ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/25(月)00:01:41 No.455210438
ロビンマスクやラーメンマンすら凌ぐ100万パワーだ!
1 17/09/25(月)00:01:53 No.455210493
ああこれダメな展開だな…
2 17/09/25(月)00:02:17 No.455210602
駄目な展開って事は良い所まで行くってことじゃん!
3 17/09/25(月)00:02:18 No.455210609
いい笑顔のカレクック
4 17/09/25(月)00:02:22 No.455210622
なんか読んでて悲しくなってきた
5 17/09/25(月)00:02:23 No.455210626
>ああこれダメな展開だな… まだわかんねえだろ!たぶん!
6 17/09/25(月)00:02:26 No.455210634
楓!
7 17/09/25(月)00:02:29 No.455210654
カナディがかっこよすぎる 是非とも勝ったほしい
8 17/09/25(月)00:02:33 No.455210668
こいつが勝ち残っちゃったらスペシャルマンの立つ瀬がなくなるから負けてもらわないとね
9 17/09/25(月)00:02:35 No.455210686
楓推しすぎる…
10 17/09/25(月)00:02:36 No.455210689
結果残してないってことは気にしてたんだな…
11 17/09/25(月)00:02:43 No.455210716
あのカナディアンマンが漢気を見せた
12 17/09/25(月)00:02:46 No.455210727
あのカナディアンマンが!とかのっけからアオリも酷い
13 17/09/25(月)00:02:48 No.455210736
>武名を挙げよ!楓!! やっぱり楓さん…
14 17/09/25(月)00:02:53 No.455210763
ウルフの時にぽっとでてきた奴のあれもカウントされてるんだ…
15 17/09/25(月)00:02:57 No.455210784
1ミリも勝てそうにない ティーカップみたいに意地すら見せられそうにない
16 17/09/25(月)00:03:01 No.455210802
最後のページの負けシーン集は相変わらずゆで容赦ないな!
17 17/09/25(月)00:03:04 No.455210820
武名を挙げよ!楓! やはり武楓…
18 17/09/25(月)00:03:07 No.455210838
最後のページが色々と酷かった…カッコイイ事言ってるのに…
19 17/09/25(月)00:03:13 No.455210869
パイレーツマンさん正論をずけずけ言うタイプか
20 17/09/25(月)00:03:14 No.455210877
タイトルで落ちてるって思ったのはだいたい「」のこの一週間の発言のせい
21 17/09/25(月)00:03:16 No.455210886
全く効いてないぞ 大丈夫かカナディアンマン!
22 17/09/25(月)00:03:21 No.455210904
厳しいとは思うけど勝ってほしい…
23 17/09/25(月)00:03:25 No.455210918
ボロカスに言われすぎる…
24 17/09/25(月)00:03:27 No.455210928
これやっぱり駄目なパターンじゃ…
25 17/09/25(月)00:03:28 No.455210932
地味に黒船にボコられてる回想でダメだった
26 17/09/25(月)00:03:28 No.455210933
>最後のページが色々と酷かった…カッコイイ事言ってるのに… 背景が悪い
27 17/09/25(月)00:03:35 No.455210966
なんかこう…頑張って欲しいが勝つ目がまったく見えない…
28 17/09/25(月)00:03:41 No.455210994
てかティーカップはオリンピックで負けてから研鑽積んだ時間あるけど お前は今日からかよ…
29 17/09/25(月)00:03:44 No.455211002
ラジアルとブラックシップがいるのが地味に嬉しかった
30 17/09/25(月)00:03:44 No.455211004
勝利に近づけるか…?とか柱も全く勝つと思ってない
31 17/09/25(月)00:03:44 No.455211006
ムマムマ
32 17/09/25(月)00:03:46 No.455211012
>武名を挙げよ!楓!! 武将!楓男!みたいなタイトルしやがって…
33 17/09/25(月)00:03:52 No.455211035
恥を知りなさい!
34 17/09/25(月)00:03:53 No.455211044
パイレートマンもしかしてあなた先生かなにかポジションでは
35 17/09/25(月)00:03:54 No.455211052
昨日までと違う根拠はない! 再来週には別の試合かな
36 17/09/25(月)00:03:55 No.455211055
これやっぱり一人づつダメなところをやっていく流れじゃ
37 17/09/25(月)00:03:56 No.455211060
唯一の長所が完全に封殺されてるけどどうするんだ
38 17/09/25(月)00:03:57 No.455211062
ここまで言ってダメだったら悲惨すぎるしなあ 何とかやってくれそうな気も
39 17/09/25(月)00:03:57 No.455211063
最後のページがあまりにもひどい
40 17/09/25(月)00:03:58 No.455211070
最後のやられシーンなんで全部スペシャルとセットなんだよ!
41 17/09/25(月)00:04:02 No.455211091
やっぱ気にしてたんだな楓さん…
42 17/09/25(月)00:04:02 No.455211094
>ティーカップみたいに意地すら見せられそうにない 最新話読んでから参加したら
43 17/09/25(月)00:04:07 No.455211108
割りと最後まで地味な技の応酬で終わりそうだな パイレートマンに必殺技もあるんだろうけど
44 17/09/25(月)00:04:11 No.455211129
武(名を挙げよ!)楓!
45 17/09/25(月)00:04:12 No.455211131
週プレNEWSでもキン肉マンを過去2回まで読めるようになりました。
46 17/09/25(月)00:04:15 No.455211147
カナディすげえ格好いい
47 17/09/25(月)00:04:18 No.455211156
別に今日からってのは本当にそういう事を言ってるんじゃないだろ
48 17/09/25(月)00:04:21 No.455211168
パワーはあるけどテクニックが無いってやっぱ致命的だよなぁ… だめだもう辛すぎる
49 17/09/25(月)00:04:23 No.455211171
もう国辱超人とは言わせない!
50 17/09/25(月)00:04:27 No.455211185
ムッマーッ
51 17/09/25(月)00:04:32 No.455211205
カナディアンマン顔ボコボコだな…
52 17/09/25(月)00:04:41 No.455211231
スペシャルマンと四次元交差しろカナディ!
53 17/09/25(月)00:04:43 No.455211243
昨日までってのがすごい不安要素だよっ
54 17/09/25(月)00:04:44 No.455211246
海賊マンも褒めるとこは褒めるのね
55 17/09/25(月)00:04:45 No.455211250
読者が言いたいこと全部言ってくれるとても読者に優しい超人だな海賊マン
56 17/09/25(月)00:04:47 No.455211258
楓推しで駄目だった
57 17/09/25(月)00:04:48 No.455211265
>最後のやられシーンなんで全部スペシャルとセットなんだよ! ソロの出番がどれだけあると思ってんだ!
58 17/09/25(月)00:04:48 No.455211270
最後のページでやられてるのが全部スペシャルマンとのセットでお腹痛い
59 17/09/25(月)00:04:50 No.455211274
何 の 威 力 も 感 じ ぬ
60 17/09/25(月)00:04:53 No.455211288
タイトルでもうだめだった
61 17/09/25(月)00:05:01 No.455211329
好きな言葉は 捲土重来!
62 17/09/25(月)00:05:01 No.455211330
典型的な体格とパワーにたよってそれ以上になれないタイプって 即看破してやるなよ…本人泣いちゃうじゃん
63 17/09/25(月)00:05:01 No.455211331
好きな言葉は捲土重来
64 17/09/25(月)00:05:05 No.455211349
これ以上恥重ねてたからなぁ
65 17/09/25(月)00:05:08 No.455211360
パワーがある事は分かるんだけどムマさんが言うとおりそれに頼りっきりじゃ勝てないよね… というかムマさんめっちゃ技巧派だわ…
66 17/09/25(月)00:05:08 No.455211363
「明日から頑張る」とあんまり変わんないぞその宣言 マジで大丈夫なのか
67 17/09/25(月)00:05:10 No.455211371
善戦はするよ善戦は
68 17/09/25(月)00:05:11 No.455211375
けど目的がこれ以上恥をかきたくないってのはちょっと弱いのでは・・・
69 17/09/25(月)00:05:11 No.455211379
昨日までのってとこで駄目だコレ
70 17/09/25(月)00:05:12 No.455211383
このパターンはダメだな
71 17/09/25(月)00:05:16 No.455211395
あのカナディアンマンが 漢気を見せた!!
72 17/09/25(月)00:05:20 No.455211405
あのカナディがなあ 気にしてたんだなお前
73 17/09/25(月)00:05:21 No.455211409
そのスープレックス普通のより弱いですよね
74 17/09/25(月)00:05:25 No.455211423
>パワーはあるけどテクニックが無いってやっぱ致命的だよなぁ… >だめだもう辛すぎる パワーというか超人強度が高いだけな気がする
75 17/09/25(月)00:05:26 No.455211427
ぶっちゃけここまで持ってる時点でカナディとしては快挙
76 17/09/25(月)00:05:27 No.455211438
ちゃんとダメなところ良いところフィーチャーされてていいね あとはこれからどれだけ試合になるかだ
77 17/09/25(月)00:05:27 No.455211439
巨大化しよう
78 17/09/25(月)00:05:29 No.455211444
恥を重ねなさい!
79 17/09/25(月)00:05:31 No.455211451
不安感でいっぱいすぎるぞそのセリフ!
80 17/09/25(月)00:05:33 No.455211463
散々馬鹿にされてきたんだのシーンで 例の故郷カナダでのジムを人間に破壊されるシーンが挿入されなくて本当によかった
81 17/09/25(月)00:05:34 No.455211469
パワーがなくてはダメ、パワーだけでもダメか…
82 17/09/25(月)00:05:38 No.455211490
最初のアオリからして あのカナディアンマンが漢気を見せた! だもんな…
83 17/09/25(月)00:05:38 No.455211493
ジャケットシャッターの時点でなんかちょっとダメな感じがしてくるけど大丈夫?本当に勝てるのパイレート?
84 17/09/25(月)00:05:39 No.455211496
不味いな本編で死んだら超人様に帰って来れないぞ…
85 17/09/25(月)00:05:41 No.455211505
かっこいいのう…楓というやつは… でももう見せ場は今週だけで十分貰ったよね…
86 17/09/25(月)00:05:43 No.455211521
ぶっちゃけ技だけで牛と並べるモンゴル麺がいるから実際技は重要すぎる…
87 17/09/25(月)00:05:44 No.455211525
まあ少しはやる気を見せてるかな… でも昨日まで乗っておい
88 17/09/25(月)00:05:46 No.455211532
最後のページにチクろうとしているカナディ置かないだけまだ慈悲がある
89 17/09/25(月)00:05:49 No.455211546
スモウレスラーに負けたところまで描かれてる…
90 17/09/25(月)00:05:50 No.455211551
>海賊マンも褒めるとこは褒めるのね 氷マンもメタクソに貶してるわけじゃないあたりアリスちゃんの教育が行き届いてるよね
91 17/09/25(月)00:05:56 No.455211577
パイレートも結構人格出来てそうでこれは
92 17/09/25(月)00:06:05 No.455211610
ジム破壊されてる所は描かれなくて良かったなカナディ…
93 17/09/25(月)00:06:06 No.455211619
好きな言葉は 駆けつけ三杯!
94 17/09/25(月)00:06:07 No.455211623
えっ!あのカナディアンマンが!?
95 17/09/25(月)00:06:07 No.455211624
(ついでにやられているスペシャルマン)
96 17/09/25(月)00:06:09 No.455211631
なかなかいいじゃないかカナディアンマン… 例え負けるにしても頑張って欲しい
97 17/09/25(月)00:06:09 No.455211635
体格も恵まれてる 超人プロレスで体格ってさほど重要だった気がしないけど そりゃミートくらいだったら問題あるだろうとはいえ
98 17/09/25(月)00:06:11 No.455211642
何ていうか敵超人達が片っ端から正論だったり妙に人格者っぽかったり ちょっと不思議
99 17/09/25(月)00:06:13 No.455211653
ちゃんと試合成立してるだけでも凄いよねカナディにしては
100 17/09/25(月)00:06:14 No.455211655
楓の場合はパワーがあるけどテクニックがないじゃなくて パワーの活かし方を知らないってことでしょ
101 17/09/25(月)00:06:15 No.455211660
死ぬんだろうけど語りぐさになりそうな予感
102 17/09/25(月)00:06:15 No.455211661
カメハメが生きていて稽古付けてくれたらいいとこまでいけそうなのにな
103 17/09/25(月)00:06:16 No.455211667
パイレートマンちゃんとカナディアンマンクラスの超人の実績調べてあるのか
104 17/09/25(月)00:06:17 No.455211672
昨日までの部分言葉通りに受け取りすぎなのはちょっとバカじゃないのって思う
105 17/09/25(月)00:06:21 No.455211689
>けど目的がこれ以上恥をかきたくないってのはちょっと弱いのでは・・・ その前に命かけた上での足止めって言ってるじゃん
106 17/09/25(月)00:06:22 No.455211692
捲土重来って言い始めたの2世からだけどやっぱなかったことにされてるのか
107 17/09/25(月)00:06:22 No.455211698
>これやっぱり一人づつダメなところをやっていく流れじゃ カナディに勝機があるとしたらティーパックよりダメな点に自分から踏み込んだ点かな でもどうやって勝つのかは想像つかん
108 17/09/25(月)00:06:22 No.455211700
恥辱マン!
109 17/09/25(月)00:06:28 No.455211714
敵サイドの超人結構いい人というか褒めるべきところは褒めてくれて悪い所指摘してくれるよね
110 17/09/25(月)00:06:28 No.455211715
>海賊マンも褒めるとこは褒めるのね ヘイルもだけどただただ残虐なだけでなさそうなのが 逆に正義側の勝利の可能性を薄くしてる…
111 17/09/25(月)00:06:29 No.455211718
パワーだけって単純にパワー負けするとどうしようもないよね
112 17/09/25(月)00:06:30 No.455211725
ムマムマ この中で勝つやついないのでは…?
113 17/09/25(月)00:06:33 No.455211733
好きな言葉は 下克上!
114 17/09/25(月)00:06:36 No.455211749
全然勝ち目見えないけど最高にかっこいいぞお前!
115 17/09/25(月)00:06:37 No.455211752
っていうかパワータイプのレスラーだったんだな…それすら知らなかった
116 17/09/25(月)00:06:39 No.455211759
ところで海賊マンのギミックが犬の斑点並みに予想外すぎてすごいツボに入ってるんだけど
117 17/09/25(月)00:06:40 No.455211762
スペシャルマンとの友情でボワァで逆転とかあるかもしれないだろ!
118 17/09/25(月)00:06:41 No.455211765
>かっこいいのう…楓というやつは… >でももう見せ場は今週だけで十分貰ったよね… いいや編み出したフェイバリットをやってもらう
119 17/09/25(月)00:06:41 No.455211768
パイレートマンいちいち言い回しが格好良いね
120 17/09/25(月)00:06:43 No.455211779
パイレーツさんも大して悪い事言って無くてあれこいつらみんな正統派…?ってなった
121 17/09/25(月)00:06:44 No.455211781
正直仲間を鼓舞して奮起させた時点でロビンとかの役割をこなせてる気がする
122 17/09/25(月)00:06:46 No.455211798
流石に究極タッグ編は写せないか
123 17/09/25(月)00:06:49 No.455211809
スペシャルマンと新フェイバリットを編み出してきた展開ならまだ希望は… ていうかそうだよな、カナディの超人強度高いけど これといった得意技とかフェイバリットって言われると思い浮かばないもんな…
124 17/09/25(月)00:06:49 No.455211814
ティーパックが負けた日から鍛え続けてきた!に対して 昨日まではそうだった!今日は違う!はちょっと辛いよ…
125 17/09/25(月)00:06:51 No.455211822
アリスちゃんの手下たちはいいトレーナーになれるよ…
126 17/09/25(月)00:06:55 No.455211838
実際正義超人の中では素材はいいんだよなぁ
127 17/09/25(月)00:06:58 No.455211849
カナディ数値はそんなに凄かったんだ
128 17/09/25(月)00:07:01 No.455211858
>最後のページにチクろうとしているカナディ置かないだけまだ慈悲がある 2世に会うタイムパラドックス干渉の世界とは多分違う時間軸だから…
129 17/09/25(月)00:07:07 No.455211891
>パワーはあるけどテクニックが無いってやっぱ致命的だよなぁ… パワーがあってそれ以上にテクニックも仕込まれてるウォーズがずっとかませロードだったしな ブックメーカーによるラーメンマンを大怪我させたことへの懲罰なんてネタも出てくるほどに
130 17/09/25(月)00:07:08 No.455211898
>でもどうやって勝つのかは想像つかん やはりビッグボディ直伝のメイプルリーフクラッチか…
131 17/09/25(月)00:07:08 No.455211900
カナディは格ゲーで言うと技が一種しかない殴り倒されるだけの雑魚だったからな
132 17/09/25(月)00:07:09 No.455211905
100万パワーって結構すごかったんだな...
133 17/09/25(月)00:07:09 No.455211908
海賊マンもちゃんとプロレスしてくれてていいわ
134 17/09/25(月)00:07:09 No.455211909
THE超人様がちゃんと連動してるのに感心した
135 17/09/25(月)00:07:09 No.455211910
最後まで追い詰めるんだけど今回の右手の負傷が仇となって止めは刺せず逆転負けだな 海賊マンも前言撤回して死んだ楓さんをほめて終わり
136 17/09/25(月)00:07:10 No.455211912
死ねば恥を重ねる事も無くなるのでは…? カナディは気づいた
137 17/09/25(月)00:07:12 No.455211921
渋川先生と戦う独歩ちゃんに勝てる姿が想像できなかった夏恵さんの気分
138 17/09/25(月)00:07:12 No.455211922
なぁに楓男には必殺のメイプルリーフクラッチがある
139 17/09/25(月)00:07:13 No.455211930
カナディの台詞が全部負けフラグに見える これはいったい
140 17/09/25(月)00:07:14 No.455211933
カナディアンマンの根気!!
141 17/09/25(月)00:07:17 No.455211940
パワーボム返されたところはどうみてもパワー負けしてるからやっぱりパワーですら勝ってないと思うぞ!
142 17/09/25(月)00:07:20 No.455211956
楓の散々な醜態にスモウマン(黒)にのされてるのも含まれて耐えられなかった
143 17/09/25(月)00:07:22 No.455211961
>昨日まではそうだった!今日は違う! いいと思うけどな…
144 17/09/25(月)00:07:22 No.455211962
恵まれた体格に胡座かいて大した実績残せなかったクソレスラー山ほど見てきたろうからね どちらかというと全日派のゆでは
145 17/09/25(月)00:07:23 No.455211967
全部スペシャルマンと一緒に瞬殺された時の記憶かよ…
146 17/09/25(月)00:07:23 No.455211969
カナディアンマンは過去を恥じていた 一方悪魔超人は記憶を欠乏した
147 17/09/25(月)00:07:24 No.455211974
>捲土重来って言い始めたの2世からだけどやっぱなかったことにされてるのか そもそも2世以前はカナディの出番からして全然ないからこの頃から好きな言葉だったとしてもでかい問題ではない
148 17/09/25(月)00:07:27 No.455211987
いやまてよジャケットシャッターってなんだその技
149 17/09/25(月)00:07:29 No.455211992
>スペシャルマンと新フェイバリットを編み出してきた展開ならまだ希望は… >ていうかそうだよな、カナディの超人強度高いけど >これといった得意技とかフェイバリットって言われると思い浮かばないもんな… 巨大化して揺らすくらいしかないな
150 17/09/25(月)00:07:31 No.455211996
ちゃんと体格でかく描かれたのが今回のシリーズからなきがする 設定上は昔から100万パワーでデカかったけど
151 17/09/25(月)00:07:31 No.455211998
カナディのまともな試合描写ってひょっとして宇宙初じゃなかろうか ロビン戦はゆらしてバックブリーカーしたらジャーマンで即死だけだったような
152 17/09/25(月)00:07:31 No.455211999
どんなギミック有るんだろうと思ったらまさか服がシャッターになるとか想像しとらんよ…
153 17/09/25(月)00:07:32 No.455212006
まあティーパックマンみたくカナディにもなんか初公開の新必殺技のひとつでもあると思いたい
154 17/09/25(月)00:07:35 LWoL4/2c No.455212018
やべぇ意外と技巧派だわパイレート
155 17/09/25(月)00:07:35 No.455212020
命をかけた足止めの理由が恥をかきたくないってのはやっぱ理由付けとして噛ませだよ…
156 17/09/25(月)00:07:38 No.455212033
恥かきたくないマン
157 17/09/25(月)00:07:41 No.455212049
今日生まれ変わる!って意味の昨日まででは…?
158 17/09/25(月)00:07:45 No.455212071
>あのカナディアンマンが >漢気を見せた!! 「あの」ってつける編集はわかり過ぎてる でも酷いやつだな
159 17/09/25(月)00:07:48 No.455212078
今週見る限りパワーはあるんだから何かあとひと味あれば化けるって言われてるようにも見える
160 17/09/25(月)00:07:48 No.455212081
好きな言葉は… 跋扈朝来!
161 17/09/25(月)00:07:51 No.455212093
敵が欠点教えてくれるのに優しみを感じる
162 17/09/25(月)00:07:54 No.455212102
昨日と違って今日は決死の覚悟で上がってるからな…
163 17/09/25(月)00:07:56 No.455212111
数万や数十万パワー程度なら誤差の範囲な気がしてきた
164 17/09/25(月)00:07:59 No.455212125
>武名を挙げよ!楓! >やはり武楓… 自分でスレ立ててやってね
165 17/09/25(月)00:08:00 No.455212136
>ところで海賊マンのギミックが犬の斑点並みに予想外すぎてすごいツボに入ってるんだけど ジャケットシャッターいいよね ズルイと思う
166 17/09/25(月)00:08:04 No.455212159
パワーもテクニックもタフネスも これ勝てる要素ゼロなのでは?
167 17/09/25(月)00:08:06 No.455212164
三枚目キャラが真面目な顔で悔しさとか語るとほろりと来てしまう su2037652.jpg
168 17/09/25(月)00:08:07 No.455212168
Tバックはパワーがない 楓はテクニックがない カレーは若さがない みたいな流れになるなきっと
169 17/09/25(月)00:08:08 No.455212171
超人強度100万ってなんかの間違いかと思ってたんだけどほんとにあるんだな
170 17/09/25(月)00:08:15 No.455212205
で本当に誰が初白星あげるんだこれ…
171 17/09/25(月)00:08:20 No.455212225
>どんなギミック有るんだろうと思ったらまさか服がシャッターになるとか想像しとらんよ… 襟は閉まらないのかよ!ってなった
172 17/09/25(月)00:08:22 No.455212229
かなでぃあんばっくぶりーかーしてやっぱり効かないってなりそう
173 17/09/25(月)00:08:23 No.455212233
今日ここでお前に勝って証明してやる!ってことだよね?
174 17/09/25(月)00:08:23 No.455212234
>今週見る限りパワーはあるんだから何かあとひと味あれば化けるって言われてるようにも見える まあ致命的なパワー不足よりはまだ先はあるかな
175 17/09/25(月)00:08:24 No.455212238
メイプルリーフクラッチ見たいよね マッスルグランプリだけどカナディの技の中で一番好き
176 17/09/25(月)00:08:27 No.455212261
ジャケットのそのギミックはいるの? 手でガシイ!とか胸筋で弾き返すとかのが見栄え良くない?
177 17/09/25(月)00:08:27 No.455212268
すぐ下に実際バカにされてるような漫画が載ってるからな… 現実との相乗効果で説得力が違う
178 17/09/25(月)00:08:31 No.455212285
>敵サイドの超人結構いい人というか褒めるべきところは褒めてくれて悪い所指摘してくれるよね まあ明らかに数段下だからな相手は…
179 17/09/25(月)00:08:34 No.455212295
好きな言葉は超力招来
180 17/09/25(月)00:08:35 No.455212300
恥を重ねる気配しかねぇ
181 17/09/25(月)00:08:38 No.455212304
>好きな言葉は… >跋扈朝来! よく人生やるなぁ
182 17/09/25(月)00:08:39 No.455212307
>数万や数十万パワー程度なら誤差の範囲な気がしてきた ラーメンマンは1000万の技でカバーしてるしな
183 17/09/25(月)00:08:40 No.455212312
勝ってほしいけど負けフラグがすごい
184 17/09/25(月)00:08:44 No.455212324
今回だけ見るとまだ勝敗は分からんな ただ最初の一勝を誰がというのが全敗フラグっぽい…
185 17/09/25(月)00:08:54 No.455212377
今のところあんまり悪人ぽくないし 惨殺ってほどの殺し方じゃないし 何なのこの人たち
186 17/09/25(月)00:08:57 No.455212392
敵がただのクズじゃないの本当にいいよね
187 17/09/25(月)00:08:58 No.455212395
>流石に究極タッグ編は写せないか 無かったことにするとかいう話でもなく劇中でもパラレルだろう究極タッグ自体は マンタたちの記憶や経験に残ってるだろうが
188 17/09/25(月)00:08:59 No.455212400
パワーと才能はあるけど活かせないってのは割とスグルにも当てはまってたよね カメハメが師匠になって克服されたけど
189 17/09/25(月)00:09:02 No.455212409
>あのカナディアンマンが これが全部語ってる…
190 17/09/25(月)00:09:02 No.455212411
>これといった得意技とかフェイバリットって言われると思い浮かばないもんな… 永久凍土落とし!球場揺らし! すいませんメイプルリーフクラッチ借りていいですか
191 17/09/25(月)00:09:05 No.455212421
体格と超人強度に恵まれればろくな研鑽もなしで超人オリンピックファイナリストにはなれる!
192 17/09/25(月)00:09:06 No.455212426
あ、これダメ臭い
193 17/09/25(月)00:09:07 No.455212430
武楓を信じろ!
194 17/09/25(月)00:09:09 No.455212436
>やべぇ意外と技巧派だわパイレート ヘイルマンも氷のギミック、テクニック、パワー揃ってたからなぁ…
195 17/09/25(月)00:09:10 No.455212437
>カレーは若さがない いやカレーは若人ですよ!?
196 17/09/25(月)00:09:14 No.455212454
問題はスグルの友情パワー感染する機会が将軍戦でリング支えたくらいしかない事だ
197 17/09/25(月)00:09:20 zsp5TETE No.455212484
明日からとはいうがここに真っ先に駆けつけた時点で揶揄しづらいよ 死ぬの覚悟だし
198 17/09/25(月)00:09:21 No.455212485
カレクックは読み切りであんなにかっこよかったし勝つと思ってるよ
199 17/09/25(月)00:09:21 No.455212487
>例の故郷カナダでのジムを人間に破壊されるシーンが挿入されなくて本当によかった あれは人間の最強武器である丸太だから仕方ない
200 17/09/25(月)00:09:21 No.455212491
今まで生まれついてのパワーに頼りすぎていたからダメってことは仮にボワァして超人強度を上げてもダメってことだよね…
201 17/09/25(月)00:09:24 No.455212498
>カナディは格ゲーで言うと技が一種しかない殴り倒されるだけの雑魚だったからな ダブルラリアットが無いスクリューは吸い込みが通常投げと同じなザンギみたいなものか
202 17/09/25(月)00:09:27 No.455212510
一応ロープからのストレートパンチは効いてるから大技ひとつ出せればワンチャンあるぞ楓! …楓?お前…フェイバリットは…?
203 17/09/25(月)00:09:32 No.455212532
昨日今日の昨日はそのもの昨日ではないと思うけど
204 17/09/25(月)00:09:33 No.455212536
スープレックスとフライングボディーシザーズドロップで死ななかっただけでも凄い
205 17/09/25(月)00:09:34 No.455212548
最後のコマ、スペシャルもセットでだめだった
206 17/09/25(月)00:09:35 No.455212549
パワーボム普通に返されるのがひどい絶望感だ
207 17/09/25(月)00:09:36 No.455212552
恥コレクションのスモウマンの話がわりと最近なのが何とも… 時系列的にもかなり近いよね…
208 17/09/25(月)00:09:37 No.455212558
いやでもかわしてパワーボム仕掛けたりブリッジでラッシュから逃れたりちゃんと反撃できてるじゃん その姿見てもいいとこ無しって言う?
209 17/09/25(月)00:09:37 No.455212559
ティーバッグよりは勝ち目有りそう でもまだカレクックとかのが勝ちそう
210 17/09/25(月)00:09:38 No.455212565
>まあ明らかに数段下だからな相手は… 今までの戦歴がカス過ぎてこいつらに負けたらそいつどんだけ弱いんだよとか言われるレベルのが揃ってるんだよな ああでもベンキとかカレクックはそうでもないか?
211 17/09/25(月)00:09:41 No.455212586
気合は入っても試合運びが三軍ぐらいなのがな
212 17/09/25(月)00:09:46 No.455212617
>好きな言葉は超力招来 そっちなら石森ヒーロー最強だから圧勝できそうだけど…
213 17/09/25(月)00:09:51 No.455212640
ヘイルマンといいパイレートマンといい喋ると妙にIQ高くて違和感が
214 17/09/25(月)00:09:51 No.455212643
>>数万や数十万パワー程度なら誤差の範囲な気がしてきた >ラーメンマンは1000万の技でカバーしてるしな 96万あれば超人プロレスなら一級品だしな 97万だったかも
215 17/09/25(月)00:09:54 No.455212655
3名様の方のスペシャルでちょっとグッと来ちゃった
216 17/09/25(月)00:09:56 No.455212668
>好きな言葉は >下克上! 下克上だぜーつーぶーせー
217 17/09/25(月)00:09:57 No.455212675
この場に立ってる時点でどうボロ負けようが恥の上塗りにはならん
218 17/09/25(月)00:10:00 No.455212682
>今のところあんまり悪人ぽくないし >惨殺ってほどの殺し方じゃないし >何なのこの人たち ひょっとしてこいつら正義への特訓で来た助太刀で悪魔の刺客は別に居るんじゃ …ってそれはないか
219 17/09/25(月)00:10:00 LWoL4/2c No.455212683
いや意外と相打ち展開じゃないのかこれ
220 17/09/25(月)00:10:02 No.455212687
>…楓?お前…フェイバリットは…? 永久凍土落としという微妙な技がある
221 17/09/25(月)00:10:03 No.455212692
多分海賊マンが「フン…どうやら俺は…お前を見くびっていたようだ…」位はいってくれるけど それはそれとして負けて死ぬ流れだなこれ…
222 17/09/25(月)00:10:03 No.455212694
THE超人様もこんなことになるとは思わなかったろうに…
223 17/09/25(月)00:10:10 No.455212725
最初の煽りあのってなんだよ…あのって…
224 17/09/25(月)00:10:12 No.455212735
しかしカナディが負けるとこの先全員負ける流れになるぞ
225 17/09/25(月)00:10:16 No.455212746
スーパーマンパンチという名称で爆笑してしまった
226 17/09/25(月)00:10:18 No.455212759
ストンピング受け止めてぶん投げたりマウントポジションからブリッジで跳ね飛ばしたりポテンシャル高いのは感じるよね 勝てそうに無いのがアレだけど
227 17/09/25(月)00:10:19 No.455212762
でもテクニック云々じゃなく問題点はビビリな性格とか言われてたのもあるんだよなカナディ
228 17/09/25(月)00:10:19 No.455212768
負けても恥にならないくらいにはもう頑張ったと思うし…でも勝ところも見たい…
229 17/09/25(月)00:10:26 No.455212794
挨拶をした!
230 17/09/25(月)00:10:27 No.455212795
>ダブルラリアットが無いスクリューは吸い込みが通常投げと同じなザンギみたいなものか 攻撃力も別に高くない
231 17/09/25(月)00:10:27 No.455212799
超人強度を押し出してるし正直全員負けてもおかしくない流れ
232 17/09/25(月)00:10:28 No.455212801
ゲームでの必殺技 https://www.youtube.com/watch?v=7M3hzXH6FpQ
233 17/09/25(月)00:10:33 No.455212827
メイプルリーフクラッチなんてフェイバリットホールド持ってたっけと思ったけど ビッグボディの技じゃねぇか!
234 17/09/25(月)00:10:38 No.455212843
パイレートさんの口調面白いね
235 17/09/25(月)00:10:39 No.455212845
相手が加減できる範囲で善戦してダメ出しされてぐえーする未来しか見えない
236 17/09/25(月)00:10:40 No.455212849
相手の良い所をきちんと認めて受けきった上で叩き潰すと自分の強さを押し出せるしな…
237 17/09/25(月)00:10:50 No.455212893
最後の一コマがまさに恥の歴史って感じで悲しい
238 17/09/25(月)00:10:50 No.455212894
>いやでもかわしてパワーボム仕掛けたりブリッジでラッシュから逃れたりちゃんと反撃できてるじゃん >その姿見てもいいとこ無しって言う? その反撃は最後まで通りましたか…?
239 17/09/25(月)00:10:50 No.455212895
>これ勝てる要素ゼロなのでは? あのテリーだってテリーが優位と言われる試合など一試合も無かったって言われてるんだぞ
240 17/09/25(月)00:10:51 No.455212898
何人生き残るかな…スグルが来てなんとか一人二人でも生き残って欲しい
241 17/09/25(月)00:10:53 No.455212906
>体格と超人強度に恵まれればろくな研鑽もなしで超人オリンピックファイナリストにはなれる! 実際それが裏目に出てあのレベル止まりなわけだしなあ
242 17/09/25(月)00:10:56 No.455212926
>いやカレーは若人ですよ!? 初登場時で40歳なのだ…
243 17/09/25(月)00:10:56 No.455212927
カナディアンマンも決して弱い超人ではないはずだがなぁ
244 17/09/25(月)00:11:00 No.455212937
正義超人の中では最高クラスでも相手の方が遥か上だから通常技でもボコボコにされるな
245 17/09/25(月)00:11:04 No.455212950
なんで知ってやがるってなやりとりやら中身ロビンの可能性ちょっと濃くなったなあ
246 17/09/25(月)00:11:05 No.455212952
>好きな言葉は… 汚名挽回名誉返上
247 17/09/25(月)00:11:05 No.455212953
>問題はスグルの友情パワー感染する機会が将軍戦でリング支えたくらいしかない事だ 間接的に感染するから阿修羅経由の可能性もある
248 17/09/25(月)00:11:06 No.455212959
パワーボム使うときに謎の建物が映ってて どういうイメージ画像だと思ったら 元からあったわこの建物…
249 17/09/25(月)00:11:10 No.455212984
>パイレートさんの口調面白いね ムマムマムマ
250 17/09/25(月)00:11:14 No.455212997
やはりメイプルリーフクラッチしかないな!!
251 17/09/25(月)00:11:15 No.455213005
あのカナディが仲間の為に士気を鼓舞して劣勢になった空気を盛り返してる…
252 17/09/25(月)00:11:18 No.455213017
ベンキは何が足りないんだろう…ギミック超人対決にしても便器流しとか即死技持ち出し
253 17/09/25(月)00:11:19 No.455213026
ガタイもパワーもあるのに弱いって結局テクが無いってことでレスラーとして致命的では 華もないし
254 17/09/25(月)00:11:20 No.455213031
>スーパーマンパンチという名称で爆笑してしまった 実在する技なんだ一応
255 17/09/25(月)00:11:24 No.455213039
>あのテリーだってテリーが優位と言われる試合など一試合も無かったって言われてるんだぞ ヴァン・ヘルシングみたいな事を言うな!
256 17/09/25(月)00:11:27 No.455213053
というか今までちゃんと試合したロビン戦も含めて ほぼ瞬殺だったからパワー頼りなのかすらわからなかった
257 17/09/25(月)00:11:40 No.455213106
海賊マンさりげなく顔変わってロビンっぽくなくなってる
258 17/09/25(月)00:11:43 No.455213116
>ゲームでの必殺技 完全に色物でダメだった
259 17/09/25(月)00:11:49 No.455213141
超人タッグの負けシーンは二世でもスグルがまっさきに思い出すぐらいの名シーンんだからな
260 17/09/25(月)00:11:49 No.455213143
>パイレートさんの口調面白いね 吾輩は蛇口思い出してこれは強キャラ
261 17/09/25(月)00:11:49 No.455213146
そこまでわかってるなら 技をもっと磨かないとな…
262 17/09/25(月)00:11:51 No.455213152
>ゲームでの必殺技 https://www.youtube.com/watch?v=7SVJNSKb63k
263 17/09/25(月)00:11:51 No.455213153
あの絶好のチャンスに出せた技がただのパワーボムなのが辛い ティーパックと同じく二軍の技不足がモロに響いてる
264 17/09/25(月)00:11:52 No.455213154
カナディアン・バックブリーカーで決めてくれる
265 17/09/25(月)00:11:53 No.455213157
>カレーは若さがない >みたいな流れになるなきっと いやでもUFCでも結構な年齢で戦えてる人も居るし…
266 17/09/25(月)00:11:56 No.455213170
これ以上の恥の描写につい最近の時系列が混ざり過ぎて辛い
267 17/09/25(月)00:11:58 No.455213179
捲土重来って一回成功してから落ちた奴の再起を誓う言葉じゃねーの?
268 17/09/25(月)00:12:05 No.455213214
でも一応サタンが主力封じ込めてまで送り込んだ資格だし ウルフカレクックベンキはともかくカナディアンマン程度に負けるクソ雑魚はいないだろう…
269 17/09/25(月)00:12:07 No.455213226
>海賊マンさりげなく顔変わってロビンっぽくなくなってる 負けフラグかな
270 17/09/25(月)00:12:09 No.455213237
ベンキマンに関しては本人の強弱より相手がすっげえ2試合できそうにないデザインで…
271 17/09/25(月)00:12:15 zsp5TETE No.455213259
>ベンキは何が足りないんだろう…ギミック超人対決にしても便器流しとか即死技持ち出し しかもボワァする可能性も高いよねベンキ
272 17/09/25(月)00:12:16 No.455213265
一人ぐらいは負けるんじゃないかな六槍客 それでそいつは未来永劫肉ファンにバカにされ続けるんだ ちょっと覚悟しといたほうがいいぞ犬
273 17/09/25(月)00:12:19 No.455213284
スペシャルマンが応援団率いて駆けつければ
274 17/09/25(月)00:12:20 No.455213293
テリーマンたちと同じでコスチュームに頼れないタイプけど新技どうなるか楽しみだわ
275 17/09/25(月)00:12:21 No.455213299
>>カレーは若さがない >いやカレーは若人ですよ!? 特別編では若かったけど 現在では超人年齢50手前の超ロートルなんですよ…
276 17/09/25(月)00:12:22 No.455213300
残りの三人がどんな駄目出しをされるのかちょっとワクワクしてしまってすまない
277 17/09/25(月)00:12:24 No.455213303
闘将!楓男!!
278 17/09/25(月)00:12:24 No.455213304
カレーは2世の時代でも悪行超人として名を馳せてたくらいには現役時代が長い
279 17/09/25(月)00:12:25 No.455213306
そこ武器なんだ…
280 17/09/25(月)00:12:26 No.455213312
で、へいるまんは何してんの?他の試合が終わるのぼーっと見てるのかな さっさと地下行った方がいいんじゃ
281 17/09/25(月)00:12:28 No.455213319
キン肉マンなのに超人強度を意識した演出してる…
282 17/09/25(月)00:12:29 No.455213323
>>ゲームでの必殺技 >https://www.youtube.com/watch?v=7SVJNSKb63k こっちのカナディはガチで強いからダメ
283 17/09/25(月)00:12:29 No.455213324
意外とリーダーシップあるのなカナディ
284 17/09/25(月)00:12:30 No.455213331
>>パイレートさんの口調面白いね >ムマムマムマ 何由来なんだろうねこれ
285 17/09/25(月)00:12:31 No.455213337
ジャケットシャッターなんなの…
286 17/09/25(月)00:12:40 No.455213361
カナディアンバックブリーカーでどうにかなる相手では無さそうだ
287 17/09/25(月)00:12:44 No.455213376
海賊はギミック主軸じゃない純粋にプロレスが強い枠だろうか
288 17/09/25(月)00:12:46 No.455213385
さすがに全員が全員紅茶みたく力負けって展開にはならないとは思うが…
289 17/09/25(月)00:12:47 No.455213387
むかしロビンと試合したんだよなあ
290 17/09/25(月)00:12:49 No.455213394
昨日までのって今散々ボコボコにされている…
291 17/09/25(月)00:12:49 No.455213396
>ベンキマンに関しては本人の強弱より相手がすっげえ2試合できそうにないデザインで… 一人だけめっちゃ出オチっぽいよね
292 17/09/25(月)00:12:55 No.455213420
「オレがこの試合にどれだけかけているかお前にわかるか?」 うーんいやなんか勝ちそうな気がするぞ
293 17/09/25(月)00:12:58 No.455213430
>正義超人の中では最高クラスでも相手の方が遥か上だから通常技でもボコボコにされるな おそらく正義超人区分であろうブラックシップ相手でもあのざまなので 正義超人内なら強いかどうかも微妙な気がする
294 17/09/25(月)00:13:04 No.455213447
これで負けたら国辱まっしぐらだな
295 17/09/25(月)00:13:06 No.455213453
カレクックとベンキは割と強いから気を付けろよ
296 17/09/25(月)00:13:08 No.455213461
カレクックはなんだかんだで師匠たちの元に戻ってこれた的な回想シーンに入れば勝てる気がする ベンキマンも失われた記憶がなんかしてくれたら勝てる気がする
297 17/09/25(月)00:13:09 No.455213464
パイレーツは多分オメガの同僚だし数千万は普通にあるんだよな? 100万パワーぐらい押し込めそうだけど
298 17/09/25(月)00:13:09 No.455213465
誰か一人は勝ってほしいけどそれはそれで六槍の底が知れるしどっちがいいんだ…
299 17/09/25(月)00:13:10 No.455213466
>何由来なんだろうねこれ ムハンマド
300 17/09/25(月)00:13:11 No.455213471
>で、へいるまんは何してんの?他の試合が終わるのぼーっと見てるのかな >さっさと地下行った方がいいんじゃ 紅茶を飲み干すために解凍待ち
301 17/09/25(月)00:13:14 No.455213484
>一人ぐらいは負けるんじゃないかな六槍客 >それでそいつは未来永劫肉ファンにバカにされ続けるんだ >ちょっと覚悟しといたほうがいいぞ犬 犬はねぇ… もうこのあと3戦目、4戦目、5戦目、どこで来ても負ける予感しか無い 初戦か二戦目で来てたら勝てたけど
302 17/09/25(月)00:13:20 No.455213501
俺もメープルティー飲もうかな
303 17/09/25(月)00:13:20 No.455213502
カナディ体格もすごいんだよな バッファローマンの250cmよりもデカい265cmってのが信じらんない
304 17/09/25(月)00:13:22 No.455213507
あの海賊ちょっとナポレオンぽいコスだから吾輩とか言ってるんだろうか?パイレーツなのに
305 17/09/25(月)00:13:26 No.455213528
勝つための秘策とか新技の類があるわけじゃないんだよな 昨日までの~語りからして何か特訓してたわけでもなさそうだし
306 17/09/25(月)00:13:29 No.455213542
2世の楓は忘れよういいね?
307 17/09/25(月)00:13:33 No.455213558
>>何由来なんだろうねこれ >ムハンマド 来週変身するわあいつ
308 17/09/25(月)00:13:35 No.455213566
トレジャーハントスープレックスのヤケクソみたいな 海賊要素付加がたまらない
309 17/09/25(月)00:13:36 LWoL4/2c No.455213571
>これ以上の恥の描写につい最近の時系列が混ざり過ぎて辛い はぐれ悪魔以外最近のしかねぇ!
310 17/09/25(月)00:13:38 No.455213579
パイレートマン言ってる割には小細工とゴリ押しみたいなことしかしてない
311 17/09/25(月)00:13:40 No.455213593
>海賊マンさりげなく顔変わってロビンっぽくなくなってる 初期登場以降すでにロビンっぽくないよ
312 17/09/25(月)00:13:43 No.455213604
ウルフマンが相討ちになる位で 全滅だろうな
313 17/09/25(月)00:13:48 No.455213618
結構技術勝負になることが多い最近の肉世界でパワーと体格だけじゃそりゃ負ける…
314 17/09/25(月)00:13:48 No.455213620
パンチは一応効いてるっぽいから力だけなら対抗出来てるのが余計つらい…
315 17/09/25(月)00:13:49 No.455213622
ベンキマンだけは勝って欲しい 他は引き分けや負けでもいいや
316 17/09/25(月)00:13:54 No.455213648
>で、へいるまんは何してんの?他の試合が終わるのぼーっと見てるのかな >さっさと地下行った方がいいんじゃ ボスのアリスちゃんからして それはそれとして見てやるか!とか行動までプロレス根性出てる方々なので…
317 17/09/25(月)00:13:54 No.455213652
>ぶっちゃけここまで持ってる時点でカナディとしては快挙 毎回場外瞬殺だからなぁ
318 17/09/25(月)00:13:55 No.455213656
カナディこれで負けたら悲しいので勝ってほしい
319 17/09/25(月)00:13:56 No.455213658
>パイレートマン言ってる割には小細工とゴリ押しみたいなことしかしてない ジャケットシャッターずるすぎない!?
320 17/09/25(月)00:13:58 No.455213667
ルナイトさんここで負けたらダルメシ以下の犬扱い確定だぞ絶対 あとギアマスターお前は相手が相手だから負けたら末代までのハジだからなマジで
321 17/09/25(月)00:13:58 No.455213668
国辱コンビは体格には恵まれてるからな でかい
322 17/09/25(月)00:14:01 No.455213685
超人様のメープルティーあれティーバッグあって駄目だった
323 17/09/25(月)00:14:02 No.455213688
>これで負けたら国辱まっしぐらだな ウルフ便器カレーの誰かが勝利したらその時点でそれを後押ししたこいつは十分仕事したと思うが 勿論本人にも勝ってほしいけど卑下しすぎだろ
324 17/09/25(月)00:14:04 No.455213699
さぁ次週に備えて遺影の準備をするんだ
325 17/09/25(月)00:14:06 No.455213717
>現在では超人年齢50手前の超ロートルなんですよ… そんなこと言ったらベンキマンどうなるんだよ!?
326 17/09/25(月)00:14:07 No.455213720
全敗で運命の王子達が来るにミートの魂をかけよう
327 17/09/25(月)00:14:09 No.455213727
もしかしてこれさぁ 一人ずつダメな所積み上げつつウルフマンまで行かない? お前は超人パワー お前はテクニック …みたいな感じで
328 17/09/25(月)00:14:11 No.455213736
俺は相打ちにスペシャルマンの命を賭ける
329 17/09/25(月)00:14:14 No.455213745
前シリーズが強者ゆえの悲哀みたい話だったから今回は弱者の悲哀を描くのかなと思う 仮にそういう流れだと正義超人ほぼ全滅必至だけども
330 17/09/25(月)00:14:14 No.455213751
でも最近のカナディは敵襲来な時に真っ先に挑みかかったりするし昔よりはいいイメージになってる
331 17/09/25(月)00:14:16 No.455213755
ウルフとかは勝ってもおかしくないんじゃない? 実の所そんなに弱くないでしょ
332 17/09/25(月)00:14:19 No.455213766
>ぶっちゃけ試合してる時点でカナディとしては快挙
333 17/09/25(月)00:14:19 No.455213769
くらえパイレートマン! 栄光のタッチダウンー!! って技巧派のスペシャルマンの技を借り出したら最高
334 17/09/25(月)00:14:20 No.455213774
>これで負けたら国辱まっしぐらだな まるで今までは国辱じゃないみたいなことを!
335 17/09/25(月)00:14:24 No.455213784
スグルと戦ったウルフとベンキとカレーはスグル菌に感染してるからワンチャンスあるけど 楓は…
336 17/09/25(月)00:14:30 No.455213818
最後のページに4シーンぐらい映ってるけどカナディそんなに戦ってたっけ…
337 17/09/25(月)00:14:35 No.455213837
ちなみにメイプルリーフクラッチの方は壁画の没画像2つ使ってたりと わりとキン肉族に関係してそうな内容になってるから赤の他人には使いづらいぞ https://www.youtube.com/watch?v=f8K98x0pbkQ&feature=youtu.be&t=64
338 17/09/25(月)00:14:38 No.455213846
パワーはあるのに碌に勝ててないのがその証拠よ! とか言われちゃったらハイ…としかいえねえよな…
339 17/09/25(月)00:14:39 zsp5TETE No.455213852
>2世の楓は忘れよういいね? まあそもそもタッグの話しだしたらネプはどこまで行っても老害マンになっちゃうしなあ
340 17/09/25(月)00:14:40 No.455213861
左下はウルフマンの読み切りのヤツだっけ
341 17/09/25(月)00:14:41 No.455213866
パイレートマンの笑い方好き ムマムマ
342 17/09/25(月)00:14:42 No.455213869
>そんなこと言ったらベンキマンどうなるんだよ!? 器物系はなんか寿命とかなさげだし…二世であれだったけど
343 17/09/25(月)00:14:43 No.455213877
>ウルフとかは勝ってもおかしくないんじゃない? >実の所そんなに弱くないでしょ 膝が…
344 17/09/25(月)00:14:44 No.455213878
一応マウンテンとか見るに素の怪力と超人強度って別だよね?
345 17/09/25(月)00:14:47 No.455213891
カナディ勝って欲しいけど出せるものはもう全部出した感じがあって困る いやまだ色々あるんだろうけども
346 17/09/25(月)00:14:48 No.455213892
パワーもあるしギミックもあるしローリングソバット出来る身軽さあるし 返し技にスムーズに移行するテクもあるし わりと万能選手だ海賊
347 17/09/25(月)00:14:49 No.455213900
>ウルフとかは勝ってもおかしくないんじゃない? >実の所そんなに弱くないでしょ もう足が限界なんですよ…
348 17/09/25(月)00:14:52 No.455213913
ウルフマン強いんだけど足怪我して一回引退してるんですよ
349 17/09/25(月)00:14:53 No.455213918
リングごと落下しろ
350 17/09/25(月)00:14:57 No.455213931
パイレートの何がやばいってデコにこれ見よがしについてるオメガマーク
351 17/09/25(月)00:15:01 No.455213956
>パイレートマン言ってる割には小細工とゴリ押しみたいなことしかしてない その二つ出来る上に格上とかどうするんだ…
352 17/09/25(月)00:15:09 No.455213980
>ジャケットシャッターずるすぎない!? 服は本人の体の一部なのは常識である
353 17/09/25(月)00:15:09 No.455213982
ニンジャの時みたいに相手が勝ちに執着が無いようでもないしこれ負けたろ
354 17/09/25(月)00:15:10 No.455213987
2000万パワーズの半分をしめるラーメンより上ってことは1000万パワーも同然って事さ
355 17/09/25(月)00:15:18 No.455214020
ジャケットシャッターって海賊ほぼ関係ないんやな でも確かのジャケット着て戦ってる超人もあんま見ないんやな
356 17/09/25(月)00:15:26 No.455214049
>そんなこと言ったらベンキマンどうなるんだよ!? ほらインカ陥落からずっと記憶を失っていたから その間はノーカンということで…
357 17/09/25(月)00:15:27 No.455214054
今日からは違うとか微妙に情けないカナディが好きだよ俺
358 17/09/25(月)00:15:29 No.455214062
>でも最近のカナディは敵襲来な時に真っ先に挑みかかったりするし昔よりはいいイメージになってる だってアレのイメージがこれ以上下がるとしたら サタンに魂売り渡したときぐらいでしょ
359 17/09/25(月)00:15:31 LWoL4/2c No.455214067
>ジャケットシャッターずるすぎない!? 服の前をしめただけだぞ…
360 17/09/25(月)00:15:33 No.455214070
>ルナイトさんここで負けたらダルメシ以下の犬扱い確定だぞ絶対 実際ラジナン以下でしょうあいつら
361 17/09/25(月)00:15:35 No.455214077
>あの海賊ちょっとナポレオンぽいコスだから吾輩とか言ってるんだろうか?パイレーツなのに ナポレオンが吾輩口調なイメージあんまりないなあ…
362 17/09/25(月)00:15:35 No.455214079
>もしかしてこれさぁ >一人ずつダメな所積み上げつつウルフマンまで行かない? >お前は超人パワー お前はテクニック …みたいな感じで ベンキカレーに何言うんだろう この二人技術の研鑽も積んでるし超人強度もそこそこあった気がするし
363 17/09/25(月)00:15:49 No.455214127
>スグルと戦ったウルフとベンキとカレーはスグル菌に感染してるからワンチャンスあるけど >楓は… そういや前シリーズでもそんな感じの法則が合った気がした と思ったら負けてたわプラネットマンとステカセとアシュラ
364 17/09/25(月)00:15:50 No.455214128
こいつも死を覚悟してリングに上がっているんだ、意地があろう
365 17/09/25(月)00:15:54 No.455214146
ポーラマンのときも思ったけど体質はともかくコスチュームではセコく見えるな
366 17/09/25(月)00:15:55 No.455214148
パイレートのローリングソバットがかっこいい 重量級なのに軽やか
367 17/09/25(月)00:16:01 No.455214166
ウルフはウルフでも引退後だからな
368 17/09/25(月)00:16:05 No.455214181
次週のラストページが楓の必殺技→遺影 次週のラストページが海賊の必殺技→金星もあるかも に分岐
369 17/09/25(月)00:16:06 No.455214191
まあパワーボム返されてるから直撃させたら勝てるのかもしれないし…
370 17/09/25(月)00:16:07 No.455214196
ウルフは足が本当にヤバいんだよあいつ 靭帯ボロボロでローキック食らうだけでグラつくレベルに
371 17/09/25(月)00:16:10 No.455214211
>ジャケットシャッターずるすぎない!? 分離して二人になるサタンクロスに比べたら手ぬるい!
372 17/09/25(月)00:16:16 No.455214235
>パイレーツは多分オメガの同僚だし数千万は普通にあるんだよな? >100万パワーぐらい押し込めそうだけど 超人強度は基準や出したりひっこめたりが自由自在だから… とりあえずこの一連の試合においては正義超人基準で高い奴は「パワーはある」扱いなんだと思う 紅茶さんは正義超人基準でも非力すぎたのであの扱い
373 17/09/25(月)00:16:19 No.455214257
>>パイレートマン言ってる割には小細工とゴリ押しみたいなことしかしてない 小細工ってことはテクニックがあるってことで ゴリ押しってことはパワーを上回っていることだぞ
374 17/09/25(月)00:16:25 No.455214278
スペシャルマンが来てボワァするんでしょ!と言うかそれくらいしないと勝ち目が…
375 17/09/25(月)00:16:31 No.455214299
少しでも時間稼ぐために命燃やしてるんだから十分だよ リングに上がらなければ死ぬ事も無いの分かってるだろうに
376 17/09/25(月)00:16:32 No.455214305
ベンキ カレー ウルフは最近読み切りやったから 勝つ可能性無くはないと思う
377 17/09/25(月)00:16:35 No.455214322
>>>カレーは若さがない >>いやカレーは若人ですよ!? >特別編では若かったけど >現在では超人年齢50手前の超ロートルなんですよ… 年齢2000歳の便所だの4000歳のバネだのがいるからセーフ!
378 17/09/25(月)00:16:35 No.455214324
自分でもわかっているようだな! と言われても読者もカナディの試合運びとか過去のデータが全然わかんないという
379 17/09/25(月)00:16:36 No.455214330
スペシャルマンが応援にきてくれたらボワァあるかも
380 17/09/25(月)00:16:36 No.455214331
ウルフはブラックシップの読み切りの時点で膝が限界で引退って流れだったから… 膝何回か手術してコレ以上無理ですっていう力士の悲哀
381 17/09/25(月)00:16:39 No.455214341
パワーゴリ押しで勝ちたいのならアビスマンくらい鍛えなきゃだめだね
382 17/09/25(月)00:16:39 No.455214343
しかし6槍全勝したとしてまたこいつらとの試合やるの?
383 17/09/25(月)00:16:45 No.455214361
>ベンキカレー 名前並べんなや!
384 17/09/25(月)00:16:48 No.455214373
前のシリーズのおかげでカナディに臆病者や卑怯者のイメージはもうないけどなあ 人気出る前のシーンだからしょうがないのか
385 17/09/25(月)00:16:48 No.455214374
>ナポレオンが吾輩口調なイメージあんまりないなあ… 我輩の辞書に不可能の文字はないって名言オンリーのイメージかな…
386 17/09/25(月)00:16:50 No.455214382
>そんなこと言ったらベンキマンどうなるんだよ!? 2世になったら一気に年取る超人がいるから 現代まで封印されてた可能性がある
387 17/09/25(月)00:16:50 No.455214383
ウルフは膝がボロボロだしカナディはロビンより年上だしカレクックは更に年上で40代だしベンキマンは発言が全て危ないしで全員死にそう
388 17/09/25(月)00:16:54 LWoL4/2c No.455214404
小細工と言うには真っ当なプロレスで技全部潰されてるような…
389 17/09/25(月)00:16:58 No.455214429
ジャケットシャッターずるいなんて言ったらサイコはどうするんだ あいつコスチューム技めっちゃあるぞ
390 17/09/25(月)00:16:59 No.455214433
>ナポレオンが吾輩口調なイメージあんまりないなあ… 吾輩の辞書に
391 17/09/25(月)00:17:04 No.455214453
ボワァしても負けた教官もいるんですよ!
392 17/09/25(月)00:17:06 No.455214459
スペシャルマンの霊が支えてくれている!
393 17/09/25(月)00:17:11 No.455214484
一番恥晒した密告がなかったことにされて他は普通に負けてるだけだから別に…って感じ
394 17/09/25(月)00:17:16 No.455214506
>ベンキカレー 敗因:きたない
395 17/09/25(月)00:17:28 No.455214563
>スグルと戦ったウルフとベンキとカレーはスグル菌に感染してるからワンチャンスあるけど >楓は… 阿修羅経由で感染してる
396 17/09/25(月)00:17:41 No.455214610
ウォーズマンは特にパワー誇ることないのにカナダの唯一の取り柄と同じ そのウォーズも基本弱い
397 17/09/25(月)00:17:41 No.455214613
勝てる気がしねぇけどマジがんばって…
398 17/09/25(月)00:17:43 No.455214625
>パワーゴリ押しで勝ちたいのならアビスマンくらい鍛えなきゃだめだね 例が最上級すぎる…
399 17/09/25(月)00:17:45 No.455214628
イヤだよお前の弱点はその怪我だなんてみんな知ってることドヤ顔でいうオオカミマンなんて
400 17/09/25(月)00:17:48 No.455214640
パワーボム返されて取っ組み合いで腕開かれてでパワーからして負けてるし勝ち目なさすぎる
401 17/09/25(月)00:17:48 No.455214641
>あいつコスチューム技めっちゃあるぞ あいつスピアドレスもイグニシオンドレスもただの牽制の小技だからなぁ パイレートもこれから強いところ見せてくれれば全然印象変わると思うけど
402 17/09/25(月)00:17:50 No.455214649
今週冒頭の激励はスニゲーター戦後のスグルへの罵倒から超成長が見られるシーンだぞ
403 17/09/25(月)00:17:51 No.455214654
むしろこれだけ下げておいて何も出来なかったらそれこそどうしようもないし このカナディは相打ちくらいはしてくれそうに思う
404 17/09/25(月)00:17:57 No.455214682
絶対に無理なんだろうけど一矢報いて欲しい…
405 17/09/25(月)00:18:01 No.455214694
パイレートマンが海賊っぽくないのはオーバーボディだから説
406 17/09/25(月)00:18:02 zsp5TETE No.455214701
>一番恥晒した密告がなかったことにされて他は普通に負けてるだけだから別に…って感じ タッグ周りを今持ち出すのネプが出るたびにウホホマンだ老害マンだ言うのと変わらんしなあ
407 17/09/25(月)00:18:03 No.455214703
>だってアレのイメージがこれ以上下がるとしたら >サタンに魂売り渡したときぐらいでしょ いやほかの正義超人にも言えるけど悪魔超人編はお前らも観客席でぐぬぬってるなら名乗りあげろになるしカナディに限定しても6騎士編でお前プラネットの人面技で超人パワー回復したのに何もしてねぇってなるし それと比べりゃ今は結構いいほうだよ
408 17/09/25(月)00:18:12 No.455214737
ウォーズ弱いは流石に違う漫画読んでるのでは?
409 17/09/25(月)00:18:14 No.455214747
ベンキマンは超人オリンピックの時の描写だけ見るとアホみたいに強いんだよな 外伝で苦戦してたのも記憶取り戻す前だし
410 17/09/25(月)00:18:14 No.455214749
完全にパワー負けしてる上に小技に翻弄されてる まともに入ったのスーパーマンパンチ1発だけ
411 17/09/25(月)00:18:25 No.455214784
俺は観客として見ながら友情パワーに目覚めたんだでセーフ
412 17/09/25(月)00:18:25 No.455214785
あやつ菌とかないですかね!ベンキカレー
413 17/09/25(月)00:18:25 No.455214788
スペシャルマンの声援で逆転勝利ってすでにテリーがやってるし…
414 17/09/25(月)00:18:27 No.455214800
>ウォーズマンは特にパワー誇ることないのにカナダの唯一の取り柄と同じ >そのウォーズも基本弱い 弱いではないんだよ!ただゆでの扱いがなあ
415 17/09/25(月)00:18:28 No.455214801
ウスノロ発言も上手く拾って来そうだから来週が楽しみすぎる
416 17/09/25(月)00:18:31 No.455214818
相撲の話も入れられててダメだった
417 17/09/25(月)00:18:38 No.455214838
相変わらずてんとう虫にローキック続けるカレクック 相手体勢崩れて来てるしこれ足効いてるのでは
418 17/09/25(月)00:18:40 No.455214849
寒い日とかシャッター閉めてそう
419 17/09/25(月)00:18:41 No.455214852
まあ実は良い奴らとかじゃなくて普通に悪い奴らなんだろうけど 今のところ「卑怯な奴ら」ではないのでヘイト溜まってない所はあると思う
420 17/09/25(月)00:18:46 No.455214871
カナディじゃ勝てるビジョンが見えないよぅ 新必殺技一個出してやられそう
421 17/09/25(月)00:18:46 No.455214873
フェイバリットさえ決められればそのまま一気に押し切れそうなパワーはあるのだが
422 17/09/25(月)00:18:47 No.455214878
そもそも究極タッグは時間超人の介入で色々ねじ曲がった末だと思い出してほしい
423 17/09/25(月)00:18:47 No.455214879
ぼそっとかなわねぇな…って呟いてるのが泣ける
424 17/09/25(月)00:18:55 zsp5TETE No.455214911
>ウォーズ弱いは流石に違う漫画読んでるのでは? かませにされる=弱いって言い出す肉読者普通に結構いるからなんとも
425 17/09/25(月)00:18:55 No.455214912
駄目なのを認識したけど何かカバーせず気合でどうにかとか思ってそうに見える楓
426 17/09/25(月)00:18:56 No.455214920
>ベンキマンは超人オリンピックの時の描写だけ見るとアホみたいに強いんだよな 格下瞬殺マシーンだもんな
427 17/09/25(月)00:18:57 No.455214923
>阿修羅経由で感染してる 瞬殺された時のアシュラは友情パワーなんて微塵も感じてないぞ!
428 17/09/25(月)00:19:02 No.455214946
自分の弱い所とか情けない所認めて吐露できるのが凄い格好良く思える
429 17/09/25(月)00:19:04 No.455214955
意気込みだけじゃどうにもならねーよなあ
430 17/09/25(月)00:19:08 No.455214966
このままただやられるだけの展開は嫌なので ティーパックのぶんまで頑張ってほしい
431 17/09/25(月)00:19:09 No.455214974
勝つビジョンは全然見えないけど試合自体は結構内容濃くて面白いな
432 17/09/25(月)00:19:17 No.455214991
あと2、3人試合描写してる間に寝技だけで完全勝利してるベンキとかアリです
433 17/09/25(月)00:19:17 No.455214992
あの逞しい胸板をあらわにするセクシーアピールがあまさか罠とはな…
434 17/09/25(月)00:19:18 No.455214995
おんなじ理屈とセリフでビックボディの話も行けそうだ
435 17/09/25(月)00:19:21 No.455215005
>ジャケットシャッターずるいなんて言ったらサイコはどうするんだ >あいつコスチューム技めっちゃあるぞ むしろあいつの場合は素手がめっちゃ強いからコスチューム使う方が手加減
436 17/09/25(月)00:19:23 No.455215015
ガンマンですらあんだけパワーあんのに見切り特化テクニックタイプなんだからカナディレベルでパワー体格ゴリ押しは無理があるってことか
437 17/09/25(月)00:19:29 No.455215040
パワーのないティーパックとテクニックのない楓か
438 17/09/25(月)00:19:30 No.455215044
まずオメガマン以外は無量大数軍以下だろうから オメガマンでもネメシスよりは下だろうし
439 17/09/25(月)00:19:31 No.455215048
これまでのカナディはなんか口ばかりのチンピラなイメージ凄かったけど このカナディは正義超人になりかけてる感ある
440 17/09/25(月)00:19:32 No.455215055
>まあ実は良い奴らとかじゃなくて普通に悪い奴らなんだろうけど >今のところ「卑怯な奴ら」ではないのでヘイト溜まってない所はあると思う まっとうなヒール超人感だな まあバッファローも登場したてのころはミートを分割して人質にしたくらい悪辣だったけど
441 17/09/25(月)00:19:33 No.455215060
ウォーズマンはシロクママンに勝っただろ!!
442 17/09/25(月)00:19:34 No.455215062
黄金マスク編でもちゃんと男見せてるんですけどね
443 17/09/25(月)00:19:46 No.455215101
ウォーズ弱くはないけどまだ頼りないイメージ
444 17/09/25(月)00:19:46 No.455215103
ベンキは決め手しかない カレーは決め手がない
445 17/09/25(月)00:19:47 No.455215107
ウォーズは強いんだけどゆでが人気無いと思ってあの扱いだったから…
446 17/09/25(月)00:19:49 No.455215114
ブリッジで跳ね返した時マッスルスパークみたいな必殺の予備動作かと思った
447 17/09/25(月)00:19:54 No.455215133
まぁここで人格者みたいな事言われてもどうしたお前!?ってなるから ちょっと情けないながらも頑張るってのが楓さんらしくていいよ
448 17/09/25(月)00:19:54 No.455215136
「あのカナディアンマンが」とか最初のページから扱い!
449 17/09/25(月)00:19:55 No.455215139
>ベンキマンは超人オリンピックの時の描写だけ見るとアホみたいに強いんだよな ベンキマンはスグルへの負け方も純実力じゃないし あやつに人間化された以外は本当に汚点がない
450 17/09/25(月)00:19:58 No.455215151
ウォーズはあれ牛以降まともな条件で戦わせてくれる機会すら少ないので…
451 17/09/25(月)00:19:58 No.455215156
ウルフは単純に引退したロートルがのこのこ出てくんなーみたいなこと言われそうだけど それ言ったら確実にルナイトさん負けフラグだよね…
452 17/09/25(月)00:20:00 No.455215161
読み切り持ちの二人は割と頑張りそうだ
453 17/09/25(月)00:20:02 No.455215168
割と真っ当に負けた麺が活躍してるのにウォーズマンはなんか微妙なのはわかる
454 17/09/25(月)00:20:05 No.455215178
実はこっそり7人目が居てもう目的は達成してるとかなら何とか
455 17/09/25(月)00:20:06 No.455215183
設定上はともかく活躍するシーンに恵まれないとか言い様があるだろ
456 17/09/25(月)00:20:12 No.455215203
>勝つビジョンは全然見えないけど試合自体は結構内容濃くて面白いな まあ結局ここなんだよな 試合自体がよければ別に馬鹿にする要素はない
457 17/09/25(月)00:20:13 No.455215204
もうペンタゴンみたいな感じでリメイクスペシャルマンくる展開だと思っておるよ
458 17/09/25(月)00:20:20 No.455215223
でもね 素直にカッコいいと思ったよ今回のカナディ
459 17/09/25(月)00:20:24 zsp5TETE No.455215233
>ウォーズは強いんだけどゆでが人気無いと思ってあの扱いだったから… たびたび挙がるタッグの話していいなら人気あってもあの扱いだぞ…
460 17/09/25(月)00:20:25 No.455215238
海賊マン強そうだしちと相手が悪いかな…
461 17/09/25(月)00:20:25 No.455215239
ちょっと控えめな発言しただけでも俺の中のカナディ株上がった
462 17/09/25(月)00:20:27 No.455215243
リング支えてる時はカッコいいから 他のやつのリングを支えにいけ
463 17/09/25(月)00:20:33 No.455215258
テクニック鍛えてないから…
464 17/09/25(月)00:20:37 No.455215274
ティーパック→パワー不足 楓→パワーに頼りすぎ 他の3人も同じようにダメ出しされるのかな
465 17/09/25(月)00:20:41 No.455215284
勝って欲しい 真面目に勝って欲しい
466 17/09/25(月)00:20:44 No.455215296
ラストのページめっちゃカッコイイじゃん 真面目に勝ってほしいぞ
467 17/09/25(月)00:20:46 No.455215306
ウォーズマンはスクリュードライバーがもっと必殺しててもいいと思う 凶器攻撃だから格上相手にでもダメージでそうなのに!でそうなのに!!
468 17/09/25(月)00:20:46 No.455215309
ウォーズマンはウォーズマンスマイル退場が良くも悪くも強烈過ぎて
469 17/09/25(月)00:20:47 No.455215311
>ヘイルマンといいパイレートマンといい喋ると妙にIQ高くて違和感が こいつらエリートだし
470 17/09/25(月)00:20:48 No.455215318
マウント破るところがマッスルスパークの初動みたいなせいですげえ!カナディアンスパーク来る!とか一人で盛り上がってた
471 17/09/25(月)00:20:54 No.455215339
>弱いではないんだよ!ただゆでの扱いがなあ 完璧始祖編でロビンの後継者!ってぶち上げたのにまさか1試合だけとは… その1試合は格好良かったけどさ
472 17/09/25(月)00:20:56 No.455215344
パイレートが敵のボスのオーバーボディならカナディ負けても恥ではなくなるのでは
473 17/09/25(月)00:20:57 No.455215350
なお、相棒のスペシャルマンはアメフトっぽいのに技巧派らしいぞ
474 17/09/25(月)00:20:59 No.455215357
ルナイトとギアマスターはどっちか貧乏くじ引くと思う マキリータはちょっと危ない
475 17/09/25(月)00:21:02 No.455215365
>ウォーズは強いんだけどゆでが人気無いと思ってあの扱いだったから… 人気あったとわかったあとでもウメーウメーの踏み台にしたから俺の我慢は限界に~~~!!! ふう
476 17/09/25(月)00:21:07 No.455215387
正直これでカナディ負けたらゆで鬼畜だからさすがに勝つと思…いたいけど闘将の砲岩とかいたわ
477 17/09/25(月)00:21:09 No.455215390
恥を認識してるだけまだいいよね…
478 17/09/25(月)00:21:10 No.455215395
チャックシャッターとマスクシャッターもあるよ
479 17/09/25(月)00:21:17 No.455215419
負けは承知の時間稼ぎだしミートがセコンドするフラグみたいなのもあるしまあ全滅はしないだろう
480 17/09/25(月)00:21:21 No.455215430
>でもね >素直にカッコいいと思ったよ今回のカナディ カナディらしさをふんだんに出しながら男気を出してたね
481 17/09/25(月)00:21:29 No.455215465
あやつに人間化とか合格通知みたいなもんじゃん
482 17/09/25(月)00:21:30 No.455215470
ベンキも記憶喪失の間も寝技だけで国内予選決勝まで行くほどめっちゃ強かったからな…全盛期ベンキに勝ったスペイン人がもっと強かったけど
483 17/09/25(月)00:21:36 No.455215490
>他の3人も同じようにダメ出しされるのかな ウルフがロートル扱いされそう
484 17/09/25(月)00:21:39 zsp5TETE No.455215502
>>ウォーズは強いんだけどゆでが人気無いと思ってあの扱いだったから… >人気あったとわかったあとでもウメーウメーの踏み台にしたから俺の我慢は限界に~~~!!! >ふう なんつーか二世タッグって誰も得してねえなあ
485 17/09/25(月)00:21:40 No.455215509
昨日までのカナディアンマンはそうだった からの台詞がテクニックどうこうじゃなかった…
486 17/09/25(月)00:21:42 No.455215515
超人様のほうでスペシャルマンがカナディ応援してる…
487 17/09/25(月)00:21:44 No.455215532
言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信ぜよ
488 17/09/25(月)00:21:51 No.455215562
>ティーパック→パワー不足 >楓→パワーに頼りすぎ >他の3人も同じようにダメ出しされるのかな むしろこのタイミングでダメ出しされたってことはそれを覆す展開がある可能性もある
489 17/09/25(月)00:21:51 No.455215566
カナディはスグルが優勝したときの超人オリンピックのコメントの時点で「パワーだけで勝てる時代は終わった」ってコメント残してるのが悲しい
490 17/09/25(月)00:21:52 No.455215567
>たびたび挙がるタッグの話していいなら人気あってもあの扱いだぞ… タッグは他も変だから扱いとかの問題ではないと思う
491 17/09/25(月)00:21:53 No.455215571
>正直これでカナディ負けたらゆで鬼畜だからさすがに勝つと思…いたいけど闘将の砲岩とかいたわ あれ作画ゆでだし!
492 17/09/25(月)00:21:54 No.455215573
>たびたび挙がるタッグの話していいなら人気あってもあの扱いだぞ 二世のタッグはゆで自身が誰も信じれない状態だったんですよ
493 17/09/25(月)00:21:56 No.455215581
2世読んでないけどタッグ編は過去に介入して変わったパラレルでいいの? それなら初代直結の今のシリーズだとそこだけは別の話になるから許されるのかな
494 17/09/25(月)00:21:58 LWoL4/2c No.455215587
スレッドを立てた人によって削除されました
495 17/09/25(月)00:22:01 No.455215602
ウルフは足が弱点になりそうだし…ベンキカレーも 何かしら弱み言われるのかな
496 17/09/25(月)00:22:03 No.455215612
当たり前かもだけどやっぱ滅茶苦茶気にしてたんだな今までのこと
497 17/09/25(月)00:22:19 No.455215668
ベンキは打撃が弱そうな感じあるしな… 総合でも寝技のレベルが高まりすぎると打撃の強さで勝負が決まるみたいな話もあるし
498 17/09/25(月)00:22:24 No.455215691
THE 超人様の方のスペシャルちょっと好きになった
499 17/09/25(月)00:22:27 No.455215700
>正直これでカナディ負けたらゆで鬼畜だからさすがに勝つと思…いたいけど闘将の砲岩とかいたわ フェイバリット見せるけど一歩及ばず敗死ってオチな気がする ボワァしたらわからんけどするかなあってくらい奇跡の逆転パワーだしなあれ 相手によっては逆転できない
500 17/09/25(月)00:22:28 No.455215705
ブリッジ跳ね上げはむしろカナディじゃマッスルスパークとかの始動なんてとても無理で相手の固めはねのけるので精一杯なんだなとちょっと寂しくなりましたよ
501 17/09/25(月)00:22:36 No.455215733
ジム壊されたりとかは恐らくこっちの世界線でも起こってるからね…
502 17/09/25(月)00:22:36 No.455215735
>凶器攻撃だから格上相手にでもダメージでそうなのに!でそうなのに!! 正義超人の使う技にしちゃ絵面が残酷すぎるのが…
503 17/09/25(月)00:22:39 No.455215742
毎度1話どころか数ページで負けていたのに比べれば 1話持ってパンチが一応効いてただけでも大健闘だ
504 17/09/25(月)00:22:40 No.455215744
ティーパックマンはぶっちゃけ何もわからなすぎてもしかしたら勝つんじゃみたいな雰囲気がほんのひとつまみあったけど カナディは…その…
505 17/09/25(月)00:22:48 No.455215774
ティーパックの頭放置されててダメだった
506 17/09/25(月)00:22:50 No.455215779
あのカナディが一話丸々戦ってるってだけで十二分に検討してるよ
507 17/09/25(月)00:22:50 No.455215786
>なんつーか二世タッグって誰も得してねえなあ 時間超人コンビは良かった 最後の試合だけ
508 17/09/25(月)00:22:53 No.455215795
ローキックしまくるカレクック 張り手しまくるウルフ スッと飛びつき腕十字に移行するベンキ スポット当たってないやつらが強い
509 17/09/25(月)00:23:01 No.455215829
勝ちの目が薄いのは確かだけど 引き分けの線はまだあるぞ楓さん!
510 17/09/25(月)00:23:06 No.455215853
ウルフは最悪でも引き分けまでもっていくだろう
511 17/09/25(月)00:23:06 No.455215858
スペシャルが応援に来たら…!
512 17/09/25(月)00:23:09 No.455215874
カナディは負けてもいいから テリーの大人をからかっちゃいけないよボーイ!みたいに ティーパックマンのうすのろが、どうせ死ぬなら相手を道連れにしてから死にゃあよかったんだ… こんな風になー!!ってやってほしい
513 17/09/25(月)00:23:11 No.455215888
>カナディらしさをふんだんに出しながら男気を出してたね ティーパックもだけど元のキャラ自体を投げたりはしてないしね ティーパックのキャラって何だよってってのも多少はあるが
514 17/09/25(月)00:23:12 No.455215892
ブロもダメージうけつつ手刀連打で押し切っての勝利だし 火力あるフェイバリットは欲しいところだなぁ… 新技はよりによってサイコ相手の散々な披露だし
515 17/09/25(月)00:23:16 No.455215906
新フェイバリットでオーバーボディ破壊して負けるとかもありそう
516 17/09/25(月)00:23:19 zsp5TETE No.455215929
>2世読んでないけどタッグ編は過去に介入して変わったパラレルでいいの? >それなら初代直結の今のシリーズだとそこだけは別の話になるから許されるのかな 定期的に話出される密告云々って二世のタッグだからなんかカナディの時だけはみんな適用してるしあったことでいいんじゃない?
517 17/09/25(月)00:23:22 No.455215936
ウォーズは無量大数上位であろう熊をダルマにできるんだから強いよ
518 17/09/25(月)00:23:22 No.455215942
カナディとブロの違いはガッツくらいしかないと思ってたんだけど絶望的にテクニックなかった...
519 17/09/25(月)00:23:28 No.455215962
だってこいつがここで勝ったら相方はどうすりゃいいんだよ
520 17/09/25(月)00:23:35 No.455215988
>二世のタッグはゆで自身が誰も信じれない状態だったんですよ 何があったの・・・
521 17/09/25(月)00:23:38 No.455216001
ティーパックマンよりはダメージ与えてる事に気づいて凄く悲しい気持ちに
522 17/09/25(月)00:23:39 No.455216005
>ウォーズマンはスクリュードライバーがもっと必殺しててもいいと思う というかむしろそれが勝ちにくさの一因だな 即死イメージの技持ってる味方は使いにくい
523 17/09/25(月)00:23:42 No.455216011
>なんつーか二世タッグって誰も得してねえなあ スカジェイ良かっただろ!?
524 17/09/25(月)00:23:45 No.455216018
前のシリーズのウォーズ見て弱いだの頼れないだのはちゃんと読んでないと思う
525 17/09/25(月)00:23:52 No.455216049
ペンタゴンの例があるし・・・
526 17/09/25(月)00:23:57 No.455216063
>ローキックしまくるカレクック >張り手しまくるウルフ >スッと飛びつき腕十字に移行するベンキ >スポット当たってないやつらが強い あまり効いている気がしない… 特に便器が体格差有りすぎて
527 17/09/25(月)00:23:58 No.455216065
>時間超人コンビは良かった >最後の試合だけ 最後の試合まで本当にクソつまらん試合するコンビだったけどね 最後の最後でデレるライトニングすげえ好きだから許せる
528 17/09/25(月)00:24:02 No.455216082
最後のページの何がひどいって全部スペシャルマンとセット
529 17/09/25(月)00:24:09 No.455216109
>前のシリーズのウォーズ見て弱いだの頼れないだのはちゃんと読んでないと思う いいかげんうざい
530 17/09/25(月)00:24:09 No.455216111
誰も楓が勝つこと予想してないの吹く
531 17/09/25(月)00:24:11 No.455216117
これで負けたら流石に可哀想だけどそもそも先週のティーパックがめっちゃ可哀想だったわ
532 17/09/25(月)00:24:15 No.455216133
スペシャルがカナディの敵討ちっていうのも燃えるかもしれん
533 17/09/25(月)00:24:16 No.455216137
デコにΩマークついてるから勝てないって意見だけは本気で意味が分からない
534 17/09/25(月)00:24:17 No.455216140
カナディがスグル菌に感染してない言ってる人がいるが カナディは惑星戦で人質に取られた超人の一人でそのあと本来1軍と一緒に戦えるコンディションだったんだ なぜか銀の作った生命維持装置に引き籠っちゃったけど
535 17/09/25(月)00:24:19 No.455216146
ウォーズは実力だけで言えばテリーロビン麺の三強並かそれ以上だろうけどメンタルがね… 王位編までだったらどう見ても残虐状態のほうが強いし
536 17/09/25(月)00:24:31 No.455216184
カナディがティーパック振り回せば強いのでは…?
537 17/09/25(月)00:24:32 No.455216188
>ウォーズは無量大数上位であろう熊をダルマにできるんだから強いよ サブミッションでつぶしにかかると絵面が地味だけどえげつないことになるのは面白かった
538 17/09/25(月)00:24:37 No.455216207
>スカジェイ良かっただろ!? フェイバリットを失っても諦めずに戦い新たなフェイバリットを叩き込む超人はすごいなって…
539 17/09/25(月)00:24:40 No.455216220
ウォーズは30分の時間制限がキツイ
540 17/09/25(月)00:24:41 No.455216224
>ウルフマン強いんだけど足怪我して一回引退してるんですよ 全身バラバラにされたり土手っ腹空けられたりしたこと考えればささいな故障だな
541 17/09/25(月)00:24:42 No.455216227
>カナディとブロの違いはガッツくらいしかないと思ってたんだけど絶望的にテクニックなかった... 若さも足りない…
542 17/09/25(月)00:24:42 No.455216228
ワンワンマンどんどん顔変わるな…スポットこっちに移る頃には別人になってしまう
543 17/09/25(月)00:24:42 No.455216229
>スペシャルが応援に来たら…! メープルティー飲んでる…!
544 17/09/25(月)00:24:44 No.455216238
こうみえてもダイヤモンドリングに最後まで耐えた猛者だぞ カナディ達が何発断頭台の衝撃受けたと思ってるんだ 一矢は報いてくれるさ
545 17/09/25(月)00:24:47 No.455216247
>前のシリーズのウォーズ見て弱いだの頼れないだのはちゃんと読んでないと思う ネタも通じないんですか?
546 17/09/25(月)00:24:48 No.455216249
カナディが反転してスペシャルマン登場! どうです?
547 17/09/25(月)00:24:51 No.455216263
ペンタゴンは拡大解釈すると無敵すぎるから仕方ない
548 17/09/25(月)00:24:51 No.455216266
楓はもう無冠とはいわせない
549 17/09/25(月)00:24:59 No.455216296
>2世読んでないけどタッグ編は過去に介入して変わったパラレルでいいの? >それなら初代直結の今のシリーズだとそこだけは別の話になるから許されるのかな マンタたちがDBのトランクスみたいなもんって思えば 時間軸はそれぞれ別で進むけどそのときの経験は残るみたいな
550 17/09/25(月)00:25:10 No.455216343
>スカジェイ良かっただろ!? 試合内容は酷かったけど 「うそだよ」のところは凄く好き
551 17/09/25(月)00:25:12 No.455216352
>テリーの大人をからかっちゃいけないよボーイ!みたいに >ティーパックマンのうすのろが、どうせ死ぬなら相手を道連れにしてから死にゃあよかったんだ… >こんな風になー!!ってやってほしい やってほしいけど死んでる…
552 17/09/25(月)00:25:17 No.455216367
スペシャルが応援に駆けつけて一矢報いる展開ありそう 勝敗は読めない
553 17/09/25(月)00:25:21 No.455216373
ここで勝って超人様のほうでズタボロになりながらも 調子に乗ってるカナディが見たいんだ
554 17/09/25(月)00:25:23 No.455216383
>カナディが反転してスペシャルマン登場! >どうです? グロいよ!
555 17/09/25(月)00:25:28 No.455216401
完璧編で1戦しか無かったのはしょうがないよ ネメシスしか残ってなかったんだから
556 17/09/25(月)00:25:35 zsp5TETE No.455216433
>>前のシリーズのウォーズ見て弱いだの頼れないだのはちゃんと読んでないと思う >ネタも通じないんですか? 「」はネプ出た時も老害老害言ってたしな
557 17/09/25(月)00:25:37 No.455216436
わざわざプラネットマンの股間にいたんだからゆでの気がちょっと変わっていればカナディもウォーズの中に入っていたんだろう
558 17/09/25(月)00:25:38 No.455216438
>ウォーズは実力だけで言えばテリーロビン麺の三強並かそれ以上だろうけどメンタルがね… >王位編までだったらどう見ても残虐状態のほうが強いし メンタル以上に煙吹くギミックにこだわってるせいな気もする いやまあ超人師弟コンビのときはメンタルがいように弱かった気がするけど
559 17/09/25(月)00:25:47 No.455216471
>若さも足りない… ロビンと同世代かもうちょうい上なんだっけカナディ
560 17/09/25(月)00:25:50 No.455216481
>スカジェイ良かっただろ!? 良かったけど得はしてない気がするな… スカーは初戦以降負け続きになったしジェイドも再度のメンタル案件だし
561 17/09/25(月)00:25:53 No.455216489
>ここで勝って超人様のほうでズタボロになりながらも >調子に乗ってるカナディが見たいんだ ぜったいウザい調子の乗り方するわカナディ
562 17/09/25(月)00:25:54 No.455216494
散々disっといて反論されたらウザイとかネタとか言うって
563 17/09/25(月)00:25:55 No.455216501
もう恥かきたくないだけじゃなくBUZAMAやヤンチャしてた過去を受け入れて乗り越える路線じゃないと勝ちフラグ立たないよ…
564 17/09/25(月)00:26:01 No.455216519
>パイレーツは多分オメガの同僚だし数千万は普通にあるんだよな? >100万パワーぐらい押し込めそうだけど 正義超人は友情パワーや感情パワーのバフが大きいから数字通りじゃない
565 17/09/25(月)00:26:10 No.455216545
今回こそジェロニモ活躍させるチャンスだったんじゃ…?
566 17/09/25(月)00:26:16 No.455216575
カレクックの強弱はいまいち謎が多いけどなんかローキック食らい続けてるてんとう虫が画面に映るたび段々傾いてきててこれは…効いてる……
567 17/09/25(月)00:26:17 No.455216579
ハイじゃあ次の試合お願いします
568 17/09/25(月)00:26:18 No.455216583
肉以外の援軍メンツ予想してみてよ
569 17/09/25(月)00:26:19 No.455216587
今回敵超人がみんなプロレスしてくれる 聞いてんのか三階の馬鹿
570 17/09/25(月)00:26:24 No.455216606
捲土重来やめろや! ゲスイメージが戻ってくるだろ!
571 17/09/25(月)00:26:27 No.455216614
今回のお話の着地点がわからなくなってきた もしや正義超人側全員負けて特訓し直しになって リベンジ戦挑むとかなのでは
572 17/09/25(月)00:26:32 No.455216632
ウォーズマンに関してはファンが高望みしすぎというか何というか そんな強くて格好いいウォーズマンなんか今までの流れから言ってありえないのに
573 17/09/25(月)00:26:37 No.455216649
>ネタも通じないんですか? つまんねーネタだな
574 17/09/25(月)00:26:39 No.455216653
ジェロは全盛期あっただけマシだし
575 17/09/25(月)00:26:40 No.455216656
恥を知りなさい!じゃなくてもう恥をかきたくないだから楓これは負けるわ…
576 17/09/25(月)00:26:42 No.455216666
>今回こそジェロニモ活躍させるチャンスだったんじゃ…? とりあえず範囲攻撃じゃない必殺技持ってこいや!
577 17/09/25(月)00:26:46 No.455216691
>今回こそジェロニモ活躍させるチャンスだったんじゃ…? なあにまだチャンスはあるだろー
578 17/09/25(月)00:26:56 No.455216731
戦争叩いてるのはここ最近ずっといる肉スレで湧く叩きだから無視でいいよ
579 17/09/25(月)00:26:56 No.455216733
>今回のお話の着地点がわからなくなってきた >もしや正義超人側全員負けて特訓し直しになって >リベンジ戦挑むとかなのでは すいませんすでに一人死んでるんですが・・・
580 17/09/25(月)00:26:58 No.455216739
本当にパワーだけじゃダメだってダメ出しされる展開になるとは…
581 17/09/25(月)00:26:58 No.455216743
一応大人気キャラの花道だぞ そんなまさか…
582 17/09/25(月)00:26:58 No.455216745
>今回こそジェロニモ活躍させるチャンスだったんじゃ…? 逆に考えるんだ ゆでの中ではジェロは1軍扱いだとわかったと考えるんだ
583 17/09/25(月)00:26:59 No.455216749
>カナディがティーパック振り回せば強いのでは…? 頭のお湯がないだろ
584 17/09/25(月)00:27:04 No.455216761
ヘイルもパイレートもいいヒールしててこれは…なんか申し訳ない
585 17/09/25(月)00:27:09 No.455216792
ティーパックマンといいなんでこいつらが1流でも3流でもないかの理由が 納得できる形でスィと出てくるのが辛い… 勝って欲しいけど駄目な気がするのが辛い…
586 17/09/25(月)00:27:10 No.455216797
まだスペシャルマンからの応援メッセージっていう切り札が残ってるし!!
587 17/09/25(月)00:27:11 No.455216800
冗談は分かるように言わないと冗談にならない 俺には冗談じゃなくてガチディスにしか見えなかったぞ
588 17/09/25(月)00:27:15 zsp5TETE No.455216814
ジェロはオラは人間だから…の時に大活躍したし
589 17/09/25(月)00:27:19 No.455216826
俺は変わったんだ!今日から! って全く信用ならん
590 17/09/25(月)00:27:34 No.455216877
海賊服の開閉でダメージって凄いな…
591 17/09/25(月)00:27:35 No.455216884
>もしや正義超人側全員負けて特訓し直しになって 全員墓場送りになって鬼教官と化すネメシス
592 17/09/25(月)00:27:49 No.455216934
好きな言葉は捲土重来ってのがなんていうか…辛い
593 17/09/25(月)00:27:51 No.455216942
>ジェロはオラは人間だから…の時に大活躍したし 大金星すぎた
594 17/09/25(月)00:27:56 No.455216967
>>弱いではないんだよ!ただゆでの扱いがなあ >完璧始祖編でロビンの後継者!ってぶち上げたのにまさか1試合だけとは… 30分ルールとかあるし それが出たらどれくらいで復活するかもわからないし
595 17/09/25(月)00:27:57 No.455216973
>肉以外の援軍メンツ予想してみてよ ジャスティス アタル フェニ太郎 ゼブラ マンモス
596 17/09/25(月)00:27:59 No.455216986
今日からというか 今日この試合で変わるんだってことくらい読めばわかんだろ!
597 17/09/25(月)00:27:59 No.455216987
>今回のお話の着地点がわからなくなってきた 普通にマグネットパワーか何か取られて敵討ちも兼ねて一軍が来るんじゃないの?
598 17/09/25(月)00:28:06 No.455217007
>ティーパックマンといいなんでこいつらが1流でも3流でもないかの理由が 3流未満は流石にねぇよ! 超人オリンピック本戦出場組だぞ!
599 17/09/25(月)00:28:10 No.455217016
>俺は変わったんだ!今日から! >って全く信用ならん 「」の明日からと違って今日からだからいいんだよ! どっかの班長も行ってたろ!
600 17/09/25(月)00:28:17 LWoL4/2c No.455217044
スレッドを立てた人によって削除されました
601 17/09/25(月)00:28:17 No.455217046
>ヘイルもパイレートもいいヒールしててこれは…なんか申し訳ない なんかぱっとしないと思ってたら予想以上にいいキャラだったね
602 17/09/25(月)00:28:19 No.455217054
なんかこれ普通に全滅しそうだな・・・
603 17/09/25(月)00:28:19 No.455217056
ていうか時期的にカナディアンボーイはもう生まれてる?
604 17/09/25(月)00:28:25 No.455217079
>今回こそジェロニモ活躍させるチャンスだったんじゃ…? 勝ちには恵まれてないけど箱があったタッグはともかくそれ以外は常に今回のカナディが最初に言った勝てる見込みがなくとも死ぬ覚悟で挑んでたし精神性はかなり立派だと思うんだよジェロ
605 17/09/25(月)00:28:39 No.455217131
面白くなってきたなあ
606 17/09/25(月)00:28:47 No.455217158
>肉以外の援軍メンツ予想してみてよ アタル 太郎 ゼブラ マンモスマン ミスターVTR
607 17/09/25(月)00:28:51 No.455217170
>ジェロはオラは人間だから…の時に大活躍したし サンちゃん倒したのマジ凄い
608 17/09/25(月)00:28:52 No.455217175
>いやぶっちゃけマジで言ってるけども やけにしつこいな
609 17/09/25(月)00:28:54 No.455217180
大体感想に文句言い始めたらもうスレの流れは後戻り出来ない 刃牙もこれを経て今みたいになった
610 17/09/25(月)00:28:57 No.455217190
カナディが言ってる事だからケチ付けていいメンタルになってない? これがブロならこれは期待大だなとか平気で言うだろ
611 17/09/25(月)00:29:00 No.455217202
スグルウィルスって超人強度どの位バフ乗るんだろう
612 17/09/25(月)00:29:03 No.455217216
>>今回こそジェロニモ活躍させるチャンスだったんじゃ…? >とりあえず範囲攻撃じゃない必殺技持ってこいや! タムタムの木ー! ウッドカッターハンドー! 木に潰されてしねーーーっ!
613 17/09/25(月)00:29:09 No.455217242
>すいませんすでに一人死んでるんですが・・・ 助けて!超人閻魔!! マグネットパワー石臼治して!!
614 17/09/25(月)00:29:12 No.455217248
レスポンチマン襲来してるな…
615 17/09/25(月)00:29:16 No.455217266
だってオラはアイドル超人1軍だから…
616 17/09/25(月)00:29:17 No.455217270
初登場の時は頭悪そうなパワーキャラだと思ってたけど なんか急に吾輩とか言い出してそこそこ頭よさそうに見えてきた海賊マン
617 17/09/25(月)00:29:20 No.455217281
>今日からというか >今日この試合で変わるんだってことくらい読めばわかんだろ! 毎週この時間は日本語読めてるのか怪しい子をよく見る
618 17/09/25(月)00:29:21 No.455217287
負けるかも…と勝つかも…がシーソーゲームしてる
619 17/09/25(月)00:29:23 No.455217296
中身は立派な正義超人なんだなってのは伝わってくるが… アイドル超人はやっぱ別格なんだなと
620 17/09/25(月)00:29:26 zsp5TETE No.455217305
>>いやぶっちゃけマジで言ってるけども >やけにしつこいな 肉読者はみんないちいち構ってくれるからな
621 17/09/25(月)00:29:27 No.455217309
>>肉以外の援軍メンツ予想してみてよ >ジャスティス >アタル >フェニ太郎 >ゼブラ >マンモス ゼブラよかマリポーサじゃないかな
622 17/09/25(月)00:29:28 No.455217313
アタルは出すって言ってたね 出てきたら試合中のメンバーにバフかけて勝てる希望がグッとあがりそう
623 17/09/25(月)00:29:29 No.455217317
パターンとかどうでもいいんだ 単にかっこいいって以上に今までの設定きっちり踏まえた上での台詞だから重みがあっていいよね…
624 17/09/25(月)00:29:32 No.455217333
多分株の超人と同じ陣営だろうな
625 17/09/25(月)00:29:34 No.455217344
みんなびっくりティーパック かませ定着カナディ 読み切り持ち2人 ウルフ とだんだん格がマシになってく流れだから ここでカナディ負けてもまだ絶望とまではならんが… 逆に言うとカナディは負けさせても平気ってことで
626 17/09/25(月)00:29:38 No.455217361
何やかんや言ってもマグネットパワーは奪われないと話進まなそうだし 援軍来て今の6人が負けるけどケンタウリも暗躍してるチームが回収とかになるのでは
627 17/09/25(月)00:29:41 No.455217366
今までのシリーズちゃんと読んでたファンならカナディが勝てるなんて思わんだろ
628 17/09/25(月)00:29:43 LWoL4/2c No.455217369
スレッドを立てた人によって削除されました
629 17/09/25(月)00:29:43 No.455217373
>全員墓場送りになって鬼教官と化すネメシス サダおじはマジで頭おかしいくらい強いからな… あやつ将軍が実質引退した今の肉世界じゃ間違いなく最強の一角だよ 万全のスグル相手に拘りが無ければ完勝できるんだから
630 17/09/25(月)00:29:44 No.455217375
全滅しなかったら逆にストーリー壊れるっていうか今の半端にいいところ見せすぎる展開もちょっと危ない
631 17/09/25(月)00:29:50 No.455217393
>レスポンチマン襲来してるな… ケオケオケオ~
632 17/09/25(月)00:29:50 No.455217395
再来週あたりカナディアンは衣装に仕込まなかったのが悪かったって流れになってそう
633 17/09/25(月)00:29:57 No.455217421
>捲土重来やめろや! >ゲスイメージが戻ってくるだろ! そこも含めてカナディアンマンってキャラにしようとしてる感じがして個人的には好き
634 17/09/25(月)00:30:06 No.455217443
ジャスティスは審判だけやっててくだち!
635 17/09/25(月)00:30:16 No.455217482
>肉以外の援軍メンツ予想してみてよ アタル マリポーサ メイプルリーフクラッチ ジェシー
636 17/09/25(月)00:30:17 zsp5TETE No.455217485
>>やけにしつこいな >ネタでいいよと終わらせてくれたやつが出たら食い下がってきたのはどっちだよと… 二世でもかませになるのは事実なのにね
637 17/09/25(月)00:30:17 No.455217486
>大体感想に文句言い始めたらもうスレの流れは後戻り出来ない >刃牙もこれを経て今みたいになった 粘着キチガイの常套文句言うなよ
638 17/09/25(月)00:30:18 No.455217489
>肉以外の援軍メンツ予想してみてよ 真ソルジャーチームから 貴重なカナダ出身超人であるブルドーザーマンが!
639 17/09/25(月)00:30:21 No.455217500
リングにティーパックマン放置されててダメだった
640 17/09/25(月)00:30:30 No.455217532
カナディの不安点は技量とかこれまでの扱いとかよりスグルと接点がほとんど無いところだ
641 17/09/25(月)00:30:31 No.455217535
>毎週この時間は日本語読めてるのか怪しい子をよく見る 日本語というか漫画読むの下手な子は思ってるよりたくさんいてビビるよね
642 17/09/25(月)00:30:32 No.455217541
好きな言葉は捲土重来で笑ったのは俺だけではあるまい
643 17/09/25(月)00:30:33 No.455217547
サダハルおじちゃんかバカが来たらこんなやつら一蹴してくれるんだろうけど スグル早く来てくれー!
644 17/09/25(月)00:30:36 No.455217558
>大体感想に文句言い始めたらもうスレの流れは後戻り出来ない >刃牙もこれを経て今みたいになった あれはそう言うレベル超えてるような
645 17/09/25(月)00:30:40 No.455217571
>3流未満は流石にねぇよ! >超人オリンピック本戦出場組だぞ! 一流ほど強くはないけど三流ほど情けなくはないって意味じゃね
646 17/09/25(月)00:30:42 No.455217578
>俺は変わったんだ!今日から! >って全く信用ならん 大丈夫、今日から俺はの三橋とか伊藤はいきなり強いから
647 17/09/25(月)00:30:42 No.455217579
マジで全員負けそう
648 17/09/25(月)00:30:49 No.455217597
>>ウォーズは強いんだけどゆでが人気無いと思ってあの扱いだったから… >人気あったとわかったあとでもウメーウメーの踏み台にしたから俺の我慢は限界に~~~!!! せめて完成形パロスペシャルをウメーマンにがっちりしかけて逃げれない!とかしたあとの タッグパートナーからのカットが入って負けるくらいしておけば…
649 17/09/25(月)00:30:57 No.455217632
ブロがベル赤使うのとか戦争がベアクロー使うのと似たようなもんでしょ楓弱いネタは
650 17/09/25(月)00:31:15 zsp5TETE No.455217689
なんだっけ守護者だっけ?
651 17/09/25(月)00:31:16 No.455217694
>カナディの不安点は技量とかこれまでの扱いとかよりスグルと接点がほとんど無いところだ 将軍のリング支えたでしょ!
652 17/09/25(月)00:31:18 No.455217702
>レスポンチマン襲来してるな ここ最近この時間のスレに毎回いるよ常にどのキャラかディスりながら 3アウトで消せば済むんだけどスレ長いから大変なんだよ
653 17/09/25(月)00:31:19 No.455217704
>今までのシリーズちゃんと読んでたファンならカナディが勝てるなんて思わんだろ まずちゃんとした試合を見たこと無いからわからん
654 17/09/25(月)00:31:20 No.455217708
ウルフは怪我がなきゃ勝ち目もありそうなんだけどな…
655 17/09/25(月)00:31:26 No.455217730
アタル兄さんが出てきたらこいつら瞬殺しそうだけど そうすると頑張ってる二軍連中がますます可哀想になるしなー
656 17/09/25(月)00:31:31 No.455217745
戦争はスグル以外で明確にクソ力使ってる数少ない超人だぞ ボワァは友情パワーの側面のほうが強いだろうし 他はアシュラとアタル兄さんくらいだ
657 17/09/25(月)00:31:32 No.455217750
>>レスポンチマン襲来してるな… >ケオケオケオ~ こんなので笑わされるとは…
658 17/09/25(月)00:31:44 No.455217799
>大丈夫、今日から俺はの三橋とか伊藤はいきなり強いから 三橋はブルワーカーで鍛えてたから…伊藤はうn
659 17/09/25(月)00:31:49 No.455217825
>好きな言葉は捲土重来で笑ったのは俺だけではあるまい カナディカッコいいな…ってところにぶちこまれてとても反応に困った
660 17/09/25(月)00:31:51 No.455217838
>俺は変わるんだ!明日から!
661 17/09/25(月)00:31:52 No.455217847
勝ってほしいし勝つかもって60%ぐらい思ってるよ いや55%ぐらいかも…マジわからんし…
662 17/09/25(月)00:31:57 No.455217861
ジェロ情けねえっていうけどな! はぐれ悪魔コンビとオメガに勝てる奴そうそういねーよ!
663 17/09/25(月)00:32:05 No.455217888
一つだけいえるのはカナディ勝ったらちょっとした事件にはなるということ
664 17/09/25(月)00:32:06 No.455217895
ティーパックマンの効かない必殺技とか最後のウィップ連打とか今回の楓とか 頑張ってるけど足りない感がすごくてつらいよね…
665 17/09/25(月)00:32:14 No.455217931
>カナディの不安点は技量とかこれまでの扱いとかよりスグルと接点がほとんど無いところだ スグル菌感染しててボワァ出来る組がウルフ枯れクック便器だけだから 楓とティーパックマンは負け組だろうなあ
666 17/09/25(月)00:32:19 No.455217951
>戦争はスグル以外で明確にクソ力使ってる数少ない超人だぞ >ボワァは友情パワーの側面のほうが強いだろうし >他はアシュラとアタル兄さんくらいだ ほかの連中とくに副作用ないのに初回から謎の副作用あったなウォーズ 30分スモークと合わせ技だった気もするけど
667 17/09/25(月)00:32:22 No.455217963
>アタル兄さんが出てきたらこいつら瞬殺しそうだけど >そうすると頑張ってる二軍連中がますます可哀想になるしなー オメガマンを抑えながら なんかこうアドバイス飛ばしてこう…
668 17/09/25(月)00:32:23 No.455217967
明日からじゃなくて今日まではなのがポイントやね
669 17/09/25(月)00:32:29 No.455217988
ケオケオ~ッ! 食らえ!レスポンチ・バトル~ッ!!
670 17/09/25(月)00:32:31 No.455217992
ウルフマン名前的に犬には負けないと思うのだが怪我がどうなるかなあ
671 17/09/25(月)00:32:31 No.455217995
スペシャルマンがいないのと背景の敗北イメージが全部スペシャルマンとのコンビの時なのが鍵になりそう
672 17/09/25(月)00:32:35 No.455218008
敵がただボコボコニスルんじゃなく相手の長所認めつつ欠点ここだよねとか言ってくるせいで今一凶悪感がない
673 17/09/25(月)00:32:37 No.455218017
ケオケオって笑う超人出てきたらこの漫画まともに読めなくなるのか まあそんな変な笑い方する超人なんて出ないだろう 出ないよね…?
674 17/09/25(月)00:32:37 No.455218018
ねえ リングにヘイルがいなくなってるんだけど
675 17/09/25(月)00:32:40 No.455218034
ジャケットシャッター海賊らしさかけらもねえな!
676 17/09/25(月)00:32:41 No.455218038
勝てないと思ってるから勝ってくれると嬉しい でも負けてもカナディだからしょうがないかで許せる
677 17/09/25(月)00:32:42 No.455218042
ここで負けると正義超人軍の空気死んじゃうしたぶん勝つよ
678 17/09/25(月)00:32:45 No.455218060
>>大丈夫、今日から俺はの三橋とか伊藤はいきなり強いから >三橋はブルワーカーで鍛えてたから…伊藤はうn いたうはおかんが生きた豚を殺せっていきなりやってくる肝っ玉おかんだし
679 17/09/25(月)00:32:46 No.455218062
メタいこというとパイレーツここで脱落しそうなデザインじゃないしカナディ大分危ない
680 17/09/25(月)00:32:54 zsp5TETE No.455218089
スグルとの接点で言うとやはりベンキがボワァするのか…
681 17/09/25(月)00:32:57 No.455218102
>ねえ >リングにヘイルがいなくなってるんだけど (アリスちゃんの隣に座ってるヘイル)
682 17/09/25(月)00:33:07 No.455218147
>ケオケオ~ッ! >食らえ!レスポンチ・バトル~ッ!! グゥ~~!!
683 17/09/25(月)00:33:11 No.455218168
>マジで全員負けそう こいつらレベルで対処できる超人なら格下すぎてそれはそれで敵として微妙だし… 勝つとしてもウルフマンぐらいじゃねえかな
684 17/09/25(月)00:33:13 No.455218176
>ケオケオって笑う超人出てきたらこの漫画まともに読めなくなるのか >まあそんな変な笑い方する超人なんて出ないだろう >出ないよね…? いやむしろ過去にいたんじゃって疑念すらあるよ
685 17/09/25(月)00:33:15 No.455218179
しかしゆでが延々正義二軍が負け続けるストレス展開を描くだろうか…
686 17/09/25(月)00:33:16 No.455218183
俺の中で勝って欲しいと勝てなそうがせめぎ合ってて残り試合数的にも全然読めない
687 17/09/25(月)00:33:17 No.455218188
意地見せて相討ちくらいなら…
688 17/09/25(月)00:33:21 No.455218204
そもそも始祖に勝った正義超人だってテリーしかいないぐらいだし…
689 17/09/25(月)00:33:21 No.455218205
バカ サダハル ニーサン スグル 太郎 あたりを援軍によこそう
690 17/09/25(月)00:33:23 No.455218212
例の闘え加奈陀男!の画像で笑ったことあるならカナディをネタにするのが肉ファンの共通言語だとわかるじゃろ
691 17/09/25(月)00:33:25 No.455218216
>メタいこというとパイレーツここで脱落しそうなデザインじゃないしカナディ大分危ない デザインだけで言うならどれも脱落しそうにないよ!
692 17/09/25(月)00:33:34 No.455218254
誰かティーパックマンの首と胴体移動してやれよ
693 17/09/25(月)00:33:35 No.455218258
>一つだけいえるのはカナディ勝ったらちょっとした事件にはなるということ ザ忍者も勝った時相当驚いたからな…
694 17/09/25(月)00:33:37 No.455218267
死ぬわアイツなブロが頑張ったんだからカナディも何とかしてほしい
695 17/09/25(月)00:33:41 No.455218285
話担当の先生そろそろかっこいいネプチューンマンも見てみたいです
696 17/09/25(月)00:33:42 No.455218291
このまま楓さんが負けたら正義超人へのダメ出しから完封で同じパターンの繰り返しだけど 楓さんがこのまま海賊マンに勝てるのも難しいと思うので引き分けになると思いますよ私は
697 17/09/25(月)00:33:43 No.455218299
>>カナディの不安点は技量とかこれまでの扱いとかよりスグルと接点がほとんど無いところだ >将軍のリング支えたでしょ! 「チッ!キン肉マンのうすのろめ!!死ぬなら金のマスク奪い返してから死ねばいいんだ!」 からの「これでウルフマンのところへ行ける…」いいよね いいの?
698 17/09/25(月)00:33:48 No.455218314
>ケオケオ~ッ! >食らえ!レスポンチ・バトル~ッ!! (仲が悪くなる正義超人達)
699 17/09/25(月)00:33:59 No.455218366
>そもそも始祖に勝った正義超人だってテリーしかいないぐらいだし… あれを勝ったとは言えないけどね 正義超人って基本的に弱いのよね
700 17/09/25(月)00:34:00 No.455218368
あの中だと客観的に実力が認められてるのってベンキとあとはまぁカレクックくらいだから敵としても全力で相手にしよう!ってことで本気で潰されそうだ その負け分の代わりに楓が勝ってもいいんだ
701 17/09/25(月)00:34:02 No.455218380
>スグルとの接点で言うとやはりベンキがボワァするのか… ついに出るのか…ベンキ式大渦パワー…
702 17/09/25(月)00:34:08 No.455218396
>ジャケットシャッター海賊らしさかけらもねえな! シャッターが全部閉じて船に変身するんだよ
703 17/09/25(月)00:34:15 No.455218415
ティーパックは力足りなくても新技残してる雰囲気あったしいけるんじゃないかってなったけど力負けして絶対たいした技持ってないカナディアンマンは葬式だよね
704 17/09/25(月)00:34:18 No.455218426
>ねえ >リングにヘイルがいなくなってるんだけど 冷えたしトイレだろう
705 17/09/25(月)00:34:20 No.455218430
カナディアンマン負けそうだけど死にはしなさそう
706 17/09/25(月)00:34:21 No.455218437
最後のやられ背景にスペシャルマンが揃って移ってたからいける
707 17/09/25(月)00:34:22 No.455218440
>話担当の先生そろそろかっこいいネプチューンマンも見てみたいです ネメシスをかばうためにあやつに立ちふさがったネプは良かったじゃん?
708 17/09/25(月)00:34:30 No.455218466
>(仲が悪くなる正義超人達) (アイアンスウェットを出す正義超人達)
709 17/09/25(月)00:34:34 No.455218474
犬マンがひたすら張り手食らってるの見ると悪魔編のスプリングマン思い出す
710 17/09/25(月)00:34:34 No.455218478
お前のこういうところはすげえよ?でもこっちがダメだからそんなんじゃ勝てねえよ 仰る通りすぎる…
711 17/09/25(月)00:34:41 No.455218504
ウルフは古傷あるし カナディと居る時に死んでるしで わりと不安要素は多い
712 17/09/25(月)00:34:47 No.455218531
>>ケオケオ~ッ! >>食らえ!レスポンチ・バトル~ッ!! >(仲が悪くなる正義超人達) 箱に入った「」のフィギュアが仲違いしちゃうのか
713 17/09/25(月)00:34:49 No.455218539
>そもそも始祖に勝った正義超人だってテリーしかいないぐらいだし… 敗北をなかったことにする将軍
714 17/09/25(月)00:34:51 No.455218543
>>スグルとの接点で言うとやはりベンキがボワァするのか… >ついに出るのか…ベンキ式大渦パワー… あいつの水洗は渦になりそうなタイプじゃないし
715 17/09/25(月)00:34:52 No.455218546
太郎もネタキャラ過ぎる事除けば滅茶苦茶強いからなあ…
716 17/09/25(月)00:34:59 No.455218570
>>ジャケットシャッター海賊らしさかけらもねえな! >シャッターが全部閉じて船に変身するんだよ カナディがバトルシップシンクで勝つんだな…!
717 17/09/25(月)00:35:04 No.455218587
はぐれ悪魔に殺された時から俺は変わった!だったらまだ新技に期待出来た 今日からって言ってる時点でちょっと…
718 17/09/25(月)00:35:06 No.455218591
ウルフは半引退だしアイドル超人だからこそむしろ危ない気がする
719 17/09/25(月)00:35:07 No.455218595
カナディもやられクックも死にかけたその時 セコンドとして兄さん登場で状況逆転が良いと思います
720 17/09/25(月)00:35:09 No.455218603
前シリーズのウォーズはもう一戦してくれるかと思ったから 一回勝って終わりだったのは意外 まあ二回目戦ったら負けそうだけど
721 17/09/25(月)00:35:15 No.455218628
>カナディアンマン負けそうだけど死にはしなさそう でもアリステラが絶対殺せって…
722 17/09/25(月)00:35:18 No.455218634
技は悪くねえよ…でもパワー低すぎるしティーバッグねえと何もできねえじゃねえか! パワーはそこそこあるけどお前その体格とパワーだけしかないじゃん… 言い方!
723 17/09/25(月)00:35:24 No.455218658
>いいの? 個人的には超人パワー戻った後井戸に飛び込めなかったのが分岐点だなって思うよ 男気見せるモブではあれたが
724 17/09/25(月)00:35:29 No.455218677
シリーズの集大成的作品で戦う大人気不遇キャラだし救いが欲しい ダイ大の偽勇者的なやつ
725 17/09/25(月)00:35:31 No.455218684
石臼ないから死んだらヤバイから気をつけてね でも、アシュラマンなんで生きてるんだろ 将軍がリングから退場する時に死んだ奴らと一緒に幻影っぽく描かれてたのに
726 17/09/25(月)00:35:36 No.455218711
友情パワーがなければ勝てない ティーバックマンは友情できるやつがいなかったから負けた カナディアンマンの場合あっても多分負ける
727 17/09/25(月)00:35:43 No.455218732
スグルはどのタイミングで到着するかな…
728 17/09/25(月)00:35:44 No.455218735
>カナディアンマン負けそうだけど死にはしなさそう 惨 殺 だ
729 17/09/25(月)00:35:45 No.455218740
カナディも練習台になったスペシャルマンを葬った新技を披露してくれるかもしれない
730 17/09/25(月)00:35:51 No.455218766
>しかしゆでが延々正義二軍が負け続けるストレス展開を描くだろうか… というかとても無理です全員負けましたは流石にどうよとも思うしなあ 言い方悪いが誰かが善戦した時点でどうせ敵としての格は高くはなくなるんだし 1人2人は勝った方がいいと思う
731 17/09/25(月)00:35:54 No.455218777
今日から変わったをそのままの意味で読み取る人初めて… いっぱいいるな
732 17/09/25(月)00:35:55 No.455218780
試合の入り方が無量大数軍編と似てるから比較すると悪魔超人軍はやっぱエリート集団なんだなあと感じるな
733 17/09/25(月)00:35:56 No.455218781
戦ってないけど将軍様戦でリング支えてたからそれで感染したりしてませんかね
734 17/09/25(月)00:35:58 No.455218791
>将軍がリングから退場する時に死んだ奴らと一緒に幻影っぽく描かれてたのに ビーエイチ…
735 17/09/25(月)00:35:59 No.455218794
勝ち負けだけじゃなく相打ち死もあるからな超人の試合
736 17/09/25(月)00:36:06 No.455218830
なんか敵が思ったほどゲスじゃないな それどころかまともだ
737 17/09/25(月)00:36:10 No.455218841
>>>ケオケオ~ッ! >>>食らえ!レスポンチ・バトル~ッ!! >>(仲が悪くなる正義超人達) >箱に入った「」のフィギュアが仲違いしちゃうのか 実際はレスポンチマンが袋叩きにあってる姿しか見えないよ
738 17/09/25(月)00:36:12 No.455218848
ここでカナディが勝った方が残りの勝負の行方分からなくなるから勝って欲しい…
739 17/09/25(月)00:36:16 No.455218861
>石臼ないから死んだらヤバイから気をつけてね >でも、アシュラマンなんで生きてるんだろ >将軍がリングから退場する時に死んだ奴らと一緒に幻影っぽく描かれてたのに あれ生きてること確定してる忍者やBHもいるし…
740 17/09/25(月)00:36:19 No.455218872
みんな馬鹿にしてるけどなここからブラックホールのペンタゴンみたいに中からスペシャルマン出てきて勝つから見てろよ
741 17/09/25(月)00:36:21 No.455218888
運命の誤王子が素のままで援軍にきたら俺は喜ぶけどソルジャーマスクがなあ まあマスクかぶるのはキン肉王子だって主張するためだから要らないかもしれないけど
742 17/09/25(月)00:36:26 No.455218905
普段の書き込みの2倍で200万クソコテパワー さらに倍の煽りで400万パワー そして3倍のレスポンチでクンリニンサンのクンリケンを超える1200万クソコテパワーだ!
743 17/09/25(月)00:36:28 No.455218914
ベンキマンは洋式トイレとかウォシュレットを活かしたような新技出して勝つって俺信じてるよ
744 17/09/25(月)00:36:36 No.455218939
ぶっちゃけカナディの100万って1000万超え普通の敵キャラしかいない現状だとしょぼ過ぎて
745 17/09/25(月)00:36:36 No.455218940
>まあ二回目戦ったら負けそうだけど 因縁的にはネメシスしかいないけど キン肉王家の因縁とかバックストーリー抜きであいつに勝つのはマジ無理
746 17/09/25(月)00:36:39 No.455218954
スペシャルマンの技で起死回生のダブル場外 どうです?
747 17/09/25(月)00:36:43 zsp5TETE No.455218970
>勝ち負けだけじゃなく相打ち死もあるからな超人の試合 やっぱギアとベンキどっちも壊れるのかな…
748 17/09/25(月)00:36:46 No.455218984
>技は悪くねえよ…でもパワー低すぎるしティーバッグねえと何もできねえじゃねえか! >パワーはそこそこあるけどお前その体格とパワーだけしかないじゃん… >言い方! 光るものはあると敵も言ってくれてるだけにつらい
749 17/09/25(月)00:36:47 No.455218989
>ザ忍者も勝った時相当驚いたからな… ニンジャは戦績が3戦3敗3死亡だからまた死ぬとか言われてたな…
750 17/09/25(月)00:36:49 No.455218997
>>カナディアンマン負けそうだけど死にはしなさそう >でもアリステラが絶対殺せって… そこは助太刀かなにかで… 同じ展開が続くとかメタ視点で見るとなさそうだし…
751 17/09/25(月)00:36:55 No.455219014
全員負けはすっきりしないけど勝パターンが難しい そうだカーメンVSブロのラーメンマン乱入形式なら…!
752 17/09/25(月)00:36:57 No.455219021
>デザインだけで言うならどれも脱落しそうにないよ! デザインだけでいうけどルナイトはあやしいと思う
753 17/09/25(月)00:36:59 No.455219024
まだ時代は昭和だろ
754 17/09/25(月)00:37:12 No.455219069
ウォーズあれで若手だから前シリーズでようやく開花したと言えなくもない ブロと同じ世代では
755 17/09/25(月)00:37:13 02ziHdFw No.455219072
スレッドを立てた人によって削除されました
756 17/09/25(月)00:37:15 No.455219079
ちょっと哀れんでる風を感じないでもない敵サイド
757 17/09/25(月)00:37:18 No.455219094
これでカナディが勝ったとしてもマジがんばったなって思うだけで敵弱いな見たいな感想にはいかんかな
758 17/09/25(月)00:37:19 No.455219096
>そもそも始祖に勝った正義超人だってテリーしかいないぐらいだし… スグルも一応勝ってる
759 17/09/25(月)00:37:21 No.455219104
>今日から変わったをそのままの意味で読み取る人初めて… >いっぱいいるな こういうのがレスポンチマンだろ
760 17/09/25(月)00:37:23 No.455219112
てかジャケットシャッターってなんなんだろう本当に
761 17/09/25(月)00:37:25 No.455219116
>いっぱいいるな 明日から頑張るを地で行く「」がたくさんいるからな…
762 17/09/25(月)00:37:35 02ziHdFw No.455219149
スレッドを立てた人によって削除されました
763 17/09/25(月)00:37:39 No.455219165
>みんな馬鹿にしてるけどなここからブラックホールのペンタゴンみたいに中からスペシャルマン出てきて勝つから見てろよ それ反則じゃねえかな
764 17/09/25(月)00:37:41 No.455219173
>ベンキマンは洋式トイレとかウォシュレットを活かしたような新技出して勝つって俺信じてるよ ウォッシュ・アス…
765 17/09/25(月)00:37:45 No.455219188
アリスちゃんの命令なかったら多分そこまで酷い事しないよねこいつら
766 17/09/25(月)00:37:50 No.455219207
>>デザインだけで言うならどれも脱落しそうにないよ! >デザインだけでいうけどルナイトはあやしいと思う 初登場時よりちょっとマズルが長くなってたルナイトさんだ
767 17/09/25(月)00:37:53 No.455219222
100万で技巧派だと超強そうに見えるけど 100万でパワータイプだとあんまり強そうに見えないのはある
768 17/09/25(月)00:38:03 No.455219261
高い場所のリングだから最悪下に落ちれば相打ちか大ダメージまでもってける
769 17/09/25(月)00:38:03 No.455219262
>ちょっと哀れんでる風を感じないでもない敵サイド サタンのお膳立てで相手の一軍封印でお使いみたいな状態だしな…
770 17/09/25(月)00:38:33 No.455219357
カナスペって初代の頃から負け超人ではあったけど明確に恥として扱われ始めたのは二世からだよね
771 17/09/25(月)00:38:46 No.455219400
>ちょっと哀れんでる風を感じないでもない敵サイド プロデューサーサタンからの借り物パワーだったりするのかもしれない
772 17/09/25(月)00:38:47 No.455219409
今日からって昨日までは情けない恥だらけのカナディアンマンで 今日お前に勝って誇らしくて強いカナディアンマンになるってことじゃないの
773 17/09/25(月)00:38:54 No.455219427
>100万でパワータイプだとあんまり強そうに見えないのはある パワーインフレしてるからなぁ… 正義超人のパワー少なすぎ
774 17/09/25(月)00:38:54 No.455219432
ギアマンはギミック特化超人ぽいし早々に死にそう おっさん時代のガンマンの時に同じこと言って外したけど今度こそ信じて欲しい
775 17/09/25(月)00:38:57 No.455219443
>今回こそジェロニモ活躍させるチャンスだったんじゃ…? なぜか表彰されてるせいで閉じ込められたのは吹く
776 17/09/25(月)00:39:01 No.455219451
ヘイルマンも海賊も相手のギミック大人気なさすぎない?
777 17/09/25(月)00:39:02 No.455219456
ああそうか 一軍いないの分かってるからそこまで勝ち誇る気にもなれないってのもあるのか つまり調子ぶっこいてる奴が危ない
778 17/09/25(月)00:39:09 No.455219479
>>ちょっと哀れんでる風を感じないでもない敵サイド >サタンのお膳立てで相手の一軍封印でお使いみたいな状態だしな… サタン的には一軍に勝てない判定なんではこれ
779 17/09/25(月)00:39:14 No.455219503
どうせオメガケンタウリの六槍客はアリスちゃん以外 前座みたいなもんだろうし何人か倒してもいいでしょ
780 17/09/25(月)00:39:19 No.455219517
>これでカナディが勝ったとしてもマジがんばったなって思うだけで敵弱いな見たいな感想にはいかんかな 下衆人間よりの読者は喜んで敵を雑魚雑魚言うと思う… っていうか今回組み合っただけでもこいつら瞬殺できないとか雑魚じゃん言ってる読者いっぱい見る…
781 17/09/25(月)00:39:21 02ziHdFw No.455219523
スレッドを立てた人によって削除されました
782 17/09/25(月)00:39:30 No.455219557
>100万で技巧派だと超強そうに見えるけど >100万でパワータイプだとあんまり強そうに見えないのはある 1000万のド迫力パワーがすでにいるしな
783 17/09/25(月)00:39:32 No.455219568
キン肉マンは全て読んでるつもりだったけど楓が何のことなのか全然分からない
784 17/09/25(月)00:39:39 No.455219586
わかりにくいかな…
785 17/09/25(月)00:39:39 No.455219589
>100万でパワータイプだとあんまり強そうに見えないのはある マウンテンは一応パワータイプカテゴリでいいんだろうか…
786 17/09/25(月)00:39:39 No.455219591
>100万でパワータイプだとあんまり強そうに見えないのはある 技量型ならよっぽどパワーに差がなければ戦い次第でどうにでもなりそうだけど パワー型だと牛とかと比較しちゃうし…
787 17/09/25(月)00:39:44 No.455219609
だいたいサイコ死んでラジナンも引きこもっていまがチャンス!で襲って来た連中だよ? 最初からめっちゃ強いってイメージがねえんだ!
788 17/09/25(月)00:39:48 02ziHdFw No.455219628
スレッドを立てた人によって削除されました
789 17/09/25(月)00:39:54 No.455219641
>話担当の先生そろそろかっこいいネプチューンマンも見てみたいです 前回戦わなかったからな 今回はぜひとも参戦してほしい
790 17/09/25(月)00:39:55 No.455219647
>100万で技巧派だと超強そうに見えるけど ゆで「超強そうだから新しい敵キャラの強さ演出させるためにぶるけるね…」
791 17/09/25(月)00:39:58 No.455219660
>キン肉マンは全て読んでるつもりだったけど楓が何のことなのか全然分からない カナダだから楓だよ
792 17/09/25(月)00:40:05 02ziHdFw No.455219682
スレッドを立てた人によって削除されました
793 17/09/25(月)00:40:07 No.455219687
>カナスペって初代の頃から負け超人ではあったけど明確に恥として扱われ始めたのは二世からだよね 個人的にはタッグで弱体コンビには退場願おうかの時点で
794 17/09/25(月)00:40:17 No.455219708
露骨すぎるわーっ!
795 17/09/25(月)00:40:20 No.455219712
>というか正直つまらんからはよ全員死んでくれ… >共通見解だと思うけど んなわけねえだろ…
796 17/09/25(月)00:40:23 No.455219723
>キン肉マンは全て読んでるつもりだったけど楓が何のことなのか全然分からない カナダの国旗は楓の葉っぱ カナディアンマンもメープルシンボルをつけてる 楓=カナディアンマン
797 17/09/25(月)00:40:27 No.455219740
>>今日からって昨日までは情けない恥だらけのカナディアンマンで >>今日お前に勝って誇らしくて強いカナディアンマンになるってことじゃないの >わかりにくすぎるよ! いや普通にわかると思うけどな…
798 17/09/25(月)00:40:34 No.455219759
惑わされるな
799 17/09/25(月)00:40:42 No.455219792
敵側も留守狙って空き巣しなきゃいけないくらいの相手だからカナディ達見て何か感じるところはあるんだろう
800 17/09/25(月)00:40:42 No.455219794
>例の闘え加奈陀男!の画像で笑ったことあるならカナディをネタにするのが肉ファンの共通言語だとわかるじゃろ 昨日までのカナディアンマンならな
801 17/09/25(月)00:40:48 No.455219811
ケケーッケオケオケオ!
802 17/09/25(月)00:40:48 02ziHdFw No.455219813
スレッドを立てた人によって削除されました
803 17/09/25(月)00:40:49 No.455219818
サタンの指示あったし仕方ねえなあ アリスうぜえ(orこええ)くらいのノリを感じる
804 17/09/25(月)00:40:50 No.455219819
マウンテンとかあんななりで50万だし超人強度=パワーだって訳ではないだろうけど…
805 17/09/25(月)00:40:54 No.455219831
そういや正義超人の二軍面子といえばまず間違いなく挙がるであろうペンタゴンは今回欠席なのか… まぁ前章でちょっとだけとはいえ大活躍したからな…
806 17/09/25(月)00:40:58 No.455219846
>>今日からって昨日までは情けない恥だらけのカナディアンマンで >>今日お前に勝って誇らしくて強いカナディアンマンになるってことじゃないの >わかりにくすぎるよ! 明日から頑張る!って「」じゃないんだから…
807 17/09/25(月)00:40:58 zsp5TETE No.455219847
>>カナスペって初代の頃から負け超人ではあったけど明確に恥として扱われ始めたのは二世からだよね >個人的にはタッグで弱体コンビには退場願おうかの時点で お前たちに名誉なんでもんがあったのか!?とか言われてるよね
808 17/09/25(月)00:40:59 No.455219849
>キン肉マンは全て読んでるつもりだったけど楓が何のことなのか全然分からない カナダの国旗
809 17/09/25(月)00:41:05 No.455219871
フェイバリットを先に出したほうが88%の確立で負ける
810 17/09/25(月)00:41:05 No.455219874
ずっと楓さんの頭に張り付いてんだろ楓の葉が
811 17/09/25(月)00:41:06 02ziHdFw No.455219877
スレッドを立てた人によって削除されました
812 17/09/25(月)00:41:10 No.455219885
毎週いるアホなのでdelしっかり入れよう
813 17/09/25(月)00:41:17 No.455219906
どうしようもないゲスとかクズよりちゃんと相手の実力認めた上で叩き潰しに来る敵のほうがそりゃメタ的にも強い、と言うか勝ちを奪いづらいよね…
814 17/09/25(月)00:41:26 No.455219932
>っていうか今回組み合っただけでもこいつら瞬殺できないとか雑魚じゃん言ってる読者いっぱい見る… 下等「」人を読者の基準にするとは…
815 17/09/25(月)00:41:29 No.455219951
大体漫画のグダリかけの辺りが一番スレが荒れる 刃牙まで行くと落ち着く
816 17/09/25(月)00:41:33 02ziHdFw No.455219962
スレッドを立てた人によって削除されました
817 17/09/25(月)00:41:38 No.455219979
下等「」人の相手なんぞしておれんわーっ
818 17/09/25(月)00:41:43 No.455219993
>最初からめっちゃ強いってイメージがねえんだ! スケールダウンさせた試合はそれはそれで面白いと思う ラジナンにも勝てなさそうなところも含めて今回の敵好きだよ
819 17/09/25(月)00:41:43 No.455219995
>共通見解だと思うけど いえ
820 17/09/25(月)00:41:46 No.455219999
>下衆人間よりの読者は喜んで敵を雑魚雑魚言うと思う… >っていうか今回組み合っただけでもこいつら瞬殺できないとか雑魚じゃん言ってる読者いっぱい見る… 喜んで三軍超人を雑魚雑魚言うのはいいのか?
821 17/09/25(月)00:41:46 No.455220002
>お前たちに名誉なんでもんがあったのか!?とか言われてるよね 悪魔超人の口プロレスくらいの勢いだったけどその後どんどんネタが積み重なって捲土重来
822 17/09/25(月)00:41:51 No.455220022
>カナスペって初代の頃から負け超人ではあったけど明確に恥として扱われ始めたのは二世からだよね 超人タッグの段階で読者には
823 17/09/25(月)00:41:56 02ziHdFw No.455220040
スレッドを立てた人によって削除されました
824 17/09/25(月)00:42:02 No.455220059
>パワーインフレしてるからなぁ… >正義超人のパワー少なすぎ DBの戦闘力の上がり方と比べれば主人公の100倍が上限な辺りゆるやかと言える まぁそれほど超人強度の大きさが戦力の絶対的な差じゃない作風であることもポイントではあるが
825 17/09/25(月)00:42:04 No.455220070
カナダの葉っぱが楓なのか 教えてくれてありがとう
826 17/09/25(月)00:42:09 No.455220096
カナディをネタ扱いしてたのは事実だけどそれはそれとして今回もしかして良いところ魅せてくれるのか?って期待してるのも事実だ
827 17/09/25(月)00:42:09 No.455220098
>ID:LWoL4/2c ID:02ziHdFw ボワァ
828 17/09/25(月)00:42:12 No.455220109
便器とスパーやりあってきたやつがいるな…
829 17/09/25(月)00:42:18 No.455220131
ギアのやつはメタとかブック的にみるとかなり危ない ギミック使った必殺技を一人だけ披露済みだし下半身が貧弱すぎる
830 17/09/25(月)00:42:19 No.455220136
かわいい下等「」人がどんどん出てくる
831 17/09/25(月)00:42:25 zsp5TETE No.455220160
共通見解って総意マンかよ
832 17/09/25(月)00:42:26 No.455220166
ティーパックマンみたいに二軍超人に三週かけるような展開の連続はやめて欲しい まさかと思うがこの五連戦で今年が終わったら笑うぞ
833 17/09/25(月)00:42:27 No.455220171
ピルピルピル~~~!
834 17/09/25(月)00:42:32 No.455220191
予想以上に酷いIDでダメだった
835 17/09/25(月)00:42:34 No.455220201
カナディをここまで高く評価してくれる人なんて作中にも現実にも居なかったわ 海賊マン良い人だな
836 17/09/25(月)00:42:36 No.455220209
ウンチマンが来たな…
837 17/09/25(月)00:42:37 No.455220214
真面目に3アウト取ってほしい
838 17/09/25(月)00:42:42 No.455220231
ラーメンマンとバッファローマンを六騎士にして テクニックはラーメンマン パワーはバッファローマン とかやれば将軍様めっちゃ強くなるんじゃ
839 17/09/25(月)00:42:43 No.455220233
>蛇足になりそうで心配だわこのシリーズ 今日のキメ台詞きたな…
840 17/09/25(月)00:42:46 No.455220241
わかりやすくなったから「」人閻魔はみっつ削除していいんじゃないかな
841 17/09/25(月)00:42:50 No.455220256
ヒのトレンドに上がっててダメだった
842 17/09/25(月)00:42:53 No.455220269
>かわいい下等「」人がどんどん出てくる 下衆「」間だよ
843 17/09/25(月)00:42:59 02ziHdFw No.455220290
スレッドを立てた人によって削除されました
844 17/09/25(月)00:43:05 No.455220307
>今日から変わったをそのままの意味で読み取る人初めて… >いっぱいいるな 今日ここでお前を倒して実績の無いカナディとはお別れさみたいなやつでもあるよねあれ
845 17/09/25(月)00:43:14 No.455220337
レスポンチマン!総意マン!
846 17/09/25(月)00:43:16 No.455220342
どうやら下衆人間は見つかったようだな…
847 17/09/25(月)00:43:16 No.455220345
デレステとかと関連付けてるしょうもないのいるなって思ったらIDでてた
848 17/09/25(月)00:43:17 No.455220347
IDマンはアイマスオタクなのかただのアホなのか
849 17/09/25(月)00:43:18 No.455220348
そりゃ感情高まりすぎて周りの声無視して騒いでたらレッテル貼られるだろう… キン肉マン読んでるぐらいだからそこそこの年齢だろうになにやってるの…
850 17/09/25(月)00:43:18 No.455220349
>DBの戦闘力の上がり方と比べれば主人公の100倍が上限な辺りゆるやかと言える >まぁそれほど超人強度の大きさが戦力の絶対的な差じゃない作風であることもポイントではあるが なんだかんだ1000万が最後まで強い扱いだしな
851 17/09/25(月)00:43:21 No.455220361
ウンコマン… ベンキマンはやくきてくれ
852 17/09/25(月)00:43:29 No.455220379
やっぱり総意マンは駄目だな
853 17/09/25(月)00:43:40 No.455220424
>話担当の先生そろそろかっこいいネプチューンマンも見てみたいです 前シリーズカッコよかったじゃん
854 17/09/25(月)00:43:41 No.455220426
>>毎週いるアホなのでdelしっかり入れよう >やめなよそういうレッテル貼り やめなよdel入れられそうになったからって取り敢えず貶すの
855 17/09/25(月)00:43:45 No.455220436
なんだ荒らしだったのか 真面目にレスして損した
856 17/09/25(月)00:43:54 No.455220465
>キン肉マン読んでるぐらいだからそこそこの年齢だろうになにやってるの… 年齢を重ねれば大人になれると考えるんじゃあない
857 17/09/25(月)00:43:57 No.455220477
ウンコを投げないでください!
858 17/09/25(月)00:44:01 No.455220486
いつもいつも同じこと言いに来るなあほんと
859 17/09/25(月)00:44:01 No.455220488
ケオオ~
860 17/09/25(月)00:44:11 No.455220524
一夜にして阿修羅マン?
861 17/09/25(月)00:44:19 No.455220557
>ウンコを投げないでください! ウンコを投げないでください!
862 17/09/25(月)00:44:25 No.455220586
真眼(サイクロプス)発動したな…
863 17/09/25(月)00:44:32 No.455220608
ケオケオケオ~ お前らも俺に同意しろ~っ!!
864 17/09/25(月)00:44:36 No.455220618
そうかベンキマン勝てたんだな…
865 17/09/25(月)00:44:45 No.455220643
>キン肉マン読んでるぐらいだからそこそこの年齢だろうになにやってるの… 俺もそう思ってたけど結構若い子たちも読んでるよ
866 17/09/25(月)00:44:55 No.455220677
ベンキーヤ! ベンキーヤ!
867 17/09/25(月)00:44:56 No.455220681
ジャケットシャッターッ!
868 17/09/25(月)00:45:00 No.455220688
>>キン肉マン読んでるぐらいだからそこそこの年齢だろうになにやってるの… >年齢を重ねれば大人になれると考えるんじゃあない むしろ年齢が上がると考えとか態度が硬直してクソコテ強度が上がるしな
869 17/09/25(月)00:45:03 No.455220704
>IDマンはアイマスオタクなのかただのアホなのか 楓さんネタを荒れネタにしようと頑張ってた子でしょ
870 17/09/25(月)00:45:14 No.455220746
今回のカナディにたいする指摘はお前100万パワーのうちの一部しか使えてねーじゃんって風に取れたなぁ ちゃんと100万パワー全部使えれば十分勝ちの目もあるんじゃなかろうか
871 17/09/25(月)00:45:21 No.455220770
>>ID:LWoL4/2c ID:02ziHdFw >ボワァ なんだ─っ!?レスポンチマンの身体が赤く光り出した───っ!!?
872 17/09/25(月)00:45:22 No.455220774
>delを投げないでください!
873 17/09/25(月)00:45:22 No.455220776
むしろこれでベンキマンだけあっさり勝ったらいたたまれなくなる
874 17/09/25(月)00:45:23 No.455220778
超人様でも応援されてて駄目だった
875 17/09/25(月)00:45:30 No.455220815
やっぱり特定の下衆「」が暴れてるんだ…
876 17/09/25(月)00:45:34 No.455220822
有罪ーッ!
877 17/09/25(月)00:45:35 No.455220827
マッスルショットでカナディとかが星5でガチャにきても俺は嬉しくない
878 17/09/25(月)00:45:37 No.455220832
>俺もそう思ってたけど結構若い子たちも読んでるよ 二世アニメで触れてる子もいるだろうしね
879 17/09/25(月)00:45:38 No.455220837
>むしろ年齢が上がると考えとか態度が硬直してクソコテ強度が上がるしな 長く生き過ぎて始祖達もあんなだったしな
880 17/09/25(月)00:45:46 No.455220868
>下衆人間よりの読者は喜んで敵を雑魚雑魚言うと思う… >っていうか今回組み合っただけでもこいつら瞬殺できないとか雑魚じゃん言ってる読者いっぱい見る… 肉に限らずそして敵味方陣営問わずだけど苦戦したり負けたら内容も加味せず弱いだの今回は弱体化してるだのってなるのはなんか哀れな読み方だなってなる
881 17/09/25(月)00:45:57 No.455220904
ケケーッなぜ誰も俺に同意しないー! ケオオオオなるほど下衆「」間には理解できぬとみえるなケオケオ
882 17/09/25(月)00:46:08 No.455220938
マッスルショットはジョークみたいな選出するから今更だ
883 17/09/25(月)00:46:20 No.455220986
今回ネプチューンマン出て来るとしたらマグネットパワーの後継者になりそうなんだよなあ
884 17/09/25(月)00:46:21 No.455220987
やはり下等「」人は滅ぼすべきか
885 17/09/25(月)00:46:24 No.455221000
でもせいぜいクソコテ強度2の「」ニベースもいいとこだと思う
886 17/09/25(月)00:46:30 No.455221020
>ケケーッなぜ誰も俺に同意しないー! >ケオオオオなるほど下衆「」間には理解できぬとみえるなケオケオ ダチッダチッちげえねえ
887 17/09/25(月)00:46:36 No.455221037
便器とカレーは読み切りで実力派超人みたいな描写されてたし勝つよ
888 17/09/25(月)00:46:41 No.455221057
三階の馬鹿がちゃんと裁いてるの初めて見た
889 17/09/25(月)00:46:50 No.455221089
一応プロレスの体裁を取ってるからショービジネスだというのを前提にしていただきたい まあ明確な格下を秒殺するのも盛り上がるけどさ!
890 17/09/25(月)00:46:56 No.455221113
まぁここでカナディが勝ってしまうと相方が嫉妬に狂いそうで
891 17/09/25(月)00:47:07 No.455221150
>便器とカレーは読み切りで実力派超人みたいな描写されてたし勝つよ カナディもスピンオフがあるから勝つよ
892 17/09/25(月)00:47:08 zsp5TETE No.455221152
prsmnはもっとクソコテ強度高いからな…
893 17/09/25(月)00:47:11 No.455221169
del入れようぜーーーっ! 粛清だーーーーっ!!
894 17/09/25(月)00:47:17 No.455221189
カナディのまともな試合なんてたぶん最初で最後だろうし全力で応援したい
895 17/09/25(月)00:47:18 No.455221194
>今回のカナディにたいする指摘はお前100万パワーのうちの一部しか使えてねーじゃんって風に取れたなぁ 逆にsozaiの100万パワーそのままじゃねぇか的なイメージ 同じ100万のウォーズはそこからロビンにあれこれテクニック仕込まれているけど 格闘技トレーニングしてないボディビルダーだのウェイトリフターがそのままリングに上がってる状態的な
896 17/09/25(月)00:47:26 No.455221214
>まぁここでカナディが勝ってしまうと相方が嫉妬に狂いそうで 試合前に 見ててくれスペシャルマン!してたし…
897 17/09/25(月)00:47:29 No.455221226
>マウンテンとかあんななりで50万だし超人強度=パワーだって訳ではないだろうけど… あいつも体格の恩恵受けてるな
898 17/09/25(月)00:47:35 No.455221246
>ちゃんと100万パワー全部使えれば十分勝ちの目もあるんじゃなかろうか というかそれこそアイドル超人の持ち味だし 麺は技術点極めすぎだけど
899 17/09/25(月)00:47:40 No.455221266
カナディやウォーズを弱い弱い言う奴は十中八九シングやミラージュカラスを弱い弱い言ってたと思う
900 17/09/25(月)00:47:42 No.455221274
>今回のカナディにたいする指摘はお前100万パワーのうちの一部しか使えてねーじゃんって風に取れたなぁ >ちゃんと100万パワー全部使えれば十分勝ちの目もあるんじゃなかろうか パワー負けしてないのはシング対サンちゃんみたいで何とかなるかもとは思えるよね
901 17/09/25(月)00:47:47 No.455221289
>まぁここでカナディが勝ってしまうと相方が嫉妬に狂いそうで せっかくだから今掲載されてるTHE超人様でも見てこよう
902 17/09/25(月)00:47:47 No.455221293
ド下等「」はいくら粛清してもよい
903 17/09/25(月)00:47:50 No.455221301
>カナディのまともな試合なんてたぶん最初で最後だろうし全力で応援したい 一応ロビン相手に巨大化して球場揺らした試合があるし…
904 17/09/25(月)00:47:51 No.455221305
>まぁここでカナディが勝ってしまうと相方が嫉妬に狂いそうで 国辱超人のせいでゲス扱いされてるけど相方は真面目で素直ないい子だよ!
905 17/09/25(月)00:47:52 No.455221310
麺なんか実質1000万パワーだからな
906 17/09/25(月)00:47:57 No.455221325
更新してすぐウルルのサジェスト汚染したり ロンズデーライト扱った学術ブログのアクセス伸びまくったりするし これくらいの影響力ならまあ若い人も結構読んでるだろうて
907 17/09/25(月)00:47:58 No.455221326
敵が理解者だし読者の代弁者だしで憎めないのが何か勝てなさそう感を掻き立てる
908 17/09/25(月)00:47:59 No.455221331
>マッスルショットでカナディとかが星5でガチャにきても俺は嬉しくない Kポイントのカナディくらい使える子ならどんどん来てほしい
909 17/09/25(月)00:48:00 No.455221335
カナディが死んであっちで輪っかついてたら堪えられそうにない
910 17/09/25(月)00:48:02 No.455221343
>まぁここでカナディが勝ってしまうと相方が嫉妬に狂いそうで スペシャルマン割といい人だし大丈夫だよ…
911 17/09/25(月)00:48:04 No.455221352
>まぁここでカナディが勝ってしまうと相方が嫉妬に狂いそうで ファミレスの方見たけど大丈夫だよ多分
912 17/09/25(月)00:48:06 No.455221357
カナディはこのあとの展開で心意気評価されるだけでもキャラとしての評価ガラリと変わるから勝ったようなもん いや試合で勝てなくてもいいやという話ではなく
913 17/09/25(月)00:48:11 No.455221374
相方が超人様で応援してたからいい奴だなって思ったけどあれ公式じゃないもんな
914 17/09/25(月)00:48:12 No.455221379
海賊マンも相手誉めてる この人ら案外礼儀わきまえてる
915 17/09/25(月)00:48:19 No.455221398
スペシャルほんとに良い奴だからな!!!!!
916 17/09/25(月)00:48:24 No.455221415
最後のページがおしっこ漏れてるように見える
917 17/09/25(月)00:48:26 No.455221429
書き込みをした人によって削除されました
918 17/09/25(月)00:48:35 zsp5TETE No.455221453
スペシャルマンかなり若手超人だしな…
919 17/09/25(月)00:48:38 No.455221466
>カナディもスピンオフがあるから勝つよ あのスピンオフじゃむしろまた恥を晒すだけでは…
920 17/09/25(月)00:48:38 No.455221470
>>まぁここでカナディが勝ってしまうと相方が嫉妬に狂いそうで >スペシャルマン割といい人だし大丈夫だよ… カナディとスペシャルマンが逆じゃなくてよかった…
921 17/09/25(月)00:48:40 No.455221481
>更新してすぐウルルのサジェスト汚染したり グロロ~
922 17/09/25(月)00:48:45 No.455221500
>カナディやウォーズを弱い弱い言う奴は十中八九シングやミラージュカラスを弱い弱い言ってたと思う カナディ強かった時期って球場持ち上げた時だけじゃん
923 17/09/25(月)00:48:49 No.455221514
心配するなーっ! スペもこの後出せばいいってことじゃねえかー!!
924 17/09/25(月)00:48:50 No.455221517
>ケオケオケオ~ うるせえ湯川マン呼ぶぞ
925 17/09/25(月)00:48:55 No.455221528
ケンタウリの人達のプロレス分かってる感と熟練ヒール感好きよ
926 17/09/25(月)00:48:57 No.455221531
>一応プロレスの体裁を取ってるからショービジネスだというのを前提にしていただきたい >まあ明確な格下を秒殺するのも盛り上がるけどさ! 大々的に売り出す超大型新人がデビュー戦でベテラン秒殺もいいぞ!
927 17/09/25(月)00:49:01 No.455221542
異次元に流されたIDウンコ触るのはベンキマンだけにしときなよ やっと綺麗になったんだし
928 17/09/25(月)00:49:07 No.455221555
というかフェイバリット決めたタイミングでダメ出しされたティーパックと比べるとかなり早いタイミングでされてるのでそれを覆す展開はありそうじゃない?
929 17/09/25(月)00:49:14 No.455221585
アメリカ遠征編でマシンガンズ応援しに来たのもスペシャルが先導だしな
930 17/09/25(月)00:49:15 No.455221594
アリスちゃんは一応完璧勢になるんだろうか
931 17/09/25(月)00:49:21 No.455221607
ちょっと身の丈に合わない事言っちゃうだけで 仲間の活躍は素直に応援する奴だからスペシャルマン
932 17/09/25(月)00:49:23 No.455221611
カンディは一つ目の新フェイバリットは耐えられて終わると思う そこで二つ目の新フェイバリットを用意できてるかどうかで勝敗がきまるとおもーな うん
933 17/09/25(月)00:49:25 No.455221621
毎回思うけど約100万の超人強度を1000万の技で補ってるなら牛と合わせたら2100万パワーズだよな
934 17/09/25(月)00:49:25 No.455221624
誰が雑魚だとか弱いとかそんな話よりも 誰が強いとかカッコよかったかとかで盛り上がりたい
935 17/09/25(月)00:49:41 No.455221671
カナディを本当は強いんだって思うやつはさすがに稀だと思う なんせ強いとこ見せる回数がさすがに少なすぎる…
936 17/09/25(月)00:49:45 No.455221688
>この人ら案外礼儀わきまえてる 傭兵集団じゃなくて由緒あるお付きの部下って感じだからな
937 17/09/25(月)00:49:47 No.455221690
キン肉マンって世間的にはなつかし枠なのかよくわからなかったりする
938 17/09/25(月)00:50:12 zsp5TETE No.455221776
まあなんか見たことないフェイバリット出してくるのは前シリーズで結構やったしな
939 17/09/25(月)00:50:22 No.455221803
順当に来週もう一回意地見せて良いところ見せて再来週負けるぐらいかな…
940 17/09/25(月)00:50:26 No.455221816
>カナディを本当は強いんだって思うやつはさすがに稀だと思う >なんせ強いとこ見せる回数がさすがに少なすぎる… 本番に弱いけどスパーでは強いとか超人強度とか体格とか設定的には強いんだよ!
941 17/09/25(月)00:50:34 No.455221845
楓さんが強いとは思ってないよ正直 でもジャイアントキリングがキン肉マンの醍醐味だから期待してるよ
942 17/09/25(月)00:50:36 No.455221852
テーパックマンがあれだけ鍛えて技を磨いて 生まれつきのパワー不足で負けたのとは逆に 生まれつきのパワー頼りで研鑽がまったく足りないって話になったらちょっと辛いな・・・
943 17/09/25(月)00:50:37 No.455221862
>毎回思うけど約100万の超人強度を1000万の技で補ってるなら牛と合わせたら2100万パワーズだよな 牛も元々100万パワーで1000人倒して1万パワーずつ貰ってたろ?
944 17/09/25(月)00:50:38 No.455221864
勝つ時にはミートくんですら勝つのがキン肉マンなのにね
945 17/09/25(月)00:50:47 No.455221890
装飾が多くて描きたくないだろうからワンチャンだぞカナディ!!
946 17/09/25(月)00:50:48 No.455221892
瞬殺しろって意見わりと見るけど ワンパンKOなんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい
947 17/09/25(月)00:50:56 No.455221917
>毎回思うけど約100万の超人強度を1000万の技で補ってるなら牛と合わせたら2100万パワーズだよな 煌めきの流血列車!!
948 17/09/25(月)00:50:58 No.455221926
>更新してすぐウルルのサジェスト汚染したり 本当にすぐ汚染されててダメだった
949 17/09/25(月)00:51:06 No.455221949
>毎回思うけど約100万の超人強度を1000万の技で補ってるなら牛と合わせたら2100万パワーズだよな 最初100万パワーだったのを1人倒すごとに1万パワー増すのを1000人にやったら1000万パワーの牛だし 2000万パワーズでで問題ないのかもしれない
950 17/09/25(月)00:51:11 No.455221969
つまり2200万パワーズってことじゃねーか!
951 17/09/25(月)00:51:14 No.455221978
興味はどういう試合を見せてくれるかだぜ
952 17/09/25(月)00:51:15 No.455221982
虐殺しろって言われたから虐殺するけど相手のいい所は褒めるヒールの鏡
953 17/09/25(月)00:51:23 No.455222020
>アリスちゃんは一応完璧勢になるんだろうか 旧オメガと同じ星出身ってだけで超人墓場に行ったかはわからないからなぁ
954 17/09/25(月)00:51:25 No.455222022
アリスちゃんがオメガ以上なら本気出せば一人でこの場制圧できるんじゃね?
955 17/09/25(月)00:51:43 No.455222077
>瞬殺しろって意見わりと見るけど >ワンパンKOなんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい あくまでプロレスやってる事を忘れちゃいかんよな
956 17/09/25(月)00:51:52 No.455222099
>毎回思うけど約100万の超人強度を1000万の技で補ってるなら牛と合わせたら2100万パワーズだよな 相方も元々100万のところ1万パワーを1000回貰って1000万になってるから合わせたんだろ
957 17/09/25(月)00:51:52 No.455222100
ベンキマンは前シリーズのロビンのビッグベンエッジみたいにウォッシュアスに繋ぐ技みたいなの出れば全然勝てると思う
958 17/09/25(月)00:52:00 No.455222123
>キン肉マンって世間的にはなつかし枠なのかよくわからなかったりする 二世から考えてもそろそろ15年くらいいってそうなのでなつかし枠じゃないかな… 現在進行形でやってるってだけで
959 17/09/25(月)00:52:00 No.455222124
考えてみれば牛も最初100万パワーだったけど それだけしかなかったので弱小超人だった過去があったな
960 17/09/25(月)00:52:16 No.455222172
なんかアリスちゃんチーム悪者に見えない
961 17/09/25(月)00:52:25 No.455222203
正義としての使命感はラジアル相手で十分見せてもらったし 今回の勝っての名誉云々は一歩前進で俺はいいと思うな そもそも死ぬ気で挑んでるのは試合始まる前のセリフで既にわかってるし
962 17/09/25(月)00:52:27 No.455222213
>つまり2200万パワーズってことじゃねーか! 100万とか誤差みたいなもんだから四捨五入してもいいよね
963 17/09/25(月)00:52:27 No.455222222
>瞬殺しろって意見わりと見るけど >ワンパンKOなんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい ジェロニモに実際やったのがあやつだけどな!
964 17/09/25(月)00:52:28 No.455222223
>ベンキマンは前シリーズのロビンのビッグベンエッジみたいにウォッシュアスに繋ぐ技みたいなの出れば全然勝てると思う 和洋のスタイル差があるけど出せるかな…
965 17/09/25(月)00:52:45 No.455222282
>ベンキマンは前シリーズのロビンのビッグベンエッジみたいにウォッシュアスに繋ぐ技みたいなの出れば全然勝てると思う ビッグベンエッジってそういう…
966 17/09/25(月)00:52:45 No.455222283
>瞬殺しろって意見わりと見るけど >ワンパンKOなんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい 一分以内にぶったおす秒殺ってことばもあるんじゃないんです?
967 17/09/25(月)00:52:49 No.455222301
悪堕ちロビンが出ると言われてたのは何週間じゃったかのう
968 17/09/25(月)00:52:57 No.455222328
>>瞬殺しろって意見わりと見るけど >>ワンパンKOなんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい >ジェロニモに実際やったのがあやつだけどな! 結構顰蹙だったじゃん!
969 17/09/25(月)00:53:01 No.455222341
>ベンキマンは前シリーズのロビンのビッグベンエッジみたいにウォッシュアスに繋ぐ技みたいなの出れば全然勝てると思う あぁビッグベンてそういう…
970 17/09/25(月)00:53:04 No.455222346
オメガケンタウリ勢が完璧ではないとしたら シアちゃんが完璧入りしてることに何かドラマがあるのではと期待してしまう
971 17/09/25(月)00:53:07 No.455222361
>アリスちゃんは一応完璧勢になるんだろうか どう考えても完璧勢じゃないだろ
972 17/09/25(月)00:53:07 No.455222362
>瞬殺しろって意見わりと見るけど >ワンパンKOなんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい そうやって瞬殺されてきたのがカナスペなんですよ!?
973 17/09/25(月)00:53:17 No.455222389
怒涛の牛のフォローでダメだった
974 17/09/25(月)00:53:22 No.455222411
>ワンパンKOなんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい KOどころか新人が大量虐殺されたんですけお!
975 17/09/25(月)00:53:30 No.455222425
恥とか言って負けるだけでも結構おつらいのに これで相手に正当性があったりしたら更にお辛いことにならないだろうか…
976 17/09/25(月)00:53:36 No.455222443
>ジェロニモに実際やったのがあやつだけどな! あれはデモンストレーションであって試合じゃないという判定 乱入したヒールが潰して盛り上げるパフォーマスのうちなんだよ ベンキカレーも人間にされたし
977 17/09/25(月)00:53:50 zsp5TETE No.455222496
瞬殺されたら2on1になるのか? それはそれで見たいような
978 17/09/25(月)00:53:53 No.455222504
惨 殺 だ !
979 17/09/25(月)00:54:01 No.455222537
>怒涛の牛のフォローでダメだった …本当にフォローかこれ?
980 17/09/25(月)00:54:04 No.455222542
>>瞬殺しろって意見わりと見るけど >>ワンパンKOなんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい >そうやって瞬殺されてきたのがカナスペなんですよ!? というかどっちも試合始まってないしなぁ
981 17/09/25(月)00:54:12 No.455222578
別に何秒って具体的な数字が重要じゃなくて見せ方の問題ってのが本気で分かってないならレスポンチマンに片足突っ込みかけてるぞ
982 17/09/25(月)00:54:16 No.455222588
>あれはデモンストレーションであって試合じゃないという判定 >乱入したヒールが潰して盛り上げるパフォーマスのうちなんだよ だからこそアレを本試合でやられてたらクソだよねって話
983 17/09/25(月)00:54:22 No.455222614
大人しくビッグ便の音に耳を傾けな
984 17/09/25(月)00:54:27 No.455222644
>そうやって瞬殺されてきたのがカナスペなんですよ!? アレは試合前のデモンストレーション的なあれじゃね?
985 17/09/25(月)00:54:32 No.455222667
>最初100万パワーだったのを1人倒すごとに1万パワー増すのを1000人にやったら1000万パワーの牛だし 手数料か利子でサタンに100万パワー取られたのかもしれない
986 17/09/25(月)00:54:36 No.455222680
>>ワンパンKOなんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい >KOどころか新人が大量虐殺されたんですけお! あれも試合前のパフォーマンスだし…
987 17/09/25(月)00:54:40 No.455222698
>>怒涛の牛のフォローでダメだった >…本当にフォローかこれ? 牛をフォローしたんじゃなくて牛がフォローしたんだ
988 17/09/25(月)00:54:53 No.455222733
>これで相手に正当性があったりしたら更にお辛いことにならないだろうか… 正当性もクソも若手超人虐殺した時点で悪い奴らだかんな!
989 17/09/25(月)00:54:58 No.455222757
>>最初100万パワーだったのを1人倒すごとに1万パワー増すのを1000人にやったら1000万パワーの牛だし >手数料か利子でサタンに100万パワー取られたのかもしれない 源泉徴収だな
990 17/09/25(月)00:55:00 No.455222762
レオパルドンは瞬殺でも大人気だろ!
991 17/09/25(月)00:55:01 No.455222766
>ワンパンKOなんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい カーッカッカー! 弱小超人コンビには退場願おうかー!
992 17/09/25(月)00:55:30 No.455222873
ケオケオケオ~! 新たなレスポンチマンが誕生したようだな~~!
993 17/09/25(月)00:55:30 No.455222875
>>>怒涛の牛のフォローでダメだった >>…本当にフォローかこれ? >牛をフォローしたんじゃなくて牛がフォローしたんだ 牛でフォローしたんじゃないの?
994 17/09/25(月)00:55:31 No.455222880
そもそも一軍じゃない正義超人が頑張っている理由が他に戦える超人がいないからで スグルが今向かっているから時間さえ稼げれば十分役目は果たせてるんだよなあ
995 17/09/25(月)00:55:34 No.455222894
>レオパルドンは瞬殺でも大人気だろ! スピーディーに3タテだったからかな…
996 17/09/25(月)00:55:35 No.455222895
ビッグ便エッジめちゃくちゃ強そうだな
997 17/09/25(月)00:55:45 No.455222925
でも今回のカナディの自分の欠点を真っ直ぐ受け止める姿勢は 素直に面白く胸に来る展開だったよ
998 17/09/25(月)00:55:51 No.455222951
次鋒レオパルドンも数値上はそこそこの時間戦ってるっぽいしな 重要なのは作中時間じゃなくて何コマ割いたかだ
999 17/09/25(月)00:55:52 No.455222955
>ビッグ便エッジめちゃくちゃ強そうだな ホワイトホールが流血しそうだな
1000 17/09/25(月)00:55:54 No.455222966
>ワンナパームストレッチで惨殺なんてプロレスでやったら顰蹙ものだって事を理解してほしい
1001 17/09/25(月)00:55:59 No.455222988
牛の最初の100万はあれだ天使の取り分
1002 17/09/25(月)00:56:05 No.455223008
>ケオケオケオ~! >新たなレスポンチマンが誕生したようだな~~! ウンコを投げないでください!
1003 17/09/25(月)00:56:12 No.455223036
>レオパルドンは瞬殺でも大人気だろ! 今考えるとアレはマンモスが相当空気読めてないよね… 初手刺殺ってカラスでもやらねぇ
1004 17/09/25(月)00:56:31 No.455223091
カードとして組んでリング上がった以上は普通に試合してくれないと困る マンモス4人抜きですらリング上がる前にやられたレオパルドン以外とは実は結構戦ってたんだし
1005 17/09/25(月)00:56:36 No.455223115
つまりカナディは公式戦での結果ではそこまで負けてない!
1006 17/09/25(月)00:56:36 No.455223117
>恥とか言って負けるだけでも結構おつらいのに >これで相手に正当性があったりしたら更にお辛いことにならないだろうか… ティーパック同様かなりお辛いだろうけど 漢気は認めてあげてほしい…
1007 17/09/25(月)00:56:39 No.455223124
>ビッグ便エッジめちゃくちゃ強そうだな 切れ痔になりそう
1008 17/09/25(月)00:56:55 No.455223185
>>ケオケオケオ~! >>新たなレスポンチマンが誕生したようだな~~! >delを投げないでください!
1009 17/09/25(月)00:57:21 No.455223269
マンモスはゴーストキャンバスとか振り向きざまノースフェンシングとか糞技連発したけど最後はキャノンボーラーとラリアットで引き分けてフェニに美味しいとこ渡すからいいんだ いいのか?
1010 17/09/25(月)00:57:30 No.455223314
>マンモス4人抜きですらリング上がる前にやられたレオパルドン以外とは実は結構戦ってたんだし一人犠牲者増えとる!?
1011 17/09/25(月)00:57:34 No.455223323
既存キャラでレオパルドンと同じことやっても寒いだけでしょ
1012 17/09/25(月)00:57:35 No.455223329
>今考えるとアレはマンモスが相当空気読めてないよね… 実際マンモスってロビンと戦うまでは糞野郎だし… だからロビンとの戦いが映えるわけだし…
1013 17/09/25(月)00:57:44 No.455223369
ていうかここまでずっとかませ扱いで秒殺だの出場前に退場だのキン肉マンに悪態ついたりだの ロクな出番が無かった楓さんがここまで見せ場貰っただけで快挙だよね
1014 17/09/25(月)00:57:51 No.455223403
前回みたいにかなしいな~展開になるかならないかこわい…
1015 17/09/25(月)00:57:58 No.455223431
ベンキも内部にパンツ詰められると困るってウィークポイントを改善して逆に汚水大噴射でギアを錆びさせるとか出来そう
1016 17/09/25(月)00:58:12 No.455223474
>ていうかここまでずっとかませ扱いで秒殺だの出場前に退場だのキン肉マンに悪態ついたりだの >ロクな出番が無かった楓さんがここまで見せ場貰っただけで快挙だよね せめてフェイバリットを繰り出すくらいはしてほしいと応援している
1017 17/09/25(月)00:58:15 No.455223487
>>ビッグ便エッジめちゃくちゃ強そうだな >切れ痔になりそう 肛門惨殺すぎる…
1018 17/09/25(月)00:58:19 No.455223502
牛は100万稼ぐ毎に10万引かれていったのか 100万とか200万稼いだ辺りで100万ごっそり引かれたのかが問題だ
1019 17/09/25(月)00:58:20 No.455223506
>今考えるとアレはマンモスが相当空気読めてないよね… マンモスはウォーズマンを闇討ちするような人だから
1020 17/09/25(月)00:58:23 No.455223519
ロビン前までのマンモスはまあ空気読めてないよ 片八百で引き分けよくしてくれたなってくらい
1021 17/09/25(月)00:58:26 No.455223526
>ベンキも内部にパンツ詰められると困るってウィークポイントを改善して逆に汚水大噴射でギアを錆びさせるとか出来そう ひどい絵面になりそうだな!
1022 17/09/25(月)00:58:40 No.455223568
黒船は気がついたら通路でやられてただから本当にひどいカナスペ
1023 17/09/25(月)00:59:07 No.455223645
>>ケオケオケオ~! >>新たなレスポンチマンが誕生したようだな~~! >delを投げないでください! ID-ヤー ID-ヤー
1024 17/09/25(月)00:59:41 No.455223747
カレクックのまともな試合描写は初めてか 読み切りは試合ではないし
1025 17/09/25(月)00:59:57 No.455223797
ジャンプでの連載から30年以上酷い扱いだし そろそろ楓に勝たせてやっても良いんじゃないでしょうかゆで先生
1026 17/09/25(月)01:00:25 No.455223898
>ジャンプでの連載から30年以上酷い扱いだし >そろそろ楓に勝たせてやっても良いんじゃないでしょうかゆで先生 ここで勝たないとたぶん一生勝てないかもしれん…
1027 17/09/25(月)01:00:46 No.455223969
ニンジャもまた負けて死ぬんでしょ~って流れで勝たせたし十分勝ち目はあるぞ!
1028 17/09/25(月)01:01:02 No.455224011
ミイラパッケージとかベンキ流しは 技そのものが負けフラグだからな・・・ 「やった?!→やってなかった…」のパターン