17/09/24(日)23:58:49 中盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/24(日)23:58:49 No.455209669
中盤のイベント戦闘みたいな撤退しやがって…
1 17/09/24(日)23:59:42 No.455209902
イヤなやつがきた!
2 17/09/25(月)00:00:16 No.455210044
ぷくぷくした顔しやがって…
3 17/09/25(月)00:00:45 No.455210175
パンツ見えた!
4 17/09/25(月)00:00:53 No.455210213
最初から最後まで強キャラオーラ全開スナギツネ
5 17/09/25(月)00:00:59 No.455210249
プリンセスが死んで2期はアンジュの復讐劇と期待したのに…
6 17/09/25(月)00:02:04 No.455210545
ドロシーといんどじんとの確執も残ってるし…
7 17/09/25(月)00:02:06 No.455210550
ぶっちゃけ非情さにシビれた
8 17/09/25(月)00:03:04 No.455210814
途中から軍のおっさん死ぬなって思ってた…しんだ
9 17/09/25(月)00:03:20 No.455210901
安易に実は味方とかじゃなくて良かった
10 17/09/25(月)00:04:07 No.455211106
こういう強キャラがいると展開が実に締まる こくじんも見習え
11 17/09/25(月)00:05:11 No.455211377
実にスパイな感じ
12 17/09/25(月)00:05:14 No.455211386
アプリでめっちゃ案内役してるけどいいの
13 17/09/25(月)00:05:32 No.455211455
白鳩と敵対したけどアプリストーリーはパラレルなのかな
14 17/09/25(月)00:08:10 No.455212180
実はD機関所属か
15 17/09/25(月)00:11:38 No.455213101
レベルファイブからのスパイ
16 17/09/25(月)00:12:48 No.455213391
Cボール持ってるから強キャラだったな 最低限はこなしたし
17 17/09/25(月)00:15:07 No.455213974
アンジェよりも格上のスパイらしいな
18 17/09/25(月)00:16:56 No.455214420
いやーラストのCボールが相殺し合う演出は格好良かったなー
19 17/09/25(月)00:17:37 No.455214596
パンツシーンは見えて当然のアングルではあるんだけど なんか笑ってしまった
20 17/09/25(月)00:19:19 No.455214999
Cボール使用アンジェとちせ殿が互角だったしCボール使用ゼルダがちせ殿から逃げる事が可能なのはわかる
21 17/09/25(月)00:19:50 No.455215122
小野Dがちょろくなかったら詰んでたわ
22 17/09/25(月)00:19:56 No.455215145
su2037679.jpg
23 17/09/25(月)00:20:52 No.455215327
パンツじゃなくてショートパンツかホットパンツとかいうやつじゃない? 結局パンツじゃないか!!
24 17/09/25(月)00:22:22 No.455215674
躊躇なく殺せ
25 17/09/25(月)00:22:35 No.455215731
与えられた任務にに忠実なだけで しれっとLの配下で再登場したら笑う
26 17/09/25(月)00:23:16 No.455215909
>su2037679.jpg このプリンセスの右手がすごくいい…
27 17/09/25(月)00:23:25 No.455215952
ちょろDがおもしろすぎる
28 17/09/25(月)00:23:39 No.455216004
>su2037679.jpg いいとおもいます
29 17/09/25(月)00:25:55 No.455216497
素子落ちしたのは強キャラムーブすぎて笑ってしまった
30 17/09/25(月)00:26:59 No.455216747
続編あったら相手はアンジェかちせ殿か Cボール対決になるなら前者かな
31 17/09/25(月)00:28:10 No.455217017
ちせって結局日本人以外殺してない?
32 17/09/25(月)00:29:19 No.455217273
コントロールが軍主導になってからゼルダ出てきし ジェネラル側についてるスパイだったんかな
33 17/09/25(月)00:29:19 No.455217277
一回抜いたから言うけどこんな性悪キツネ女のパンツ見えた所で嬉しくないわ
34 17/09/25(月)00:29:33 No.455217339
>ちせって結局日本人以外殺してない? 1話で斬ってない?
35 17/09/25(月)00:29:34 No.455217342
ちょっと有能すぎた
36 17/09/25(月)00:30:10 No.455217462
>ちせって結局日本人以外殺してない? 1話
37 17/09/25(月)00:30:21 No.455217498
>>ちせって結局日本人以外殺してない? >1話で斬ってない? 1話でかなり斬ってたな
38 17/09/25(月)00:30:28 No.455217525
>ちせって結局日本人以外殺してない? 1話でバリバリ殺してない?
39 17/09/25(月)00:30:29 No.455217528
>与えられた任務にに忠実なだけで >しれっとLの配下で再登場したら笑う ゼルダといいガゼルといい、敵方で死にそうなキャラに限って死ななかったな でも私情が入らないで任務に忠実なだけの子ってやること結構酷くってもそんなにヘイトたまらないな
40 17/09/25(月)00:30:38 No.455217564
プリンセスの雑草魂すごい…
41 17/09/25(月)00:31:15 No.455217684
ゼルダの方が有能スパイとして当然のムーブで主人公チームはやりたい放題すぎるのでは?
42 17/09/25(月)00:31:24 No.455217720
踏みつけてる相手の方を見てないのがなんか良い
43 17/09/25(月)00:31:54 No.455217851
Lは結局ジェネラルに監禁調教されてたところを先輩に助けられたってことでいいの?
44 17/09/25(月)00:32:00 No.455217877
同じ組織なのにこれから気まず過ぎる…
45 17/09/25(月)00:32:06 No.455217896
ゼルダ味方説は流石に無かったな
46 17/09/25(月)00:32:09 No.455217908
よく見ると可愛い顔したカット結構あったよねこの子 富樫のキャラが初登場時微妙だったのに話が進んでいくと美形化していくのと同じ感覚
47 17/09/25(月)00:32:47 No.455218065
引き際が完璧すぎる… 下半身もえっちすぎる…
48 17/09/25(月)00:33:19 No.455218194
>Lは結局ジェネラルに監禁調教されてたところを先輩に助けられたってことでいいの? 政治的権力闘争で遠ざけられたのかと思ったら物理的隔離だったっぽかったね
49 17/09/25(月)00:34:26 No.455218451
>同じ組織なのにこれから気まず過ぎる… ジェネラルの意向強かったみたいだし軍よりとかあるのかも
50 17/09/25(月)00:34:44 No.455218519
Lは更迭されたけどあの後に復帰したんだろうな プリンシパルがのびのびしてるし
51 17/09/25(月)00:34:50 No.455218541
Lとしてはジェネラルら軍部の行動は許せないだろうけど それに従ったゼルダさんはどうなるんだろうな Cボール渡されるくらい優秀なスパイだしコントロールの指示に従ったって点では責められることではないけど
52 17/09/25(月)00:35:07 No.455218594
最終回で一切株落とさずに退場する敵役とか有能にも程がある
53 17/09/25(月)00:35:27 No.455218666
>パンツじゃなくてショートパンツかホットパンツとかいうやつじゃない? >結局パンツじゃないか!! ねぇホットパンツにタイツってめっちゃエロくない?
54 17/09/25(月)00:35:33 No.455218695
ジェネラルおじさんはちょっと名前負けし過ぎだ やり口も風機関みたいでかっこわるし
55 17/09/25(月)00:35:35 No.455218704
かわいいかわいい俺のブス
56 17/09/25(月)00:35:35 No.455218705
ゼルダがこんな有能だとは思わなかった ポンコツスパイのゼルダちゃんがチーム白鳩のみんなに色々出し抜かれて終わると思ってた
57 17/09/25(月)00:35:35 No.455218706
>Lとしてはジェネラルら軍部の行動は許せないだろうけど >それに従ったゼルダさんはどうなるんだろうな >Cボール渡されるくらい優秀なスパイだしコントロールの指示に従ったって点では責められることではないけど ゼルダさんのその後はラジオで少し触れてる
58 17/09/25(月)00:35:52 No.455218770
タイマンじゃ絶対に勝てない相手
59 17/09/25(月)00:36:35 No.455218936
>最終回で一切株落とさずに退場する敵役とか有能にも程がある インドじんは段階を踏んで株落とし続けていってたな…
60 17/09/25(月)00:36:53 No.455219010
本来だったらお互い立場もあるしなあなあで済ませたいだろうけど姫様足もげたっぽい…
61 17/09/25(月)00:36:57 No.455219018
>ゼルダの方が有能スパイとして当然のムーブで主人公チームはやりたい放題すぎるのでは? 白鳩はプリンセスとともにチェンジリング作戦を潰しただけで 主観的に見たら王国側に裏切ったと思われても仕方ない行動してるね
62 17/09/25(月)00:37:01 No.455219031
>同じ組織なのにこれから気まず過ぎる… ゼルダはやあ久しぶりくらいのノリでしゃあしゃあと接すると思う アンジェはめちゃギスギスすると思う そんなのがしばらく続いて最終的にまた敵対しても共闘してもおいしい
63 17/09/25(月)00:37:18 No.455219089
>かわいいかわいい俺のブス 今回は美人なカットが多かったのでブス判定は出せない
64 17/09/25(月)00:37:22 No.455219109
>よく見ると可愛い顔したカット結構あったよねこの子 >富樫のキャラが初登場時微妙だったのに話が進んでいくと美形化していくのと同じ感覚 初登場時から可愛い顔結構あったろ!
65 17/09/25(月)00:37:59 No.455219245
パンツくらいアンジェだってとっくに見せてくれたわ!!
66 17/09/25(月)00:38:03 No.455219263
FF9のベアトっぽい 味方じゃないけど完全な敵でもない
67 17/09/25(月)00:38:21 No.455219318
ゼルダちゃんが最初から敵として登場してたら白鳩速攻潰されてたレベルで優秀だったね…
68 17/09/25(月)00:38:40 No.455219378
いくらちせ殿が馬鹿強かろうが足は圧倒的にCボールが優位にあるからな 引き際よかった
69 17/09/25(月)00:38:53 No.455219420
白鳩チームからはいやなやつだ!いやなやつがきた!扱いされそう
70 17/09/25(月)00:38:59 No.455219447
>ゼルダがこんな有能だとは思わなかった >ポンコツスパイのゼルダちゃんがチーム白鳩のみんなに色々出し抜かれて終わると思ってた 時間がないのが主な理由ではあるけどこいつ偽物じゃーんって気付くのめっちゃ早かったね
71 17/09/25(月)00:39:03 No.455219460
いやなやつだけどめっちゃ有能 任務次第で味方にもなる ブス 最高じゃないか
72 17/09/25(月)00:39:24 No.455219538
ゼルダとしては作戦こそが優先であってそれ以外は駒か障害のどっちかってだけだろうし
73 17/09/25(月)00:40:17 No.455219707
プリンセスの怪我次第だけど当のプリンセス本人は仕事の為とかの理解はかなりありそうだからな
74 17/09/25(月)00:40:28 No.455219744
ミラーサさんと双璧をなすポテンシャルはあると思う でもちょっと足りないかもしれない…
75 17/09/25(月)00:40:36 No.455219770
インド人はともかく何とか卿は強そうだし尻尾掴まれちゃったし 内部もゼルダとか軍部が邪魔っけだし 強敵ばっかりだなプリンシパル組
76 17/09/25(月)00:40:39 No.455219778
かわいい エロい 有能 スパイとして最高じゃん!
77 17/09/25(月)00:40:45 No.455219804
共和国側も一枚岩じゃないのが分かった
78 17/09/25(月)00:40:59 No.455219851
ゼルダちゃん心の機微に敏すぎて困る
79 17/09/25(月)00:41:05 No.455219873
>かわいい ううn
80 17/09/25(月)00:41:50 No.455220018
目線入れたらイケる
81 17/09/25(月)00:42:17 No.455220125
>任務次第で味方にもなる 続編あればこういう話が見たいな めっちゃ気まずいだろうなぁ
82 17/09/25(月)00:42:18 No.455220133
上の方針に従うってスタンスならあの後でも白鳩と共闘もするだろう 姫様撃ったからアンジェは殺す勢いで噛み付くだろうけど
83 17/09/25(月)00:42:48 No.455220249
>ミラーサさんと双璧をなすポテンシャルはあると思う >でもちょっと足りないかもしれない… これレベルでムエッタと比べるのは無理がある
84 17/09/25(月)00:43:05 No.455220308
>白鳩と敵対したけどアプリストーリーはパラレルなのかな アプリはだいぶ後の時間軸だと思う
85 17/09/25(月)00:43:16 No.455220343
ゼルダのかわいいってほら愛嬌があるとかそういう… 愛嬌あるのは顔立ちだけで性格にはないってのは置いといて
86 17/09/25(月)00:43:32 No.455220400
ドロシーがやめアン!するのが目に見えるようだ
87 17/09/25(月)00:44:18 No.455220552
>白鳩はプリンセスとともにチェンジリング作戦を潰しただけで >主観的に見たら王国側に裏切ったと思われても仕方ない行動してるね 結果的にはLが求めるチェンジリング作戦を守ったとも言えるし… 軍部の暴走で貴重なスパイ潰すわけにいかんし…
88 17/09/25(月)00:44:20 No.455220566
アンジェが狂犬枠でプリンセスが飼い主枠で
89 17/09/25(月)00:44:31 No.455220606
>su2037679.jpg これが仮にパンツ見えてる…だとしたらコートの下は即パンツの痴女に…
90 17/09/25(月)00:45:28 No.455220799
ちせ殿の初撃を避けたと言うだけでヤバさが伝わってくる
91 17/09/25(月)00:45:39 No.455220841
>su2037679.jpg 実にいい
92 17/09/25(月)00:46:40 No.455221053
ビジネスだと割り切れてるスパイお強い…… そしてこんな人の弱みとか見たい……でもなさそう……
93 17/09/25(月)00:46:44 No.455221067
アンパンはこんな感じ su2037743.jpg 似てる?
94 17/09/25(月)00:47:29 No.455221227
まさかこのアニメでオナニーするとは思わなかった
95 17/09/25(月)00:47:43 No.455221276
どうでも良いことではあるけどやはりああいう殺す直前で喋ってたら侵入者きて殺し損ねるはもっと早く撃たんかいって気分になる まぁゼルダ的には殺しても殺さなくてもどっちでも良いんだろうけど
96 17/09/25(月)00:48:02 No.455221345
植民地出身で姫様に恨みでもなけりゃこの先共闘ありそう
97 17/09/25(月)00:48:13 No.455221378
ゼルダさんに色仕掛けされて反応に困りたい
98 17/09/25(月)00:48:19 No.455221395
>アプリはだいぶ後の時間軸だと思う 今後追加予定のシナリオにこんなんあるけど未来なのかな >コントロールから、王国の要人の亡命を成功させよとの任務が下される。 >なんの変哲もない任務――しかし、亡命ルートの終着点がカサブランカのあるモロッコだと知ったアンジェは…?
99 17/09/25(月)00:48:23 No.455221413
Cボールまで持ってるしアンジェの完全な上位互換なんだな
100 17/09/25(月)00:48:39 No.455221476
軍人1人しか死ななかったし竿役おじさんが失脚しただけで終わったのがちょっとすっきりしなかった ジェネラルはLを非合法に抹殺でもしようとしてたのかな?
101 17/09/25(月)00:49:45 No.455221685
戦力見切って即撤退は強キャラすぎる
102 17/09/25(月)00:50:40 No.455221870
Aに対するZだし永遠のライバルポジションだよね
103 17/09/25(月)00:51:30 No.455222044
銃と刀と爆弾が武器のチームだから大虐殺OKの舞台を用意するのは結構難しいよな
104 17/09/25(月)00:51:38 No.455222062
Cボールで逃走するところの強キャラ感
105 17/09/25(月)00:51:54 No.455222107
書き込みをした人によって削除されました
106 17/09/25(月)00:52:34 No.455222249
>ジェネラルはLを非合法に抹殺でもしようとしてたのかな? 情報機関に対するポジション的にはLより下位なんだろうし…
107 17/09/25(月)00:52:37 No.455222261
>Aに対するZだし永遠のライバルポジションだよね 言われて気付いたわ…AとZだし白鳩は白鳩でABCDなのか…Cが二人いるけど
108 17/09/25(月)00:52:45 No.455222286
駄目な大河内だと2期で突然弱体化するのは分かる
109 17/09/25(月)00:55:02 No.455222774
5人の合体攻撃でついにゼルダ落命 しかし2人目のZ──『ZZ』が白鳩に立ちはだかる
110 17/09/25(月)00:56:40 No.455223134
>情報機関に対するポジション的にはLより下位なんだろうし… 正規の手段でコントロールの指揮権を得ていたならLが戻ったところで逆に今回の命令違反を責められるはずなのに Lが返り咲いたってことは今回の作戦でジェネラルが何か不味い手段を使ってそれがバレたのかなと
111 17/09/25(月)00:57:46 No.455223378
Lはリンクなのかしら
112 17/09/25(月)00:57:52 No.455223407
ノルおじは土師ボイスで初登場時がピークで後は黒人に指示出すマンになっちゃった