ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/24(日)20:22:52 No.455143500
老バーン杖有りに割と勝てそうな程度にはヤバイスペックだった…
1 17/09/24(日)20:24:17 No.455144148
ヴェルザーとガチってたのってこの形態だっけ
2 17/09/24(日)20:25:11 No.455144449
ヴェルザーがバーンより弱いとしても さすがに通常形態のバランでは勝てないとは思う まあ憶測だけど
3 17/09/24(日)20:25:39 No.455144605
黒い部分は肌なのかそれともタイツ状の何かなのか…
4 17/09/24(日)20:27:25 No.455145187
老形態とはいえ 魔界最強の一角をガチで殺せるレベルの奴が 全ストーリーの1/3未満くらいの所で ブチ切れて襲いかかってくる恐怖
5 17/09/24(日)20:32:57 No.455147019
まず老バーンは杖有りだと攻防ともに強くなるけど 魔力がすぐにガス欠になる 身体能力も最終超魔ハドラーよりは劣る となるとバランがMP無駄遣いしないで ドルオーラを2~3回撃ってジジイに防御させれば あっという間にガス欠になって あとは格闘戦に持ち込むなり MPに余裕があったら竜魔人ギガブレイクで一刀両断
6 17/09/24(日)20:33:31 No.455147249
超魔ハドラーを赤子扱いできるくらいのスペック
7 17/09/24(日)20:36:07 No.455148118
老バーン杖がないほうがいいんじゃと思うけど そうなるとドルオーラ防御不能というジレンマ マホカンタ効かない上に範囲でか過ぎるしアレ
8 17/09/24(日)20:39:27 No.455149228
杖バーンには勝ててもおかしくなくて 真バーンには勝ち目無いってのが 主人公の父親としては良い強さの位置にいると思う
9 17/09/24(日)20:40:13 No.455149463
真バーン無理だったのかな ドルオーラは真バーンにもなんともならんと思うが
10 17/09/24(日)20:40:41 No.455149601
魔力のバーンと体力のヴェルザーはそのまま比べられん
11 17/09/24(日)20:40:53 No.455149664
見た目結構キモいな
12 17/09/24(日)20:41:55 No.455150047
ドルオーラはルーラでかわせるんで魔力チート野郎のバーンとタイマンだと事実上効かない
13 17/09/24(日)20:42:02 No.455150086
でもこの人竜の棋士としてはメンタルの問題で弱体化してるはずだし…
14 17/09/24(日)20:42:12 No.455150132
真バーン戦はチームワークと奇跡が勝利のカギだけど このおっさんには両方ともないので…
15 17/09/24(日)20:44:48 No.455151059
>ドルオーラは真バーンにもなんともならんと思うが ダイがドラゴニックオーラで耐えてたから おじいちゃんだと体が持たないだろうけど若バーンなら 若い肉体の自前の体力と暗黒闘気フルにすれば耐えられると思う
16 17/09/24(日)20:44:48 No.455151061
真バーンが練りに練った待ちガイルのまま攻めにも転じられるみたいなクソ戦法をあのギリギリで破れたからなダイ…
17 17/09/24(日)20:46:01 No.455151442
天地魔闘攻略できるの?
18 17/09/24(日)20:46:24 No.455151548
おじいちゃんは場面によって結構強さ変動するよね 双龍門ダイと概ね同等なら多分バランじゃ勝てないと思うんだけどハドラーがいい勝負しちゃったせいで
19 17/09/24(日)20:46:28 No.455151575
>待ちガイルのまま攻めにも転じられるみたいなクソ戦法 いったん構えれば魔法でも闘技でも受けてカウンターにつなげられる 来ないならカイザーフェニックスぶっぱし続ける っていう状況からXアバンストラッシュで攻略いいよね
20 17/09/24(日)20:48:29 No.455152234
ネタが割れてない状態だと天地魔闘にギガブレイクで突っ込んで負けそう
21 17/09/24(日)20:49:07 No.455152420
ネタが割れてても天地魔闘に一人じゃ負けるだろ
22 17/09/24(日)20:50:08 No.455152763
ドルオーラはフェニックスウィングでどうにかなるんだろうか
23 17/09/24(日)20:50:09 No.455152770
フェニックスウィングでメドローア弾けるならドルオーラもいける気がするんだかな
24 17/09/24(日)20:50:21 No.455152827
>来ないならカイザーフェニックスぶっぱし続ける これを大魔王のプライド刺激するように煽って封じるあたり大魔道士の機転効きすぎる
25 17/09/24(日)20:50:30 No.455152874
そこで竜魔人バラン×2くらいの強さの竜魔人ダイをお出しする
26 17/09/24(日)20:50:30 No.455152880
ドルオーラってメドローアで対抗できんだろうか
27 17/09/24(日)20:50:52 No.455152975
魔力と闘気じゃ違うみたいだし無理なんだろう
28 17/09/24(日)20:51:55 No.455153272
でも出し得すぎて >自分自身でもこの弱点を知らなかった。 さすがにそれはどうかと思ったよ真バーン…
29 17/09/24(日)20:52:20 No.455153422
素の能力もさることながら これまで培ってきた戦闘経験から予想だにしない戦いをしてくる可能性がある 怖すぎる
30 17/09/24(日)20:52:30 No.455153492
天地魔闘を受けてくれる仲間を集める旅だったとも言える
31 17/09/24(日)20:52:34 No.455153508
メドローアは玉一発っぽいけどドルオーラはビームっぽいからどうだろう
32 17/09/24(日)20:52:43 No.455153556
ヴェルザー相手にした時は天界と妖精のバックアップがあったって聞いた
33 17/09/24(日)20:53:06 No.455153683
待ちガイルのままソニックブーム出し続けられるようなモンっていうといかにクソか解っていただけるって言われててダメだった
34 17/09/24(日)20:53:48 No.455153910
>フェニックスウィングでメドローア弾けるならドルオーラもいける気がするんだかな 面で迫ってくるから手で払うの大変そう
35 17/09/24(日)20:53:54 No.455153954
>>自分自身でもこの弱点を知らなかった。 この構えだした後それくらい粘れる相手がいなかったって事だからな…
36 17/09/24(日)20:54:31 No.455154139
おっさんが「ギガブレイクで来い!」×2しなきゃダイが殺されていたという
37 17/09/24(日)20:56:07 No.455154619
>おっさんが「ギガブレイクで来い!」×2しなきゃダイが殺されていたという ギガデインじゃない!いいよね
38 17/09/24(日)20:56:15 No.455154653
>ヴェルザー相手にした時は天界と妖精のバックアップがあったって聞いた ヴェルザーさんの長所は不滅の魂で倒されても復活できることなんだけど 天界と妖精に魂封印されて本編みたいな石像状態
39 17/09/24(日)20:56:50 No.455154869
威力も高いが燃費悪い技三つ以上同時に使えればまあまず抜けないだろう っていう脳筋の極みみたいな技だし…
40 17/09/24(日)20:57:39 No.455155156
ヴェルザーさん妖精の封印とかマジ死ねよって言ってたもんね
41 17/09/24(日)20:57:41 No.455155167
ヴェルザーと戦ったときは肉体的にも若くて全盛期だったはず
42 17/09/24(日)20:58:36 No.455155428
ヴェルザーやバーン様が死んだ時に石になったのは魔界編の設定のなごり
43 17/09/24(日)20:58:40 No.455155441
星ドラだとヴェルザーのほうが戦っててきつい
44 17/09/24(日)20:58:51 No.455155527
若さと繊細さがピークなところに人間のいろんな面見てアルキード王国は消えました 竜の騎士なんてそれでいーんだよ
45 17/09/24(日)20:59:23 No.455155709
ポップがブラックロッドと魔法同時使用とか頭おかしいことして それでも足りずに隠しシャハルの鏡でようやく破ったってどんだけ
46 17/09/24(日)20:59:45 No.455155842
>星ドラだとヴェルザーのほうが戦っててきつい いるの!?
47 17/09/24(日)21:00:05 No.455155935
第三勢力の設定が消えたから封印されててもマザードラゴンを呪い殺せるくらいには強いことになったヴェルザー
48 17/09/24(日)21:00:23 No.455156026
>ドルオーラはルーラでかわせるんで魔力チート野郎のバーンとタイマンだと事実上効かない じゃあなんでダイ戦で避けなかったの…
49 17/09/24(日)21:00:23 No.455156040
両手で違う魔法使い分けるのはバーンさまをして器用と言わしめるからな…
50 17/09/24(日)21:00:36 No.455156200
まず通常バランですら超魔ハドラーと互角程度の強さはあるという これをハドラーの下につけるバーン…
51 17/09/24(日)21:03:08 No.455156889
初期ハドラーってクロコダインくらいしか信用できる部下いない 裏切られた…
52 17/09/24(日)21:03:19 No.455156945
このおっさんが瀕死でフラフラの状態になるほど追い込んだヴェルザーはどんだけ強いんだろう
53 17/09/24(日)21:03:27 No.455156989
バラン勧誘成功した時のバーン様は 絶対にガチャで超レアキャラが当たったみたいな喜び方をしてたに違いない
54 17/09/24(日)21:03:38 No.455157057
とはいえクロコダイルが信用できる人材だからこそ裏切られたみたいな所あるんで…
55 17/09/24(日)21:05:21 No.455157631
ヴェルザーはバーンが地上丸ごと消す計画に焦って動き出したらバランに感づかれるという不運
56 17/09/24(日)21:05:44 No.455157765
地上征服とか絶対に竜の騎士案件だし 最大の障壁を味方に引き入れるとかマジで!?マジで!?くらいは言ったよバーン様
57 17/09/24(日)21:05:46 No.455157779
>とはいえクロコダイルが信用できる人材だからこそ裏切られたみたいな所あるんで… 人事面でのバーン軍最大のミスはザボエラの扱い 武功第一主義な職場空気なせいであいつを拗ねさせてしまった
58 17/09/24(日)21:07:10 No.455158231
ザボエラは現場に口出ししなきゃ有能なんだよなぁ…
59 17/09/24(日)21:07:27 No.455158309
アルキード王国は滅亡した! の爆発の余韻見るにやっぱ若い頃の方が強いんじゃないかな
60 17/09/24(日)21:07:40 No.455158403
軍団長じゃなくて誰かの参謀とか研究者にしておけば 真面目に勝ってたかもしれないな…
61 17/09/24(日)21:07:48 No.455158440
>ヴェルザーはバーンが地上丸ごと消す計画に焦って動き出したらバランに感づかれるという不運 ヴェルザー潰せた上にそれやった竜の騎士を仲間にできるとかとんでもない展開だな本編前バーン様
62 17/09/24(日)21:08:21 No.455158645
>ヴェルザー潰せた上にそれやった竜の騎士を仲間にできるとかとんでもない展開だな本編前バーン様 サンキュー神様!
63 17/09/24(日)21:08:41 No.455158763
ザボエラは有能だってみんな認めてたけど性格悪いから嫌われてた ミストだけは頭脳労働は労働と認めないタイプっぽいけど…
64 17/09/24(日)21:08:47 No.455158798
本来竜の騎士は世界にただ一体だけのウルトラレア中のレアだからね 二体目がいた!?ダブルアップのチャンスじゃん …バランが離反したんですけお ねえハドラーどうなってるの?
65 17/09/24(日)21:09:33 No.455159072
>ねえハドラーどうなってるの? は 欲張りすぎたかと
66 17/09/24(日)21:09:59 No.455159280
ミストさんは本人の体質で筋肉つかない反動のマッチョ信仰みたいなもんだから…
67 17/09/24(日)21:10:23 No.455159425
>ザボエラは有能だってみんな認めてたけど性格悪いから嫌われてた >ミストだけは頭脳労働は労働と認めないタイプっぽいけど… 研究も努力と鍛錬の一つだと思うんだけどなぁ
68 17/09/24(日)21:11:16 No.455159779
>欲張りすぎたかと 違うでしょハドラー 部下の責任は誰の責任?
69 17/09/24(日)21:11:32 No.455159854
>ねえハドラーどうなってるの? ひゅ…ヒュンケルを先行させたのが悪手かと…
70 17/09/24(日)21:11:35 No.455159878
>ザボエラは有能だってみんな認めてたけど性格悪いから嫌われてた >ミストだけは頭脳労働は労働と認めないタイプっぽいけど… ムキムキに鍛えて前線で策略なり新技術なり試すマンならミストも認めてくれると思う
71 17/09/24(日)21:12:12 No.455160081
>このおっさんが瀕死でフラフラの状態になるほど追い込んだヴェルザーはどんだけ強いんだろう まず真龍の戦いでライバルの龍族倒してるからなその上で不死身も獲得してるのがヴェルザー しかも単体じゃなくて一族で戦ってた ただ一番の敗因はバランを仕留めるために黒の核晶を自分の領地の大陸で使ったらほぼ消し飛んだのが大きな原因だと思う
72 17/09/24(日)21:12:27 No.455160162
>ムキムキに鍛えて前線で策略なり新技術なり試すマンならミストも認めてくれると思う 自分を使って実験するザムザだったら認めてくれそうだ
73 17/09/24(日)21:12:42 No.455160228
各軍団長がなんというか気難しい奴らすぎた フレイザード・ザボエラは混乱の元 バランはメンタルバラン ヒュンケルは魔王軍時代はお世辞にも褒められる人格してない ミストもあいつはあいつでコンプレックスこじらせて面倒 クロコダインだけだ
74 17/09/24(日)21:12:48 No.455160262
>ひゅ…ヒュンケルを先行させたのが悪手かと… でもヒュンケルが裏切った原因って元をただせばハドラーのせいだよね…
75 17/09/24(日)21:13:46 No.455160565
>クロコダインだけだ まともなのでブラックな職場から真っ先に抜けたおっさん
76 17/09/24(日)21:13:48 No.455160589
雷龍ボルクスと冥龍ヴェルザーの決闘って字面がまずかっこいい
77 17/09/24(日)21:13:52 No.455160632
>でもヒュンケルが裏切った原因って元をただせばハドラーのせいだよね… でもハドラー的には敵を素通りさせた門番粛清しただけだし…
78 17/09/24(日)21:14:26 No.455160874
クロコヒュンケルがダイの仲間になって バランもハドラーも最期はダイに協力するし やっぱバーン様の部下選びが間違ってたんじゃない?
79 17/09/24(日)21:15:13 No.455161213
>でもハドラー的には敵を素通りさせた門番粛清しただけだし… ハドラー…余はそういう事を言いたいんじゃないんだ…
80 17/09/24(日)21:15:36 No.455161326
>ひゅ…ヒュンケルを先行させたのが悪手かと… これなければバルジ島決戦もヒュンケルはハドラー側で軍団率いてたんだよね
81 17/09/24(日)21:15:44 No.455161374
>やっぱバーン様の部下選びが間違ってたんじゃない? バーン様はよくネットでは持ち上げられることがあるけど 上司としてはクソだよ なにより素の性格悪いんだあのお方
82 17/09/24(日)21:15:57 No.455161440
>クロコヒュンケルがダイの仲間になって >バランもハドラーも最期はダイに協力するし >やっぱバーン様の部下選びが間違ってたんじゃない? そもそもミスト以外特に必要もないのにお遊びで集めた面子だしね…バランは敵に回られると厄介だから仲間にしときたいけど
83 17/09/24(日)21:17:12 No.455161910
>なにより素の性格悪いんだあのお方 鍛えた力で弱い物苛め気持ち良い~って臆面もなく言うからね
84 17/09/24(日)21:17:23 No.455161969
余裕こいて椅子座ってたところで ダイの下からドルオーラが結構やばかったらしいのが面白い
85 17/09/24(日)21:18:51 No.455162581
性格悪くても とびっきり強くてカリスマ性があるから厄介