17/09/25(月)08:21:46 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)08:21:46 No.455252856
>どうやったら昔の活気を取り戻せるんだろう
1 17/09/25(月)08:23:17 No.455252948
無理
2 17/09/25(月)08:24:45 No.455253042
とっくにテレ東に抜かれた
3 17/09/25(月)08:24:48 No.455253047
一日中映画やればいいよ
4 17/09/25(月)08:25:30 No.455253097
俺が子供の頃は面白いチャンネルといえばフジだったんだけどなぁ
5 17/09/25(月)08:26:56 No.455253203
嫌なら見るな
6 17/09/25(月)08:27:09 No.455253216
そろそろMXと入れ替え戦しないとな
7 17/09/25(月)08:27:47 No.455253258
>嫌なら見るな その結果がこれだよ!
8 17/09/25(月)08:28:14 No.455253293
一回社屋お祓いしたほうがいいよ
9 17/09/25(月)08:28:46 No.455253336
夕方~夜の時間帯にここは全く見ないな
10 17/09/25(月)08:29:36 No.455253391
最近はノイタミナもアレなんで殆ど見なくなったな…
11 17/09/25(月)08:29:46 No.455253409
>俺が子供の頃は面白いチャンネルといえばフジだったんだけどなぁ 地方だからフジ系来た時は嬉しかったなぁ なんでこんなことに
12 17/09/25(月)08:30:12 No.455253437
目覚ましテレビで事故起こした当時でさえニュース読むの下手くそで聞くに耐えなかった
13 17/09/25(月)08:30:44 No.455253470
>俺が子供の頃は面白いチャンネルといえばフジだったんだけどなぁ 自分もフジッ子だったけど今はまったく見なくなってしまった フジッ子っておまめさんみたいだけど
14 17/09/25(月)08:31:00 No.455253490
面白くなければテレビじゃない!って言いだしたあたりからズレ始めた気もする
15 17/09/25(月)08:32:08 No.455253546
1回と言わず2、3回滅びればいいよ
16 17/09/25(月)08:32:13 No.455253551
社長も変わったことだし多少はよくなるんじゃねーの
17 17/09/25(月)08:32:40 No.455253584
>目覚ましテレビで事故起こした当時でさえニュース読むの下手くそで聞くに耐えなかった 基本バラエティとアニメだからアナウンサーのアナウンス能力に期待してはいけないのだ… アナウンサーは芸能人やスポーツ選手の接待用なのだ…
18 17/09/25(月)08:32:42 No.455253586
f1地上波でやれ
19 17/09/25(月)08:32:56 No.455253600
金に任せて無茶をやるのが売りだったけど 時代の流れで無茶ができなくなった結果 お金までなくなって翼をもがれたみたいな状況に
20 17/09/25(月)08:33:28 No.455253632
なんとかパンとかいうのキモいからやめて
21 17/09/25(月)08:33:44 No.455253651
トリビアの泉復活させろ
22 17/09/25(月)08:33:50 No.455253659
土曜洋画劇場の吹き替えセンスは良かったよ
23 17/09/25(月)08:33:55 No.455253664
古畑ずっと垂れ流してりゃいいんじゃねえかな…
24 17/09/25(月)08:34:34 No.455253708
>社長も変わったことだし多少はよくなるんじゃねーの その理屈なら民進党は第1党になってるよ…
25 17/09/25(月)08:34:37 No.455253712
番組表で端っこに追いやられて云々を笑ってたけど結構影響あると思う 番組表を左から見るしいつの間にか面白い番組が減ってたからそもそも番組表をフジまで見なくなった
26 17/09/25(月)08:34:37 No.455253713
昔のドラマ再放送してよ それだけでいいから
27 17/09/25(月)08:34:38 No.455253714
>アナウンサーは芸能人やスポーツ選手の接待用なのだ… でも逸見さんは元フジだったよ
28 17/09/25(月)08:35:18 No.455253761
スカッとジャパンとかいうのに頼ってる時点で…
29 17/09/25(月)08:35:47 No.455253799
何が酷ぇって日テレの朝番組がどこをどう勘違いしたのかここのそれを真似しだして しかもクオリティが遥かに下回ってるところ
30 17/09/25(月)08:36:30 No.455253846
>古畑ずっと垂れ流してりゃいいんじゃねえかな… SMAP流せなくなったし…
31 17/09/25(月)08:36:42 No.455253856
ここの話をすると今のエースがスカッとジャパンっぽいというのがいかんともしがたくなる
32 17/09/25(月)08:36:54 No.455253867
>トリビアの泉復活させろ また種二連発とか「記号を組み合わせると○○に見える」みたいなのやらせるつもりかよ
33 17/09/25(月)08:37:22 No.455253906
>とっくにテレ東に抜かれた 流石にそれはない ないよね?
34 17/09/25(月)08:37:34 No.455253917
お台場移転も地味に影響あると思う
35 17/09/25(月)08:37:51 No.455253938
ダレトクが死の影を見せ始めてつらい
36 17/09/25(月)08:37:54 No.455253944
14時くらいからドラマの再放送してた時期にやまとなでしこ何回も見た あれはよかった
37 17/09/25(月)08:38:11 No.455253963
>ないよね? 残念ながら番組単位では抜かれてるものが既に出てる
38 17/09/25(月)08:38:22 No.455253975
というかスカッとジャパンが売れてる時点で俺には口出す権利無いんだなあって思うんだけど
39 17/09/25(月)08:38:47 No.455254009
ショムニってここだっけどこだっけ もう一回見たい
40 17/09/25(月)08:38:53 No.455254019
日曜ゴールデンは最近ずっと最下位じゃなかったっけ
41 17/09/25(月)08:39:27 No.455254058
>何が酷ぇって日テレの朝番組がどこをどう勘違いしたのかここのそれを真似しだして >しかもクオリティが遥かに下回ってるところ ZIPか あの番組ネットのミーハー層に媚びてる感じがして嫌いだな
42 17/09/25(月)08:39:31 No.455254061
>>ないよね? >残念ながら番組単位では抜かれてるものが既に出てる 番組単位なだけでとっくに抜かれた言えるなら全ての局はNHKに抜かれてるわ
43 17/09/25(月)08:39:38 No.455254066
>ショムニってここだっけどこだっけ >もう一回見たい 何年か前に新シリーズやったけどクソ以外の何物でもなかった
44 17/09/25(月)08:39:40 No.455254068
>社長も変わったことだし多少はよくなるんじゃねーの ただの日枝の傀儡だったよ…
45 17/09/25(月)08:39:43 No.455254072
お金をかけたセットと芸人に無茶させるコントや屋外コントロケ撮らせたらフジにかなう局は無いと思うから スポンサーの景気が良くなればフジらしい番組を作れると思う 問題はフジを楽しんでた層はともかく若い人むけのバラエティやドラマの質がガクっと落ちたあたり 時代の先を読むような人材の確保ができてないんだなって思う
46 17/09/25(月)08:39:57 No.455254094
いいともとスマスマがなくなったんだからあんなクソに縋るしかないという実情も分からんではない スマスマの後継はvs嵐かもしれんけど
47 17/09/25(月)08:40:07 No.455254102
>>とっくにテレ東に抜かれた >流石にそれはない >ないよね? テレ東は池の水全部抜くやつでフジどころか大河も抜いたらしいな
48 17/09/25(月)08:40:17 No.455254115
ラジオをテレビ並みにするくらいの無茶 上位互換のメディアが出来て技術的に古くなったものはもう二度と元には戻らない
49 17/09/25(月)08:40:17 No.455254117
アニメだけに関しては日本最強の視聴率取れる番組はあるといえばあるけどな 俺ですら毎週見ないからな
50 17/09/25(月)08:40:39 No.455254138
>番組単位なだけでとっくに抜かれた言えるなら全ての局はNHKに抜かれてるわ 民放になってからお越しくださいといつも言われてる
51 17/09/25(月)08:40:41 No.455254144
日曜夜のアニメ枠復活してくれたら後は自由にやっていいと思う
52 17/09/25(月)08:40:53 No.455254163
>お台場移転も地味に影響あると思う 10年ぐらい前の夏休みはイベントで稼ぎまくってたよね その時期のバラエティが軒並み宣伝になるのでひどかった
53 17/09/25(月)08:41:27 No.455254205
昔のバラエティやドラマ再放送するだけで数字取れると思う
54 17/09/25(月)08:41:37 No.455254220
ナニココ
55 17/09/25(月)08:41:59 No.455254246
>お金をかけたセットと芸人に無茶させるコントや屋外コントロケ撮らせたらフジにかなう局は無いと思うから また海外の芸能人ころころするんだ…
56 17/09/25(月)08:42:08 No.455254260
>何が酷ぇって日テレの朝番組がどこをどう勘違いしたのかここのそれを真似しだして 日テレが真面目にやると日本のこころ的になるから 今くらいふざけてくれたほうがいい
57 17/09/25(月)08:42:20 No.455254275
アニメはドラゴンボールとかワンピースとかそういう安牌しかやらないよ なにせまだバブルの感覚が抜けてないテレビが娯楽の王様だと勘違いしてる裸の王様なんだからな
58 17/09/25(月)08:42:53 No.455254322
ホリエモンに買収されてたら…
59 17/09/25(月)08:42:55 No.455254325
>>社長も変わったことだし多少はよくなるんじゃねーの >その理屈なら民進党は第1党になってるよ… ついでって言ったら大分あれだけど社長が変わったせいでBSのプラニューちゃんが… どこの世界でも一部の名義だけ書き換えてもダメだなって
60 17/09/25(月)08:43:14 No.455254343
>>社長も変わったことだし多少はよくなるんじゃねーの >ただの日枝の傀儡だったよ… フジ凋落の一因にフジサンケイグループ全体の体質を挙げていた本もあったな
61 17/09/25(月)08:43:43 No.455254384
>昔のバラエティやドラマ再放送するだけで数字取れると思う やらかしで出せない人が多いんじゃないの
62 17/09/25(月)08:44:32 No.455254457
>テレビが娯楽の王様だと勘違いしてる ネットも限界が見えてきたからテレビに頑張って欲しいけどね 後追いはやめて面白い番組をどうにか頭ひねって考えて欲しい
63 17/09/25(月)08:44:34 No.455254459
BSの温泉番組しか見るものないのでは
64 17/09/25(月)08:45:01 No.455254503
フルタチさんを自信満々で出したフジが理解出来ない
65 17/09/25(月)08:45:16 No.455254530
>というかスカッとジャパンが売れてる時点で俺には口出す権利無いんだなあって思うんだけど 一昔前のネットのDQN自慢とかもっと言うと飲み屋のおっちゃんの武勇伝披露とかそういうアレかなって あんまりねあんまり…
66 17/09/25(月)08:45:18 No.455254534
バラエティは時代の流れに殺された側面もあるからフジだけを責めるのは酷だと思う むしろフジはしりとり侍とかスモウライダーとかで最後まで抵抗した砦だと思う
67 17/09/25(月)08:46:21 No.455254626
そういやフジテレビってドラマとバラエティ番組のイメージしかないな… 他になんかあったっけ?
68 17/09/25(月)08:46:37 No.455254643
個人的には笑う犬やってたあたりがピークだな
69 17/09/25(月)08:46:39 No.455254644
やっぱ河田町から移したのが悪かった
70 17/09/25(月)08:46:41 No.455254653
テレビって何かヒットしたらすぐに真似るから似たり寄ったりになるイメージあるけど ここだけ明確にノリ違うよね
71 17/09/25(月)08:46:51 No.455254662
>バラエティは時代の流れに殺された側面もあるからフジだけを責めるのは酷だと思う >むしろフジはしりとり侍とかスモウライダーとかで最後まで抵抗した砦だと思う どちらかというと固執しすぎてダメになってる感じだよね いわゆるフジらしさがもう時代遅れだから捨てたほうがいいのに
72 17/09/25(月)08:46:52 No.455254666
お笑いメインっていいながら感動とか家族愛みたいな事やってたから 紳助が居なくなったのがデカイんじゃないかって勝手に思ってる
73 17/09/25(月)08:47:06 No.455254689
>お金をかけたセットと芸人に無茶させるコントや屋外コントロケ撮らせたらフジにかなう局は無いと思うから もうNHKくらいしか出来なくね?
74 17/09/25(月)08:47:09 No.455254693
>個人的にはたほいややってたあたりがピークだな
75 17/09/25(月)08:47:12 No.455254700
バイキングとグッディはなんで続けてんのかわからん
76 17/09/25(月)08:47:22 No.455254711
>バラエティは時代の流れに殺された側面もあるからフジだけを責めるのは酷だと思う >むしろフジはしりとり侍とかスモウライダーとかで最後まで抵抗した砦だと思う でもその砦が迷走し始めたのが悲しくて… 岡村さんたちに頼りすぎたのがいけないのかもしれない
77 17/09/25(月)08:48:28 No.455254803
深夜とか早朝の番組ってフジ面白いの意外と多いし 朝番組やゴールデン辺りに関わる偉い人にガンがいるんだとは思う
78 17/09/25(月)08:48:33 No.455254807
>グッディはなんで続けてんのかわからん グッディはミヤネ屋よりはマシだから…
79 17/09/25(月)08:48:37 No.455254815
ぶっちゃけ岡村というかナイナイつま…
80 17/09/25(月)08:48:55 No.455254847
>>お金をかけたセットと芸人に無茶させるコントや屋外コントロケ撮らせたらフジにかなう局は無いと思うから >もうNHKくらいしか出来なくね? バナナミュージックとかウッチャンのアレとか脅威だよね イカ大王だけは流石にどうかと少し思ったけど 今や船越を使って昼の帯番組もやるのだ…
81 17/09/25(月)08:48:58 No.455254855
>バイキングとグッディはなんで続けてんのかわからん 代わりになるような番組が作れないからダラダラやるしかないや
82 17/09/25(月)08:49:11 No.455254872
>お金をかけたセットと芸人に無茶させるコントや屋外コントロケ撮らせたらフジにかなう局は無いと思うから たまにTBSがクレーム?しったこっちゃねえな!って芸人メインの番組やるイメージがある
83 17/09/25(月)08:49:34 No.455254897
夜のスポーツニュースはその前の報道ニュースからの切れ目がわかんなくなって見なくなったなあ…
84 17/09/25(月)08:49:34 No.455254898
面白そうな番組でも実際見ると酷い この企画でなんでこんなつまんなくできんの 逆に才能あんじゃないの
85 17/09/25(月)08:49:43 No.455254910
リーガルハイの新作作ってくだち!!1!
86 17/09/25(月)08:49:54 No.455254925
長寿切るより深夜の既存のもっと頑張ってほしい
87 17/09/25(月)08:50:06 No.455254944
TBSは藤井健太郎が尖り過ぎてる…
88 17/09/25(月)08:50:06 No.455254945
民放が副業の不動産経営に頼っている状態だから現場にお金が回らないのよ
89 17/09/25(月)08:50:36 No.455254992
今は日テレとNHKとテレ東の三つ巴という 昔の俺に言っても絶対信じなさそうな状態になっててちょっとおもしろい
90 17/09/25(月)08:50:55 No.455255011
地味に好きだった久保みねヒャダが終わってしまって凄く悲しい
91 17/09/25(月)08:50:58 No.455255015
>民放が副業の不動産経営に頼っている状態だから現場にお金が回らないのよ スポンサーからのお金は…
92 17/09/25(月)08:51:08 No.455255028
今の惨状だとそのうちちびまるこやサザエさんも切ろうとするんじゃないかと
93 17/09/25(月)08:51:19 No.455255043
したとMATSUぼっちとノイタミナ(やるものによる)は見てる 逆を言えばそれ以外に見てるもの本気でないな…
94 17/09/25(月)08:51:26 No.455255048
バラエティに政治ネタ絡めた辺りでもうだめだなここ…ってなった記憶があるな
95 17/09/25(月)08:51:27 No.455255054
たまにTBSとテレ朝は爆発する スレ画像はそれすら起こらない……
96 17/09/25(月)08:51:36 No.455255070
今や最後の頼みの綱がベタもベタベタな向上委員会 しかし流石にちょこっとだれることもたまにあるので適度な休止期間がほしい と言うわけで三ヶ月に一度のペースで1ヶ月ほどお休みしてからまた三ヶ月がんばるとかでお願いしたい
97 17/09/25(月)08:51:57 No.455255097
サザエさんは東芝がもう…
98 17/09/25(月)08:52:15 No.455255117
ゴールデンの時間帯にアニメをやってるフジテレビが俺は大好きだったんだ
99 17/09/25(月)08:52:29 No.455255135
>地味に好きだった久保みねヒャダが終わってしまって凄く悲しい 聞くだけで吐き気を催すわ
100 17/09/25(月)08:52:31 No.455255141
フジもあれだけどテレ朝も毎日報道ステーションやサンデLIVEやって、既存の売れ線切手まで報道に力を入れて迷走しているよね
101 17/09/25(月)08:52:41 No.455255156
若者向けのフジ 年寄り向けのTBS ファミリー向けの日テレ 朝日が届くかどうかのクソ田舎じゃこれが御三家だったのになぁ
102 17/09/25(月)08:52:42 No.455255161
>個人的には笑う犬やってたあたりがピークだな 個人的にはその頃から既に下がり始めてた印象 笑う犬もごっつとかに比べると突き抜けが足らなかったし
103 17/09/25(月)08:52:49 No.455255167
アンビリは一新の時にちょっと大丈夫か?と思ったけど安定してるよね
104 17/09/25(月)08:53:12 No.455255197
ああいうノリや雰囲気が好きだって人もいるんだし別にいいんじゃね 俺は見ないけど
105 17/09/25(月)08:53:25 No.455255217
芸能人沢山出してクイズしたりアクションやったりするのを 視聴者が眺めてろという番組は完全に終わったね フジは色々うま味のあるので辞められないけど
106 17/09/25(月)08:53:45 No.455255242
>たまにTBSとテレ朝は爆発する >スレ画像はそれすら起こらない…… そこ2つはなんだかんだドラマ強いなぁって
107 17/09/25(月)08:53:46 No.455255243
笑う犬の20分時代はちょっとクオリティが狂ってた 安藤さんに酷いことしたよね
108 17/09/25(月)08:54:22 No.455255286
>ぶっちゃけ岡村というかナイナイつま… 今の小学生に人気がまったく無さそう 有野と並んで立たせたら岡村に見向きするのいないんじゃないかな
109 17/09/25(月)08:54:36 No.455255302
>>何が酷ぇって日テレの朝番組がどこをどう勘違いしたのかここのそれを真似しだして >>しかもクオリティが遥かに下回ってるところ >ZIPか 女子高生と大学生とネットで今話題のインスタ蝿するスイーツ!!
110 17/09/25(月)08:54:42 No.455255308
なんか似たようなクイズ番組とか謎解き番組連発してたのはフジでいいんだっけ
111 17/09/25(月)08:54:43 No.455255309
いっときスタッフいじりばっかりやってる印象だったけどまだ続いてんのかね
112 17/09/25(月)08:55:00 No.455255334
俺が子供の頃にはもう面白くないと言われてたので昔のこと聞いても正直眉唾
113 17/09/25(月)08:55:10 No.455255351
>そこ2つはなんだかんだドラマ強いなぁって 恋愛以外のドラマのノウハウあるもんな トレンディドラマ作りすぎてそれ以外の作り方わかんないんだろうなあフジ
114 17/09/25(月)08:55:10 No.455255353
>TBSは藤井健太郎が尖り過ぎてる… あんな尖った人材を重宝してるってだけでバラエティへの力の入れ具合がよくわかる
115 17/09/25(月)08:55:14 No.455255357
>芸能人沢山出してクイズしたりアクションやったりするのを >視聴者が眺めてろという番組は完全に終わったね >フジは色々うま味のあるので辞められないけど テレ朝のQさまは安定しているぞ、七時台は持ち回りぽいのに
116 17/09/25(月)08:55:16 No.455255363
>なんか似たようなクイズ番組とか謎解き番組連発してたのはフジでいいんだっけ そういうのはフジかテレ朝って印象だな
117 17/09/25(月)08:56:06 No.455255421
>ぶっちゃけ岡村というかナイナイつま… 昨日のDASHに出てた岡村は面白かったよ
118 17/09/25(月)08:56:18 No.455255440
フジのあの90年台の雰囲気はどこから出てきているんだろう… ドラマの空気が踊る大捜査線から時代が進んでない感もあるし
119 17/09/25(月)08:56:50 No.455255474
毎週土曜の夜9時は映画だけやればいいのに
120 17/09/25(月)08:57:00 No.455255491
自己顕示欲強いやつ増えすぎ問題なんだから視聴者参加型番組やったらウケそうなんだが
121 17/09/25(月)08:57:16 No.455255515
>ぶっちゃけ岡村というかナイナイつま… >今の小学生に人気がまったく無さそう >有野と並んで立たせたら岡村に見向きするのいないんじゃないかな 岡村さんは一度壊れたのがめちゃイケ迷走の始まりだったよね
122 17/09/25(月)08:57:22 No.455255522
鬼平犯科帳だけは奇蹟の産物だと思う
123 17/09/25(月)08:57:42 No.455255556
フジだと日曜の早朝にやってるフジテレビ批評が結構面白いよ 放送毎に話題は変わるから面白さにはムラはあるかもだけど自局他局関係なく今放送してるテレビ番組の話とか、テレビの裏側や歴史とかの話を毎週色々やってて個人的に凄く面白い 番組内容の話のときなんて普通にフジの番組もここがダメとかボロクソいったりしててこういう番組も作れるのに何でこうなってるのか…ってなる
124 17/09/25(月)08:58:02 No.455255589
クイズ番組だと今ならウエダシンヤ司会の9人の奴が一番堅いかなと思うが あれはテレ朝か
125 17/09/25(月)08:58:03 No.455255590
>フジもあれだけどテレ朝も毎日報道ステーションやサンデLIVEやって、既存の売れ線切手まで報道に力を入れて迷走しているよね 一時期のTBSみたいだ
126 17/09/25(月)08:58:09 No.455255598
めちゃイケも昔の再放送流した方が数字取れそうなのが悲しい
127 17/09/25(月)08:58:10 No.455255601
どの番組も上っ面だけ取り繕ってタレントの能力に頼りきりな番組しか無くて面白い企画を全然やってない印象がある
128 17/09/25(月)08:58:43 No.455255655
>自己顕示欲強いやつ増えすぎ問題なんだから視聴者参加型番組やったらウケそうなんだが 素人さん呼んで出すのは今はもう面倒な時代だってのもありそう ロケ番組なんかが限界
129 17/09/25(月)08:58:55 No.455255668
フジテレビはあのアナ雪のEDの時とかもだけど 全体的に大学生の身内ノリとか言われてたな
130 17/09/25(月)08:58:56 No.455255670
>恋愛以外のドラマのノウハウあるもんな >トレンディドラマ作りすぎてそれ以外の作り方わかんないんだろうなあフジ ドラマの作品だけじゃなくてドラマの放送枠に固定ファンを作る勝負できてるの上手いわ なんであんなことになったのよ月9…今季は好調だったみたいだけど
131 17/09/25(月)08:59:23 No.455255703
>めちゃイケも昔の再放送流した方が数字取れそうなのが悲しい 全盛期の極楽とんぼはすごかったね
132 17/09/25(月)08:59:29 No.455255715
旨いもん食ってるか高学歴タレントがクイズやってるかのどっちかだもんな
133 17/09/25(月)08:59:55 No.455255760
>ロケ番組なんかが限界 ロケすらも背景ボカシ多すぎだしな
134 17/09/25(月)08:59:56 No.455255762
1番の打開策はあんな陸の孤島から局を移すことだよすべての ケチの付け始めはあんな陸の孤島に局を移転させたことだから ぜんぶあそこからはじまってる
135 17/09/25(月)09:00:11 No.455255777
>全盛期の極楽とんぼはすごかったね それはない
136 17/09/25(月)09:00:14 No.455255779
フジのクイズだと平成教育委員会好きだったんだけどなぁ いつの間にかレギュラー放送なくなっちゃった
137 17/09/25(月)09:00:15 No.455255782
今のバラエティはつまらないやつが面白いことをしようとしてるように見える 単に俺の感性が鈍くなっただけかもしれないけど
138 17/09/25(月)09:00:31 No.455255806
>自己顕示欲強いやつ増えすぎ問題なんだから視聴者参加型番組やったらウケそうなんだが 1から末まで台本尽くしのフジと視聴者参加型は相性最悪よ 結果がすでに決まっている参加型っぽい何かなら出来るだろうけど
139 17/09/25(月)09:00:32 No.455255807
香川照之の昆虫すごいぜ!みたいな番組を民放が作らずにNHKが作ってるあたりで 放送側がバラエティに求める質が変わってきてる気がする
140 17/09/25(月)09:00:35 No.455255814
ザ・ノンフィクションはフジなのに面白いのが不思議
141 17/09/25(月)09:00:42 No.455255821
BSやテレ東に慣れてくるとワイプって本当に邪魔だな…ってなる…
142 17/09/25(月)09:00:49 No.455255836
>今のバラエティはつまらないやつが面白いことをしようとしてるように見える 合ってる
143 17/09/25(月)09:00:57 No.455255845
なるほどザワールドみたいに毎日レベルで海外ロケできりゃそら面白い番組が出来るに決まってる
144 17/09/25(月)09:01:01 No.455255849
>鬼平犯科帳だけは奇蹟の産物だと思う 原作が良いだけじゃないかな
145 17/09/25(月)09:01:02 No.455255851
TBSは池井戸ドラマがヒットするからな
146 17/09/25(月)09:01:08 No.455255859
めちゃイケのパワハラとスカッとジャパンみると世間と相当ずれてるのに振り切った結果ズレてる層が根本になってもうどうしようもならなくなってるイメージ
147 17/09/25(月)09:01:17 No.455255875
フジのドラマ語ろうぜみたいなスレ立てたら確実に伸びるくらい粒は揃ってるよね ここ二~三年のやつ?知らね
148 17/09/25(月)09:01:35 No.455255901
極楽とんぼの全盛期はめちゃイケより前のとぶくすり時代なので 流石にもう知らない人のほうが多いんじゃないかと思う
149 17/09/25(月)09:01:42 No.455255911
テレ朝見倣ってフジもTHKの帯ドラマ復活させようよ
150 17/09/25(月)09:02:00 No.455255937
>なるほどザワールドみたいに毎日レベルで海外ロケできりゃそら面白い番組が出来るに決まってる ふしぎ発見は海外ロケ減らしたんだっけか
151 17/09/25(月)09:02:03 No.455255944
>原作が良いだけじゃないかな 良い原作をちゃんと生かして作ってくれる事の有難さはわかるでしょ 原作レイプされた作品の数々を思い出して見てくれ
152 17/09/25(月)09:02:07 No.455255952
>なるほどザワールドみたいに毎日レベルで海外ロケできりゃそら面白い番組が出来るに決まってる ふしぎ発見はすごいな…
153 17/09/25(月)09:02:12 No.455255962
放送禁止も新作酷かったな
154 17/09/25(月)09:02:15 No.455255964
>フジのドラマ語ろうぜみたいなスレ立てたら確実に伸びるくらい粒は揃ってるよね >ここ二~三年のやつ?知らね とはいえそれができない局ってテレ東ぐらいじゃないの…
155 17/09/25(月)09:02:18 No.455255972
>原作が良いだけじゃないかな いやセットも衣装も役者もカメラも1流だったぞ
156 17/09/25(月)09:02:24 No.455255979
>フジのドラマ語ろうぜみたいなスレ立てたら確実に伸びるくらい粒は揃ってるよね >ここ二~三年のやつ?知らね いいよねリーガルハイ 4年前…?
157 17/09/25(月)09:02:49 No.455256013
>スカッとジャパンみると世間と相当ずれてるのに振り切った結果ズレてる層が スカッとジャパンについては「」の方がずれてるんだと思う
158 17/09/25(月)09:02:52 No.455256018
>フジのドラマ語ろうぜ ピアニストのキムタクとレーサーのキムタクと弁護士のキムタクと総理大臣のキムタクとアンドロイドのキムタク どの話にする?
159 17/09/25(月)09:03:05 No.455256031
>極楽とんぼの全盛期はめちゃイケより前のとぶくすり時代なので >流石にもう知らない人のほうが多いんじゃないかと思う 今はレイプマンの印象の方が強いもんな
160 17/09/25(月)09:03:17 No.455256047
NHKとか日テレ見るに大事なのはやっぱりお金なんだよな…
161 17/09/25(月)09:03:29 No.455256062
ゆーちゅーばーが流行りだしeーsports系にもう少し力入れるとか ゲームやる系芸人に実況させずに日頃ゲームやりそうにない俳優にホラー実況とか
162 17/09/25(月)09:03:48 No.455256096
時代劇てどれも無難な作りしてるけど原作レイプてあったのか
163 17/09/25(月)09:03:48 No.455256097
フジの駄目な所は人気ないのに余計に守りに入った手堅い企画しか通らない所 人気ないなら注目されるようなチャレンジグな企画で勝負しないといけないのに無難なトークバラエティーでお茶を濁すし
164 17/09/25(月)09:03:51 No.455256105
>極楽とんぼの全盛期はめちゃイケより前のとぶくすり時代なので >流石にもう知らない人のほうが多いんじゃないかと思う しかも全国ネットじゃなかったから見られない地方も多かった…
165 17/09/25(月)09:04:07 No.455256124
スカッとジャパンはヒでもそういう内容の話題が定期的にバズってるの見るにそういうのを好む層が多いんだろう
166 17/09/25(月)09:04:15 No.455256136
好評な池の水抜いてみましたのパクリをフジがしたら 芸人が専門家の話を聞かずに池に飛び込んだり 面白いものが見つかりました!それは何でしょう?っと突然クイズを出してスタジオに回したり 仕込みであり得ない変なものを放り込んたりしそう
167 17/09/25(月)09:04:22 No.455256147
>ピアニストのキムタクとレーサーのキムタクと弁護士のキムタクと総理大臣のキムタクとアンドロイドのキムタク >どの話にする? キャスケット被ったキムタクの話したい
168 17/09/25(月)09:04:34 No.455256155
コードブルーあたったじゃん
169 17/09/25(月)09:04:40 No.455256160
>ピアニストのキムタクとレーサーのキムタクと弁護士のキムタクと総理大臣のキムタクとアンドロイドのキムタク >どの話にする? 美容師のキムタク
170 17/09/25(月)09:04:49 No.455256169
やすらぎの里は倉本聰がフジに持ってったら蹴られたかたテレ朝に持ってったら徹子の部屋と並べてヒットに繋げたとか
171 17/09/25(月)09:04:52 No.455256177
>ゲームやる系芸人に実況させずに日頃ゲームやりそうにない俳優にホラー実況とか 了解! 加山雄三にバイオハザード!
172 17/09/25(月)09:05:03 No.455256196
おじゃが池!(チュドーン)→自然遺産キズモノにしてしこたま怒られる
173 17/09/25(月)09:05:09 No.455256203
>時代劇てどれも無難な作りしてるけど原作レイプてあったのか ジャニの時代劇とか
174 17/09/25(月)09:05:23 No.455256224
お台場冒険王とかいう糞寒いイベントは止めて資金を番組製作費に回せよ
175 17/09/25(月)09:05:29 No.455256235
TBSのタレント名鑑スタッフみたいなのがフジには必要
176 17/09/25(月)09:05:48 No.455256253
>やすらぎの里は倉本聰がフジに持ってったら蹴られたかたテレ朝に持ってったら徹子の部屋と並べてヒットに繋げたとか 孤独のグルメもくずふらいが違うよクソでフジの企画蹴ったとかあったもんな…
177 17/09/25(月)09:05:54 No.455256261
むしろ今はジャニーズくらいしか時代劇引き受けてくれないよ 東山が期待の星
178 17/09/25(月)09:05:58 No.455256267
>アンドロイドのキムタク TBSじゃねーか!
179 17/09/25(月)09:06:04 No.455256283
>TBSは池井戸ドラマがヒットするからな でももう原作本ないんすよついこの前新刊ででた話を今秋ドラマ化するくらいに
180 17/09/25(月)09:06:16 No.455256303
ほんまでっかとアンビリバボーは見てる
181 17/09/25(月)09:06:27 No.455256318
CSのほうはどうなの?有野課長くらいしか印象ないけど
182 17/09/25(月)09:07:29 No.455256391
>お台場冒険王とかいう糞寒いイベントは止めて資金を番組製作費に回せよ キー局なのに関東ローカルのテメェの局のイベントを主軸に据えてる時点でもうダメだ 自分らの目の届く範囲でしか自分らの番組流れてないと本気で思ってそう
183 17/09/25(月)09:08:20 No.455256474
>ゆーちゅーばーが流行りだしeーsports系にもう少し力入れるとか >ゲームやる系芸人に実況させずに日頃ゲームやりそうにない俳優にホラー実況とか フジだったらお出しするゲームは最近のじゃなくてソレこそ本当にファミコン時代の古臭いのを出してくると思う でも有野課長はフジ系列か 上手く行けばオモシロくいじれるかな
184 17/09/25(月)09:08:42 No.455256495
きらきらひかるは原作者がやらかしたせいで新作も再放送も無理なんだっけ
185 17/09/25(月)09:08:54 No.455256513
勇者ヨシヒコで死んでる扱いされてた局
186 17/09/25(月)09:09:03 No.455256524
まあテレ東も稀にやらかすけどね 少し前のガンプラ捨てた特番とか
187 17/09/25(月)09:09:52 No.455256590
シエクス様は今は眠ってるだけだし…
188 17/09/25(月)09:10:05 No.455256607
地上波はできない企画は面白いんだよBSスカパー制作の番組は大概面白いし
189 17/09/25(月)09:10:11 No.455256616
>きらきらひかるは原作者がやらかしたせいで新作も再放送も無理なんだっけ 調べたらやらかしすぎててダメだった
190 17/09/25(月)09:10:47 No.455256664
香川照之が虫のきぐるみ着込んだり 中村獅童が卑弥呼様になったり NHKは強過ぎる
191 17/09/25(月)09:11:08 No.455256694
>まあテレ東も稀にやらかすけどね >少し前のガンプラ捨てた特番とか テレ東はしがらみが少ない分良くも悪くも思い切りが良すぎる
192 17/09/25(月)09:11:41 No.455256740
どうして半世紀以上同じ企業が独占してるんですか?
193 17/09/25(月)09:12:02 No.455256774
テレ東のディレクターに言わせるとフジが羨まして仕方ないとか 番組制作でまずはじめに出る言葉が「金が無いから頭を捻れ」だしって
194 17/09/25(月)09:12:03 No.455256775
テレビ業界に対する批判をフジテレビが代表で受けてる気がしなくもない
195 17/09/25(月)09:12:17 No.455256796
NHKは民放からすら仕事が来なくて出られないタレントの流刑地になってた時期あったよね
196 17/09/25(月)09:12:43 No.455256839
一番の原因は前社長が現場と近すぎ&芸能界と関係深すぎなことだったと思うからちょっとずつ改善はされると思うよ まあダメになったのお台場に移転して庶民感覚掴めなくなったから説とかもあるから確実にとは言えんが
197 17/09/25(月)09:12:42 No.455256840
最近の若者の感性に「」がついていけなくなっているだけでは? いや俺がそうなんだけど
198 17/09/25(月)09:12:45 No.455256845
もう卒業しちゃったけど 正気な局じゃ蛭子さんで旅番組なんて作らない
199 17/09/25(月)09:12:46 No.455256847
>どうして半世紀以上同じ企業が独占してるんですか? つい先日とうとう電波オークションを予定していると国が言ってきたよ
200 17/09/25(月)09:12:46 No.455256848
今度の遠山の金さんは松岡だっけか
201 17/09/25(月)09:13:11 No.455256886
>テレビ業界に対する批判をフジテレビが代表で受けてる気がしなくもない そうかな…
202 17/09/25(月)09:13:15 No.455256894
>テレ東のディレクターに言わせるとフジが羨まして仕方ないとか >番組制作でまずはじめに出る言葉が「金が無いから頭を捻れ」だしって まあそのおかげで面白い番組作れてる感じはするしなあ…
203 17/09/25(月)09:13:45 No.455256923
>つい先日とうとう電波オークションを予定していると国が言ってきたよ どうせ子会社が獲得するだけ
204 17/09/25(月)09:14:16 No.455256962
芸人なんかも今は配慮する事が多すぎるからabemaとかの方が楽しい言ってる人も出てきてるくらいだしなぁ
205 17/09/25(月)09:14:18 No.455256966
>まあそのおかげで面白い番組作れてる感じはするしなあ… 金がある分下請けに製作を全部放り投げるからねフジは
206 17/09/25(月)09:14:32 No.455256985
好きな局と嫌いな局でアンケ取ったら多分嫌われてるに票めっちゃ入りそうではある
207 17/09/25(月)09:14:34 No.455256987
先月くらいだったかに美人女子アナ大集合みたいなのをやってて 昭和か平成初頭だろその企画って思ったな
208 17/09/25(月)09:15:06 No.455257030
フジテレビじゃあ絶対たれだけで番組作りましょうなんてことはないからな
209 17/09/25(月)09:15:21 No.455257059
TBSが一番やばい 次にテレ朝 次にフジ 次に日テレな印象
210 17/09/25(月)09:15:24 No.455257066
しかし電波オークションするとして現行局以外で買いたがるところあるかな
211 17/09/25(月)09:15:27 No.455257074
>芸人なんかも今は配慮する事が多すぎるからabemaとかの方が楽しい言ってる人も出てきてるくらいだしなぁ ユーチューバー草彅!は今から楽しみでしょうがないよ
212 17/09/25(月)09:15:53 No.455257111
ハチ駆除職人だけで2時間特番作るテレ東は痺れるよ
213 17/09/25(月)09:16:17 No.455257146
>しかし電波オークションするとして現行局以外で買いたがるところあるかな 外資系かな…
214 17/09/25(月)09:16:31 No.455257179
NHKは0655と2355とピタゴラスイッチだけ24時間放送し続けて欲しい…
215 17/09/25(月)09:17:05 No.455257224
>ハチ駆除職人だけで2時間特番作るテレ東は痺れるよ 大間のマグロ漁師に密着なんて毎回3時間だしな しかも新作放送前に前回の再放送まで流す
216 17/09/25(月)09:17:07 No.455257226
番宣でタレント出すのは控えめにお願いします
217 17/09/25(月)09:17:10 No.455257236
>芸人なんかも今は配慮する事が多すぎるからabemaとかの方が楽しい言ってる人も出てきてるくらいだしなぁ 尼ビデオの内サマみているけど やってることが下ネタ&暴走気味で楽しそうだなぁって 絶対に地上波じゃやれねぇよアレは
218 17/09/25(月)09:17:29 No.455257257
人気の陰りは好きなアナにも出てるからなこの頃好きなアナウンサーでフジのアナウンサーがトップを取る事なんてなくなったし それってようは知名度がなくなったという現れでもある
219 17/09/25(月)09:17:39 No.455257271
同じ日にやってたNHKの黒潮とテレ東の東京湾を交互に見てたけど 機材の違いが画面に良く出ててお金の力って大事だよね…ってなった
220 17/09/25(月)09:17:50 No.455257289
>NHKは0655と2355とピタゴラスイッチだけ24時間放送し続けて欲しい… 科学ドキュメントや動物モノも欲しい
221 17/09/25(月)09:18:07 No.455257320
バラエティにやる気なさそうな俳優が出てきて番宣って本当に効果あるんだろうか
222 17/09/25(月)09:18:22 No.455257347
abemaの日村が行く!は面白いけど地上波じゃできないと思う
223 17/09/25(月)09:19:18 No.455257433
>abemaの日村が行く!は面白いけど地上波じゃできないと思う ゲロ吐きそうなくらい笑わせられて困る 本当に地上波縛りってキツいんだなって
224 17/09/25(月)09:19:23 No.455257441
>勇者ヨシヒコで死んでる扱いされてた局 蘇るから!時間は掛かるけど!
225 17/09/25(月)09:19:26 No.455257445
>機材の違いが画面に良く出ててお金の力って大事だよね…ってなった NHKと日テレが共同で記念番組やったときお互いのアナウンサーとかが他局に体験学習行ったりしたけど 日テレのアナがみんなマイクとかが違う!って言ってたなぁ
226 17/09/25(月)09:19:28 No.455257448
日テレはスタッフが足で稼いでネタ集める TBSは放送コードスレスレ攻める奴がいる テレ朝は芸人囲ってる テレ東はアイディアで行く フジは他局の劣化パクリばかり
227 17/09/25(月)09:19:28 No.455257449
そろそろTSHの特番やってほしい
228 17/09/25(月)09:19:42 No.455257468
>abemaの日村が行く!は面白いけど地上波じゃできないと思う 綺麗な日村はせっかくグルメで発揮されてるからなぁ というかラジオ人気で男性ファン多すぎだよ日村
229 17/09/25(月)09:20:41 No.455257551
よしもととスクラム組んだのはマジで悪手だったと思う
230 17/09/25(月)09:21:12 No.455257602
日村がいくに元SMAP出てテレビで見れなかった事してほしい
231 17/09/25(月)09:21:17 No.455257610
>abemaの日村が行く!は面白いけど地上波じゃできないと思う 一方相方は番組企画でイタリア旅行を堪能する
232 17/09/25(月)09:21:49 No.455257664
>abemaの日村が行く!は面白いけど地上波じゃできないと思う 面白いのか ここで実況立ってる?
233 17/09/25(月)09:21:55 No.455257674
>本当に地上波縛りってキツいんだなって クレーム一つで企画や番組が潰れるからね 万人向けに作るって当たり障りのない薄いのしか出来ない でもTBSのクロちゃん企画はぶっ壊れ過ぎて好き
234 17/09/25(月)09:22:06 No.455257688
日村が行くは声優との掛け合いも良い
235 17/09/25(月)09:22:12 No.455257699
>面白いのか >ここで実況立ってる? 立ってるし1000超えてる
236 17/09/25(月)09:22:18 No.455257714
>よしもととスクラム組んだのはマジで悪手だったと思う 吉本一強の弊害って関西でも起きてるって聞くしねぇ
237 17/09/25(月)09:22:38 No.455257736
20~30年前は出川哲朗に負けるなんて思ってもいませんでした
238 17/09/25(月)09:22:43 No.455257740
>でもTBSのクロちゃん企画はぶっ壊れ過ぎて好き TBSから表彰されるリンカーンチーム
239 17/09/25(月)09:22:45 No.455257743
ドキュメンタルとか地上波じゃまずやれない
240 17/09/25(月)09:22:56 No.455257761
>番宣って本当に効果あるんだろうか 綾野剛は番組に呼ばれた時は本気でやるって言ってたどうせ番宣で呼ばれてやる気ないんでしょって思われるのが心底嫌だとかで
241 17/09/25(月)09:23:14 No.455257786
ポンキッキーズはすごいシュールで先進的な番組だったと思う ああいう番組またでないかなあ
242 17/09/25(月)09:23:43 No.455257831
内容はともかくアニメは強いよなフジ 人気作しか無いからなんだけど
243 17/09/25(月)09:24:37 No.455257904
ネタ番組みたいな面白い芸人呼んでただネタ垂れ流すだけでいい番組ですらダルく出来るのはすごいと思う
244 17/09/25(月)09:25:29 No.455257996
>ドキュメンタルとか地上波じゃまずやれない 当たり前だあれはお客さんに有料でお金を払ってみてもらうためのコンテンツだ 金を払ってでも見たいという視聴欲求を満たすためにはあれくらいしないと
245 17/09/25(月)09:25:58 No.455258040
よしもとは芸の腕はクソみたいなのでも後輩ウケたらコバンザメみたいに出るようになったりするからなぁ…
246 17/09/25(月)09:27:51 No.455258202
>しかし電波オークションするとして現行局以外で買いたがるところあるかな クアルコムが前に終わった地アナ枠買おうとした事があるから今回も手出すんじゃないかな
247 17/09/25(月)09:29:26 No.455258336
よしもとで固めたひな壇なんて最悪だよ大して面白くない話でも 大げさにリアクション取ってさも凄く面白いですよみたいな雰囲気にするし 出演者なのに笑い屋とか性が悪いよ本気で
248 17/09/25(月)09:30:01 No.455258388
めざましテレビくらいしかみてなかったけど 芸能ニュースばっかでつまんねってなってみなくなった
249 17/09/25(月)09:30:15 No.455258412
前深夜に見た番組がちょっと面白かったんだけどテレビ局が思い出せねえ…
250 17/09/25(月)09:30:35 No.455258454
ノイタミナしか見てないからどうでもいい
251 17/09/25(月)09:31:09 No.455258521
朝とか特になんだけど地上波でどの局も同じ内容流すの本当にやめてほしい… 特に朝っぱらからネガティブな話題ばかりとかそういうの
252 17/09/25(月)09:33:39 No.455258758
筋トレおじさんと唇オバケをたまにカタログで見るけどあれはフジ?
253 17/09/25(月)09:34:00 No.455258794
>特に朝っぱらからハゲハゲいう音声ばかりとかそういうの
254 17/09/25(月)09:34:13 No.455258808
>めざましテレビくらいしかみてなかったけど >芸能ニュースばっかでつまんねってなってみなくなった 身内が身内の為に作ってるから 一般人からしたらクソつまんないんだよな芸能ニュースって
255 17/09/25(月)09:34:24 No.455258829
>朝とか特になんだけど地上波でどの局も同じ内容流すの本当にやめてほしい… >特に朝っぱらからネガティブな話題ばかりとかそういうの このハゲー!でメンタル削られた「」は多かったらしいな
256 17/09/25(月)09:35:42 No.455258970
そういやめざましてまだ蝶ネクタイの人いんの?
257 17/09/25(月)09:36:33 No.455259053
ヤクルトなんとかしてくれよフジテレビさんよぉ!!
258 17/09/25(月)09:36:56 No.455259092
朝の番組は起きて早々不快な気分になるからここ10年見てない ニュースなんて新聞で十分だ
259 17/09/25(月)09:37:03 No.455259104
ノイタミナもつまんねなアニメ多すぎて滅多に見ない
260 17/09/25(月)09:37:29 No.455259156
バラエティで未だに見てるのはネプリーグくらいだな…
261 17/09/25(月)09:38:25 No.455259255
ノイタミナは年8本で半分以上はみてるから優秀な枠だと思う
262 17/09/25(月)09:38:33 No.455259273
新聞なんて嘘っぱちだ ネットニュースこそ真実だ
263 17/09/25(月)09:38:33 No.455259275
>そういやめざましてまだ蝶ネクタイの人いんの? いるよ 頭がブランド王ロイヤルの社長みたいになってるよ
264 17/09/25(月)09:38:52 No.455259306
よしもとはどの時間どのチャンネルでも吉本芸人が出てるって事を昔から関西でやってて芸人好きでもないから辛い
265 17/09/25(月)09:38:52 No.455259308
IQ限りなくゼロのバラエティ見る人まだいるのか
266 17/09/25(月)09:39:28 No.455259363
たまーに面白いから向上委員会は見てる モニター横芸人が面白くないと魅力半減だな
267 17/09/25(月)09:39:33 No.455259373
テレ朝の野郎がDBワンピを潰しに来やがった
268 17/09/25(月)09:39:51 No.455259408
ワイプとスタジオパートはいらんなあ あれはどういう需要なんだろう
269 17/09/25(月)09:40:21 No.455259443
朝の一茂がいらない ハラハラする
270 17/09/25(月)09:41:15 No.455259541
ワイドナショー嫌いじゃないよ
271 17/09/25(月)09:41:39 No.455259582
>一回社員お払い箱にしたほうがいいよ
272 17/09/25(月)09:42:27 No.455259663
>頭がブランド王ロイヤルの社長みたいになってるよ 何が起きてるんだ…
273 17/09/25(月)09:42:57 No.455259702
TV大好きな親父すら見なくなった
274 17/09/25(月)09:43:12 No.455259732
めちゃイケとかぐるナイって未だに人気あんのかなぁ あととんねるずのみなさんのおかげでしたとか
275 17/09/25(月)09:44:14 No.455259855
とんねるず子供の頃は大好きだったけど 食わず嫌いしかやらなくなって観なくなったな
276 17/09/25(月)09:44:20 No.455259864
>TV大好きな親父すら見なくなった 今年配の方がCSやBSよく見てる
277 17/09/25(月)09:44:43 No.455259905
文句ばかり言ってる奴も新作ソシャゲが出たら手のひら返すんでしょ
278 17/09/25(月)09:44:45 No.455259908
芸人並べてメシ食わせても面白くないし やっぱり取材して編集してるやつが見たいよね
279 17/09/25(月)09:44:52 No.455259918
映画の地上波放送でもただ流せばいいだけなのにつまんねな事しだしてるしなあフジ アナ雪のアレとか
280 17/09/25(月)09:45:17 No.455259957
人気低迷で復興の兆しも見えないのに同じこと繰り返してるけど あと何年くらいで死ぬんだろう
281 17/09/25(月)09:45:23 No.455259971
テレ朝の特撮プリキュアとフジのDBワンピ被りはどっちも共倒れする未来しかないと思うんだが それかフジの大負け
282 17/09/25(月)09:45:45 No.455260018
>f1地上波でやれ 地上波やってももう見てくれなさそう
283 17/09/25(月)09:46:41 No.455260104
>文句ばかり言ってる奴も新作ソシャゲが出たら手のひら返すんでしょ フジテレビのソシャゲなんてやる奴いるかな… SSRのキムタクとか貰えるなら魅力あるけど…
284 17/09/25(月)09:46:46 No.455260120
>テレ朝の特撮プリキュアとフジのDBワンピ被りはどっちも共倒れする未来しかないと思うんだが >それかフジの大負け どっちにしろフジはダメじゃん!
285 17/09/25(月)09:47:35 No.455260200
>文句ばかり言ってる奴も新作ソシャゲが出たら手のひら返すんでしょ ガリタクエスト知らんのか
286 17/09/25(月)09:47:36 No.455260201
>あと何年くらいで死ぬんだろう 地上波が死ぬのはなんやかんやで40年はかかる
287 17/09/25(月)09:47:51 No.455260226
>テレ朝の特撮プリキュアとフジのDBワンピ被りはどっちも共倒れする未来しかないと思うんだが >それかフジの大負け それはないよ アニメの視聴率だけはフジは調子いいから
288 17/09/25(月)09:47:50 No.455260227
>>朝とか特になんだけど地上波でどの局も同じ内容流すの本当にやめてほしい… >>特に朝っぱらからネガティブな話題ばかりとかそういうの >このハゲー!でメンタル削られた「」は多かったらしいな あれで笑えるくらいサイコになりたいものよ っていうか子供の間で流行ってるらしいから 子供も見てんのなこういうニュース
289 17/09/25(月)09:47:54 No.455260234
>フジテレビのソシャゲなんてやる奴いるかな… >SSRのキムタクとか貰えるなら魅力あるけど… これは全局共同でドラマ出したら楽しそうだ…
290 17/09/25(月)09:48:22 No.455260280
テレビつけてないのでこのハゲー!一度も聞かず終いだった
291 17/09/25(月)09:49:26 No.455260382
プリキュアは別にカブってないよね?
292 17/09/25(月)09:50:15 No.455260464
ぐるナイはいつまでゴチやってんだよ 面白くないんだよ 逆回転マンやセーフティマンやれよやってください
293 17/09/25(月)09:50:48 No.455260517
でもフジゲームスは割りと好調なのよなんとかのアルケミストだっけあれ
294 17/09/25(月)09:51:09 No.455260554
DBとワンピはなんであんな感じなの? うまく言えないけど…0.7倍速というか
295 17/09/25(月)09:51:11 No.455260555
今日このハゲー!のひと北朝霞駅前にいたよ
296 17/09/25(月)09:51:23 No.455260568
>プリキュアは別にカブってないよね? 現時点で既にモンハンのやつと被ってると言えば被ってる
297 17/09/25(月)09:51:36 No.455260588
元々独特っていうか体育会系のノリがあって ブイブイ言わせていた当時でもそれがどうしても受け付けない層が居た その層が主流になってきた
298 17/09/25(月)09:51:41 No.455260595
>プリキュアは別にカブってないよね? モンハンのアニメと被ってる
299 17/09/25(月)09:52:07 No.455260631
>プリキュアは別にカブってないよね? プリキュアは被ってない ライダーと戦隊がDBとワンピとぶつかる
300 17/09/25(月)09:52:38 No.455260680
嫌だから見なかった結果がこれだよ!
301 17/09/25(月)09:52:42 No.455260687
>うまく言えないけど…0.7倍速というか 人気アニメの原作を早く消化したっていいことないじゃん!薄めに薄めても勝手に視聴率出るし! って近所の公園でカミキリムシが言ってた
302 17/09/25(月)09:52:49 No.455260698
芸人が飯食ってるところを楽しめる人間の気持ちがわからない
303 17/09/25(月)09:53:11 No.455260727
サウナの中のテレビでこのハゲー!が連続で流れた時は空気が固まったな 面白いからって連発で使われると参る
304 17/09/25(月)09:55:14 No.455260919
ツール・ド・フランス地上波放送してくだち
305 17/09/25(月)09:56:41 No.455261061
>とんねるず子供の頃は大好きだったけど >食わず嫌いしかやらなくなって観なくなったな やっぱコントとか企画でも自分で前線で体張ってないとな… 歳なんだから無茶言うなではあるが
306 17/09/25(月)09:57:27 No.455261129
そんな体張らなくてもモジモジくんやってくれりゃ文句は無いんだけどな
307 17/09/25(月)09:58:13 No.455261216
今の人気番組見るとウッチャンは強いな
308 17/09/25(月)09:58:40 No.455261263
テレ朝はヒーロータイムを土曜に持っていった方が良かった気がするけど 数字的に題名のない音楽会の方が左遷対象になってしまったんだろうな
309 17/09/25(月)09:58:59 No.455261289
コードブルーの最新作がめっちゃ大ヒットして少なくともドラマは黄金期を完全に取り戻したって聞いたけど
310 17/09/25(月)09:59:34 No.455261366
ところでデビルタカの歌の年齢を越えました
311 17/09/25(月)09:59:46 No.455261390
ドラマはそんなに他局と差があるわけではないとは思う 視聴率とれないのは現状だけど
312 17/09/25(月)09:59:49 No.455261395
芸能人の街ブラ番組流行ってるからって改編期の日曜ゴールデンに和田アキ子が他の芸能人からヨイショされるバスツアーを特番で流したりインプットもアウトプットもズレズレ過ぎる…
313 17/09/25(月)10:00:33 No.455261473
めちゃイケとか若手の無茶を観て楽しんでた節があったけど 中心メンバー変わらずベテランになってしまって今更こいつらが好き勝手したところでな...ってなる
314 17/09/25(月)10:00:57 No.455261514
>ところでデビルタカの歌の年齢を越えました 笑う犬で「はーらーだタイゾウです!こーとーしーで28です!」って言ってたのを笑ってたの思い出す 今じゃ若えな…ってなる
315 17/09/25(月)10:02:59 No.455261703
フジテレビから漂う古臭いなまか!感は一体どこから出てるんだろう
316 17/09/25(月)10:03:30 No.455261754
さんまも知っとるケの時30歳だしな
317 17/09/25(月)10:03:49 No.455261790
フジで今見てるのもしもツアーズとDB超だけだ 見るの減ったなぁ
318 17/09/25(月)10:04:29 No.455261852
>嫌だから見なかった結果がこれだよ! あれって結局ああ言っても見る人が全然減らないくらい大人気の時に言わなきゃいけないんだけど 当時既に人気が陰ってた時に言っちゃったからなあ
319 17/09/25(月)10:04:53 No.455261900
SNSの発達である意味げーのーじん様が身近かつ等身大の人間じゃんってなったのに まだげーのーじん様の威光パワーだけでゴリ押ししようとするからなぁ
320 17/09/25(月)10:06:03 No.455262019
和田アキ子と泉ピンコの二人旅とか なんでああも見たくない企画を作れるのかね
321 17/09/25(月)10:06:43 No.455262092
>ツール・ド・フランス地上波放送してくだち BSNHKのデイリー総集編でいいかなって Jスポ以外の解説実況誰出てくるか怖いな
322 17/09/25(月)10:07:21 No.455262158
今時地上波しか見てない奴の方がよっぽどおかしいので
323 17/09/25(月)10:07:44 No.455262195
>和田アキ子と泉ピンコの二人旅とか >なんでああも見たくない企画を作れるのかね いったいどんな層に向けた番組なんだ…
324 17/09/25(月)10:07:47 No.455262198
>和田アキ子と泉ピンコの二人旅とか >なんでああも見たくない企画を作れるのかね あれ結構面白かったな
325 17/09/25(月)10:08:05 No.455262229
テレビ全体が若い人気者を作って来ずに安定の大御所と中堅に頼ってきたから若さが無い そして古い人たちについて話そうとすると年上の人間が知識マウント取ってくる テレビいいわってなる
326 17/09/25(月)10:08:34 No.455262276
>今時地上波しか見てない奴の方がよっぽどおかしいので まあな… 地上波ホントに見なくなった
327 17/09/25(月)10:09:32 No.455262393
今楽しみにしてるのって鉄腕ダッシュくらいだなぁ あとはニュース見る程度だ