ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/24(日)23:55:46 No.455208799
そろそろMXで青山くんオーディオコメンタリー特別版はじまるよ
1 17/09/24(日)23:57:18 No.455209225
abemaではやらないのか
2 17/09/24(日)23:59:54 No.455209950
水着回のコメンタリー版だからちゃんと見よう
3 17/09/25(月)00:00:24 No.455210080
副音声とかじゃなくて普通に
4 17/09/25(月)00:00:32 No.455210122
副音声じゃないのか
5 17/09/25(月)00:00:42 No.455210157
あまったの?
6 17/09/25(月)00:00:45 No.455210174
副音声かな?
7 17/09/25(月)00:00:46 No.455210177
アニメの絵はいいから録音スタジオの方の映像出してよ
8 17/09/25(月)00:00:46 No.455210178
主音声がコメンタリーなんだ
9 17/09/25(月)00:00:49 No.455210200
これも予備枠用意してたのか
10 17/09/25(月)00:00:52 No.455210208
こういうの地上波で見るのひさしぶりだな
11 17/09/25(月)00:00:54 No.455210217
超今風のメンツすぎる…
12 17/09/25(月)00:00:56 No.455210230
下ネタはおさえてください
13 17/09/25(月)00:01:03 No.455210269
余ったんじゃないよ! 何かあった時のために一枠多めに取ってるんだよ!
14 17/09/25(月)00:01:06 No.455210288
自由すぎる
15 17/09/25(月)00:01:10 No.455210302
これ収録しないの…?
16 17/09/25(月)00:01:25 No.455210367
男しかいねえ!
17 17/09/25(月)00:01:33 No.455210403
おっさんがガチャガチャしてるだけ過ぎる…
18 17/09/25(月)00:01:40 No.455210430
一昔前の黄金メンバーすぎる
19 17/09/25(月)00:01:42 No.455210444
たまたまって言ったね?
20 17/09/25(月)00:02:06 No.455210549
ああこれアニオリだったんだ だから原作でも合わせるように合宿やってたのか
21 17/09/25(月)00:02:06 No.455210552
こうやってみるとガンダム主役だらけだなこのアニメ…
22 17/09/25(月)00:02:12 No.455210580
これくらいのベテランでもリアタイで見るんだな…
23 17/09/25(月)00:02:33 No.455210671
子安くんは?
24 17/09/25(月)00:02:41 No.455210710
予備で1回作る決まりだけどそれを省エネでやるとこんな感じになるのか
25 17/09/25(月)00:03:00 No.455210798
>こうやってみるとガンダム主役だらけだなこのアニメ… トレーズじゃん!
26 17/09/25(月)00:03:04 No.455210819
万策尽きたとき用の枠か
27 17/09/25(月)00:03:18 No.455210894
リンクスメイトもコメンタリー欲しいな…
28 17/09/25(月)00:03:21 No.455210905
>予備で1回作る決まりだけどそれを省エネでやるとこんな感じになるのか ビーストウォーズの最終回の話をしようか
29 17/09/25(月)00:03:40 No.455210988
リンクスメイトは商売になってるのかな…
30 17/09/25(月)00:03:45 No.455211008
今期でいうとシンフォギアなんかもそうだな 一枠余裕あるから合間にライブ挟んだ
31 17/09/25(月)00:03:48 No.455211020
この時代に置鮎さん主役で脇に関智だもんなぁ
32 17/09/25(月)00:04:07 No.455211110
>万策尽きたとき用の枠か 自然災害などで局側が放送止めた時用だよ
33 17/09/25(月)00:04:07 No.455211113
>>こうやってみるとガンダム主役だらけだなこのアニメ… >トレーズじゃん! 一回ムラサメとガイアガンダム乗ってるからセーフ
34 17/09/25(月)00:04:26 No.455211181
40年前の同人PVみたいなCMだよな…
35 17/09/25(月)00:05:15 No.455211392
うるせえ!
36 17/09/25(月)00:05:45 No.455211528
速水さんはもっと華麗な感じじゃないと
37 17/09/25(月)00:05:48 No.455211539
確かに速水さんっていうより力ちゃんっぽい顔してるが
38 17/09/25(月)00:05:55 No.455211572
この特番ひどい!
39 17/09/25(月)00:06:12 No.455211648
ひどい
40 17/09/25(月)00:06:26 No.455211709
☆くんがこの中ではいじられ役なのか
41 17/09/25(月)00:06:37 No.455211754
おっさんの駄弁りいいよね…
42 17/09/25(月)00:07:05 No.455211880
役名を一切覚えてない
43 17/09/25(月)00:07:07 No.455211895
>☆くんがこの中ではいじられ役なのか 昔っからラジオで閣下にいじられ通しだったからな…
44 17/09/25(月)00:07:08 No.455211899
役名も覚えてねえ!
45 17/09/25(月)00:07:08 No.455211901
ひょっとして全話中1番面白いのでは?
46 17/09/25(月)00:07:08 No.455211902
結構男声優オンリーのコメンタリーって面白いよね
47 17/09/25(月)00:07:18 No.455211945
メガネは一番合ってたよ…
48 17/09/25(月)00:07:25 No.455211978
やってる方も役名で覚えてないのか じゃあ見る方も声優名で呼ぶのも仕方なし
49 17/09/25(月)00:07:31 No.455211995
>この時代に置鮎さん主役で脇に関智だもんなぁ この時代と言っても数年前まで日曜朝に主役やってたぞ
50 17/09/25(月)00:07:37 No.455212030
お前は言葉選べないのか!
51 17/09/25(月)00:08:12 No.455212191
コピペのようなバス
52 17/09/25(月)00:08:16 No.455212209
普通にアニメに突っ込んだ
53 17/09/25(月)00:08:30 No.455212281
>>この時代に置鮎さん主役で脇に関智だもんなぁ >この時代と言っても数年前まで日曜朝に主役やってたぞ ぬーべーって日曜だったっけ?
54 17/09/25(月)00:08:51 No.455212360
ボンボン役定番だよね
55 17/09/25(月)00:08:56 No.455212388
あぶない
56 17/09/25(月)00:08:56 No.455212391
スネ夫!
57 17/09/25(月)00:08:58 No.455212396
>結構男声優オンリーのコメンタリーって面白いよね 良くも悪くも一昔まえの深夜ラジオのノリ
58 17/09/25(月)00:09:00 No.455212404
ひでえ
59 17/09/25(月)00:09:03 No.455212413
そのボンボン声はいかん!
60 17/09/25(月)00:09:06 No.455212427
ひどい
61 17/09/25(月)00:09:07 No.455212432
スネ夫じゃねーか!
62 17/09/25(月)00:09:17 No.455212470
国民的ボンボン
63 17/09/25(月)00:09:21 No.455212488
スネ夫まんまじゃねえか
64 17/09/25(月)00:09:21 No.455212490
むっ!
65 17/09/25(月)00:09:24 No.455212500
むっ!
66 17/09/25(月)00:09:41 No.455212593
このアニメ女の子が可愛いのが悔しい
67 17/09/25(月)00:09:46 No.455212619
むっ!
68 17/09/25(月)00:10:09 No.455212724
>>結構男声優オンリーのコメンタリーって面白いよね >良くも悪くも一昔まえの深夜ラジオのノリ こーゆーくっだらない話してる雰囲気が好きだわ
69 17/09/25(月)00:10:12 No.455212729
アニメ本編よりおもしろい気がする…
70 17/09/25(月)00:10:15 No.455212740
バスケいい…
71 17/09/25(月)00:10:55 No.455212921
メディア買わないと面白コメンタリーきけないのか
72 17/09/25(月)00:11:32 No.455213077
若くって裏話面白いな
73 17/09/25(月)00:12:07 No.455213229
おじさんしかいねえ…
74 17/09/25(月)00:12:21 No.455213294
なんでそこ掘り下げる
75 17/09/25(月)00:12:21 No.455213298
女声優も呼びなさいよ
76 17/09/25(月)00:13:15 No.455213490
ボケ始まってるんじゃ…
77 17/09/25(月)00:14:27 No.455213805
ひどい
78 17/09/25(月)00:14:40 No.455213859
作品のこと語ってねえ!
79 17/09/25(月)00:14:43 No.455213872
半分以上保志いじってただけじゃねーか!
80 17/09/25(月)00:15:00 No.455213949
この作品に思い入れなさすぎて笑う
81 17/09/25(月)00:15:49 No.455214126
リンクスメイトだ!!1
82 17/09/25(月)00:16:00 No.455214162
>この作品に思い入れなさすぎて笑う デビューしたてならあれだけどベテランだからね…
83 17/09/25(月)00:16:06 No.455214193
むっ!
84 17/09/25(月)00:16:12 No.455214219
むっ!
85 17/09/25(月)00:16:13 No.455214222
むっ!
86 17/09/25(月)00:16:17 No.455214247
むっ!
87 17/09/25(月)00:16:26 No.455214281
>この作品に思い入れなさすぎて笑う これに思い入れある方がおかしいくらいだし…1クールだよ
88 17/09/25(月)00:16:28 No.455214285
でけえ!
89 17/09/25(月)00:16:32 No.455214300
いいねェ…
90 17/09/25(月)00:17:22 No.455214532
関だけにね
91 17/09/25(月)00:17:55 No.455214667
>>この作品に思い入れなさすぎて笑う >デビューしたてならあれだけどベテランだからね… ぬ~べ~Gガンダムスクライドくらいの作品じゃないと無理よね
92 17/09/25(月)00:18:07 No.455214728
今までの回の中でオーディオコメンタリーが一番面白いな……
93 17/09/25(月)00:18:26 No.455214791
子供と妖怪
94 17/09/25(月)00:18:26 No.455214796
子供と妖怪
95 17/09/25(月)00:18:35 No.455214830
子供と妖怪ってわかりすぎる…
96 17/09/25(月)00:18:36 No.455214834
子供と妖怪
97 17/09/25(月)00:18:42 No.455214855
小学生…ああリコーダーとランドセルか
98 17/09/25(月)00:18:43 No.455214859
スパロボの打ち上げ会みたいだなこれ
99 17/09/25(月)00:18:50 No.455214892
触れときますか?じゃねえよ!
100 17/09/25(月)00:18:53 No.455214897
国民的な子供と妖怪
101 17/09/25(月)00:19:08 No.455214967
だかなんだか
102 17/09/25(月)00:19:36 No.455215066
>ぬ~べ~Gガンダムスクライドくらいの作品じゃないと無理よね 鵺野鳴介、ドモン・カッシュ、カズマって考えるとすげぇな
103 17/09/25(月)00:19:38 No.455215080
先生いじめやめろや!
104 17/09/25(月)00:19:42 No.455215086
どうでもいい…
105 17/09/25(月)00:20:19 No.455215217
いい思い出かなあ…?
106 17/09/25(月)00:20:34 No.455215263
サッカーの話しろや!
107 17/09/25(月)00:20:48 No.455215316
野球部に対する恨みが
108 17/09/25(月)00:21:04 No.455215372
大して活躍してない野球部にヘイト向くのいいよね…
109 17/09/25(月)00:21:45 No.455215533
サッカー…
110 17/09/25(月)00:21:56 No.455215579
合宿に風呂に肝試しにと アニメと原作で流れはほとんど同じなのに内容全然違うって面白いな
111 17/09/25(月)00:22:46 No.455215764
ひどい
112 17/09/25(月)00:23:39 No.455216003
呪われたことある?なんて質問初めて聞いた
113 17/09/25(月)00:24:16 No.455216139
真面目にキャラについて語るにはヴァンガード四期のアイチのへやくらい長い放送期間がないとなあ
114 17/09/25(月)00:24:17 No.455216142
むっ!
115 17/09/25(月)00:24:47 No.455216246
呪いの手紙のひとつやふたつ来てそうだもんな…これくらいの声優だと
116 17/09/25(月)00:25:21 No.455216374
オイオイオイ
117 17/09/25(月)00:25:29 No.455216410
終わってるー!?
118 17/09/25(月)00:25:44 No.455216454
>呪いの手紙のひとつやふたつ来てそうだもんな…これくらいの声優だと 大御所だからなあ…
119 17/09/25(月)00:25:47 No.455216467
宣伝
120 17/09/25(月)00:25:49 No.455216474
結局1クールこのEDで通したんだな…
121 17/09/25(月)00:26:08 No.455216541
そうだよ出るんだよ知らなかった?
122 17/09/25(月)00:26:09 No.455216542
こいつらひどいな…
123 17/09/25(月)00:26:43 No.455216674
なんだかんだで面白かった
124 17/09/25(月)00:27:21 No.455216838
おのれ!
125 17/09/25(月)00:27:23 No.455216844
なんかまた
126 17/09/25(月)00:27:28 No.455216857
おのれスフィア
127 17/09/25(月)00:27:30 No.455216867
おのれスフィア!
128 17/09/25(月)00:27:31 No.455216869
おのれスフィア!
129 17/09/25(月)00:27:43 No.455216909
おのれスフィア!
130 17/09/25(月)00:27:44 No.455216913
☆頑張ったな
131 17/09/25(月)00:27:51 No.455216943
>おのれ! 解散したんじゃなかったのか…
132 17/09/25(月)00:27:57 No.455216974
来週のこの時間は ミスター味っ子ブルーレイBOX発売記念番組と デジモンテイマーズブルーレイBOX発売記念番組です
133 17/09/25(月)00:28:08 No.455217011
クールランニング?
134 17/09/25(月)00:28:19 No.455217051
tiv先生働き過ぎである
135 17/09/25(月)00:28:30 No.455217095
おっぱい~ん?
136 17/09/25(月)00:28:35 No.455217106
またマイナーなものもってくるな
137 17/09/25(月)00:28:41 No.455217137
サイドカーレース見るのなんてD-LIVEのマン島レース回以来だ
138 17/09/25(月)00:28:43 No.455217142
一人乗りバイクじゃだめ?
139 17/09/25(月)00:29:01 No.455217209
ばくおん?
140 17/09/25(月)00:29:06 No.455217227
藤島康介作品くらいでしか見ないようなサイドカー
141 17/09/25(月)00:29:19 No.455217275
1人乗りはばくおんでやったし…
142 17/09/25(月)00:30:25 No.455217512
>来週のこの時間は >ミスター味っ子ブルーレイBOX発売記念番組と >デジモンテイマーズブルーレイBOX発売記念番組です ハピネットは番組改編期の穴を狙うのが好きね
143 17/09/25(月)00:31:16 No.455217695
こんのすけも特番やってたのか…