虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/24(日)22:54:07 早売り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)22:54:07 No.455189490

早売りしてたけどマム海賊団の絶望感すごすぎやしませんかね?

1 17/09/24(日)23:00:38 No.455191235

三将星しゅごい… あれ?一人足りない

2 17/09/24(日)23:01:46 No.455191553

ぺロス兄とカタクリさんとクラッカーさんが将星でしょう?

3 17/09/24(日)23:02:30 No.455191750

ちょっとキャンディ万能すぎません?

4 17/09/24(日)23:09:06 No.455193765

カタクリがルフィさんの完全上位互換能力なんですが

5 17/09/24(日)23:09:45 No.455193996

最初マムなら海くらい渡れるかなって思った

6 17/09/24(日)23:11:50 No.455194629

やっぱり四皇挑むの早すぎたんじゃねえかな…

7 17/09/24(日)23:12:30 No.455194878

というか白ひげ海賊団ひょっとして白ひげ以外が雑魚だったのでは

8 17/09/24(日)23:13:36 No.455195232

流石に海軍全戦力と麦わら一味の半分を比べるのは酷

9 17/09/24(日)23:14:44 No.455195635

>というか白ひげ海賊団ひょっとして白ひげ以外が雑魚だったのでは では海軍本部10万の精鋭&王下七武海と麦わら連合を戦わせましょう

10 17/09/24(日)23:16:01 No.455196021

でも白ひげがグラグラ本気で使えないの周りに傘下がいるせいだからな…

11 17/09/24(日)23:16:22 No.455196139

相手のホームだからな

12 17/09/24(日)23:17:09 No.455196383

なんでこんな真正面から喧嘩売ったんだっけ…サンジ連れ戻しておしまいの予定だったよね…?

13 17/09/24(日)23:17:58 No.455196654

>なんでこんな真正面から喧嘩売ったんだっけ…サンジ連れ戻しておしまいの予定だったよね…? 追いかけてきてるから迎撃しないと

14 17/09/24(日)23:18:11 No.455196715

ローラのビブルカードがなきゃそもそもクラッカーに殺されてたし

15 17/09/24(日)23:18:21 No.455196762

普通に追いついてくるマムに 海とか関係ない万能アメのペロス兄 ゴムゴムの上位互換のモチモチのカタクリ兄さん

16 17/09/24(日)23:19:31 No.455197075

元々クラッカー相手にナミ(というかマムのビブルカード)いなかったら詰んでたくらいだから 今は孤立してるし

17 17/09/24(日)23:19:32 No.455197084

海軍大将と殺し合える奴はビッグマム海賊団にも数人しかいない

18 17/09/24(日)23:20:47 No.455197544

長男と次男がそれぞれ別ベクトルでヤバすぎない? 何なのこいつら…

19 17/09/24(日)23:21:06 No.455197641

>海軍大将と殺し合える奴はビッグマム海賊団にも数人しかいない その時点で白ひげ海賊団より優秀じゃない?

20 17/09/24(日)23:21:52 No.455197903

活躍描写させてもらえないスムージーが可哀想に感じるくらいにペロス兄貴とモチ兄貴が強い

21 17/09/24(日)23:22:40 No.455198169

ジャガー使えねえな!

22 17/09/24(日)23:22:50 No.455198238

ヤバイけどかっこいい敵観れるのは楽しいな

23 17/09/24(日)23:23:06 No.455198336

クードバーストした翌週に普通に歩いて追いついてくるのはおかしいよ!

24 17/09/24(日)23:23:33 No.455198561

ルフィはどうやって合流するんだろうか 倒すのは勿論逃げるのも厳しいだろ

25 17/09/24(日)23:24:00 No.455198724

>ジャガー使えねえな! はー?一向にペドロの勝利で泣きたいのは敵ですがー?

26 17/09/24(日)23:24:48 No.455198992

ドフラ戦で覚醒知ったわけだしゴムゴム覚醒フラグは立ってる

27 17/09/24(日)23:24:53 No.455199015

ゴムゴム以上のことできて予知能力ありとか盛り過ぎじゃない?

28 17/09/24(日)23:24:56 No.455199031

ペロス兄の義手が自在に動かせるなら鉄なり鉱物なり混ぜ込むことでとんでもないことになるな 元々ジェルマ改造人間の肉体貫通する硬度の飴だし

29 17/09/24(日)23:25:51 No.455199317

>ゴムゴム以上のことできて予知能力ありとか盛り過ぎじゃない? マムの遺伝子を持った子供だぜ

30 17/09/24(日)23:27:31 No.455199916

>ゴムゴム以上のことできて予知能力ありとか盛り過ぎじゃない? こいつのかーちゃんこれ以上だぞ

31 17/09/24(日)23:27:38 No.455199962

ギアセカンドはモチモチで出来る気がしないけど素でカタクリさんのが早いのかな

32 17/09/24(日)23:27:59 No.455200077

食いわずらい状態の悪神の上に乗るってちょっと胆力ありすぎない?

33 17/09/24(日)23:28:03 No.455200106

ギア4でやっと倒せる兵隊を量産し放題な弟を持ってるんだぞ

34 17/09/24(日)23:28:09 No.455200143

>ギアセカンドはモチモチで出来る気がしないけど素でカタクリさんのが早いのかな みらいよち

35 17/09/24(日)23:29:10 No.455200443

>ギアセカンドはモチモチで出来る気がしないけど素でカタクリさんのが早いのかな そもそもあれただの剃だからな その気になれば修行すればだれでも使える コビーも2年前の時点で使えたし本部の中将もよく使う

36 17/09/24(日)23:29:16 No.455200460

でもまぁ頂上決戦の時ルフィが危険視されてたのって純粋な戦闘力より周りを味方につけて巻き込んで大惨事にする性質だったしこういう感じになるのは順当な気がする

37 17/09/24(日)23:30:11 No.455200731

ペロス兄も長男という理由だけで強すぎていつ殺されるのかハラハラする

38 17/09/24(日)23:30:24 No.455200788

>>海軍大将と殺し合える奴はビッグマム海賊団にも数人しかいない >その時点で白ひげ海賊団より優秀じゃない? その殺し合える奴の数は白ひげ海賊団とほぼ一緒だから変わらないかな

39 17/09/24(日)23:30:31 No.455200823

相手の行動の未来が読める相手に速さで勝負とか無理ゲーですよ

40 17/09/24(日)23:30:44 No.455200894

>周りを味方につけて巻き込んで大惨事にする性質 正直ゴムゴムなんかよりも悪質だよねこの能力

41 17/09/24(日)23:31:42 No.455201188

ぶっ飛ばされてる未来が見えて !?!?!?ってなってるカタクリさんを早く見たいんですが 何週後くらいかな?

42 17/09/24(日)23:31:44 No.455201198

白ひげ海賊団で大将とやり合えるのってマルコとビスタしかいなくない?

43 17/09/24(日)23:31:48 No.455201212

>そもそもあれただの剃だからな >その気になれば修行すればだれでも使える >コビーも2年前の時点で使えたし本部の中将もよく使う 一応ソルと違って全身加速させるって利点があるよ! でも強い奴らは基本素で早いからな…

44 17/09/24(日)23:31:56 No.455201247

白ひげの傘下は別に弱くないけど白ひげはソロか白ひげ+マルコジョズぐらいの方が強いと思う 取り巻きのせいでグラグラに枷かかってる

45 17/09/24(日)23:32:18 No.455201349

>白ひげ海賊団で大将とやり合えるのってマルコとビスタしかいなくない? ダイヤモンドマヨネーズどうぞよろしく!

46 17/09/24(日)23:32:19 No.455201353

>白ひげ海賊団で大将とやり合えるのってマルコとビスタしかいなくない? ダイアモンドジョズ!!

47 17/09/24(日)23:32:42 No.455201497

>白ひげ海賊団で大将とやり合えるのってマルコとビスタしかいなくない? ジョズもいるし黒ひげも元は白ひげ海賊団だったしな

48 17/09/24(日)23:32:49 No.455201548

ジョズ凍死寸前だったじゃねーか!

49 17/09/24(日)23:33:07 No.455201641

正直勝てる気がしない反面 今最低でもいい勝負できるくらいにはならないと今後の敵は相手にならないよね ルフィのパワーアップイベントだとみていいんだろうかこの戦い。そういうのってワンピースはあんまり入れたことないからわからないけど

50 17/09/24(日)23:33:17 No.455201693

ルフィはなんだかんだ一発ずつ拳撃ってるけど カタクリさん拳自体を増やしてるから…

51 17/09/24(日)23:34:01 No.455201925

>ジョズ凍死寸前だったじゃねーか! 白ひげの発作があった時の隙ついてようやくだったような

52 17/09/24(日)23:34:04 No.455201941

将星は腕を生やすのがノルマなの?

53 17/09/24(日)23:34:08 No.455201967

>一応ソルと違って全身加速させるって利点があるよ! 六式の技に指弾というのがあってだな

54 17/09/24(日)23:34:18 No.455202020

Mr3のドルドルも生成物は海も海楼石も平気だったからまあペロスペローも飴部分は海シカトだろうなとは思う

55 17/09/24(日)23:34:57 No.455202196

というか水飴の海だった気がする

56 17/09/24(日)23:35:11 No.455202279

青キジも海に氷の道作ってたしね

57 17/09/24(日)23:35:37 No.455202430

>将星は腕を生やすのがノルマなの? いつ食われるかわからないし 部位欠損には強くないとね…

58 17/09/24(日)23:35:46 No.455202474

俺ペロス兄結構好き

59 17/09/24(日)23:35:49 No.455202492

それよりも尾田っちが画太郎のアシスタントしてたのが驚きだよ

60 17/09/24(日)23:36:04 No.455202569

>>一応ソルと違って全身加速させるって利点があるよ! >六式の技に指弾というのがあってだな 指銃だ

61 17/09/24(日)23:36:22 No.455202679

>俺ペロス兄結構好き ユーモアある皮肉いいよね

62 17/09/24(日)23:37:17 No.455202987

あのヒュンって動いてたのはカタクリ兄も剃使ってるの?それとも単純に速い+予知ってだけ?

63 17/09/24(日)23:37:23 No.455203044

モチモチがゴムゴムの上位互換なんじゃなくて 純粋にカタクリがめちゃくちゃ能力を鍛え抜いてるって印象 他の奴がモチモチ食ってもああはならんだろ

64 17/09/24(日)23:37:23 No.455203045

ペロス兄はキワモノな見た目と愉快な言動に反して強キャラすぎる…

65 17/09/24(日)23:37:33 No.455203125

ギア2は剃とは全く別の技じゃろ っていうかルフィは剃はギア2とは別に一応使えてたような

66 17/09/24(日)23:37:45 No.455203196

HCI編が進めば進むほどウルージさんの株が上がる

67 17/09/24(日)23:37:49 No.455203213

ジンベエもそこら辺触れてたけどこの少人数で目的果たして四皇に赤っ恥かかせただけでも大したもんだよ 主にブルックとペドロのあかげだ

68 17/09/24(日)23:38:32 No.455203432

ギア2って要するに能力バフ技でしょ 剃はそれとは別の技だから全く違うよ

69 17/09/24(日)23:38:56 No.455203541

>あかげだ 四皇?関係ねーべ!

70 17/09/24(日)23:39:08 No.455203615

ギア2で身体能力を上げて剃を使ってるっていうのが正しい

71 17/09/24(日)23:39:16 No.455203647

>ギア2は剃とは全く別の技じゃろ >っていうかルフィは剃はギア2とは別に一応使えてたような 二年前はセカンドにならないと使えなかったけど二年後はルフィ以外もサンジが月歩つかったりするしな

72 17/09/24(日)23:39:24 No.455203687

>他の奴がモチモチ食ってもああはならんだろ 俺だったら体からちぎった餅をどうにかして口に突っ込んで窒息死くらいしか思いつかん

73 17/09/24(日)23:39:27 No.455203708

カタクリニーサンは見聞特化な分満遍なく基礎スペック上げてる感じがすごい

74 17/09/24(日)23:40:13 No.455203936

どうやってこんな化け物と同格の奴をソロで倒してクラッカーとマムから部下守って逃げ切れたんだろうな

75 17/09/24(日)23:40:23 No.455203981

>モチモチがゴムゴムの上位互換なんじゃなくて >純粋にカタクリがめちゃくちゃ能力を鍛え抜いてるって印象 >他の奴がモチモチ食ってもああはならんだろ ビスビスとペロペロだってあれただ能力者になっただけじゃクソ能力だしな

76 17/09/24(日)23:40:45 No.455204089

ペロス兄が将星に数えられない理由とは

77 17/09/24(日)23:41:01 No.455204180

>どうやってこんな化け物と同格の奴をソロで倒してクラッカーとマムから部下守って逃げ切れたんだろうな でもスムージーちゃん見てると将星もバラつきありそうな気がしてきた

78 17/09/24(日)23:41:09 No.455204231

カタクリさんで一つだけ気になるのは飛び道具はゼリービーンズより干した餅の方が絶対威力あるだろってとこかな…

79 17/09/24(日)23:41:22 No.455204301

モチでやれないことして勝つかのかね 超強敵だけど流石に負けるのはこの先を考えるとなしだわ

80 17/09/24(日)23:41:35 No.455204365

そもそもルフィですら10年鍛えた結果だしな

81 17/09/24(日)23:41:48 No.455204445

マム海賊団は 実が強いんじゃなくて本人が 本当に鍛え抜いた結果強いってやつが多くて感心する

82 17/09/24(日)23:41:55 No.455204476

アメを出すだけの能力を頑張って鍛えたら海を徒歩で渡れるようになったよ ほめて

83 17/09/24(日)23:42:21 No.455204613

>そもそもルフィですら10年鍛えた結果だしな あの20後半ぐらいからやっと円熟してくる感じだよね

84 17/09/24(日)23:42:21 No.455204617

モチは食える ゴムは食えない

85 17/09/24(日)23:42:28 No.455204649

>ペロス兄が将星に数えられない理由とは 戦闘要員以上に重要な役割が…万国差配してるよねペロス兄

86 17/09/24(日)23:42:48 No.455204768

>カタクリさんで一つだけ気になるのは飛び道具はゼリービーンズより干した餅の方が絶対威力あるだろってとこかな… 干した餅はおやつ代わりに食べられないし…

87 17/09/24(日)23:42:51 No.455204792

>ペロス兄が将星に数えられない理由とは ペロペロは戦闘力というより応用力の強さってかんじだし

88 17/09/24(日)23:43:04 No.455204862

>ペロス兄が将星に数えられない理由とは 王国経営に忙して普段は闘わないんじゃないかな

89 17/09/24(日)23:43:25 No.455204964

ビスケットと餅はともかくアメは多分最初からわりと強い あれドルドルとの差どう見ても食えるかどうかだけだし

90 17/09/24(日)23:43:29 No.455204992

マム配下の強豪ってあからさまに強い実食ったから強いんじゃなくて使いこなして強い感じなのがいい

91 17/09/24(日)23:43:33 No.455205009

>モチでやれないことして勝つかのかね >超強敵だけど流石に負けるのはこの先を考えるとなしだわ いや10億超えを単独撃破自体まだ全然なしじゃん クラッカーだってタイマンじゃ勝ち目ゼロだったし

92 17/09/24(日)23:43:46 No.455205066

ドルドルも頑張ればこのレベルまで行けるはずなんだ

93 17/09/24(日)23:43:52 No.455205110

モチモチと武装色硬化の相性がよすぎる…

94 17/09/24(日)23:43:54 No.455205120

これで水に落としてさっさと殺してほしいよね ケーキ作りとかもういいんですけお

95 17/09/24(日)23:43:57 No.455205140

ルフィが十年かけてゴムゴムを鍛えたように カタクリさんやペロス兄も数十年かけて鍛え上げた来たんだろうな 一方でこのナチュラルボーンデストロイヤー

96 17/09/24(日)23:43:59 No.455205168

直前に大爆発に巻き込まれて片腕失った割にペロス兄元気すぎない?

97 17/09/24(日)23:44:11 No.455205217

ぺロス兄は本来前線に出しちゃいけないと思う 今はマム誘導しないといけないから仕方ないけど

98 17/09/24(日)23:44:21 No.455205256

そういやペロス兄はドルドル上位版か

99 17/09/24(日)23:44:30 No.455205299

>ペロス兄が将星に数えられない理由とは 色々やれるし強いけどやっぱ将星よりは一段落ちる強さに思えるし

100 17/09/24(日)23:45:04 No.455205460

>直前に大爆発に巻き込まれて片腕失った割にペロス兄元気すぎない? 自分で足潰して食って無人島生活耐えきったオーナーゼフってのがいてだな…

101 17/09/24(日)23:45:10 No.455205496

ペロス兄は建物建築やら武器製造やらも飴細工で兼ねてるから

102 17/09/24(日)23:45:12 No.455205507

今こそウソップの存在が求められる やっぱ海戦は遠距離戦だわ

103 17/09/24(日)23:45:17 No.455205527

>あれドルドルとの差どう見ても食えるかどうかだけだし 3も自分の能力鍛えあげた結果って言ってるし ああいう能力でも鍛える必要はかなりあるぞ

104 17/09/24(日)23:45:34 No.455205618

人一人死ぬほどの爆発に巻き込まれてノーダメのマムもまた

105 17/09/24(日)23:45:49 No.455205690

そもそもドルドル自体めっちゃ鍛えてる結果の強さだかんな!

106 17/09/24(日)23:45:52 No.455205706

>そういやペロス兄はドルドル上位版か 悪魔の実としての総合性能はドルドルの方が上じゃないか?とは思うペロス兄がすごいってだけで

107 17/09/24(日)23:46:09 No.455205788

ペロス兄は監督が何故かバッターボックスに立たされてるようなもんなのだろうか

108 17/09/24(日)23:46:40 No.455205944

ルフィも最初は受動的に体が伸びるだけだったしな ロギアやグラグラが強いのは食った時点で充分強いからだと思う

109 17/09/24(日)23:46:41 No.455205952

マムの暴れっぷり見る限り 白ひげが病気じゃなかったら海軍も七武海も滅んでんじゃねーのこれ

110 17/09/24(日)23:46:44 No.455205964

>いや10億超えを単独撃破自体まだ全然なしじゃん >クラッカーだってタイマンじゃ勝ち目ゼロだったし それでもやっぱり一方的に負けるだけじゃ今後の敵がきつすぎる 最低でも単騎で逃げ切るくらいやらんと

111 17/09/24(日)23:46:59 No.455206022

>悪魔の実としての総合性能はドルドルの方が上じゃないか?とは思うペロス兄がすごいってだけで ドルドルはあくまで鉄の硬度止まり ペロペロのキャンディはそれ以上に硬い

112 17/09/24(日)23:46:59 No.455206026

ここにケーキはねえ!って言うだけでペロス兄ころころされてマムも海に落ちて万事解決じゃない?

113 17/09/24(日)23:47:56 No.455206324

やはりまた二年修行…

114 17/09/24(日)23:48:00 No.455206346

ドルドルと飴の最大の差は食べられるかどうかだけどメリットにもデメリットにもなる部分だからなんとも言えないな

115 17/09/24(日)23:48:02 No.455206355

>ペロス兄は監督が何故かバッターボックスに立たされてるようなもんなのだろうか (クリーンナップなのに登板しないスムージー)

116 17/09/24(日)23:48:03 No.455206364

ここでの最強がカタクリじゃない以上ご都合覚醒でもなんでもして勝ってもらわんと話が進まん

117 17/09/24(日)23:48:06 No.455206377

>マムの暴れっぷり見る限り >白ひげが病気じゃなかったら海軍も七武海も滅んでんじゃねーのこれ それで且つ13人全員じゃなくてその中でも精鋭連れてきてれば完璧

118 17/09/24(日)23:48:09 No.455206399

若ですらギリギリなのに若以上の相手に撃破なんて芸当は期待するな

119 17/09/24(日)23:48:14 No.455206427

しかしこれルフィがうまくいけばここ数年語られてきたどこぞの煙は弱くね???って評を覆せるきっかけをもてるかもしれない希望がでてくるわけか

120 17/09/24(日)23:48:17 No.455206440

ロジャーも白鬚も病で弱ったようなもんだし

121 17/09/24(日)23:48:23 No.455206477

>>他の奴がモチモチ食ってもああはならんだろ >ビスビスとペロペロだってあれただ能力者になっただけじゃクソ能力だしな それにひきかえスモやんときたら…

122 17/09/24(日)23:48:31 No.455206511

はっきりと格上だけど今後を考えると相討ちかサンジがケーキ作るまで食らいつくぐらいはして欲しい所

123 17/09/24(日)23:48:37 No.455206545

>ペロス兄は監督が何故かバッターボックスに立たされてるようなもんなのだろうか 意味合いとしては野球の二刀流でどっちもバリバリ活躍してるんで 三大バッターとかには入らないって感じかな

124 17/09/24(日)23:48:54 No.455206620

>ペロペロのキャンディはそれ以上に硬い あれは武装覇気乗せてるから実の部分関係なくね?

125 17/09/24(日)23:49:08 No.455206689

ペロス兄は将星に数えられてないけど懸賞金相当ヤバくなかったっけ

126 17/09/24(日)23:49:20 No.455206736

キャンディジャケットの弾丸に武装は載せてねえよ

127 17/09/24(日)23:49:25 No.455206767

>マムの暴れっぷり見る限り >白ひげが病気じゃなかったら海軍も七武海も滅んでんじゃねーのこれ エースが捕虜になってなきゃ 無限津波で海軍為す術もなく終わりよ

128 17/09/24(日)23:49:37 No.455206849

>マムの暴れっぷり見る限り >白ひげが病気じゃなかったら海軍も七武海も滅んでんじゃねーのこれ というか敗北者の息子さえいなければ遠距離からグラグラ連打で全滅させてたし…

129 17/09/24(日)23:49:39 No.455206858

まずペロス兄を倒せばいい 倒し方は簡単、明日にでもマムに殺されるので時間を稼ぐ

130 17/09/24(日)23:49:49 No.455206909

>ペロス兄は将星に数えられてないけど懸賞金相当ヤバくなかったっけ 7億だって自己申告してた

131 17/09/24(日)23:50:04 No.455206992

煙に武装色とか黒煙でさ...こう...窒息死とかさ...できないかー ニコチンはそのうち出せそう

132 17/09/24(日)23:50:15 No.455207040

生成物が船の動力とかの燃料になる3と生成物が食べられるペロス兄は実の性能としては甲乙付けがたい

133 17/09/24(日)23:50:21 No.455207070

>ルフィも最初は受動的に体が伸びるだけだったしな >ロギアやグラグラが強いのは食った時点で充分強いからだと思う メラメラもサボがコントロールに苦労してたし グラグラだってずっと見てた黒ひげじゃないと最初から使いこなすのは無理

134 17/09/24(日)23:50:26 No.455207104

グラグラクソ能力過ぎる・・・

135 17/09/24(日)23:50:53 No.455207255

グラグラは直球で能力者殺しなのがひどい

136 17/09/24(日)23:51:15 No.455207379

なまじ今まで戦闘中に成長ってやってこなかっただけに予想できない展開だな

137 17/09/24(日)23:51:21 No.455207422

グラグラは悪魔の実ガチャの大当たりすぎる

138 17/09/24(日)23:51:24 No.455207432

>グラグラだってずっと見てた黒ひげじゃないと最初から使いこなすのは無理 そこら辺の雑魚が食ったらしょぼいことになるか自爆すること請け合いな代物だと思う

139 17/09/24(日)23:52:04 No.455207621

>若ですらギリギリなのに若以上の相手に撃破なんて芸当は期待するな そもそも若相手だって単独じゃなかったからなぁ

140 17/09/24(日)23:52:35 No.455207781

白ヒゲの失態は処刑場でエースを救おうとした事だな インペルダウンの上の部分を津波連打で壊して直接助ければよかった

141 17/09/24(日)23:52:43 No.455207819

でも悪魔の実ガチャは確かに当たり外れあるけど 下手に大当たり引くとそれに甘えて努力怠って覇気使いに瞬殺されるって罠もあるし

↑Top