
でもね フリーダムウォーズはこれでしか出来ないんですよ…
52 17/09/25(月)08:54:50 No.455255317
3DSはSDだけどセキュリティ固かったし
53 17/09/25(月)08:54:59 No.455255331
性能アップ出来るゲーム機出してくだち 使わない箱が増えるのはもう嫌なんです
54 17/09/25(月)08:55:02 No.455255339
sonyの独自規格はやめるべきだよね pspの時点で滅茶苦茶独自規格だし
55 17/09/25(月)08:55:13 No.455255356
>SD対応なら良かったなと思う反面セキュリティ周りに過敏になるのも仕方なかったのもわかる PS4もスイッチも普通に一般ストレージ企画使ってるけどね 独自規格はもうやめようってなったんでしょ今は
56 17/09/25(月)08:55:41 No.455255384
>3DSはSDだけどセキュリティ固かったし セーブデータ改竄されるのは固いとは言わん
57 17/09/25(月)08:56:11 No.455255427
SDカードと外部出力 これだけでも随分違ってただろう
58 17/09/25(月)08:56:13 No.455255432
64Gで一万円するような規格でこれから先やっていけるとは到底思えませぬ
59 17/09/25(月)08:56:51 No.455255478
>SD対応なら良かったなと思う反面セキュリティ周りに過敏になるのも仕方なかったのもわかる >セキュリティよりここは自社の独占できる規格だけが大事にしか思えない… PSPが徹底的にレイプされまくったからセキュリティに過敏になったんじゃねぇの? いや確かにメモリーカード高過ぎんだろとは思うけど
60 17/09/25(月)08:57:05 No.455255500
独自規格でもいいから値段は安くしたほうが良かったね
61 17/09/25(月)08:57:19 No.455255519
これででたファーストタイトルの出来が悉く酷くて笑った
62 17/09/25(月)08:57:22 No.455255523
>PSPが徹底的にレイプされまくったからセキュリティに過敏になったんじゃねぇの? ちがうちがうPSPはレイプされたのはバッテリーからだよ!
63 17/09/25(月)08:57:53 No.455255577
反省を踏まえたps4は大人気ハードに
64 17/09/25(月)08:57:55 No.455255578
普通に遊ぶぶんには一度買ったら十分だから高いとは思うけどそこまでなぁ 16G買ったけどいくらだったかもう覚えてねえ
65 17/09/25(月)08:58:21 No.455255624
>反省を踏まえたps4は大人気ハードに 結局使いやすいのが一番って話
66 17/09/25(月)08:58:21 No.455255625
>反省を踏まえたps4は大人気ハードに 反省って別にvitaの反省はそこじゃないと思うが
67 17/09/25(月)08:58:24 No.455255630
>時期的にはそろそろ次世代機出てもおかしくないか こんだけ話が全く無いって事はやはり次世代機開発する気無いのかな…
68 17/09/25(月)08:58:40 No.455255653
新情報が出る度にオイオイ売れんのかこれって思った 案の定売れなかった
69 17/09/25(月)08:58:54 No.455255667
>だからハード画像は即ハゲ扱いとか繊細過ぎません? 問題は本文だろ
70 17/09/25(月)08:59:10 No.455255688
>反省を踏まえたps4は大人気ハードに 日本じゃたいして人気ないじゃん
71 17/09/25(月)08:59:10 No.455255689
初期にドラクラと一緒にかってセーブデータが短時間で二回も飛んでから一切触らなくなったゲーム機じゃないか!
72 17/09/25(月)08:59:22 No.455255700
ps3での悪評を踏まえのがps4
73 17/09/25(月)08:59:33 No.455255722
初期スペックから大分性能落としたからねえ
74 17/09/25(月)08:59:34 No.455255724
>やはり次世代機開発する気無いのかな… スマホで済むからね…
75 17/09/25(月)08:59:44 No.455255743
>SD対応なら良かったなと思う反面セキュリティ周りに過敏になるのも仕方なかったのもわかる VITAは本体で利益が出ないし自社ソフトを碌に作ってないからソフトでも儲からないし サードを沢山牽引する為にロイヤリティも抑え目にしてて碌に利益が出せる所がなくて 唯一まともな利益が出せるのがメモリーカードなのよ
76 17/09/25(月)08:59:52 No.455255756
>これででたファーストタイトルの出来が悉く酷くて笑った 格ゲー2本はどっちもすごい出来いいよ? ブレイブルーはロード時間だけはちょっと長い(一戦あたり20秒くらい)けど
77 17/09/25(月)08:59:54 No.455255759
出てくる情報が悉くネガティヴで売れるわけないよって思ってたわ
78 17/09/25(月)09:00:12 No.455255778
PS4が踏まえたのはPS3での反省じゃねえかな…
79 17/09/25(月)09:00:24 No.455255788
アンチャーデット
80 17/09/25(月)09:00:34 No.455255812
NGPだったころが一番活気があった性能的に
81 17/09/25(月)09:00:43 No.455255822
>VITAは本体で利益が出ないし自社ソフトを碌に作ってないからソフトでも儲からないし >サードを沢山牽引する為にロイヤリティも抑え目にしてて碌に利益が出せる所がなくて >唯一まともな利益が出せるのがメモリーカードなのよ えらくお詳しいですね
82 17/09/25(月)09:01:01 No.455255850
グラビティデイズも初期?
83 17/09/25(月)09:01:08 No.455255860
PS4も海外に主導権とられてなんとかそこそこ人気でたってレベルだからな 日本はどんだけ無能集団なんだろう
84 17/09/25(月)09:01:20 No.455255883
>えらくお詳しいですね ソニー自身がそう言ってるからな
85 17/09/25(月)09:01:29 No.455255890
朝っぱらから糞スレだらけでひどい
86 17/09/25(月)09:01:52 No.455255924
ライバル会社に合わせて無理に値段下げたから利益でてなかったちゃうんかな
87 17/09/25(月)09:02:06 No.455255947
何か見えないやつと戦っておる「」が多すぎる そろそろ寝ろ
88 17/09/25(月)09:02:09 No.455255957
VITAはPSP並みに売れれば3年後に逆ザヤ解消して利益が出る って本体発売前にコメントしてた
89 17/09/25(月)09:02:14 No.455255963
移植版とかいろいろ出てるけど格ゲーをやれる作りじゃない気がする
90 17/09/25(月)09:02:18 No.455255971
スマホでいいじゃんって判断ならXperiaにDS4繋げてアーカイヴスとpsp、vitaのダウンロードソフトが使えるようにしてくれ
91 17/09/25(月)09:02:45 No.455256006
わくわくして続報待ってたらどんどん買う気がなくなる情報ばかりでてきて結局買わなかったなあ
92 17/09/25(月)09:02:49 No.455256012
>朝っぱらから糞スレだらけでひどい 多順見なきゃいいんじゃねえかな
93 17/09/25(月)09:03:11 No.455256039
3DSよりはアナログスティックが頑丈なのはいいところだと思う
94 17/09/25(月)09:03:38 No.455256078
うちのヴァニラウェア専用機榛名
95 17/09/25(月)09:04:31 No.455256154
>うちのヴァニラウェア専用機榛名 うちもだ…
96 17/09/25(月)09:04:49 No.455256168
もう仕様が固まって生産してる頃にLTEとかがでてきたのかな…ってくらい3G通信機能は悲しい気持ちになった
97 17/09/25(月)09:05:06 No.455256199
シレン5できるので十分すぎる
98 17/09/25(月)09:05:23 No.455256225
>うちのローグレガシー専用機榛名
99 17/09/25(月)09:05:37 No.455256243
P4はVitaでやったなあ この手のRPGはもうスマホでもいいかな…
100 17/09/25(月)09:05:40 No.455256247
>ps3での悪評を踏まえのがps4 >PS4が踏まえたのはPS3での反省じゃねえかな… 完全無互換とか悪評増やしてません…? PS2,3,4並べるスペースが無くて買えないんですけお…
101 17/09/25(月)09:05:55 No.455256264
もしここから盛り返したらそれはもう奇跡以外なんでもない
102 17/09/25(月)09:06:00 No.455256274
>うちもだ… うちも…
103 17/09/25(月)09:06:07 No.455256288
3ds無視してwiiU叩きしてたのと似たようなものを感じる
104 17/09/25(月)09:06:23 No.455256309
>PlayStation Vita(プレイステーション・ヴィータ)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント (SIE) (旧:ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCE) )が2011年(平成23年)12月17日に発売し、世界各地域で順次発売された携帯ゲーム機
105 17/09/25(月)09:06:26 No.455256313
互換をコスト高くしてまで望む層は少数なんやな
106 17/09/25(月)09:06:27 No.455256317
>移植版とかいろいろ出てるけど格ゲーをやれる作りじゃない気がする 4ボタン以下ならむしろ携帯機で一番格ゲー向きのハードだよ 十字キーの操作性はいいし画面でかくて遅延ないし PSPの格ゲーをVITAでやると本当に別物クラスに化ける
107 17/09/25(月)09:06:29 No.455256322
PS4的に背後からすさまじい勢いでスイッチが追いかけてきてるしこれに感けてる暇はないよなあ
108 17/09/25(月)09:07:04 No.455256355
>もう仕様が固まって生産してる頃にLTEとかがでてきたのかな…ってくらい3G通信機能は悲しい気持ちになった とはいえLTEできても初期だと月額かなりかかってたからなぁ… 速度制限しないと安くならない
109 17/09/25(月)09:07:14 No.455256369
>PS2,3,4並べるスペースが無くて買えないんですけお… 2は何やってるの?
110 17/09/25(月)09:07:23 No.455256381
互換着けて2万円アップとかなった方がダメだと思うわ
111 17/09/25(月)09:07:27 No.455256387
>PS4的に背後からすさまじい勢いでスイッチが追いかけてきてるしこれに感けてる暇はないよなあ 国内はちょっと足元すくわれそうだしPS4に注力したほうがいいね
112 17/09/25(月)09:07:29 No.455256390
>完全無互換とか悪評増やしてません…? >PS2,3,4並べるスペースが無くて買えないんですけお… 本体価格倍以上になるぞ完全互換なんてしたら
113 17/09/25(月)09:07:55 No.455256428
>PS4も海外に主導権とられてなんとかそこそこ人気でたってレベルだからな >日本はどんだけ無能集団なんだろう いや海外が主導権握らなきゃマジでSIE潰れてたよ その点ではほんとありがたい
114 17/09/25(月)09:08:05 No.455256448
>とはいえLTEできても初期だと月額かなりかかってたからなぁ… >速度制限しないと安くならない 一番の問題は3G通信じゃまともにマルチ出来ない事なんだよ…
115 17/09/25(月)09:08:08 No.455256454
>完全無互換とか悪評増やしてません…? >PS2,3,4並べるスペースが無くて買えないんですけお… 互換付けて馬鹿高くなった挙句に売れなかった初期型PS3の話する?
116 17/09/25(月)09:08:12 No.455256461
もう任天堂とソニーは足元掬うとか掬われるとかの関係じゃないっすよハゲさん
117 17/09/25(月)09:08:13 No.455256463
switchだって完全に互換切ったけど売れたし要はソフトラインナップよ
118 17/09/25(月)09:08:34 No.455256485
>国内はちょっと足元すくわれそうだしPS4に注力したほうがいいね 国内はもうスイッチの勝ちでしょ 問題は国外 SIEも予算は日本なんかに回してないしな
119 17/09/25(月)09:08:45 No.455256501
初期型PS3のPS2互換は遅延あったから結局PS2と並べることになったし…
120 17/09/25(月)09:09:16 No.455256544
まだ勝ち負けとか言ってんの
121 17/09/25(月)09:09:19 No.455256550
>2は何やってるの? 2
122 17/09/25(月)09:09:22 No.455256554
まだどっちが勝ちみたいな思考してるやついるんだ
123 17/09/25(月)09:09:30 No.455256564
互換って結局声だけ大きいから 需要がないとは言わないけどさ
124 17/09/25(月)09:09:33 No.455256569
>SDカードと外部出力 >これだけでも随分違ってただろう あとカードの4GB縛りが地味にきつい Switchが1年目で16GBや32GBソフトかなり出てるのをみるとかなり待ってたように思われる
125 17/09/25(月)09:09:35 No.455256570
本当に末期のハードなら○○専用機って言われるから大丈夫
126 17/09/25(月)09:09:36 No.455256572
スイッチすごいよね いまだに行列できるし PS4は発売日でも数人しか並んでなかったもん
127 17/09/25(月)09:09:52 No.455256589
>の話する?
128 17/09/25(月)09:09:55 No.455256593
携帯機に関しては低価格路線なのだから 子供なんかにも売れるようなタイトルがないのが問題なのでは?
129 17/09/25(月)09:10:11 No.455256617
>本当に末期のハードなら○○専用機って言われるから大丈夫 上で言われてる!
130 17/09/25(月)09:10:37 No.455256652
PSPも末期は乙女ゲー専用機だったっけ
131 17/09/25(月)09:10:59 No.455256682
マルチも集まってきてるしねスイッチ
132 17/09/25(月)09:11:11 No.455256697
>PSPも末期は乙女ゲー専用機だったっけ 昔から末期はギャルゲーADV等の墓場になる
133 17/09/25(月)09:11:21 No.455256709
switchもゼルダとイカ専用機になってる人は少なくないはず そこにポッ拳加えたら俺だし…
134 17/09/25(月)09:11:22 No.455256711
Switchが据え置き扱いなのはソフトの価格関係も大きいだろ PS3超えるグラフィック出せるのに価格は何時もの携帯機価格で40ドルですって誰が作るんだ
135 17/09/25(月)09:11:26 No.455256715
専用機っていうか乙女ゲー天国だった 普通のソフトが殆ど出なくなってからも乙女ゲーは結構なペースで出てた記憶
136 17/09/25(月)09:11:28 No.455256718
SIEは子供向けも考えてるみたいだけど自分でどうにかするより外注したほうが良いんじゃないかなって思った
137 17/09/25(月)09:11:30 No.455256720
>いや海外が主導権握らなきゃマジでSIE潰れてたよ この前のSIEJAのカンファ見て思い出したよ 日本法人ってこの程度のレベルだったんだって
138 17/09/25(月)09:11:33 No.455256725
>マルチも集まってきてるしねスイッチ WiiUの失敗潰してきてるしこりゃつよいわ
139 17/09/25(月)09:11:33 No.455256727
女性の方がハード普及率低くなりがちだから本当にギリギリまで乙女ゲー出続けるよね…
140 17/09/25(月)09:11:34 No.455256730
>SDカードと外部出力 >これだけでも随分違ってただろう 外部出力は旧型上部の謎端子で開発してたけど結局うまく行かなかったとか 新型は謎端子外れた
141 17/09/25(月)09:11:37 No.455256736
fate専用ハードになってる
142 17/09/25(月)09:12:16 No.455256793
スイッチスイッチ言ってるのはハゲなのか無自覚ハゲなのか
143 17/09/25(月)09:12:17 No.455256795
すごかったねこの前のカンファ ひどすぎて笑ったよ
144 17/09/25(月)09:12:19 No.455256798
switchの強みは携帯と据え置きの一本化によるところだろう
145 17/09/25(月)09:12:25 No.455256808
>新型は謎端子外れた ソニーハードこういうの多すぎ… と思ったけどソニーに限ったことじゃなかった
146 17/09/25(月)09:12:38 No.455256827
>SDカードと外部出力 >これだけでも随分違ってただろう メモカ以外で利益が出ない販売方法をとった時点で汎用メモリを使うと言う選択肢は完全放棄してる 外部出力はNGPの頃にはHDMI端子があった…
147 17/09/25(月)09:12:40 No.455256832
>すごかったねこの前のカンファ >ひどすぎて笑ったよ ニンダイ馬鹿にしてあれだから本当ひどい
148 17/09/25(月)09:12:40 No.455256833
>スイッチスイッチ言ってるのはハゲなのか無自覚ハゲなのか 触らずにdel入れて
149 17/09/25(月)09:12:47 No.455256850
>スイッチスイッチ言ってるのはハゲなのか無自覚ハゲなのか ひたすら独り言を言ういつものやつ
150 17/09/25(月)09:12:47 No.455256855
PS2を未だに並べてる懐古でPS4買う情熱が無いならそのまま一生買わないだけだろ
151 17/09/25(月)09:12:58 No.455256868
>WiiUの失敗潰してきてるしこりゃつよいわ Uの失敗点はクソみたいにもっさりしたOSと任天堂自体が初年度やる気無かったことじゃないの 最初はサードめっちゃいたよ
152 17/09/25(月)09:13:08 No.455256881
もうPS4も国内じゃ死んでるしなあ
153 17/09/25(月)09:13:11 No.455256887
やたら繊細なのがいるなぁ
154 17/09/25(月)09:13:12 No.455256888
>ニンダイ馬鹿にしてあれだから本当ひどい まずこの思考が完全に頭おかしい
155 17/09/25(月)09:13:37 No.455256914
>もうPS4も国内じゃ死んでるしなあ 何処のお国か知らないけど日本ではないようだ
156 17/09/25(月)09:13:45 No.455256924
>まずこの思考が完全に頭おかしい ここでもクソみたいなスレ立ててたくせに責任逃れですか
157 17/09/25(月)09:14:12 No.455256955
mayでやれ
158 17/09/25(月)09:14:16 No.455256964
新型でも拡張部品でもいいから死ぬ前にL2R2物理ボタン出して…
159 17/09/25(月)09:14:23 No.455256975
触ってるのも別端末だからちゃんとdel入れてね
160 17/09/25(月)09:14:24 No.455256976
え、ソニーが虹裏にスレを立てたの?
161 17/09/25(月)09:14:44 No.455257002
>新型でも拡張部品でもいいから死ぬ前にL2R2物理ボタン出して… 外部拡張買った方がいいよそこまで欲しいなら
162 17/09/25(月)09:14:48 No.455257009
>SD対応なら良かったなと思う反面セキュリティ周りに過敏になるのも仕方なかったのもわかる バッテリーに保守点検機能付けたからであってメモリーカード関係ない…
163 17/09/25(月)09:14:55 No.455257018
>新型でも拡張部品でもいいから死ぬ前にL2R2物理ボタン出して… 拡張でいいなら出てなかったか?
164 17/09/25(月)09:15:15 No.455257048
阿修羅ってゲームも嗜むのか
165 17/09/25(月)09:15:31 No.455257079
とりあえずあの盛田とかいうふがふがジジイはおろしたほうがいいよ 創業者の甥っ子だかなんだかしらねえけど
166 17/09/25(月)09:15:33 No.455257082
>え、ソニーが虹裏にスレを立てたの? すぐ極端なこと言い出すよね
167 17/09/25(月)09:15:35 No.455257085
>バッテリーに保守点検機能付けたからであってメモリーカード関係ない… 最終的にはバッテリーでズブケオされてたけど最初はメモカからじわじわハックされてたような記憶があるよ
168 17/09/25(月)09:15:39 No.455257091
>阿修羅ってゲームも嗜むのか なにそれ
169 17/09/25(月)09:16:11 No.455257133
>バッテリーに保守点検機能付けたからであってメモリーカード関係ない… 後期はバッテリー無改造でメモステに改造パッチ入れるだけで行ける様になってたけどな
170 17/09/25(月)09:16:15 No.455257141
最近のmayちゃんちには阿修羅が出没してるらしい
171 17/09/25(月)09:16:18 No.455257151
>とりあえずあの盛田とかいうふがふがジジイはおろしたほうがいいよ >創業者の甥っ子だかなんだかしらねえけど この人に関してはマジで親の七光り以外あるのかってレベルで何の仕事してるんだろう…?
172 17/09/25(月)09:16:29 No.455257175
>>え、ソニーが虹裏にスレを立てたの? >すぐ極端なこと言い出すよね 責任ってなんのこと? カンファレンスの責任が虹裏にあるの?
173 17/09/25(月)09:16:50 No.455257197
>最終的にはバッテリーでズブケオされてたけど最初はメモカからじわじわハックされてたような記憶があるよ 逆だよ 最初バッテリーから侵入されて後期はメモステだけで行ける様になった
174 17/09/25(月)09:17:07 No.455257225
パンドラバッテリーいいよね…よくない
175 17/09/25(月)09:17:09 No.455257231
ソニーいわくマイクラでまだまだ元気らしいぞスレ画
176 17/09/25(月)09:17:16 No.455257242
>>新型でも拡張部品でもいいから死ぬ前にL2R2物理ボタン出して… >拡張でいいなら出てなかったか? リモプ用グリップカバーでL3R3対応まで出てるね
177 17/09/25(月)09:17:26 No.455257252
認証キー割れて完全にセキュリティ突破されたのは酷かった
178 17/09/25(月)09:17:28 No.455257256
>ソニーいわくマイクラでまだまだ元気らしいぞスレ画 もう更新ないじゃん!ふざきんな!
179 17/09/25(月)09:17:42 No.455257275
>責任ってなんのこと? >カンファレンスの責任が虹裏にあるの? ?
180 17/09/25(月)09:18:06 No.455257319
>この人に関してはマジで親の七光り以外あるのかってレベルで何の仕事してるんだろう…? 就任の時点で適当なポストに押し込めときたいんだろうっていわれてた人なので 実質厄介払い
181 17/09/25(月)09:18:13 No.455257330
そもそもこんなハゲ丸出しのスレに触れてる俺もダメだな… delいれてNGしとこ
182 17/09/25(月)09:18:25 3uOt0jJk No.455257350
ID出たら喋るなって言われそうだけど一言だけ言わせて 何で普通に話してる俺にID出てあからさまにゲハなレスしてる奴に出ないの
183 17/09/25(月)09:18:56 No.455257387
>何で普通に話してる俺にID出てあからさまにゲハなレスしてる奴に出ないの 阿修羅だから
184 17/09/25(月)09:19:03 No.455257404
スレ虫バーカ
185 17/09/25(月)09:19:03 No.455257407
ID出たら喋るな
186 17/09/25(月)09:19:07 No.455257414
ハード画像でスレ立てたらdel入れるのが「」の嗜みだから
187 17/09/25(月)09:19:09 No.455257419
たしかパンドラバッテリーの前にGTAかルミネスつかってcfwにする方法が最初だったはず
188 17/09/25(月)09:19:22 No.455257440
ごめんねでもこんなスレ立てたらそりゃID出るんじゃないかな…
189 17/09/25(月)09:19:27 No.455257446
>ID出たら喋るなって言われそうだけど一言だけ言わせて >何で普通に話してる俺にID出てあからさまにゲハなレスしてる奴に出ないの 判ってんだろスレ建てた時点ではげスレは粘着されるんだよ
190 17/09/25(月)09:19:40 No.455257464
>ID出たら喋るなって言われそうだけど一言だけ言わせて >何で普通に話してる俺にID出てあからさまにゲハなレスしてる奴に出ないの ハーゲ
191 17/09/25(月)09:19:48 No.455257475
キチガイ湧くようなスレを立てるな
192 17/09/25(月)09:19:59 No.455257486
>>すぐ極端なこと言い出すよね >責任ってなんのこと? >カンファレンスの責任が虹裏にあるの? この漢字の読めなさは阿修羅マンかこいつ
193 17/09/25(月)09:20:12 No.455257511
>阿修羅 これなに?お外の言葉?
194 17/09/25(月)09:20:34 No.455257537
普通に語りたいなら本文から変えなさい
195 17/09/25(月)09:20:49 No.455257567
>この漢字の読めなさは阿修羅マンかこいつ 漢字は読めてるんじゃねえの?
196 17/09/25(月)09:20:56 No.455257579
スマホでいいって言う割にゲーミングタブレットどこも作らないんだけどそんなにニッチな需要かなあ
197 17/09/25(月)09:21:04 No.455257591
背面タッチはどういう意図でいれたのかよくわからなかった
198 17/09/25(月)09:21:07 No.455257597
阿修羅阿修羅いってるやつはなんだ?さっぱり判らん
199 17/09/25(月)09:21:24 No.455257623
タブレットは流行るようで流行らなかったみたいな感じがあるよね
200 17/09/25(月)09:21:28 No.455257630
>この漢字の読めなさは阿修羅マンかこいつ 上で責任逃れですかっていうから何のことか聞いたんだけど
201 17/09/25(月)09:21:29 No.455257632
阿修羅のいもぷりはってやくめ
202 17/09/25(月)09:21:43 No.455257653
>これなに?お外の言葉? 調べたらmayちゃんのお言葉だった
203 17/09/25(月)09:21:43 No.455257655
>スマホでいいって言う割にゲーミングタブレットどこも作らないんだけどそんなにニッチな需要かなあ スマホでいいから需要ないんじゃねえかなぁ
204 17/09/25(月)09:21:55 No.455257671
>上で責任逃れですかっていうから何のことか聞いたんだけど 荒らしが喋るんじゃないよ
205 17/09/25(月)09:22:08 No.455257693
引用間違ってるんだと思うけど
206 17/09/25(月)09:22:32 No.455257725
阿修羅いってるやつは落ち着け何いってるかさっぱりわかんねーから
207 17/09/25(月)09:22:41 No.455257738
サガシリーズを詰め込めるだけ詰め込んでる
208 17/09/25(月)09:23:09 No.455257780
そういやロマサガ3出るんだよね
209 17/09/25(月)09:23:38 [nvidia shield] No.455257819
>スマホでいいって言う割にゲーミングタブレットどこも作らないんだけどそんなにニッチな需要かなあ 少しは興味持ってくだち!
210 17/09/25(月)09:23:41 No.455257824
>そういやロマサガ3出るんだよね vitaだけ?
211 17/09/25(月)09:23:42 No.455257827
ニンダイとソニーカンファどっちもクソだったってだけなのにね
212 17/09/25(月)09:24:14 No.455257880
>少しは興味持ってくだち! スイッチ売れたからお役目は果たした…はず
213 17/09/25(月)09:24:46 No.455257916
>>そういやロマサガ3出るんだよね >vitaだけ? 2と同じスマホとVITA http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
214 17/09/25(月)09:25:13 No.455257967
>vitaだけ? スマホとVITAってなってるけど公式見たら3月からまるで動きがない…大丈夫かなこれ
215 17/09/25(月)09:25:17 No.455257976
>ニンダイとソニーカンファどっちもクソだったってだけなのにね テンセント参入がクソって相当ライトなゲーマーじゃないと言えないぞそんなこと…
216 17/09/25(月)09:25:26 No.455257988
私BGM流れるサイト嫌い!
217 17/09/25(月)09:25:27 No.455257994
shieldタブもcsにして成功って感じだしな
218 17/09/25(月)09:25:47 No.455258019
サガスカのときもそうだったけど サイトの更新なさすぎなんだけどマジで!
219 17/09/25(月)09:25:55 No.455258033
SHIELDにゼルダはないもんな…
220 17/09/25(月)09:26:40 No.455258108
>テンセント参入がクソって相当ライトなゲーマーじゃないと言えないぞそんなこと… 韓国だか中国のメーカーだっけ?具体的にはどんなゲーム作ってるんです?
221 17/09/25(月)09:27:44 No.455258189
>韓国だか中国のメーカーだっけ?具体的にはどんなゲーム作ってるんです? LoLとかオーバーウォッチとか作ってるところの親会社だよ MOBA楽しいよね…
222 17/09/25(月)09:29:16 No.455258322
>少しは興味持ってくだち! 君がいたおかげでswitchというハイブリッド機が生まれた ありがとう!
223 17/09/25(月)09:29:17 No.455258324
ブリザードの親会社ではないよ
224 17/09/25(月)09:29:26 No.455258337
ライトだろうがハードだろうが海外事情知らないとよくわかんないメーカーとしか思わんだろう 何をもってゲーマーの度合い決めてんのかは知らんが
225 17/09/25(月)09:30:05 No.455258394
相当ライトなゲーマーはテンセントとか知らないんじゃ
226 17/09/25(月)09:30:12 No.455258406
4亀とか電ファミの影響なんだかにわか中国上げの「」ちゃん増えてちょっとキツイ…
227 17/09/25(月)09:30:53 No.455258498
>>テンセント参入がクソって相当ライトなゲーマーじゃないと言えないぞそんなこと… >韓国だか中国のメーカーだっけ?具体的にはどんなゲーム作ってるんです? 時価総額で世界で10以内にいるバカデカイ企業みたいだ
228 17/09/25(月)09:31:03 No.455258510
>>少しは興味持ってくだち! >君がいたおかげでswitchというハイブリッド機が生まれた >ありがとう! てきとーな流用じゃなくてびっくりする程の工数でカスタムしてくれたし良い仕事してくれた
229 17/09/25(月)09:31:30 No.455258557
答えになってない…
230 17/09/25(月)09:32:16 No.455258619
モンハンのできないモンハン専用機
231 17/09/25(月)09:34:45 No.455258868
テンセントってWeChatの会社か ゲームもやってたんだな
232 17/09/25(月)09:35:50 No.455258986
>モンハンのできないモンハン専用機 ワールド対応できる後継機出ないかなぁ…
233 17/09/25(月)09:35:51 No.455258989
>少しは興味持ってくだち! 君もう売ってないじゃないか…
234 17/09/25(月)09:36:37 No.455259060
書き込みをした人によって削除されました
235 17/09/25(月)09:37:35 No.455259165
>アーカイブスとたまに出る4と同時発売のRPG系やるための機械 >でもやっぱ操作性は無印の方が良かったよこれ…画面はきれいだけどください なに言ってるのか全然分かんねえ
236 17/09/25(月)09:37:56 No.455259202
ロマサガ3ってまだ出ないのかな もうそれしか期待してないのに続報こない
237 17/09/25(月)09:38:00 No.455259213
あんま知らないけど持ち上げとこって感じがする
238 17/09/25(月)09:38:33 No.455259274
コードヴェインがいつの間にか外されてたのが本当につらい
239 17/09/25(月)09:39:33 No.455259374
いつの間にかも何もコードヴェインは最初から据え置き機で出すって言ってて一言もVITAでなんて言ってなかったと思うけども
240 17/09/25(月)09:41:49 No.455259595
>なに言ってるのか全然分かんねえ 予測変換暴発したっぽい ごめん
241 17/09/25(月)09:42:24 No.455259657
>ちがうちがうPSPはレイプされたのはバッテリーからだよ! メモリーカードも大概だよ、メモリースティックにマイクロSDカード2枚刺しなんて変態変換かましたカード出されて使われてたんだぞ
242 17/09/25(月)09:42:24 No.455259659
最初に発表した時VITAも入ってなかったっけ? ファミ通の記事の対応機種一覧にも入ってた気がするし いやまあ俺の勘違いかもしれんけど
243 17/09/25(月)09:42:30 No.455259665
出たらほしいけど売れる気はしない Vita後継機
244 17/09/25(月)09:43:10 No.455259729
最初の発表は機種未定だったと思うが
245 17/09/25(月)09:43:28 No.455259766
>メモリーカードも大概だよ、メモリースティックにマイクロSDカード2枚刺しなんて変態変換かましたカード出されて使われてたんだぞ スティックは開発とまったけどmicroSDは開発進んでるからな…
246 17/09/25(月)09:43:47 No.455259809
>最初に発表した時VITAも入ってなかったっけ? >ファミ通の記事の対応機種一覧にも入ってた気がするし >いやまあ俺の勘違いかもしれんけど 間違いなく勘違いです
247 17/09/25(月)09:44:27 No.455259879
コードヴェインは機種未定で発表だったよ 海外のPS公式がPV上げてPS4では出るんだなってのは何となくわかってたけど
248 17/09/25(月)09:45:35 No.455259991
コードヴェインの情報がはじめにでたときはプラットフォームは一切出てなかったと思う
249 17/09/25(月)09:46:04 No.455260051
次出すときは十字キー大きくして欲しい
250 17/09/25(月)09:47:08 No.455260161
>間違いなく勘違いです 勘違いだったかごめんね でも何か新作アクション欲しいなあ… 次に買うつもりの新作はバーチャロンだから結構あいちゃうのよね
251 17/09/25(月)09:47:28 No.455260188
>Vita後継機 背面タッチはさすがに要らんかな…
252 17/09/25(月)09:48:47 No.455260321
L2R2ついたリモプ型がほしい
253 17/09/25(月)09:49:31 No.455260393
久々に公式みたらいつの間にかネオンオレンジが出荷終了しとる
254 17/09/25(月)09:49:41 No.455260409
>L2R2ついたリモプ型がほしい せっかくだから画面を大きくしてコントローラーと合体分離させる機能もつけよう
255 17/09/25(月)09:51:32 No.455260583
基本的に音響の問題で縦マルチの時でもVITA選ぶことがない
256 17/09/25(月)09:54:15 No.455260830
トリリオンとソウルサクリファイスくらいしかやりたいゲームがない それも買うほどの魅力かと言われたら微妙
257 17/09/25(月)09:55:05 No.455260903
>久々に公式みたらいつの間にかネオンオレンジが出荷終了しとる 今後は人気の無い色は出荷終了していくだろうね
258 17/09/25(月)09:55:50 No.455260977
トリリオンはまだちょっと高いけど ソルサクなんかデルタですらもう1000円くらいで買えない?
259 17/09/25(月)09:56:54 No.455261081
>トリリオンはまだちょっと高いけど >ソルサクなんかデルタですらもう1000円くらいで買えない? ほんたいのはなしです
260 17/09/25(月)09:57:27 No.455261130
フリプと遊戯王と追放選挙しかない ただリモートプレイ便利すぎてこれは…
261 17/09/25(月)09:57:55 No.455261174
相変わらずソニーアンチのキチガイっぷりがよくわかるスレ
262 17/09/25(月)09:59:29 No.455261354
本体は今あえて買うには一万ちょいはデカいか 中古やDL版で安く買えるいいゲームは他にも色々あるんだけどね 最近だとソルトアンドサンクチュアリとか
263 17/09/25(月)10:01:47 No.455261584
>出たらほしいけど売れる気はしない >Vita後継機 ソフトの価格的に携帯機はもう限界なんだと思う 海外だと据え置き60ドル携帯機40ドルって相場の上限が決まってるから 勿論開発費はピンキリなんだが大作が一切出せなくなる
264 17/09/25(月)10:01:54 No.455261600
有機ELは超キレイだし地味だけど結構遊べるゲームあるしめっちゃお気に入りだけど 俺の他のお気に入りというとゲームボーイミクロとかワンダースワンクリスタルとかだからな…
265 17/09/25(月)10:04:10 No.455261824
>ワンダースワンクリスタル 銀剣&カーディナルシンは移植できるんならVITAでも出して欲しかった… 携帯機でやってこそだろあれは
266 17/09/25(月)10:04:23 No.455261842
>相変わらずソニーアンチのキチガイっぷりがよくわかるスレ ソニーを無条件で称えないアンチが多すぎるよねココ
267 17/09/25(月)10:04:59 No.455261909
仮にSwitchみたいなハイブリッド機出したら据え置きが2台になって競合するからなぁ まぁ難しいよね
268 17/09/25(月)10:06:00 No.455262017
VITATVやるくらいなら最初からTV出力も機能に加えてほしい
269 17/09/25(月)10:07:13 No.455262141
途中で諦めてSD対応版だしたらよかったのに
270 17/09/25(月)10:07:23 No.455262162
どの企業に与するつもりはないけど 公式でゲハやる企業は嫌いだよ
271 17/09/25(月)10:07:55 No.455262210
ナニココ
272 17/09/25(月)10:08:06 No.455262231
3000番とか贅沢は言わんから128GBだけ出してくれないかな
273 17/09/25(月)10:10:51 No.455262535
>3000番とか贅沢は言わんから128GBだけ出してくれないかな おいくら万円で出すつもりなんだ 2万円くらいかな?
274 17/09/25(月)10:12:26 No.455262689
6年前に出た現行機で独占メモカがクソ高くて一大タイトルも思い浮かばなくて これでどうやって称えろって言うんですか…
275 17/09/25(月)10:14:34 No.455262901
とりあえずUMD読み込める互換機出してくだち… それかUMD専用ソフトの版権買い漁ってストアに突っ込んでくだち…
276 17/09/25(月)10:15:16 No.455262968
>とりあえずUMD読み込める互換機出してくだち… いやそれはいらない >それかUMD専用ソフトの版権買い漁ってストアに突っ込んでくだち… それはいる