17/09/25(月)03:36:05 ヒで絵描... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/25(月)03:36:05 No.455241187
ヒで絵描きや漫画家が体調不良ツイートしてしばらくしてから訃報出る事が定期的にあるんぬ… 元気でもいきなり体調壊れてそのまま容体悪化するの怖いんぬ…
1 17/09/25(月)03:37:03 No.455241236
こんな時間に起きてるのはどうかしてる
2 17/09/25(月)03:39:21 No.455241352
さっき起きたばっかだし…
3 17/09/25(月)03:40:16 No.455241400
人の心配する前に寝るんぬ
4 17/09/25(月)03:40:59 No.455241432
水木先生がマンガにしてたけど 手塚君も石ノ森君も働きすぎで早死にしたって言ってたんぬ
5 17/09/25(月)03:41:42 No.455241469
>人の心配する前に寝るんぬ ぬは夜勤なんぬ 調整のために今は起きてないと仕事中に睡魔に襲われて死にかねんぬ
6 17/09/25(月)03:42:57 No.455241531
死に繋がりかねない夜勤ってなんなんぬ…
7 17/09/25(月)03:44:04 No.455241577
>死に繋がりかねない夜勤ってなんなんぬ… 車とか運転するんじゃないかぬ?
8 17/09/25(月)03:44:07 No.455241583
夜勤は命を縮めるからな…んぬ
9 17/09/25(月)03:45:46 No.455241656
睡眠不足は寿命減らすんぬ ただ研究によると寝すぎても確か寿命減るんぬ
10 17/09/25(月)03:49:54 No.455241877
水木しげる自身も何だかんだで貸本時代の頃とかはかなり無茶してたらしいし…
11 17/09/25(月)03:51:04 No.455241947
そもそも戦地に赴いて負傷してる時点でかなり無茶してるんぬ
12 17/09/25(月)04:59:55 No.455244400
優 @tw__yu フォローする その他 初めまして。優の旦那です。 大切なご報告があり、優のアカウントで呟いております。 妻の優ですが、病気療養中のところ、2017年7月1日に急性心不全により急逝いたしました。 本来であれば、早速お伝えするところ、あまりにも突然のことで悲しみ深くご連絡が遅くなりお詫び申し上げます。
13 17/09/25(月)05:03:01 No.455244512
やめてよ
14 17/09/25(月)05:03:53 No.455244537
しげるじいさんは戦地で大怪我したから長生きスイッチ入ったんじゃないかと 死線を超えた人間は妙に長生きが多い気がする
15 17/09/25(月)05:04:36 HVXvHp/g No.455244557
絵描きや漫画家以外は倒れても話題にならないんぬ…
16 17/09/25(月)05:05:07 HVXvHp/g No.455244578
>水木しげる自身も何だかんだで貸本時代の頃とかはかなり無茶してたらしいし… 商業行って売れっ子になってからも無茶してる
17 17/09/25(月)05:05:27 No.455244586
なんでぬより先に死ぬんぬ…
18 17/09/25(月)05:08:58 No.455244680
>絵描きや漫画家以外は倒れても話題にならないんぬ… 表に現れてるのがその辺なだけで同じように急死してる人間は他の職種でも相当数いるんだろうと常に思う
19 17/09/25(月)05:41:53 No.455245592
学園祭出てる漫画家の人のツイッターで体調悪い…→玄関で気絶してました→心臓かも→兄です 弟は急逝致しました っていうの見ちゃった事ある
20 17/09/25(月)05:47:46 No.455245778
上に書いてある漫画家は新作準備してたというところが 無念だったろうなあ…と思っちゃってつらい
21 17/09/25(月)05:55:47 No.455245992
上のツイートの漫画家の垢見て見たら最後に呟いてたのが鬱治りましたって…
22 17/09/25(月)06:11:23 No.455246439
チンポコポンの人も急逝してしまったよな
23 17/09/25(月)06:12:51 No.455246480
90年代に活躍してた漫画家の名前で検索すると ヒで鬱病や親の介護や本人の病気の事を呟いてる 昔ファンレターのお礼にイラスト集をくれた作家さんが 今はヒでひたすら世間と自分と業界への呪詛を撒き散らしてて泣けた
24 17/09/25(月)06:15:44 No.455246557
つらい
25 17/09/25(月)06:16:59 No.455246589
20代半ばで進撃1期の作監やった人のヒも 仕事のグチ→吐血報告→仕事のグチ→家族から本人急逝のお知らせ で才能に恵まれててストイックに仕事してたんだろうけど なんていうか…
26 17/09/25(月)06:21:34 No.455246724
とりあえずイラストと漫画とアニメーターで飯を食おうとすると そういことになるってスレ見て自分に言い聞かせて なれなかった自分を慰める
27 17/09/25(月)06:24:24 No.455246775
なれたけど めっちゃサボりまくってる俺も サボらなければこうなるかもしれないと自分を慰める
28 17/09/25(月)06:24:43 No.455246784
トリニティブラッドのさくしゃ思い出す… あとがきでいつも体調不良ネタ書いてて読者も笑いながら作者死ぬんじゃねえのって言ってたら死んじゃった…
29 17/09/25(月)06:24:50 No.455246791
今はネットがあるから資料を取りに本棚へ行くことさえしなくていいし 運動不足の状態で体を動かすと急変ってことが多いのかもね
30 17/09/25(月)06:27:36 No.455246874
>なれなかった自分を慰める 堀部秀郎の訃報の時点で俺は踏みとどまったよ この世界普通に働くより貧乏してる人も多いみたいだしやってらんねーと思う
31 17/09/25(月)06:27:58 No.455246885
連載してたりすれば死んでもわかるだろうけど 急に更新なくなった絵描きとかの中にも死んでる人がいるんだろうか
32 17/09/25(月)06:29:51 No.455246940
養生せいや!
33 17/09/25(月)06:31:45 No.455246996
絵描きじゃなく官能小説サイトだけどエロリッチの人の安否がずっと気になってる
34 17/09/25(月)06:33:56 No.455247060
>トリニティブラッドのさくしゃ思い出す… >あとがきでいつも体調不良ネタ書いてて読者も笑いながら作者死ぬんじゃねえのって言ってたら死んじゃった… すっかり思い出の中に消えてたけど漫画版の方はまだ連載してんのな…
35 17/09/25(月)06:34:07 No.455247064
要求される能力と労力のわりに 賃金や生活レベルが タイやインドネシアの中間層以下ってうま味なさすぎる ロマンだけはげっぷが出るほどあるけどね
36 17/09/25(月)06:34:38 No.455247085
俺はワタラベケイイチさんの安否がずっと気になってる
37 17/09/25(月)06:36:40 No.455247139
>要求される能力と労力のわりに 自分で儲ける能力も足せばいいのか
38 17/09/25(月)06:38:49 No.455247195
>今はヒでひたすら世間と自分と業界への呪詛を撒き散らしてて泣けた おつらい…おつらいがそうなる人は実際多い
39 17/09/25(月)06:39:14 No.455247209
作家やってんだから覚悟しよう 色んな職名があるけど結局は作家でしょう
40 17/09/25(月)06:39:29 No.455247224
書き物の息抜きに書き物しちゃうようなジャンキーしかなれないと思うよ もしくは一歩引いて人を使う能力があるか
41 17/09/25(月)06:40:00 No.455247240
脳の病気で休養中の人もいるしツイッターが寂しくなった…
42 17/09/25(月)06:40:59 No.455247283
>もしくは一歩引いて人を使う能力があるか 編集者とかプロデューサーとかディレクターとか リーマンになる方がええってことか
43 17/09/25(月)06:41:24 No.455247304
打ち切り再持ち込み中だけど毎日散歩に出ないと我慢できないしだらだら5時間くらいしか作業できない 今もここ見てるし…
44 17/09/25(月)06:42:11 No.455247337
>編集者とかプロデューサーとかディレクターとか リーマンになるのはいいけどその辺は普通に激務だぜ
45 17/09/25(月)06:42:50 No.455247358
実家が裕福だったりする作家も多いよね いいよな趣味人生って 島本和彦とか岡田とか
46 17/09/25(月)06:43:25 No.455247378
父さん絵描きだったけどまあまあ長生きしたよ
47 17/09/25(月)06:43:42 No.455247394
>リーマンになるのはいいけどその辺は普通に激務だぜ 死ぬ人もいるね…… まあでも雇われとフリーなら前者の方が色々良いだろう
48 17/09/25(月)06:43:51 No.455247404
>要求される能力と労力のわりに >自分で儲ける能力も足せばいいのか 仕事として続けていける人はそういうタイプが多い そうじゃない人は辞めるか壊れる…ってどこの業界も同じだこれ!
49 17/09/25(月)06:45:39 No.455247472
ガンの発見が遅いと50歳あたりでも死ぬ
50 17/09/25(月)06:45:58 No.455247490
>>今はヒでひたすら世間と自分と業界への呪詛を撒き散らしてて泣けた >おつらい…おつらいがそうなる人は実際多い それと未婚で作家本人も40後半~くらいだから 孤独や老後への不安と仕事が無い事を延々と…
51 17/09/25(月)06:46:34 No.455247509
紙に水とインクで書くほうが健全な気分にならない? パソコンぶっ通し作業だと肩や心がぬあーってならない?
52 17/09/25(月)06:46:41 No.455247518
悲しいことだけど 「君向いてないよ」って言ってくれる人は必要だよね
53 17/09/25(月)06:47:03 No.455247529
>まあでも雇われとフリーなら前者の方が色々良いだろう 半ば強制で定期的な健康診断もあるし酷いときは何だかんだちゃんと休めるしな
54 17/09/25(月)06:47:23 No.455247541
連載終わって開放されたー! と思うのも3日くらいで仕事の空白期間はその分無収入だしすごいストレスかかる だから必死になって手動かす
55 17/09/25(月)06:47:46 No.455247553
>父さん絵描きだったけどまあまあ長生きしたよ 絵描きで食ってけたか…… 絵描きで「」養うくらいには稼ぐって相当だよ 普通は作家活動だけじゃダメだから教職とかに就くのに 俺の父ちゃんは美大の院出た後 助手やって非常勤20年やっていきなり教授になったよ……
56 17/09/25(月)06:48:19 No.455247573
この業界やめても食ってくあてないから… 自殺するか病死するか飢え死にするかの違いしかない
57 17/09/25(月)06:48:24 No.455247577
そういえばブロントさんの絵とか書いてた人もここ数年ほど音沙汰がないんだよな…
58 17/09/25(月)06:49:03 No.455247606
>この業界やめても食ってくあてないから… >自殺するか病死するか飢え死にするかの違いしかない 潰しが効かなすぎる
59 17/09/25(月)06:49:49 No.455247641
>パソコンぶっ通し作業だと肩や心がぬあーってならない? PCだと原稿以外のもの色々見れちゃうからね きついときにSNSでエンジョイしてる人見ちゃったら心がざわつく
60 17/09/25(月)06:49:52 No.455247643
前触れもなくヒの更新が止まって一年以上経つ人が何人もいる
61 17/09/25(月)06:50:36 No.455247672
>潰しが効かなすぎる 仕事自体はあるんだろうけど食ってけない仕事だらけだから…
62 17/09/25(月)06:50:43 No.455247679
作家になりたい気持ちはグッと抑えて 学園祭とかコミケやコミティアで ほそーくながーくガス抜きするのが一番賢い気がする 上手くすれば兼業作家になれるかもだし
63 17/09/25(月)06:51:41 No.455247726
趣味で終わらせたほうがいいよ おもしろいもの描かないと生きられないって脅迫観念に追われ続ける人生はつらいよ
64 17/09/25(月)06:52:16 No.455247755
>>父さん絵描きだったけどまあまあ長生きしたよ >絵描きで食ってけたか…… 家貧乏なのになんにも考えないで美大行ったりして本当悪かったよ…それで自分は結局フリーター無職で未婚で極貧で父さんごめん
65 17/09/25(月)06:52:30 No.455247767
能力も実力もそこそこな人は なんだかんだ兼業作家だと 息の長い人になれる気がする 主にラノベやなろうやSFに居る人種
66 17/09/25(月)06:53:47 No.455247812
絵描きの友人がすごいガリガリで体調心配だよ…
67 17/09/25(月)06:53:48 No.455247813
>家貧乏なのになんにも考えないで美大行ったりして本当悪かったよ…それで自分は結局フリーター無職で未婚で極貧で父さんごめん その家を貧乏にしてるのが 絵描きやってる当の父親本人なんだから 「」を美大に行かせたんだろうし 引け目にとるなよな
68 17/09/25(月)06:54:03 No.455247824
>紙に水とインクで書くほうが健全な気分にならない? >パソコンぶっ通し作業だと肩や心がぬあーってならない? 取り敢えず環境整えたら?もっと照明にこだわるとかさ!
69 17/09/25(月)06:54:47 No.455247859
そもそも病気で家でこれぐらいしか出来ないから続けるしかない 今の生活は楽しいけど イベントとか出てちやほやされてる人とか 作家の飲み会みたいなの見ると嫉妬スパークしちゃう
70 17/09/25(月)06:55:09 No.455247879
真面目に打ち込めば打ち込むほど不幸になっていくのがデフォの世界
71 17/09/25(月)06:56:01 No.455247912
>イベントとか出てちやほやされてる人とか >作家の飲み会みたいなの見ると嫉妬スパークしちゃう それを目的にすることを止めれば楽になるのでは 社会的なちやほや目的なら他の仕事でもあるんだし
72 17/09/25(月)06:56:39 No.455247934
>90年代に活躍してた漫画家の名前で検索すると https://twitter.com/chino_y/status/910344987942014977 こんなことになってた
73 17/09/25(月)06:56:56 No.455247948
それなのに違法アップロードされてしまうのだな
74 17/09/25(月)06:56:59 No.455247953
岸田メル先生も絵描いてる工程全く楽しいと思えない苦痛でしかない派って言ってたけど 自己プロデュースはかなりしっかりしてるからなあ
75 17/09/25(月)06:57:24 No.455247971
絵を描いたりするのが仕事の人はまず良い椅子を買ってほしい
76 17/09/25(月)06:57:32 No.455247975
>イベントとか出てちやほやされてる人とか >作家の飲み会みたいなの見ると嫉妬スパークしちゃう そうなりたいならそういう活動をしなきゃだめだよ 人脈作ったりとかすれば別に大してうまくなくても作家と知り合いになれるし
77 17/09/25(月)06:58:33 No.455248014
兼業が一番だよなぁ…っては思うけど仕事のストレスとか疲れで描けなくなってくる 結局そんくらいの情熱だったんだろうなと言聞かせている 年2回コミケ参加して作家ごっこたのち…
78 17/09/25(月)06:59:26 No.455248051
>年2回コミケ参加して作家ごっこたのち… それでいいよ…… 作家になってフリーターより貧乏するとか止めとけ……
79 17/09/25(月)06:59:33 No.455248057
座ってること多いからぶら下がり健康機導入しましたよわたしは
80 17/09/25(月)06:59:58 No.455248084
エロ漫画家のヒで毎日呪詛唱えてる人いたな…
81 17/09/25(月)07:00:07 No.455248096
真面目に売れることだけ考えて描けばバイト生活より食えるのはわかってるけど 売れるためだけの作品を描く苦痛にメンタルが耐えられない
82 17/09/25(月)07:01:00 No.455248130
10年やそこらでも色々付いてけなくなるなと まだ30代なのにすっかりオタク界隈のことなんてわからなくなってしまった
83 17/09/25(月)07:01:01 No.455248131
売れることすら一握りなのに 売れてもそのあとどうするの…?ってなる そして10年20年前にちょっと売れてた作家の安否は………
84 17/09/25(月)07:01:03 No.455248133
ていうか父が絵描きで家でいつも絵を描いてたから大人になったらこういう事するのがお仕事と思ってて 就職して出社するって概念が育めなかった…だが作家になるほどの才能はなかった…
85 17/09/25(月)07:02:11 No.455248181
月曜朝から気が滅入る! 座りまくりの「」は散歩して寝ろ!
86 17/09/25(月)07:03:07 No.455248215
まず年金が払えてなくて…
87 17/09/25(月)07:04:18 No.455248262
気が滅入ると同時に 普通に働きながら趣味で描いてて正解だったなって思う
88 17/09/25(月)07:04:19 No.455248263
コミケは顔がばれるから参加したくない… でも今の同人あがりの人って綺麗な絵だよなあ
89 17/09/25(月)07:04:24 No.455248266
年金はなぁ… 暗い感情しかわかなくてつらい
90 17/09/25(月)07:04:56 No.455248285
>コミケは顔がばれるから参加したくない… 本人じゃないっていえばいいのでは?
91 17/09/25(月)07:05:10 No.455248295
なんとかなる!なんとかなるよお兄ちゃん!!
92 17/09/25(月)07:05:33 No.455248310
聖エルザクルセイダースの人も塾講師やりながらみたいだったし
93 17/09/25(月)07:09:29 No.455248452
気が滅入ってきたし仕事するか…
94 17/09/25(月)07:11:56 No.455248567
>でも今の同人あがりの人って綺麗な絵だよなあ 同人あがりだから綺麗なのでは?
95 17/09/25(月)07:12:04 No.455248572
もうね どんな境遇でも楽しい事考える訓練始めたほうがいいよ はたから見て狂ってても…
96 17/09/25(月)07:12:45 No.455248603
猫を飼いなされ
97 17/09/25(月)07:13:54 No.455248647
>猫を飼いなされ しつけで精神疲れる…
98 17/09/25(月)07:15:06 No.455248696
犬とか持ち家じゃないと飼えないしね ここで駄犬画像見るたびに「くそ いいとこ住んでんな…」と思ってしまう…
99 17/09/25(月)07:16:22 No.455248754
>もうね どんな境遇でも楽しい事考える訓練始めたほうがいいよ はたから見て狂ってても… どんな仕事しててもその考えは大事なのかもね あいつ幸せだなとどんだけ思われてても本人が辛いならそれは絶対辛いし 人の目なんて助けにならない
100 17/09/25(月)07:16:46 No.455248770
自分1人の世話もままならない状況だとなあ
101 17/09/25(月)07:17:40 No.455248814
最近脳がやばい頭痛する時があるんぬ… 怖いんぬ…
102 17/09/25(月)07:18:07 No.455248838
でも私お兄ちゃんの絵好きだよ!?ぜったい才能あるよ!
103 17/09/25(月)07:19:02 No.455248889
早死したくないなんて贅沢は言わないけど 死んだ時にHDD破壊してくれる人が欲しかった
104 17/09/25(月)07:19:24 No.455248904
俺は寝具とかマッサージ器具をオススメしたいとこだなぁ 疲労を緩和できる環境づくりって大事だと思う
105 17/09/25(月)07:20:20 No.455248955
>死んだ時にHDD破壊してくれる人が欲しかった 気軽に
106 17/09/25(月)07:20:24 No.455248957
あと4冊だけ描きたいネタあるからそれ描いたら死んでもいいや…
107 17/09/25(月)07:24:59 No.455249182
>真面目に売れることだけ考えて描けばバイト生活より食えるのはわかってるけど これ言う人多いけど流石に客を舐め過ぎだと思う
108 17/09/25(月)07:25:57 No.455249238
鰯義務今何してんだ
109 17/09/25(月)07:26:18 No.455249253
〇〇さんは〇〇みたいなの描けばサクサク売れるぞとでも?!
110 17/09/25(月)07:26:42 No.455249284
漫画家は体調管理してくれる人を側に付けとくべきだな
111 17/09/25(月)07:27:59 No.455249351
会社勤めいいよ 自分で仕事取って来なくてもいいしスケジュール管理も全部他の人がやってくれる
112 17/09/25(月)07:28:25 No.455249383
>漫画家は体調管理してくれる人を側に付けとくべきだな 暗に彼女作れ結婚しろって言うのは止めろ!
113 17/09/25(月)07:28:50 No.455249412
俺を養ってくれる彼女できないかな… 家事はするからさ…
114 17/09/25(月)07:30:12 No.455249498
食える漫画家ならいいけど食えない漫画家だと結婚してくれる相手がいるのかというと
115 17/09/25(月)07:30:33 No.455249520
でも自分が楽しみにしてる漫画がいきなり未完とか勘弁してほしいじゃない
116 17/09/25(月)07:31:35 No.455249587
>これ言う人多いけど流石に客を舐め過ぎだと思う そう思わないとやってけないんだろう…あんまり責めるな
117 17/09/25(月)07:32:16 No.455249628
>俺を養ってくれる彼女できないかな… >家事はするからさ… イケメンでもコミュ力ある訳でもないのにそんな売れないバンドマンみたいなことを…
118 17/09/25(月)07:33:18 No.455249694
俺の答えはこうだ このスレを見るのをやめる
119 17/09/25(月)07:34:01 No.455249736
カーッ!俺もFGOとか流行りのジャンル書けばRT延びるんだけどな~カーッ! 見たいな感じか
120 17/09/25(月)07:35:05 No.455249793
またヒで絵を描く技術が安く見られたよ!っていう白ハゲ漫画が出てる…
121 17/09/25(月)07:36:59 No.455249917
売れるもの把握するのってそんなに難しいかな それを描き続けるのが自分には難しいってだけなんだけど
122 17/09/25(月)07:38:23 No.455250003
実際見て貰えるものを描くのは最低条件だし…
123 17/09/25(月)07:40:37 No.455250131
進撃の巨人の作画監督って26歳で死んだのか つらあじだな
124 17/09/25(月)07:41:22 No.455250177
おかしい…商業を受ければ受けるほど貯金が減っていく…
125 17/09/25(月)07:43:23 No.455250291
>カーッ!俺もFGOとか流行りのジャンル書けばRT延びるんだけどな~カーッ! それで伸びないなら趣味より上望むべきじゃないで終わりの話じゃん 見当違いなこと言ってない?
126 17/09/25(月)07:46:29 No.455250467
>>カーッ!俺もFGOとか流行りのジャンル書けばRT延びるんだけどな~カーッ! >それで伸びないなら趣味より上望むべきじゃないで終わりの話じゃん いや単に売れるもん描けば俺だって売れるんだよ! 描かないけどな! っていう話の揶揄をしたいだけだが…
127 17/09/25(月)07:48:45 No.455250604
>またヒで絵を描く技術が安く見られたよ! 親戚の中学生に歌い手デビューしたいから曲作れと言われて断ったら その親からケチだの心が無いだの言われた
128 17/09/25(月)07:50:24 No.455250704
>いや単に売れるもん描けば俺だって売れるんだよ! >描かないけどな! >っていう話の揶揄をしたいだけだが… 何言ってんの君 もう寝ろ