虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/24(日)22:24:03 道端に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)22:24:03 No.455181608

道端に落ちてたバッグの中身に1000万入ってたらネコババする? 届ける? 俺はなんか届けたら警察の人がネコババするんじゃないかと思うし かといって俺がネコババしたら実は物陰からヤのつく人が現れて脅迫されるんじゃないとびくびくしてしまうと思う

1 17/09/24(日)22:25:07 No.455181896

1000万とか盗むの怖いし警察に届けるよ…

2 17/09/24(日)22:25:35 No.455182001

懐に入れてこの前二人捕まってたな

3 17/09/24(日)22:25:41 No.455182030

そこまで大金なら届けるね 使うの怖いし 届けた上で運良く何割かもらえれば気持ちよく使えるだろう 逆に一万円札が一枚とかなら黙って持ってくかもしれないが

4 17/09/24(日)22:25:51 No.455182071

確実にまともな金じゃないから警察に行った方が身のため

5 17/09/24(日)22:26:03 No.455182110

見なかった事にするよ…

6 17/09/24(日)22:27:02 No.455182330

1000万なんて実際に手にしたこともない額だからどういう判断をするかすらわからねえ

7 17/09/24(日)22:27:08 No.455182358

暇なら届ける 暇じゃなかったら見なかったことにする

8 17/09/24(日)22:27:24 No.455182426

1万円程度ならコスパ考えるとスルーが正解 窃盗は論外

9 17/09/24(日)22:28:05 No.455182602

1割でも充分だし1日仕事休むだけの価値はあるな

10 17/09/24(日)22:28:11 No.455182628

明らかに遺失物っぽい財布とかならともかく1000万はちょっとな こないだゴミ廃棄場で2000万だか見つけてネコババした職員はすぐ捕まってたし そうでなくともトラブルに巻き込まれるの見え見えだし

11 17/09/24(日)22:28:20 No.455182670

確か持ち主にお礼を請求するかどうかの書類を交番で書かされるので ガッツリ請求するにマルしちゃうね俺なら

12 17/09/24(日)22:28:20 No.455182673

そうかー… じゃあ届けてくるね

13 17/09/24(日)22:28:21 No.455182677

大金であればあたりにバラバラに散らしてその中の何枚かを持ち去るのが安全

14 17/09/24(日)22:28:44 No.455182762

20枚ぐらい抜いてく

15 17/09/24(日)22:29:11 No.455182876

持ち主現れなきゃ全額もらえるんだっけ

16 17/09/24(日)22:29:15 No.455182888

>大金であればあたりにバラバラに散らしてその中の何枚かを持ち去るのが安全 指紋がいっぱい!

17 17/09/24(日)22:29:22 No.455182922

お礼は善意で強制ではないのよ

18 17/09/24(日)22:29:29 No.455182946

違う場所に隠す

19 17/09/24(日)22:29:36 No.455182982

俺なら何の迷いもなくサクッと懐にinする

20 17/09/24(日)22:30:00 No.455183075

>俺なら何の迷いもなくサクッと懐にinする 懐に入るわけねーだろ物理的に

21 17/09/24(日)22:30:47 No.455183278

>懐に入るわけねーだろ物理的に お、おう…

22 17/09/24(日)22:30:47 No.455183284

状態による スレ画みたいにナンバーから特定される危険がある場合は交番に持っていくが無造作に札が束ねられているなら持ち去る

23 17/09/24(日)22:30:48 No.455183289

>そうかー… >じゃあ届けてくるね 拾ってから届けるのが遅いと横領の意思があったと見なされる場合があるぞ

24 17/09/24(日)22:30:50 No.455183296

100枚で1センチ厚だからうまくやれば懐入るぞ

25 17/09/24(日)22:30:55 No.455183327

>明らかに遺失物っぽい財布とかならともかく1000万はちょっとな >こないだゴミ廃棄場で2000万だか見つけてネコババした職員はすぐ捕まってたし >そうでなくともトラブルに巻き込まれるの見え見えだし どうやってばれたんだろう

26 17/09/24(日)22:30:57 No.455183337

プール金とか汚染金とか

27 17/09/24(日)22:31:28 No.455183486

届けないと数年間ずっと後悔し続けることになる気がするから届けるかな…

28 17/09/24(日)22:31:30 No.455183497

パーフェクトプランって映画でやってた

29 17/09/24(日)22:31:48 No.455183574

>どうやってばれたんだろう チンコロでしょたぶん

30 17/09/24(日)22:31:59 No.455183620

実際目の前に置いてあったら逆の対応するだろうな ただしATMや人前はしない

31 17/09/24(日)22:32:11 No.455183672

死ぬほど悩んで見送るんだろうな結局 そしてサラリーマンの家庭にうまれた事を悔む

32 17/09/24(日)22:32:39 No.455183785

大金届けて持ち主現れなかったら全額ゲット出来るんかね

33 17/09/24(日)22:33:02 No.455183884

竹藪の一億円ってどーなったんだっけ?

34 17/09/24(日)22:33:04 No.455183895

ATMの置き忘れはカメラあるから速攻ばれる バレて会社首になった先輩が言ってた

35 17/09/24(日)22:33:19 No.455183961

1000万拾ったの!?

36 17/09/24(日)22:33:23 No.455183975

>俺はなんか届けたら警察の人がネコババするんじゃないかと思うし これが全く理解できない

37 17/09/24(日)22:33:26 No.455183984

2000万見つかって1000万は会社に報告して 残りは5人で山分けしたんだっけか 最終的に会社が市に全額寄付したという

38 17/09/24(日)22:33:48 No.455184077

さすがにATMはカメラあるって思おうよ先輩…

39 17/09/24(日)22:33:58 No.455184117

>竹藪の一億円ってどーなったんだっけ? 末路みたいな末路

40 17/09/24(日)22:33:59 No.455184122

>どうやってばれたんだろう 口座に入れたらあまりにも額が大きすぎるからすぐ何かあったでしょって税務署の人から突っ込まれるし ほとぼり醒めるまで10年単位でタンス貯金するしかないだろうけどまあ我慢できんかったんでしょうな

41 17/09/24(日)22:34:25 No.455184229

やばい金の可能性高いだろうから届けるかな

42 17/09/24(日)22:34:48 No.455184347

一年現れなかったら拾得者のものになるっていうけど 高額現金が一年もほっとかれる事はあるんだろうか

43 17/09/24(日)22:34:51 No.455184354

>これが全く理解できない 警察官が横領する事案は多いのよ 持って来た人に書かせた書類は処分して自分で書き直す

44 17/09/24(日)22:34:56 No.455184378

>そうかー… >じゃあ届けてくるね ごめんそれ俺のだ

45 17/09/24(日)22:35:19 No.455184467

前に拾った財布17万入っててウッハウハだったなぁ 中身はいただいて財布だけ警察に持っててあげようかなとかも思ったけど なんか言われんのも嫌だし財布はその場に戻しておいたよ

46 17/09/24(日)22:35:54 No.455184593

>持って来た人に書かせた書類は処分して自分で書き直す 控えを拾得者に渡すのでそれはない

47 17/09/24(日)22:35:59 No.455184622

税務署はごそっと取れるときはすげー機敏に動くからな… 書類が残る使い方出来ない大金は使い方が限られるよ…

48 17/09/24(日)22:36:02 No.455184630

>竹藪の一億円ってどーなったんだっけ? 孫娘が芸人やってる

49 17/09/24(日)22:36:05 No.455184643

無職の時落とし物探して歩いてたな

50 17/09/24(日)22:36:11 No.455184675

財布の中にある現金は追跡されにくいから持って行っちゃうな

51 17/09/24(日)22:36:29 No.455184754

やばいカネだからこそネコババしても問題ないんじゃね?

52 17/09/24(日)22:36:34 No.455184774

>1000万拾ったの!? そんなにないと思う 雑に輪ゴムで止められてて分厚いステーキ三枚分くらいありそう あと隅っこが黒くなっててガチガチになってる

53 17/09/24(日)22:36:47 No.455184838

一億円拾ったら3400万も税金で持っていかれるのか

54 17/09/24(日)22:37:13 No.455184946

>一年現れなかったら拾得者のものになるっていうけど >高額現金が一年もほっとかれる事はあるんだろうか こういうのは大抵脱税とかの黒いお金だから 自称持ち主はたくさん来ても本物は名乗り出ないんじゃないかな

55 17/09/24(日)22:37:28 No.455185014

目の前でポーチを落としたやつがいて警察に届けた お礼にローマ字の手紙がきた

56 17/09/24(日)22:37:53 No.455185108

札束にオシッコかけられてたりウンコしたあとお尻拭いたのに使ったのが紛れ込んでたりしてもイヤだし全部新券に交換するのも怪しまれそうだから警察に届けるよ

57 17/09/24(日)22:38:16 No.455185195

>目の前でポーチを落としたやつがいて警察に届けた >お礼にローマ字の手紙がきた 目の前にいるなら渡せや!

58 17/09/24(日)22:38:29 DdpLoRDw No.455185245

うn…?

59 17/09/24(日)22:38:45 No.455185308

>目の前でポーチを落としたやつがいて警察に届けた >お礼にローマ字の手紙がきた 目の前でポーチ落としたなら本人に渡せよ!

60 17/09/24(日)22:39:04 No.455185398

偽札の可能性は?

61 17/09/24(日)22:39:05 No.455185402

>そんなにないと思う 悪いことは言わないから警察に届けよう 交番じゃなくて警察署の会計課に直接行くんだ 預かり書の控えもらって3ヶ月経ったら正式に君のものだ なお取りに来いと連絡が来る訳じゃないので問い合わせはちゃんとするように

62 17/09/24(日)22:39:24 No.455185487

落ちてた大金を低リスクで綺麗なお金に変える方法ないかな

63 17/09/24(日)22:39:46 No.455185573

アルファベットではなくローマ字…?

64 17/09/24(日)22:40:29 No.455185810

>落ちてた大金を低リスクで綺麗なお金に変える方法ないかな 警察に届けて半年待つ

65 17/09/24(日)22:40:41 No.455185867

え、なにガチ話なの

66 17/09/24(日)22:40:58 No.455185932

廃棄物処理業者がゴミから4251万円みつける 持ち主が見つかり謝礼金850万円を業者に支払う 業者が150万円足して1000万円を地元の群馬県沼田市の福祉事業に寄付する という話が8月にあった

67 17/09/24(日)22:41:03 No.455185955

>落ちてた大金を低リスクで綺麗なお金に変える方法ないかな 金塊を現金で買って換金

68 17/09/24(日)22:41:20 No.455186017

>落ちてた大金を低リスクで綺麗なお金に変える方法ないかな 金券に変えてメルカリなどで売る

69 17/09/24(日)22:41:29 No.455186055

>警察に届けて半年待つ ああごめん言い方悪かったかね 時間かけない方法ね

70 17/09/24(日)22:41:45 No.455186133

>落ちてた大金を低リスクで綺麗なお金に変える方法ないかな 1度馬券にします

71 17/09/24(日)22:42:19 No.455186319

届けてきちんとお礼の権利をいただく 万が一落とし主が現れなければそのうち合法的に全部もらえるわけだし

72 17/09/24(日)22:42:30 No.455186357

日曜の夜は夢があっていい

73 17/09/24(日)22:42:46 No.455186434

まず拾ってから考えろ

74 17/09/24(日)22:42:59 No.455186480

「」はまともな職についてるんだからそんなにお金に困ることはなかろう

75 17/09/24(日)22:43:09 No.455186538

急いては事を仕損じると

76 17/09/24(日)22:43:33 No.455186650

拾った場所から遠い所の警察に届けたら落とし主に見つかりにくかったりする?

77 17/09/24(日)22:43:50 No.455186722

1000円は流石に大金だから悩むなあ 風俗何回行けるかな

78 17/09/24(日)22:44:04 No.455186787

金はいくらあってもいい!たくさん欲しい!!

79 17/09/24(日)22:44:09 No.455186804

俺は小心者だから悪いことすると絶対に後悔してしまうからさっさと交番に届けるなり見て見ぬふりするなりする

80 17/09/24(日)22:44:24 No.455186882

車の上にポーチを置いたらしいんだよ 後ろでバイクで走ってて気がついてパッシングしたけど振りきられてな 峠道の真ん中に金と通帳と印鑑と指輪と外国人登録証の入ったポーチがポツンと…

81 17/09/24(日)22:44:25 No.455186883

>風俗何回行けるかな いけねーよ

82 17/09/24(日)22:44:27 No.455186890

正直が一番なんかなこういうのは 警察に届けておしまい

83 17/09/24(日)22:45:01 No.455187058

もらうにしても正規の手続きに則って行動するのが回りまわって一番いいと思う 急がば回れというか

84 17/09/24(日)22:45:02 No.455187072

数千円だったらどうとでもなれと思うけど一千万だとどのような思考に至るかすら見当がつかぬ

85 17/09/24(日)22:45:04 No.455187089

警察の横領も普通にあるから悩むところだ

86 17/09/24(日)22:45:13 No.455187145

実際警察が届けられた15万円パクって届けた妊婦を犯人にした事件あったし

87 17/09/24(日)22:45:16 No.455187160

>「」はまともな職についてるんだからそんなにお金に困ることはなかろう

88 17/09/24(日)22:45:27 No.455187207

届けても利益がないっつーのならともかく 届ければ必ず利益得られるわけだからな

89 17/09/24(日)22:45:27 No.455187208

拾っても届けても後悔するんだ どっちも幸福にはなれない

90 17/09/24(日)22:45:52 No.455187315

ヤクザのお金だったら怖いし国営ヤクザのほうに渡しておこう

91 17/09/24(日)22:46:17 No.455187402

>届ければ必ず利益得られるわけだからな 必ずではないよ 謝礼は任意だから払わない人も当然いる

92 17/09/24(日)22:46:17 No.455187403

財布とかなら即金抜いて残りは捨てるけどなぁ

93 17/09/24(日)22:46:30 No.455187468

>実際警察が届けられた15万円パクって届けた妊婦を犯人にした事件あったし 最近はスマホとかで個人が簡単に証拠撮影できるから届ける前に念のため撮っておけば防げるな

94 17/09/24(日)22:46:53 No.455187572

届けて落とし主が見つからなければお金もらえるんだからちびちび使っていけば幸せではないかと思うけど

95 17/09/24(日)22:47:07 No.455187642

拾い物を交番に届けたら若い婦警さんが寝起きで出てきてラッキーだった

96 17/09/24(日)22:47:17 No.455187667

銀行からおろしたてみたいなのだと簡単に足つくから届けちゃうな

97 17/09/24(日)22:47:26 No.455187703

>ああごめん言い方悪かったかね >時間かけない方法ね タンスのなかに放り込んでチビチビ使う ただ十中八九まともなお金じゃないから警察以外を選ぶ時点で多少は覚悟しといた方がいいよ

98 17/09/24(日)22:47:33 No.455187731

先週財布拾って届けたけど俺がお金抜いたんじゃないかとか疑われてないかと気になって吐いたよ 心が揺さぶられることはしない方がいいな

99 17/09/24(日)22:47:35 No.455187736

今って拾得物届けた時に書類書いて控え貰わないの?

100 17/09/24(日)22:48:14 No.455187901

>謝礼は任意だから払わない人も当然いる あれ法律で5~20%の範囲で払わんといけないと決まってるよ もちろん拾って届けた側がいらんよといえば話は別だけど

101 17/09/24(日)22:48:21 No.455187927

財布程度だと心が痛まない

102 17/09/24(日)22:49:15 No.455188165

逆に財布だと心痛むなあ俺は 何度か財布拾ったことあったけど中身抜いたことないわ

103 17/09/24(日)22:49:16 No.455188172

>財布程度だと心が痛まない ありえない…

104 17/09/24(日)22:49:19 No.455188183

現金落ちてても怖くて拾えないよね 交番に届けても30分以上は拘束されて時間もったいないしスルーが一番かな

105 17/09/24(日)22:49:44 No.455188286

財布程度心痛まないとか言ってる人間と一緒にされたくないから届けるよ

106 17/09/24(日)22:49:53 No.455188325

現金は抜いてカードとか入ってたら悪い人に拾われないように川に捨てる

107 17/09/24(日)22:49:55 No.455188336

財布だったら届けるかな 裸銭で1万くらいまでなら有難く頂戴する

108 17/09/24(日)22:49:57 No.455188352

>あれ法律で5~20%の範囲で払わんといけないと決まってるよ 払う場合の額面の基準を定めているのであって払うこと自体を法的に決めてはいないよ

109 17/09/24(日)22:50:12 No.455188412

バスでスマホ拾ったら電話がかかってきて「スマホ拾ったんですけどこれから交番に届けるから本人に伝えて」って伝言したら持ち主に無事戻ったみたい

110 17/09/24(日)22:50:32 No.455188505

財布なら届けるけど大金落ちてたら持っていくよ

111 17/09/24(日)22:50:34 No.455188517

でもデパートとかで拾ったら交番より店に届けるよね

112 17/09/24(日)22:50:56 No.455188610

額次第だねぇ 人間だもの

113 17/09/24(日)22:51:04 No.455188643

ひどい警察官もいるにはいる http://www.sankei.com/west/news/170518/wst1705180022-n1.html

114 17/09/24(日)22:51:05 No.455188649

ネコババとか考えもつかないけど平気でやるの結構いるんだな

115 17/09/24(日)22:51:24 No.455188744

現金抜いたら財布はしっかり捨てないとだめよ 雑に放っておくと二度目に拾った人が疑われてしまう

116 17/09/24(日)22:51:57 No.455188898

>ひどい警察官もいるにはいる >http://www.sankei.com/west/news/170518/wst1705180022-n1.html 言っちゃ悪いが福岡なら納得

117 17/09/24(日)22:52:00 No.455188918

泥酔したオネエチャンとか拾えないのかね?

118 17/09/24(日)22:52:06 No.455188946

>払う場合の額面の基準を定めているのであって払うこと自体を法的に決めてはいないよ 払わないといけないって明確に書かれてるよ

119 17/09/24(日)22:52:28 No.455189057

>第二十八条  物件(誤って占有した他人の物を除く。)の返還を受ける遺失者は、当該物件の価格(第九条第一項若しくは第二項又は第二十条第一項若しくは第二項の規定により売却された物件にあっては、当該売却による代金の額)の百分の五以上百分の二十以下に相当する額の報労金を拾得者に支払わなければならない。 請求されたら払うことを定めてるように見えるが…

120 17/09/24(日)22:52:35 No.455189093

観光地で財布拾って中見たら当日の飛行機チケットが入っててその人の気持ちを考えたらすごく心が痛んで警察に届ける途中しんどかった

121 17/09/24(日)22:52:44 No.455189125

落語の芝浜みたいな話はないのかよ!

122 17/09/24(日)22:52:55 No.455189161

ノーカントリーされちゃう

123 17/09/24(日)22:52:56 No.455189164

というか拾った場所によるよね 誰も通らないような場所ならカネを捨てた人と拾った自分しかそのカネのことわからないわけだし そういう状況で判断するよね

124 17/09/24(日)22:52:56 No.455189166

財布拾ったら絶対中身だけ抜いて放置しようと思ってたのに初めて見つけた落ちてる財布には外側にひらがなで名前が書いてあって明らかに子どものだったからそんな酷いことできなかった わざわざ手紙まで送ってくれて嬉しかったし今後財布拾うことがあってもまた交番に届けるだろうな

125 17/09/24(日)22:53:18 No.455189259

お前ら以外にまともなやつ多いんだな… 有名人を名誉毀損したりが日常茶飯事な掲示板にいるくせに

126 17/09/24(日)22:53:46 No.455189394

俺逆に財布ひろったらいっぱい現金入れてみたいけど そんな金はないしひろったこともない

127 17/09/24(日)22:54:19 No.455189549

>お前ら以外にまともなやつ多いんだな… >有名人を名誉毀損したりが日常茶飯事な掲示板にいるくせに お前らて… まだよくここをわかってないようだな

128 17/09/24(日)22:54:40 No.455189623

>俺逆に財布ひろったらいっぱい現金入れてみたいけど >そんな金はないしひろったこともない 当たり前だけど財布落としました…って受け取りに行くとき「いくら入ってた?何が入ってた?」って聞いて本当かどうか確認したりするから 場合によってはそれ本当にその人が落としたもんなのに受け取れなくなったりしかねないかんな!

129 17/09/24(日)22:54:42 No.455189637

>お前ら以外にまともなやつ多いんだな… >有名人を名誉毀損したりが日常茶飯事な掲示板にいるくせに 正直同じ場所にいるってだけであんな連中と一緒にしないでほしい

130 17/09/24(日)22:54:52 No.455189692

>有名人を名誉毀損したりが日常茶飯事な掲示板にいるくせに あれ系のスレ嫌いだし・・・

131 17/09/24(日)22:55:06 No.455189770

棄てられた猫とか…

132 17/09/24(日)22:55:10 No.455189788

200円しか入ってない財布拾ったことあるけど ちょっと考えた末にそっと拾ったところに戻した

133 17/09/24(日)22:55:13 No.455189794

>まだよくここをわかってないようだな おっ有識者が説明してくださるようだぞ みな慎んで拝聴しろよ

134 17/09/24(日)22:55:22 No.455189848

>当たり前だけど財布落としました…って受け取りに行くとき「いくら入ってた?何が入ってた?」って聞いて本当かどうか確認したりするから >場合によってはそれ本当にその人が落としたもんなのに受け取れなくなったりしかねないかんな! まじか…夢がひとつ消えたわ

135 17/09/24(日)22:55:51 No.455189975

届けてあげようよ…

136 17/09/24(日)22:56:03 No.455190034

知るか

137 17/09/24(日)22:56:21 No.455190108

>おっ有識者が説明してくださるようだぞ >みな慎んで拝聴しろよ そうカッカすんなよ

138 17/09/24(日)22:56:47 No.455190222

ネコババした金なんか気持ち悪いわ

139 17/09/24(日)22:57:13 No.455190338

しかしイッセンマンエンどころか100万すら落ちてるの見たことない せいぜい3万だ

140 17/09/24(日)22:57:27 No.455190393

拾った財布に偽札入れるのと同程度の思考

141 17/09/24(日)22:57:29 No.455190399

>>俺逆に財布ひろったらいっぱい現金入れてみたいけど >>そんな金はないしひろったこともない >当たり前だけど財布落としました…って受け取りに行くとき「いくら入ってた?何が入ってた?」って聞いて本当かどうか確認したりするから >場合によってはそれ本当にその人が落としたもんなのに受け取れなくなったりしかねないかんな! 落とした本人が受け取れなくなったら半年後拾い主のものに……?

142 17/09/24(日)22:57:43 No.455190457

貧しい人は心も貧しいのね…可哀想

143 17/09/24(日)22:57:46 No.455190477

財布にエロゲーのテレカが50枚くらい入ってるから本人証明は容易だな これなら財布を落としても安心だな…

144 17/09/24(日)22:58:15 No.455190601

こういう時の「」って意外と良識あるんだな

145 17/09/24(日)22:58:54 No.455190792

>こういう時の「」って意外と良識あるんだな 俺はむしろ財布ネコババする「」が意外といてびっくりだわ

146 17/09/24(日)22:59:18 No.455190893

何も失う物無いならネコババするかもしれんけど 単純にリスクに見合わない 落ちてる財布拾うだけでもトラブルに巻き込まれそうだし放置するね

147 17/09/24(日)22:59:29 No.455190943

良識というか色々な意味でネコババするリスクのほうが高いし…

148 17/09/24(日)22:59:43 No.455191006

>落とした本人が受け取れなくなったら半年後拾い主のものに……? 免許証とかその他もろもろで本人確認オッケーでーすされたら金をプレゼントしただけになるがな

149 17/09/24(日)23:00:03 No.455191087

流石にお金に関しての犯罪には手を出せない ネットで中傷くらいなら喜んでやるけど

150 17/09/24(日)23:00:09 No.455191128

駅のホームで定期券が落ちてたの駅員に届けたことがある程度だなぁ

151 17/09/24(日)23:01:09 No.455191354

そんな太い神経持ち合わせてないからネコババなんか出来るわけない

152 17/09/24(日)23:01:43 No.455191539

法令遵守はそもそも良識がどうのとかいう次元じゃない で…そういうこと書くと「そもそもこの掲示板が著作権違反がぞうだらけでどうのこうの…」って言う人も来るけどそういう話じゃない

153 17/09/24(日)23:02:06 DdpLoRDw No.455191653

他人のお金になんて怖くて触れないよぅ

154 17/09/24(日)23:02:32 No.455191755

届けたらいくらか貰える可能性あるしとりあえず届けるんじゃない

155 17/09/24(日)23:03:07 No.455191946

匿名で名誉毀損するのと現実で金を盗むのとでは話がまるっきり違う

156 17/09/24(日)23:03:30 No.455192041

>謝礼は任意だから払わない人も当然いる 謝礼が任意って遺失物法しらんのか

157 17/09/24(日)23:04:03 No.455192185

落としたときに届けてもらいたいならそれなりの金額を入れておかないと手間に見会わないと捨てられるだけなんやな 悲劇やな…

158 17/09/24(日)23:04:07 No.455192208

犯罪者は今すぐみんな死ねばいいのに

159 17/09/24(日)23:04:16 No.455192244

今交番だけど274万円だった なんか黒くてガビガビのところどうやら固まった血らしい もうちょっと拘束されそう

160 17/09/24(日)23:04:37 No.455192343

いきなりサスペンスになって来たな

161 17/09/24(日)23:04:42 No.455192381

匿名で名誉棄損したり著作権違反してんだから 横領も誘拐も強姦も似たようなものよ!!!ヒャッホー!! っていうモヒカンバイクみたいな「」は多い

162 17/09/24(日)23:04:49 No.455192429

千円以上のお金が落ちてるの見たことないな 免許証と在留カードとナナコならバイト先の忘れ物でやたら見るけど

163 17/09/24(日)23:04:50 No.455192433

嘘松スレ臭がすごい

164 17/09/24(日)23:04:59 No.455192482

>今交番だけど274万円だった >なんか黒くてガビガビのところどうやら固まった血らしい >もうちょっと拘束されそう ちょっと待てよ!?

165 17/09/24(日)23:05:05 No.455192512

落とした人は拾ってもらった人にお金を払う義務がある 拾った人が断れば払わなくてもいい

166 17/09/24(日)23:05:10 No.455192542

面白いスレ発見!

167 17/09/24(日)23:05:17 No.455192578

いや嘘臭はむしろそれほどなくない?

168 17/09/24(日)23:05:31 No.455192649

俺は嘘竹がいいなあ

169 17/09/24(日)23:05:32 No.455192655

同じ法律違反でもリスクが違いすぎるわ

170 17/09/24(日)23:05:32 No.455192656

>嘘松スレ臭がすごい ヒに帰れ

171 17/09/24(日)23:05:41 No.455192701

血ってヤバない?

172 17/09/24(日)23:05:42 No.455192704

まあ嘘だろう

173 17/09/24(日)23:05:46 No.455192753

交番で悠長に携帯とか弄れるもんなの?

174 17/09/24(日)23:06:05 No.455192836

なんだ松ヤニか

175 17/09/24(日)23:06:10 No.455192849

盛り上がってまいりました

176 17/09/24(日)23:06:47 No.455193054

心に負債を抱えることになるので正直に届けて1割貰うのが一番じゃないの 急いで残り9割の金も必要な状況でもあるまいし

177 17/09/24(日)23:06:52 No.455193084

俺の勃起角度くらい盛り上がってきたな

178 17/09/24(日)23:06:55 No.455193103

スレッドを立てた人によって削除されました

179 17/09/24(日)23:07:06 No.455193160

数千円程度しか入ってない財布なら交番の前に置いて扉コンコンだけして去って行っても良いかな…

180 17/09/24(日)23:07:07 No.455193166

>どうでもええけど実況してるのは俺ちゃうよ 知ってる

181 17/09/24(日)23:07:16 No.455193196

>交番で悠長に携帯とか弄れるもんなの? いじれるよ 俺も五万くらいと大量のカード入った財布届けたけど静かなもんよ

182 17/09/24(日)23:07:17 No.455193199

>今交番だけど274万円だった >なんか黒くてガビガビのところどうやら固まった血らしい >もうちょっと拘束されそう 本当にそんな状態だったら迷う事なくね?

183 17/09/24(日)23:07:33 No.455193279

>どうでもええけど実況してるのは俺ちゃうよ 分かってるよ

184 17/09/24(日)23:07:38 No.455193316

ヒィィィィ………

185 17/09/24(日)23:08:16 No.455193517

殺人事件かな?

186 17/09/24(日)23:08:42 No.455193655

常日頃から嘘を吐いてる頭おかしいのはいるからな…

187 17/09/24(日)23:08:58 No.455193725

画像の1束が1000万? 物理的に懐に入らなくもないな

188 17/09/24(日)23:08:59 No.455193733

嘘松

189 17/09/24(日)23:09:22 No.455193871

お金欲しいは

190 17/09/24(日)23:10:43 No.455194302

確か1000円ぐらいなら拾ってもセーフなんだっけ 500円まで?

191 17/09/24(日)23:11:13 No.455194463

届けるよ

192 17/09/24(日)23:11:34 No.455194554

>確か1000円ぐらいなら拾ってもセーフなんだっけ >500円まで? 重ちーが言うには50円以下じゃないっけ

193 17/09/24(日)23:11:50 No.455194628

>画像の1束が1000万? >物理的に懐に入らなくもないな 1千万ならまぁ100万にばらしたのをあちこちに突っ込めば懐に入れることはできるな

194 17/09/24(日)23:11:53 No.455194646

警察コワァイ

195 17/09/24(日)23:12:18 No.455194801

>重ちーが言うには50円以下じゃないっけ 誰だよ

196 17/09/24(日)23:12:25 No.455194848

>重ちーが言うには50円以下じゃないっけ おもち?

197 17/09/24(日)23:12:33 No.455194895

スレ主なら変なレスを削除することはできる?

198 17/09/24(日)23:12:49 No.455194976

たまたま大金拾ったらスレ立っててしかも偶然にも大金拾った「」がいるとか今俺は凄い場面に出くわしておるのかもしれん

199 17/09/24(日)23:12:58 No.455195021

重ちーでググるくらいしなよ…無知か

200 17/09/24(日)23:13:01 No.455195030

前に抜き身の5千円拾って交番に届けた時は遠回しに持って帰れって言われたな

201 17/09/24(日)23:13:04 No.455195047

それはどうかな

202 17/09/24(日)23:13:11 No.455195074

お金拾ったものだけど たすけtajgawawjw

203 17/09/24(日)23:13:25 No.455195156

重ちー知らない「」がいるとは思わなかった

204 17/09/24(日)23:13:42 No.455195275

新参かお客様だろうよ

205 17/09/24(日)23:13:45 No.455195296

あとでまとめてはなすね

206 17/09/24(日)23:13:49 No.455195312

重ちーを知らないってどこから来たんだ

207 17/09/24(日)23:13:58 No.455195376

>お金拾ったものだけど >たすけtajgawawjw どうした?大丈夫か?

208 17/09/24(日)23:14:10 No.455195449

すごい展開になった あとでスレ立てる

209 17/09/24(日)23:14:14 No.455195469

やばい目にあったらしいな…怖すぎる

210 17/09/24(日)23:14:24 No.455195530

えっ襲われたの?

211 17/09/24(日)23:14:28 No.455195551

>お金拾ったものだけど >たすけtajgawawjw 大丈夫?おっぱい揉む?

212 17/09/24(日)23:14:38 No.455195597

俺のことも頼むよ

213 17/09/24(日)23:14:44 No.455195631

ヒィィィィ………

214 17/09/24(日)23:14:56 No.455195672

久しぶりに闇の深いスレに会ってしまった

215 17/09/24(日)23:15:04 No.455195704

>重ちーを知らないってどこから来たんだ 相手と知識を共有してる前提で話しをするのは統合失調症によくある症状だぞ

216 17/09/24(日)23:15:39 No.455195897

>相手と知識を共有してる前提で話しをするのは統合失調症によくある症状だぞ そうやって無知を誇るのもどうかと

217 17/09/24(日)23:15:45 No.455195928

続きはCMの後みたいのイライラするんだけど

218 17/09/24(日)23:15:59 No.455196011

10年前の壺みたいな流れ

219 17/09/24(日)23:16:12 No.455196083

>10年前の壺みたいな流れ テラワロスwww

220 17/09/24(日)23:16:39 No.455196228

酔っ払ってるのか

221 17/09/24(日)23:16:47 No.455196271

なんかそういう人がいるんだろうなで終わらせときゃいいのに何で誰だよなんて言っちゃうんだろう…

222 17/09/24(日)23:16:57 No.455196311

imgはもともと知ってて当然みたいに話す場所じゃないかなあ…

223 17/09/24(日)23:17:09 No.455196386

>前に抜き身の5千円拾って交番に届けた時は遠回しに持って帰れって言われたな 財布とかに入ってればともかくそうじゃない金ってよほどの大金じゃない限り誰が落としたもんか確認ほぼ不可能だからね 担当のおまわりからすればそれでも書類書かないといけないからただただ面倒くさいだけなんだ

224 17/09/24(日)23:17:22 No.455196479

被害妄想と言うやつさ

225 17/09/24(日)23:17:23 No.455196484

25年前の漫画のキャラかよ 知るわけねーわ

226 17/09/24(日)23:17:41 No.455196574

普通に〇〇って作品のキャラだよって言えばいいのに

227 17/09/24(日)23:17:48 No.455196612

知らないなら知らないで黙っときゃいいのに何故自分からバカを晒すんだろう…

228 17/09/24(日)23:17:51 No.455196623

券売機のお釣りのとこに置き忘れてた500円すら駅員に届ける小心者だわ

229 17/09/24(日)23:17:52 No.455196624

とりあえずNo.455193103は嘘だったのははっきりしたな…

230 17/09/24(日)23:17:57 No.455196647

かなりヤバイので期待してて欲しい

231 17/09/24(日)23:18:17 No.455196747

>25年前の漫画のキャラかよ >知るわけねーわ 去年アニメやったろ

232 17/09/24(日)23:18:19 No.455196756

>そうやって無知を誇るのもどうかと また君か

233 17/09/24(日)23:19:25 No.455197054

>券売機のお釣りのとこに置き忘れてた500円すら駅員に届ける小心者だわ 松屋で自分のお釣りと混ざってしまった時は後ろに人もいたのでもらってしまった 罪悪感で好物のカルビの味がしなかったよちくしょう

234 17/09/24(日)23:19:25 No.455197055

>また君か 誰だお前

235 17/09/24(日)23:22:08 No.455197988

自分が知らないことをみんなも知らないと思い込むのも大概病気だと思う

236 17/09/24(日)23:22:54 No.455198266

無知を自覚できないバカ

↑Top