虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/24(日)21:50:28 もう少... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)21:50:28 No.455172614

もう少し救いのあるストーリーでも良かったと思う作品貼る

1 17/09/24(日)21:50:43 No.455172689

リメイクしろさっさと

2 17/09/24(日)21:50:54 No.455172760

続編みたいなのあるって聞いた

3 17/09/24(日)21:51:09 No.455172830

思ってたのと違う戦闘

4 17/09/24(日)21:51:38 No.455172988

人間ルートも妖精ルートもバッドエンドっぽい ということは三周目だな!

5 17/09/24(日)21:52:14 No.455173200

知らない内にルート決まって妖精側へ

6 17/09/24(日)21:53:36 No.455173623

よっしゃ!

7 17/09/24(日)21:54:40 No.455173919

俺は戦闘を仲間に任せて回復役に撤するぞ俺

8 17/09/24(日)21:54:43 No.455173929

ある意味未完成なのに無理やり完成させたらしいな

9 17/09/24(日)21:54:52 No.455173966

開発途中で売り出すな!

10 17/09/24(日)21:55:44 No.455174176

どっちも救う真EDくだち

11 17/09/24(日)21:57:33 No.455174667

輝いた未来はー切なーい夜を飛び越えてー

12 17/09/24(日)21:57:34 No.455174674

全員救わせろや!!

13 17/09/24(日)21:57:48 No.455174731

SO3の後の作品とは思えないくらいのシンプルな戦闘

14 17/09/24(日)21:57:56 No.455174764

キャラの性能差がありすぎる・・・ モーションとか固有の動きで天と地の差があるよね

15 17/09/24(日)21:58:39 No.455174952

どうしてよっしゃが死ぬとゲームオーバーなんですか?

16 17/09/24(日)21:59:19 No.455175138

>開発途中で売り出すな! ヴァルキリーとか作ってるんだから開発に余裕はあったんだろう あそこで金竜と戦える辺り金竜倒してグッドエンドの構想もあったんじゃないかなとも思える

17 17/09/24(日)21:59:25 No.455175158

改めて見るとパケ絵凄く良い

18 17/09/24(日)22:00:18 No.455175396

裏ダン作るだけの余裕を第3ルートに回さない

19 17/09/24(日)22:03:20 No.455176217

あの場面でリドリーについて行かないなんて無理です

20 17/09/24(日)22:03:25 No.455176254

名簿全部埋めたら真エンドが!って希望を持って情報出し合ってたな

21 17/09/24(日)22:05:37 No.455176865

仲間にするのめっちゃ大変なのとか居たなあ…

22 17/09/24(日)22:06:19 No.455177064

明らかに真ルートがありそうで全くないまま終わってギャグになる

23 17/09/24(日)22:06:23 No.455177079

ストーキングゲーム

24 17/09/24(日)22:06:38 No.455177135

ヒロインのためにかつての味方を敵に回すというのは悪くはない 救われないのはなんなの…

25 17/09/24(日)22:07:25 No.455177319

特にイベントも無く以前の仲間が街道で襲いかかる

26 17/09/24(日)22:07:29 No.455177334

CMのアニメイションが劇中でも使われると思ってたんですが…?

27 17/09/24(日)22:07:54 No.455177456

妖精編リドリー救えた事以外はマジでバッドエンドだよね

28 17/09/24(日)22:07:56 No.455177465

>ストーキングゲーム スネケリゲーム(ベシッ)

29 17/09/24(日)22:07:57 No.455177470

漫画版では救われたので安心してほしい ゲームでハッピーエンドが欲しかった? うn…

30 17/09/24(日)22:08:07 No.455177513

襲い掛かってきた仲間を倒すとどうなるんです?

31 17/09/24(日)22:08:11 No.455177526

立派なサイズのおっぱいがコブ付きしか居なかったのがちょっと残念だった

32 17/09/24(日)22:08:39 No.455177637

>襲い掛かってきた仲間を倒すとどうなるんです? 仲間は死ぬ

33 17/09/24(日)22:08:48 No.455177674

コンセプトは好きなんよ

34 17/09/24(日)22:09:17 No.455177841

優柔不断で流されてばかりの主人公が嫌いだった

35 17/09/24(日)22:09:35 No.455177931

毒にして逃げますね

36 17/09/24(日)22:10:11 No.455178084

>ストーキングは好きなんよ

37 17/09/24(日)22:10:33 No.455178179

レナスギルド長カインの安定感

38 17/09/24(日)22:10:56 No.455178307

隊長はどうあがいても死ぬ

39 17/09/24(日)22:11:01 mgdd0nu2 No.455178322

destiny2やらないの?

40 17/09/24(日)22:11:12 No.455178377

妖精編ラストよっしゃが俺のリドリーって言う所が好き

41 17/09/24(日)22:11:23 No.455178443

なんであの展開でガンツ死ぬんだよ!?

42 17/09/24(日)22:11:33 No.455178481

>ヴァルキリーとか作ってるんだから開発に余裕はあったんだろう あれ隠しダンジョンだからな ストーリーが出来てないんだよ

43 17/09/24(日)22:12:41 No.455178766

なんか否定的な意見ばっかりだなリーリエは貰っておきますね ますてまそ

44 17/09/24(日)22:12:58 No.455178844

隠しダンジョンのクセにハーブの効いたストーリーがあるよね

45 17/09/24(日)22:13:14 No.455178915

ストーリーよりもラスダンがストレスの固まりすぎてその一点でキレた

46 17/09/24(日)22:13:56 No.455179076

武器とか鎧が凝ってて好き 赤いビームサーベルみたいな大剣が好きだった

47 17/09/24(日)22:14:06 No.455179121

シナリオはアレがトライエースの限界

48 17/09/24(日)22:14:37 No.455179253

ラスダンあの構造でイライラするのは芸術的というか嫌がらせセンスがある

49 17/09/24(日)22:14:40 No.455179268

>ヴァルキリーとか作ってるんだから開発に余裕はあったんだろう 最初に隠しダンジョン作ったんじゃねえかな…

50 17/09/24(日)22:14:50 No.455179310

ギャグキャラの金竜いいよね

51 17/09/24(日)22:16:14 No.455179668

人間編で序盤に仲間に出来るフルフェイスかぶった友達の居ない男が好きだった

52 17/09/24(日)22:16:16 No.455179682

一番の不満はストーリーより戦闘システムより使用キャラが主人公のみってとこだよ!

53 17/09/24(日)22:16:30 No.455179732

ふざけてるけどめっちゃ強い珍龍

54 17/09/24(日)22:18:48 No.455180311

俺のジャックは人間編いってレオナと花火見たよ

55 17/09/24(日)22:18:51 No.455180317

騎士団ってえから荘厳な雰囲気をイメージしてたが城内のあのユルいBGMよ

56 17/09/24(日)22:19:52 No.455180561

ていうかさ 街でうろうろごちゃごちゃやるのは楽しいけど メインストーリーは分岐とか以前に全体が面白くない気がする

57 17/09/24(日)22:20:17 No.455180658

戦闘微妙だなと思ったら途中から隊列とか出てきてもっとつまらなくなった

58 17/09/24(日)22:20:18 No.455180666

普通女の子が突然訪ねてきてお別れを言いに来たら何事かと思って追いかけるよね… 追いかけた…

59 17/09/24(日)22:20:23 No.455180682

>ていうかさ >街でうろうろごちゃごちゃやるのは楽しいけど >メインストーリーは分岐とか以前に全体が面白くない気がする AAAに無茶を言う!

60 17/09/24(日)22:21:15 No.455180889

なんかジャックの扱いというかギルドが理不尽で序盤からイライラさせられたな 一応英雄の息子なのに 空気読めないジャックにも同じくらいイライラさせられたが

61 17/09/24(日)22:21:19 No.455180903

ストーリー分岐行くまでは本当面白かったんだけどなぁ…

62 17/09/24(日)22:21:29 No.455180937

いつの間にか人間勢力と敵対している上に姉ちゃんはレイプされてるとか辛い…

63 17/09/24(日)22:21:54 No.455181050

漫画だと城の兜の女の子になぜかスポット当たってた

64 17/09/24(日)22:22:45 No.455181271

人間と妖精が勝負になってないんですけお!

65 17/09/24(日)22:22:58 No.455181333

最終的に死ぬとゲームオーバーになる回復係に落ち着く辺りがなんとも

66 17/09/24(日)22:23:07 No.455181375

妖精に可愛い子少なくて困ったんだよなぁ ケモい子とか全然居なくて

67 17/09/24(日)22:23:33 No.455181473

町とかキャラも作りこみはすごいけど同じルーチンで動くから1回見るともう十分かなって

68 17/09/24(日)22:23:45 No.455181525

ラジアンなんとかって繋がりあるんです?

69 17/09/24(日)22:23:47 No.455181535

このシナリオでライターは何を表現したかったんだ

70 17/09/24(日)22:24:12 No.455181630

一週目で妖精編行って暗殺者の奴しか頼れる奴いなくてマジキツかった

71 17/09/24(日)22:24:15 No.455181644

妖精編だと仲間を完全に集め直しなのは…

72 17/09/24(日)22:24:24 No.455181676

ボルティブレイク使える敵との戦いがクソだった 出されると死ぬ

73 17/09/24(日)22:24:29 No.455181708

妖精編入ると仲間が一気に減るせいでめっちゃ辛い…

74 17/09/24(日)22:24:29 No.455181711

>町とかキャラも作りこみはすごいけど同じルーチンで動くから1回見るともう十分かなって 発売前の記事だと住人が自分の意志で生活している! みたいなこと描いててすげえと思ってたのになあ…

75 17/09/24(日)22:24:34 No.455181736

分岐前が面白すぎたせいか妖精側につくルートやったはずだけど仲間というか途中の展開を覚えてない…

76 17/09/24(日)22:24:54 No.455181828

戦闘がもっと爽快感あったらなあ…SO3の後だったから尚更

77 17/09/24(日)22:24:54 No.455181831

3つ目のルートがあると思うじゃん 無い

78 17/09/24(日)22:25:23 No.455181959

街とかキャラは人間のが好きだけどシナリオとリドリーで妖精編に…辛い

79 17/09/24(日)22:25:23 No.455181962

強いキャラは大体モーションも耐性も技性能もスキルまで優遇されてる…

80 17/09/24(日)22:25:41 No.455182034

どっちのルート行ってもすっきりしないのが悪い 終わり悪けりゃ全部悪い

81 17/09/24(日)22:25:45 No.455182051

なんでOPと歌つけなかったんだろう

82 17/09/24(日)22:25:50 No.455182067

いい素材なんすよ 最新グラで似たようなゲーム作って欲しい

83 17/09/24(日)22:26:00 No.455182099

よっしゃ死ぬといきなりゲームオーバーなのは辛かった

84 17/09/24(日)22:26:24 No.455182205

シティアドベンチャー部分だけでゲーム作ってくれたらいいよ

85 17/09/24(日)22:26:31 No.455182225

CMでチラ見えしてたアニメってどこかにフル版あるんです?

86 17/09/24(日)22:26:41 No.455182256

元々ネトゲだったらしいが

87 17/09/24(日)22:26:48 No.455182289

>強いキャラは大体モーションも耐性も技性能もスキルまで優遇されてる… 完全耐性が絶対の存在すぎる…

88 17/09/24(日)22:27:13 No.455182381

>発売前の記事だと住人が自分の意志で生活している! >みたいなこと描いててすげえと思ってたのになあ… まあそこら辺は今でも難しいというかめんどくさいとこあるしPS2時代じゃな…

89 17/09/24(日)22:27:13 No.455182384

あーなんかジャックがジャンプしてたアニメあったな

90 17/09/24(日)22:27:46 No.455182530

クロスうざすぎぶちころしてえ

91 17/09/24(日)22:28:28 No.455182708

実際分岐前までは面白かったんだよな…… あとラスダン作ったヤツは許さない絶対にだ

92 17/09/24(日)22:28:48 No.455182776

>CMでチラ見えしてたアニメってどこかにフル版あるんです? 残念ながら…

93 17/09/24(日)22:28:52 No.455182790

どうも北米版だとOPアニメとして収録されているらしい…

94 17/09/24(日)22:28:55 No.455182801

逆に強いのに高笑いして無駄行動取るとか弱いキャラが役に立たない行動するとかも結構好きだったな…使わないけど!

95 17/09/24(日)22:28:57 No.455182809

>まあそこら辺は今でも難しいというかめんどくさいとこあるしPS2時代じゃな… ネギまとエヴァ2のシステムが流行んなかったからチクショウ!

96 17/09/24(日)22:29:23 No.455182924

>あーなんかジャックがジャンプしてたアニメあったな ゲーム屋で流れてた謎のムービーあったな なんだったんだあれ

97 17/09/24(日)22:29:24 No.455182929

漫画版だってゲームと全然違うストーリーってわけじゃないんだが 頑張ってハッピーエンドでまとめてくれたから大好き

98 17/09/24(日)22:29:27 No.455182937

ガンパレのシステムが完成形

99 17/09/24(日)22:31:36 No.455183531

ラスダンにイライラした数年後にネットで強制的に歩きになる装備すればラスダン楽勝って聞いて関心した 試してはいない

100 17/09/24(日)22:32:26 No.455183728

ダルすぎて投げたゲーム トライエースの作品はこれ以降買っていない

101 17/09/24(日)22:32:30 No.455183742

ギルド長はみんな強い 玉置なみは弱い

102 17/09/24(日)22:32:45 No.455183815

珍竜とかもいたような

103 17/09/24(日)22:34:01 No.455184138

二周目でもイベント部分飛ばせない辺りなんていうかトライエースだな…って感じはする

104 17/09/24(日)22:35:26 No.455184488

シンボルエンカウントなのに道が狭すぎる

105 17/09/24(日)22:35:29 No.455184495

両ルートをクリアする事で第3のルートが出る そう思ってた時期が

106 17/09/24(日)22:35:52 No.455184587

トライエースさん数年前に当時まだ珍しかったディファ―ドシェーディング導入した独自の次世代ゲームエンジンをものすごく大々的に発表してたけどどうなりましたか

107 17/09/24(日)22:36:28 No.455184750

地下にいるワニ怖すぎる

108 17/09/24(日)22:36:38 No.455184796

>ダルすぎて投げたゲーム >トライエースの作品はこれ以降買っていない EOEはやってくれ

109 17/09/24(日)22:36:39 No.455184802

>玉置なみは弱い でも昼間は可愛いから最後までずっと連れ回してた

110 17/09/24(日)22:37:11 No.455184937

トライエース作品の中でもSOとVPの次くらいには有名なタイトルだよね

111 17/09/24(日)22:37:25 No.455184995

>シンボルエンカウントなのに道が狭すぎる トライエースっていつもそんな感じの気がする

112 17/09/24(日)22:37:51 No.455185102

EOEは知名度低いよなぁ……

113 17/09/24(日)22:38:21 No.455185214

>両ルートをクリアする事で第3のルートが出る 普通思うよね…分岐両方バッドエンドとは思わないよね…

114 17/09/24(日)22:38:33 No.455185257

>EOEは知名度低いよなぁ…… リーンベルの石像護衛で詰んでる

115 17/09/24(日)22:38:36 No.455185271

ヒロインがカマキリだなんだ言われてたくらいしか認識してない

116 17/09/24(日)22:39:03 No.455185390

ストーリーもゲームシステムも全体に漂う凄まじいオサレ感も トライエースのゲームとは思えない完成度なんだけどなあEOE…

117 17/09/24(日)22:39:16 No.455185453

枯れた石像のとこはむずいよね…

118 17/09/24(日)22:39:23 No.455185481

EoEはリーンベルちゃんがガッツリパンツ見せてくれる良ゲーでした

119 17/09/24(日)22:39:41 No.455185547

>トライエース作品の中でもSOとVPの次くらいには有名なタイトルだよね ちょうどその2つがまだ比較的元気だった頃に出てきた奴だからね EoEはお祭りゲーへの出張で少しは知名度上がったのだろうか

120 17/09/24(日)22:39:54 No.455185612

攻略本でガンツ死亡を明言する必要なかったんじゃねぇかな…

121 17/09/24(日)22:39:58 No.455185627

マスあけるのが面倒で…

122 17/09/24(日)22:39:58 No.455185628

SO3といい5といいヒロインのグラだけやたらおかしいのはえらい人がなんか行ったんだろうか

123 17/09/24(日)22:40:38 No.455185847

一応SO3のヒロインはソフィアでいいんだよね

124 17/09/24(日)22:41:18 No.455186007

>一応SO3のヒロインはソフィアでいいんだよね 漫画版でもヒロインだったしそのはずだ…たぶんきっと恐らく…

125 17/09/24(日)22:41:32 No.455186067

>クロスうざすぎぶちころしてえ 近くにいる分妖精ルートより人間ルートの方がヘイトが溜まるのに 蹴る以外最後まで戦えずに終わるのは凄くストレスが溜まる

126 17/09/24(日)22:41:34 No.455186081

>マスあけるのが面倒で… 闘技場に色々な効果のマスを繋げるの楽しい

127 17/09/24(日)22:41:56 No.455186193

>一応SO3のヒロインはソフィアでいいんだよね 少なくとも雑誌公開上ではメインヒロインだったはずだ 現実など知らぬ

128 17/09/24(日)22:42:20 No.455186322

>一応SO3のヒロインはソフィアでいいんだよね 一応という意味なら…… モデリングがぶっちぎりで微妙なのはなんなのかよくわからんけど

129 17/09/24(日)22:42:37 No.455186388

忘れた頃に参戦するメインヒロイン!

130 17/09/24(日)22:42:40 No.455186408

>一応SO3のヒロインはソフィアでいいんだよね 攻略本の表紙取った時のラブレター?抱えてるソフィアいいよね僕も大好きだ!

131 17/09/24(日)22:43:09 No.455186540

トラスティベルからはスレ画と同じ臭いを感じた

132 17/09/24(日)22:43:28 No.455186626

絵変わる前の記事ではソフィア絡むイベント色々ありそうだったのに 何でああなったんだろ

133 17/09/24(日)22:44:16 No.455186835

主人公の双子の姉が余りにも設定強過ぎるのがいかんのや

134 17/09/24(日)22:45:19 No.455187180

流石にインアンの名前は出てこないな

135 17/09/24(日)22:45:50 No.455187312

>流石にラビリンスの名前は出てこないな

136 17/09/24(日)22:45:56 No.455187330

テーマソングもなんでそこで…?って感じで唐突に流れるよねSO3

137 17/09/24(日)22:46:21 No.455187425

>絵変わる前の記事ではソフィア絡むイベント色々ありそうだったのに >何でああなったんだろ 雑誌上じゃフェイト・ソフィア・スフレがメインだったからな

138 17/09/24(日)22:46:32 No.455187483

なんか店内放送だったメインテーマ

139 17/09/24(日)22:46:35 No.455187488

>流石にインアンの名前は出てこないな 俺は箱版のラスレムもクリアしたけどこっちのほうがぶっちぎりでひどかったから

↑Top