ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/24(日)21:59:28 No.455175182
やってる?
1 17/09/24(日)22:00:02 No.455175319
Yama!
2 17/09/24(日)22:01:36 No.455175749
GTX1070買ったから何か最新ゲームやりたい ダイイングライトのアクションに興味あるけど怖いのやビックリ系苦手なんだよな…
3 17/09/24(日)22:02:39 No.455176015
薩摩4D!
4 17/09/24(日)22:02:48 No.455176069
ウィッチャー3あたりがおススメ
5 17/09/24(日)22:06:24 No.455177086
SSDにしたりPC変えたら数分単位で起動してたスカイリムが一瞬で立ち上がって感動した ENB入れても余裕で動くし
6 17/09/24(日)22:07:05 No.455177247
どんなときでもARKだぞ
7 17/09/24(日)22:09:34 No.455177922
またスカイリムでMODを入れて満足してしまった ECEとXP32は入れる順番が重要なんだな…女の子のウェストを細くするためだけにかなりの苦労をした
8 17/09/24(日)22:13:03 No.455178862
Divisionで地下もいいよね
9 17/09/24(日)22:13:42 No.455179019
ちょうすごいPCを組んだからあとはやりたくなる作品が出るのを待つだけだ
10 17/09/24(日)22:16:56 No.455179839
そのPCでハイスペックMODをぶち込んだGTAVやスカイリムやろうぜ!
11 17/09/24(日)22:17:15 No.455179935
そもそもダイイングライトは怖くもないしびっくりもない
12 17/09/24(日)22:20:27 No.455180691
ゾンビが出てくるのに怖くないのか
13 17/09/24(日)22:20:57 No.455180813
L4D2とかデッドラとか怖いかと言われるとあれだし…
14 17/09/24(日)22:21:23 No.455180911
夜に活動すりゃそれなりにホラー感出るけどそれでもそれなり程度 昼に活動するとゾンビ邪魔だなこれ程度にしか思わない
15 17/09/24(日)22:21:55 No.455181052
>そもそもダイイングライトは怖くもないしびっくりもない いやいや夜はちょっと怖いよ おっかけられたじゃん
16 17/09/24(日)22:21:56 No.455181058
ダイイングライトは高所恐怖症の人の方がまだダメージ受けると思うよ
17 17/09/24(日)22:23:38 No.455181502
L4Dは最初だけ怖いよ すぐ慣れて煩い的に見えるようになるけど
18 17/09/24(日)22:24:31 No.455181721
ハクスラゲーで装備なんぼでも回収できるから暇だしゾンビころころして遊ぶかとかなゲーム
19 17/09/24(日)22:24:56 No.455181843
>L4D2とかデッドラとか怖いかと言われるとあれだし… デッドライジングはともかくL4Dは怖いぞ 仲間からはぐれたときの奴らが来る音とか
20 17/09/24(日)22:25:54 No.455182078
狙って昼夜の活動時間変えられるからずっと昼で遊べばいい
21 17/09/24(日)22:26:24 No.455182203
ダイイングライトの怖さってマリオ3で太陽においかけられるくらいの怖さ
22 17/09/24(日)22:28:09 No.455182620
Dying Light Enhanced Edition JPって書いてあるのに日本語 はサポートされていませんってあってどっちだよ
23 17/09/24(日)22:28:39 No.455182745
ダイイングライトの夜はほんと面白い 最初は囲まれて殴られて惨めに死ぬけど だんだん余裕で撒けるようになる
24 17/09/24(日)22:28:56 No.455182804
鼠4D気になってるけどちょくちょくセールやってるから今買わなくても大丈夫かな
25 17/09/24(日)22:29:15 No.455182886
ワーナーが日本周りグチャグチャにかき混ぜたせいで色々おかしくなってるけど日本語あるよ
26 17/09/24(日)22:29:53 No.455183037
>Dying Light Enhanced Edition JPって書いてあるのに日本語 はサポートされていませんってあってどっちだよ ストアページは平気で嘘つくからググったほうが早い
27 17/09/24(日)22:35:35 No.455184517
外国人はゾンビ好きだよな
28 17/09/24(日)22:40:48 No.455185889
ウィッチャーPSで持ってたけどPCでも買ってやり直そうかな 何かMODみたいなものあるのかな
29 17/09/24(日)22:42:18 No.455186313
steam格ゲー人口増えないかな…
30 17/09/24(日)22:42:40 No.455186403
950だからもう色々とダメだ… 1070tiほちい
31 17/09/24(日)22:43:01 No.455186487
ウィッチャーのMODはアプデ後更新なくて使えないのも結構あってめんどかった
32 17/09/24(日)22:43:15 No.455186571
>steam格ゲー人口増えないかな… 家庭用で出さない専売タイトルが大人気!とか血迷った展開にでもならない限りないんじゃねぇかな…
33 17/09/24(日)22:44:04 No.455186788
どんなときでもパラドのストラテジーだぞ 気づいたら週末終わってる…
34 17/09/24(日)22:44:33 No.455186905
ディスコで手とり足とり教えてくれて 怒らないでそこそこプロレスしてくれて ジョイン率高くてまったりとしたコミュニティがあって 毎晩盛り上がってるようなら俺も始めるけど…
35 17/09/24(日)22:44:48 No.455186975
>steam格ゲー人口増えないかな… まずは格ゲー勢で集まって定期的に遊ぶところからかな… それが続いていたら地味に増えてくかもしれない 遊ぶタイトルが違う 乙
36 17/09/24(日)22:45:46 No.455187297
City of Grassってやつ買ったらめっちゃむじゅい・・・
37 17/09/24(日)22:46:40 No.455187511
そもそも格ゲー人口自体が…
38 17/09/24(日)22:47:11 No.455187648
色々な格ゲーつまみ食いで遊んでるから初心者に毛が生えた程度しか動かせねえ! ルーム機能があるタイトルなら募集もし易いがロビーという名のタイマンしかないとつらい本当につらい
39 17/09/24(日)22:48:09 No.455187884
格ゲーやると左手の親指の皮むけちゃうんだもん
40 17/09/24(日)22:49:54 No.455188332
俺がやった最後の格ゲーはエアガイツかウルトラマンファイティングエボリューションのどっちかだ
41 17/09/24(日)22:50:24 No.455188466
PCのハードルがあるからなあ 熱帯できる旧作なんかだとコミュニティ探すと案外あっちこっちに散らばってるけど
42 17/09/24(日)22:50:50 No.455188586
格ゲーやりたいけど無線環境しか無い
43 17/09/24(日)22:51:12 No.455188680
1.格ゲーの大会を開くって宣言する 2.景品がばんばん飛んでくる 3.困る これだな
44 17/09/24(日)22:51:24 No.455188743
PS2の青リロが最後だ
45 17/09/24(日)22:51:34 No.455188789
>これだな YOMI大会じゃねーか!
46 17/09/24(日)22:52:22 No.455189028
>1.格ゲーの大会を開くって宣言する >2.景品がばんばん飛んでくる >3.困る >これだな 問題は今ギフト保管出来ないってことぐらいだな
47 17/09/24(日)22:52:58 No.455189172
参加者に好きなように叩きつければいいってことだろう?
48 17/09/24(日)22:53:11 No.455189228
古いスパ2とか真サムワーヒーKOF94とかをやりたい
49 17/09/24(日)22:53:26 No.455189300
YOMI大会も久しくやってないな
50 17/09/24(日)22:53:32 No.455189331
>参加者に好きなように叩きつければいいってことだろう? 参加者を的にして景品を叩きつけさせる全く新しい大会 何処かのおごりシステム思い出してしまった
51 17/09/24(日)22:53:34 No.455189335
ここで部屋立てたよというと結構「」が集まるかびっくりするくらい誰ものってこないかで中間くらいの集まり方がねえ!
52 17/09/24(日)22:54:58 No.455189722
大会の各試合実況して応援したい相手とか健闘した相手にリアルタイム投げ弾!
53 17/09/24(日)22:55:04 No.455189754
だってマンツーマンとか恥ずかしいし… ホモだし…
54 17/09/24(日)22:55:55 No.455189992
格ゲーかぁスト4無印は結構やってたんだけどなぁ
55 17/09/24(日)22:56:02 No.455190031
>大会の各試合実況して応援したい相手の試合中にリアルタイム投げ弾!
56 17/09/24(日)22:56:04 No.455190037
チャット出来るマッチングロビーみたいなの欲しいよね…
57 17/09/24(日)22:56:27 No.455190138
PayPalクーポンのおかげでウォレットたまったのに使いたくなるゲームがない
58 17/09/24(日)22:56:33 No.455190168
例の神ゲーがオンライン対戦に対応さえすれば…
59 17/09/24(日)22:56:46 No.455190218
UMVC3は割りとシコシコやってたけどsteam版はかってねーや ヒットボックス見えるんだっけ…