虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)19:59:20 No.455135152

やっぱりお前がラスボスか…えっ違うの…?えっここから更にボッコボコにされるの!?

1 17/09/24(日)20:01:31 No.455135896

止まれッ!神殺しッ!!やめてマジやめてッ! ああ~ッ!

2 17/09/24(日)20:02:15 No.455136134

無様さを極めたような振るまいだった

3 17/09/24(日)20:02:19 No.455136151

足にしがみつかれてなんか喚いてるだけだから許してあげて欲しい…

4 17/09/24(日)20:02:52 No.455136341

寸断されたところに手根管症候群になった時見た断面図そっくりの断面があってこれは…手根部!

5 17/09/24(日)20:04:47 No.455137041

やっとMP回復して本領かと思ったのにお前…

6 17/09/24(日)20:05:03 No.455137139

>無様さを極めたような振るまいだった 妨害してラスボス化と思ったらそんなことはなかったぜ!が最高に酷かった

7 17/09/24(日)20:05:16 No.455137211

あきらめて自分にキラキラル収納しろよ

8 17/09/24(日)20:05:38 No.455137328

ティキにやさしくしてれば大勝利できてたね

9 17/09/24(日)20:06:24 No.455137539

アダムは人の心がないからな

10 17/09/24(日)20:07:16 No.455137847

人でなしだからな

11 17/09/24(日)20:07:33 No.455137933

そもそも公式からして無能といってるからな

12 17/09/24(日)20:08:00 No.455138087

やめろ!早口が迫真すぎる

13 17/09/24(日)20:08:02 No.455138100

納得のミキシン

14 17/09/24(日)20:08:05 No.455138121

あの腕に神の力が宿って来週ラスボス戦かと思ってたら 即ぶん殴って倒す展開の早さ

15 17/09/24(日)20:08:12 No.455138166

神に廃棄されたのも納得のピエロすぎる…

16 17/09/24(日)20:08:48 No.455138356

ここまでダサいラスボスは初めて見たかもしれん

17 17/09/24(日)20:08:57 No.455138405

アダムノイケズー

18 17/09/24(日)20:09:11 No.455138484

完全に設定通りではあるんだけどこうも何も成し遂げられないと可哀想になってくる

19 17/09/24(日)20:09:44 No.455138665

来週自分の代わりに採用されたヒトにコテンパンにされるかと思うと最高に哀れだ

20 17/09/24(日)20:09:56 No.455138741

最終話一話前終了の時点でラスボスがいまだにわからないってすごいかもしれない

21 17/09/24(日)20:10:11 No.455138819

ずっこける所が最高に面白い

22 17/09/24(日)20:10:51 No.455138997

サンジェルマンにこの人でなし!って言われているし文字通りそうなんだけど無様すぎる

23 17/09/24(日)20:10:53 No.455139010

ご自慢の黄金錬成が使えないばっかりに…

24 17/09/24(日)20:10:57 No.455139025

前回今回の本編だけでの天丼でもじわじわ来るのに 公式の解説がとどめ刺して来ててずるい

25 17/09/24(日)20:11:32 No.455139223

>前回今回の本編だけでの天丼でもじわじわ来るのに >公式の解説がとどめ刺して来ててずるい 腰抜けだからな…

26 17/09/24(日)20:11:54 No.455139341

三馬鹿は退場した!装者は氷で封じた!神の力は腕に付与した!あとは神殺しを黄金錬成で倒せば…

27 17/09/24(日)20:12:31 No.455139539

再三にわたる公式の無能断定と要石起動による腰抜け そしてこのBUZAMA 正直三下ボス好きにはたまらない

28 17/09/24(日)20:12:33 No.455139549

「」いわくビッキーを止めようとしたときに黄金錬成の魔法陣が出てたらしいから多分使えるんじゃない?

29 17/09/24(日)20:12:41 No.455139579

造物主の意趣返しの隙もないほどにアダムへのテスタメントすぎる…

30 17/09/24(日)20:12:58 No.455139656

オイオイオイ失敗だわこいつで捨てられて 逃げだしてもどうでもいいか扱いでスルーされて 神の力手に入れようとしてもイレギュラーもあって全部失敗っていうのが もう一周回って不憫になるよね

31 17/09/24(日)20:13:46 No.455139979

>「」いわくビッキーを止めようとしたときに黄金錬成の魔法陣が出てたらしいから多分使えるんじゃない? アダム大好きッ!(ガシィ

32 17/09/24(日)20:14:21 No.455140256

ティキのファインプレーがなかったらちょっと危なかったと思う

33 17/09/24(日)20:14:22 No.455140271

最終回だと思ってたからあれで終わり!?ってなった

34 17/09/24(日)20:14:48 No.455140436

馬鹿野郎ーっ!! 神殺し 何を殴ってる!? ふざけるなーっ!!

35 17/09/24(日)20:15:19 No.455140627

錬成陣のサイズが小さいから小規模版だったりするのかもしれないけど それでもビッキー1人倒すだけなら十分だろうし本当にハグがファインプレーすぎる…

36 17/09/24(日)20:15:38 No.455140717

アダム恨んでないティキは実に一途な乙女だな 見ろよこの鋭い乙女タックル

37 17/09/24(日)20:15:57 No.455140843

ティキに最後まで優しくしていたら 逆にティキを粉微塵に焼却していたらどっちでも勝てたのに どっちもしなかった

38 17/09/24(日)20:16:11 No.455140922

造物主に捨てられ新たなヒトの頭脳とも言えるフィーネに敗れフィーネの残した遺物にも敗れる 実に哀れじゃありゃせんか

39 17/09/24(日)20:17:10 No.455141341

世界を救った英雄ティキ像

40 17/09/24(日)20:17:17 No.455141382

せっかく空間パリーンしてカッコよく再登場したのになぁ

41 17/09/24(日)20:17:30 No.455141475

これが芸人とかの世界なら改名を要求されそう

42 17/09/24(日)20:17:37 No.455141526

神属性と並行世界利用する敵に対しちゃ特攻だけど それ以外は今まで通りだからなビッキー 回復した状態のアダムの錬金術相手だときついかも

43 17/09/24(日)20:17:38 No.455141538

>アダム恨んでないティキは実に一途な乙女だな >見ろよこの鋭い乙女タックル ステルス接近からの鋭いタックル これには見事と唸らざるを得ない

44 17/09/24(日)20:17:41 No.455141568

杉田化が加速中すぎるっていうかここまでしぶとくなるとは思わなかった…

45 17/09/24(日)20:17:53 No.455141642

というか来週せっかくの局長フルボッコタイムなのに なんでサンジェルマン達消えてしまったん・・・? 三色団子と信号とチームサンジェルマンに一方的にボコられる局長が見たかった・・・

46 17/09/24(日)20:18:13 No.455141746

来週最後っ屁でラスボス戦かな…

47 17/09/24(日)20:18:16 No.455141780

本当にあの子面白いわぁ

48 17/09/24(日)20:18:25 No.455141861

上半身しか残ってないのに機敏過ぎる

49 17/09/24(日)20:18:56 No.455142064

>というか来週せっかくの局長フルボッコタイムなのに >なんでサンジェルマン達消えてしまったん・・・? >三色団子と信号とチームサンジェルマンに一方的にボコられる局長が見たかった・・・ そんなことしたらラピスバレットを無能にブチ込む誘惑に耐えられないワケダ 一緒に反応平気でお陀仏になってしまうワケダ

50 17/09/24(日)20:18:57 No.455142072

すごく関係ないけどビッキーのギミックがかっこいい

51 17/09/24(日)20:19:32 No.455142293

先週杉田化したからあと2回くらいぐえーして立ち直るよって予言してた人がいて駄目だった

52 17/09/24(日)20:19:48 No.455142383

あの御方はもう少し手心くれてやりなよ…

53 17/09/24(日)20:19:48 No.455142385

>すごく関係ないけどビッキーのギミックがかっこいい シェルブリッドみたいだった

54 17/09/24(日)20:20:07 No.455142491

語弊はあるだろうが地上の一番の支配者にはむかって死んだサンジェルマンは支配者嫌いを貫いたと言えるし

55 17/09/24(日)20:20:07 No.455142494

普通腕を通して神の力ゲットでラスボス化して続く!ですよね?

56 17/09/24(日)20:20:30 No.455142614

ビッキーは哲学兵装の呪いも受けたし神降ろしボディーにもなるし 大丈夫?

57 17/09/24(日)20:20:49 No.455142705

最後っ屁でティキみたいに異形化してラスボスかな…

58 17/09/24(日)20:20:56 No.455142756

48時間休んでるしさすがにもう通常のシンフォギア圧倒できるくらいの体力は戻ってるだろう

59 17/09/24(日)20:20:59 No.455142775

ウルトラマンビッキーが解決するだろうことを見越して動いてた 二日間のうちに各シンフォギア対策もしてたしビッキーへの用意もあった ティキを忘れてた

60 17/09/24(日)20:21:09 No.455142855

ビッキー神格化は最終手段として393呼べば解決するよ

61 17/09/24(日)20:21:13 No.455142883

>ビッキーは哲学兵装の呪いも受けたし神降ろしボディーにもなるし >大丈夫? 私呪われてるのでへいきへっちゃらッ!ですッ!!

62 17/09/24(日)20:21:26 No.455142959

サンジェルマンです 出番が無いのでもう興味無いです

63 17/09/24(日)20:21:29 No.455142980

今までのシリーズ逆手に取ってくるの参るね ラスボスフェイントの天丼なんて読めるか!

64 17/09/24(日)20:21:31 No.455142998

テスタメントの歌詞がこいつの歌に聞こえて困る マジでこいつ味方いねえもん

65 17/09/24(日)20:21:43 No.455143079

ビッキーだからお祓いしたら大丈夫でしたでも許せるからいいよ

66 17/09/24(日)20:21:44 No.455143086

これまでもあたし呪われてるかも~ってずっと言ってたし もうちょっとくらい増えてもへーきへーき

67 17/09/24(日)20:21:59 No.455143182

呪いをその身に背負うとか言ってたけど 説得相手が悪すぎた

68 17/09/24(日)20:22:18 No.455143279

>これまでもあたし呪われてるかも~ってずっと言ってたし >もうちょっとくらい増えても兵器兵器

69 17/09/24(日)20:22:22 No.455143298

393の下りあそこ普通みんなで呼びかける展開ですよね!なんでソロなんだよ!

70 17/09/24(日)20:22:59 No.455143563

>393の下りあそこ普通みんなで呼びかける展開ですよね!なんでソロなんだよ! スナイパーは1発で決める

71 17/09/24(日)20:23:04 No.455143592

393の愛>>>>>>>>>>>SONG全員という判断なんだろう

72 17/09/24(日)20:23:12 No.455143668

>サンジェルマンです >出番が無いのでもう興味無いです 次回、局長フルボッコ♡

73 17/09/24(日)20:23:17 No.455143719

>393の下りあそこ普通みんなで呼びかける展開ですよね!なんでソロなんだよ! 1期の最終回を思い出せ 誰の言葉だけが届いたか

74 17/09/24(日)20:23:24 No.455143766

だって視聴者含め393来たからもう大丈夫だって思うでしょ?

75 17/09/24(日)20:23:32 No.455143804

人でなしがここまで意味深いワードだったとは…

76 17/09/24(日)20:23:54 No.455143989

カストディアンに対して捨てたな!おのれ!ってのと見返してやる!っていうのと ヒトに対しては自分の方が優れているってコンプレックスあるし 設定的にそれが改善されることはないから真の味方なんて一人もいないワケダ

77 17/09/24(日)20:24:02 No.455144048

今週のシンフォギアさん いいよね…

78 17/09/24(日)20:24:08 No.455144087

>393の愛>>>>>>>>>>>SONG全員という判断なんだろう 1期のラスボス戦とか説得力あるからちくしょう!

79 17/09/24(日)20:24:08 No.455144088

一期ラストの暴走時も結局393の呼びかけが決め手だったし 3期も結局キャロルちゃんに呼びかけが届いたのはパパだけだったし そこら辺は大事にしてる気がする…

80 17/09/24(日)20:24:09 No.455144094

いつの間にか愛が普通に作戦に組み込まれてて吹く

81 17/09/24(日)20:24:12 No.455144112

コイツ杉田と組んで悪さしようとしても絶対に杉田に出し抜かれると思う というか杉田が1~4期ラスボス陣が手を組んでも周囲を振り回すところが容易に想像できるぐらい厄介

82 17/09/24(日)20:24:13 No.455144118

393の愛は適合率すら凌駕する杉田のお墨付きだからな…

83 17/09/24(日)20:24:14 No.455144134

サンジェルマン達のおうたのCDは特典なのか・・・

84 17/09/24(日)20:24:19 No.455144165

電極をケツにぶっ刺したのはちょっとエロかった

85 17/09/24(日)20:24:20 No.455144172

シリーズのボスに一人だけ人ですらないのがいるな

86 17/09/24(日)20:24:27 No.455144206

愛ですよ

87 17/09/24(日)20:24:49 No.455144344

やっぱりオカマもワケダも好きだわ俺 死ぬのは仕方ないとしてもXDで頑張ってほしい… あとしないフォギア

88 17/09/24(日)20:24:57 No.455144383

SAKIMORIだって今の仲間の前で「私に流れてるのは奏の生き様だけだ!」とか言うし…

89 17/09/24(日)20:25:11 No.455144451

>電極をケツにぶっ刺したのはちょっとエロかった (ぷるんぷるん揺れるケツ)

90 17/09/24(日)20:25:13 No.455144469

初見だったらナニコレ…になるのに積み重ねで愛の重さへの説得力を産む393

91 17/09/24(日)20:25:15 No.455144475

もうおなじみの長イントロ流れてるんですけど! 何で邪魔するの?!

92 17/09/24(日)20:25:41 No.455144618

びっきー暴走したら393連れてくればいいやってなってませんかね?

93 17/09/24(日)20:25:55 No.455144686

やっぱキャロルちゃんは凄かったんだなって… シリーズで唯一悲壮感漂ってたボスだ

94 17/09/24(日)20:25:56 No.455144695

XDにならなかった…?

95 17/09/24(日)20:26:05 No.455144738

ところであの巨大ビッキーセーフなやつ?

96 17/09/24(日)20:26:22 No.455144828

>シリーズで唯一悲壮感漂ってたボスだ 恋する乙女は!?

97 17/09/24(日)20:26:39 No.455144904

しょせんアダムはヒトになれなかった廃棄躯体じゃけえ

98 17/09/24(日)20:26:45 No.455144929

毎回恒例のXDモードお披露目どうするんだろう そこまで追い込まれるのかな

99 17/09/24(日)20:26:53 No.455144983

ビーストⅡと光の巨人足して二で割ったような外見しやがって!

100 17/09/24(日)20:26:55 No.455144995

>恋する乙女は!? あいつ悲壮感はなかったかな… 更年期障害かな?って感じだったし…

101 17/09/24(日)20:26:55 No.455144998

千年を超えた処女は自業自得だし…

102 17/09/24(日)20:27:04 No.455145041

タイトルの裏のシンフォギアはなんなんだろうな…

103 17/09/24(日)20:27:07 No.455145079

背景考えればアダムも哀れではある ではあるけどちょっとやってることが面白すぎたのがいけない

104 17/09/24(日)20:27:27 No.455145200

>夢見る英雄は!?

105 17/09/24(日)20:27:39 No.455145272

設定だけは味方にいそうな感じあるのになスレ画…

106 17/09/24(日)20:28:01 No.455145401

一応一番追いつめてはいた 女の子に優しくしていれば勝ってた点はBUZAMAだが

107 17/09/24(日)20:28:05 No.455145424

>普通腕を通して神の力ゲットでラスボス化して続く!ですよね? >今までのシリーズ逆手に取ってくるの参るね >ラスボスフェイントの天丼なんて読めるか! 正直言って4期はマンネリかなと思っていたらこれまでのお約束をフェイントに外してくるから新鮮で凄く面白い

108 17/09/24(日)20:28:06 No.455145437

最低の最低は一切掘り下げなかったイレギュラーだ

109 17/09/24(日)20:28:10 No.455145452

393が来た!これは勝ったな!

110 17/09/24(日)20:28:43 No.455145614

>最低の最低は一切掘り下げなかったイレギュラーだ ホントにただ一生懸命なだけでダメだった

111 17/09/24(日)20:28:44 No.455145619

>背景考えればアダムも哀れではある >ではあるけどちょっとやってることが面白すぎたのがいけない 創造主に完全で完成してると太鼓判を押されてその通りの実力を持ってるのに 完成してるから成長できず自分1人では何も成し遂げられないのは哀れすぎる…

112 17/09/24(日)20:28:52 No.455145667

393なら大丈夫なのはわかるけど呼びかけるシーンに至るまでの描写とても少なかったね 頼んだ任された助かったくらいのスピード感

113 17/09/24(日)20:28:56 No.455145682

キャロルちゃん周りは病室のシーンとtomorrowで適合率が上がり切った「」者を 完全に殺しに行ってた

114 17/09/24(日)20:29:01 No.455145708

人形が人形に足を引っ張られてる…

115 17/09/24(日)20:29:17 No.455145811

そういやティアマトやってたな…

116 17/09/24(日)20:29:24 No.455145844

>最低の最低は一切掘り下げなかったイレギュラーだ 用語集で真面目に勉強して大学通ってた過去が明らかになったし…

117 17/09/24(日)20:29:26 No.455145855

自分を完全だと思いこんでいるポンコツ

118 17/09/24(日)20:29:38 No.455145919

サンジェルマンの笑顔も見れたし満足したワケダ…(スッー

119 17/09/24(日)20:29:51 No.455145995

それでも話して手段を選べばビッキーとわかりあえたかも ああ人でなしには無理なことだったね…

120 17/09/24(日)20:29:58 No.455146030

スレ画普通に神パワー手に入れてからAパートで倒されても良かったんじゃねぇかな

121 17/09/24(日)20:30:00 No.455146053

OTONAとナインちゃんの言から393の愛なら作戦に組み込めるという凄い信頼を感じる どんだけ普段からなかよし。してるの…

122 17/09/24(日)20:30:07 No.455146121

>キャロルちゃん周りは病室のシーンとtomorrowで適合率が上がり切った「」者を >完全に殺しに行ってた キャロルちゃんは背景やら何やらを理解してお歌聞いてって 感情移入しちゃうと殺される… というかtomorrowの歌詞後半が…

123 17/09/24(日)20:30:11 No.455146148

>>393の下りあそこ普通みんなで呼びかける展開ですよね!なんでソロなんだよ! >393の愛>>>>>>>>>>>SONG全員という判断なんだろう あのシーンで「皆に会いたい」で異世界への扉が開かなくて「リコ(嫁)に会いたい」で異世界への扉が開いたまほプリ最終回を思い出した

124 17/09/24(日)20:30:27 No.455146244

大物っぽい感じしてた頃より杉田化してからの方が魅力的に見えてきた…

125 17/09/24(日)20:30:42 No.455146330

>393なら大丈夫なのはわかるけど呼びかけるシーンに至るまでの描写とても少なかったね >頼んだ任された助かったくらいのスピード感 ここまで見てきてそれがわからない人なんてもういないと思うんだ

126 17/09/24(日)20:30:53 No.455146394

ぐえーした上で強いから面白い…

127 17/09/24(日)20:31:05 No.455146472

最後のサンジェルマンは装者一同がずっとポカーンとしててダメだった

128 17/09/24(日)20:31:15 No.455146514

杉田と違って頑張ってないのでこの無能に奇蹟は舞い降りない

129 17/09/24(日)20:31:27 No.455146559

キャロルちゃんは常に必死で迫力あったし ウェル博士も誰よりも一生懸命だったけど こいつお風呂で人形と遊んでただけだし…

130 17/09/24(日)20:31:32 No.455146583

>最後のサンジェルマンは装者一同がずっとポカーンとしててダメだった あんな高高度で戦われるとXD化でもしないと手出しできんし…

131 17/09/24(日)20:31:37 No.455146602

あの沢田研二的スタイルはどこで学んだのだろう…

132 17/09/24(日)20:31:39 No.455146611

>大物っぽい感じしてた頃より杉田化してからの方が魅力的に見えてきた… 今回逮捕とか封印とかで終わって第二の杉田になる可能性は否定できない

133 17/09/24(日)20:31:40 No.455146625

局長の敗因全部ティキ絡みでは…?

134 17/09/24(日)20:31:49 No.455146665

>スレ画普通に神パワー手に入れてからAパートで倒されても良かったんじゃねぇかな この人形は力手に入れたらもう帰ってもいいからね

135 17/09/24(日)20:31:51 No.455146672

これだけ落ちぶれても装者まとめて氷漬けにするんだから強いのは強いんだよなぁ

136 17/09/24(日)20:32:13 No.455146768

やっぱ失敗作の人形はダメだな…

137 17/09/24(日)20:32:15 No.455146779

面白い人ではあるんだけどやっぱボス枠としては魅力が薄い

138 17/09/24(日)20:32:31 No.455146883

>最後のサンジェルマンは装者一同がずっとポカーンとしててダメだった ((((あれ?イメージ映像じゃないの…?))))

139 17/09/24(日)20:32:31 No.455146884

>これだけ落ちぶれても装者まとめて氷漬けにするんだから強いのは強いんだよなぁ 肝心の神殺しが止められません どうすればいいですか

140 17/09/24(日)20:32:32 No.455146887

ないがしろにした部分が自業自得で降りかかってるのは実は今までにないパターンだと思う

141 17/09/24(日)20:32:33 No.455146895

フィーネ(ヒト)にかつて負けたって設定がここまでのしかかるとは思わなんだ

142 17/09/24(日)20:32:33 No.455146898

クリスちゃんが名前で呼ぶ展開だと思ったがそんな事はなかったぜ

143 17/09/24(日)20:32:37 No.455146913

そもそも大物っぽいオーラとか一瞬で消えてるしな なんで金玉で邪魔したの!?って怒られた時 錬金術トリオが既にこいつ相変わらずだめだ…みたいな雰囲気ぷんぷん出してたし

144 17/09/24(日)20:33:02 No.455147072

>面白い人ではあるんだけどやっぱボス枠としては魅力が薄い 12話まではみんなそう言われた物だ

145 17/09/24(日)20:33:24 No.455147209

>393の愛>>>>>>>>>>>SONG全員という判断なんだろう 一期でデュランダルに飲み込まれそうになったときも393の一喝で正気にもどったからな

146 17/09/24(日)20:33:27 No.455147223

>そもそも大物っぽいオーラとか一瞬で消えてるしな >なんで金玉で邪魔したの!?って怒られた時 >錬金術トリオが既にこいつ相変わらずだめだ…みたいな雰囲気ぷんぷん出してたし その頃にはもう公式に無能って烙印押されてたからな…

147 17/09/24(日)20:33:51 No.455147351

神化成功してたらそれこそワンパンKOだっただろうから 局長には次回自分の力だけで頑張ってほしい

148 17/09/24(日)20:33:54 No.455147364

前作のボスに存在感で負けてたキャロルちゃんよりは頑張ってるべ

149 17/09/24(日)20:34:06 No.455147432

>面白い人ではあるんだけどやっぱボス枠としては魅力が薄い 人? 人形では?

150 17/09/24(日)20:34:17 No.455147495

393はもう響が繭になった時点でやってくれるだろうなって思ってたから安心しかなかった アガートラムサランラップは意外過ぎて驚いた

151 17/09/24(日)20:34:23 No.455147530

フィーネってヒトって判定でいいの?

152 17/09/24(日)20:34:40 No.455147628

シンフォギアのボスは地面を舐めてからが本番だから

153 17/09/24(日)20:35:36 No.455147954

48時間の間にMPは回復できたのかしら

154 17/09/24(日)20:35:46 No.455148021

最終決戦はGXが最高だったから 来週どうなるか

155 17/09/24(日)20:35:47 No.455148024

スレ画の倒置法がなんとも言えないアクセントを生み出してると思う

156 17/09/24(日)20:35:48 No.455148030

最後の最後まで割と計画通りだったキャロルちゃん凄いね… 杉田いなかったら死んでたけど

157 17/09/24(日)20:35:59 No.455148081

ラスボスはJIJIMORI

158 17/09/24(日)20:36:35 No.455148245

>フィーネってヒトって判定でいいの? スレ画の後の時代の先史文明期の人間だから後初で採用されたヒトってことだろうし

159 17/09/24(日)20:37:01 No.455148364

キャロルちゃんで言うなら1クールかけて完成させた70億越えが利用された頃だし あれよりはまだショックは少ないと思う

160 17/09/24(日)20:37:02 No.455148368

>393はもう響が繭になった時点でやってくれるだろうなって思ってたから安心しかなかった >アガートラムサランラップは意外過ぎて驚いた 銀の腕はもうアレなんなの…? バリア張れるしレーザーキャノン撃てるし剣になるし殴れるしサランラップになるし…なんなの?

161 17/09/24(日)20:37:02 No.455148370

カズマさんがいないアクア様みたいなものだよなコイツ ステータスはカンストして高いのにINT低いから一人じゃ何もできない

162 17/09/24(日)20:37:25 No.455148493

杉田も大分んんん~~~!!!!111してからゼットンだから 画像もやけくそ形態があるのだろう だが無能故に11話から孤立無援なワケダ

163 17/09/24(日)20:37:28 No.455148507

>ラスボスはDAITOURYOU

164 17/09/24(日)20:37:40 No.455148573

というか神の力が再生以外大したことない…

165 17/09/24(日)20:37:41 No.455148577

無能言われまくってるけどMPあれば戦闘でも強いし 予想外のことあってもめげないし出自と目的とリアクション全部魅力的だから ここ数話ですごい好きになった

166 17/09/24(日)20:38:46 No.455149000

無能なこと含めて大人気だしな

167 17/09/24(日)20:38:52 No.455149040

>というか神の力が再生以外大したことない… 一応軍事衛星とか大気圏内から壊せるし…

168 17/09/24(日)20:38:52 No.455149041

>カズマさんがいないアクア様みたいなものだよなコイツ >ステータスはカンストして高いのにINT低いから一人じゃ何もできない あー… なまじ力があるから厄介かつ何も出来ない無能だこれ

169 17/09/24(日)20:39:13 No.455149156

神の力自体は序盤で倒されてるからね

170 17/09/24(日)20:39:28 No.455149233

十分魅力的だよ僕は いいと思うんだよね倒置法の台詞とか 感じるだろう強そうに

171 17/09/24(日)20:39:30 No.455149238

>というか神の力が再生以外大したことない… キャロルビームの方がよほど被害甚大だったな…

172 17/09/24(日)20:39:31 No.455149243

たまには気兼ねなくぶっ飛ばせるボスもわたしはいいと思う

173 17/09/24(日)20:40:14 No.455149468

パヴァリア光明結社がアダムにとってのカズマさんだったよ… それ全部捨てて最後の段階に入ったからこれまでやってきたことが巡り巡ってやられた インガオホー

174 17/09/24(日)20:40:51 No.455149652

神の力に関しては相対してる装者なりサンちゃんなりが最低限の被害に抑えようとしてる結果なので… ビルは死ぬが人は守る

175 17/09/24(日)20:40:58 No.455149702

超強いけど無能で無様で迂闊なラスボスってのがあまり見ないキャラ造形だからかなり好きになったわ コイツのステ振りって全般的に凄く高いんだけどそれらを生かすのに必要な能力ばかり欠けてそう

176 17/09/24(日)20:41:19 No.455149835

というか腕に宿しきったところでビッキーいる時点で無意味では・・・

177 17/09/24(日)20:41:42 No.455149953

やはり男版アクア様なのでは?

178 17/09/24(日)20:41:47 No.455149980

書き込みをした人によって削除されました

179 17/09/24(日)20:41:48 No.455149985

おい切り札ぶっ壊されたぞ どうするラスボス(笑) ってつい独り言口走っちゃうくらい面白かった…

180 17/09/24(日)20:41:48 No.455149991

なにより運が無いと思う…

181 17/09/24(日)20:41:53 No.455150026

>超強いけど無能で無様で迂闊なラスボスってのがあまり見ないキャラ造形だからかなり好きになったわ >コイツのステ振りって全般的に凄く高いんだけどそれらを生かすのに必要な能力ばかり欠けてそう 使われてこそ強いステなんだけど 支配者になりたがりで相反してるってのが最高に皮肉

182 17/09/24(日)20:41:55 No.455150039

知力はフィーネ>キャロル>杉田>>>>>>アダム 武力はキャロル>アダム>フィーネ>>>>>>>杉田

183 17/09/24(日)20:42:04 No.455150093

無くなってしまったじゃないか 君たちのせいで 来週することが!

184 17/09/24(日)20:42:32 No.455150269

サンジェルマンの銃だけ残されたのは何かのフラグだろうか

185 17/09/24(日)20:42:36 No.455150292

あの神ビーム一発撃つエネルギーで平行世界一つが消滅してるらしいな

186 17/09/24(日)20:42:42 No.455150324

15分でフルボッコにされて残り15分でハピバスデッ響君!かな

187 17/09/24(日)20:42:43 No.455150328

>なにより運が無いと思う… 奇跡は一生懸命の報酬だから…

188 17/09/24(日)20:42:57 No.455150407

倒置法で叫ぶのはおもしろいからやめてほしい

189 17/09/24(日)20:42:58 No.455150420

>超強いけど無能で無様で迂闊なラスボスってのがあまり見ないキャラ造形だからかなり好きになったわ >コイツのステ振りって全般的に凄く高いんだけどそれらを生かすのに必要な能力ばかり欠けてそう 数値だけやたら良くてスキルツリーが全く進んでないとかそんな感じ

190 17/09/24(日)20:43:01 No.455150438

>知力はフィーネ>キャロル>杉田>>>>>>アダム >武力はキャロル>アダム>フィーネ>>>>>>>杉田 ははあ キャロルちゃんめっちゃ強いな?

191 17/09/24(日)20:43:04 No.455150453

フィーネは戦闘能力人並みだったってのも意識して作ってそうなアダムの設定

192 17/09/24(日)20:43:09 No.455150484

>サンジェルマンの銃だけ残されたのは何かのフラグだろうか 5期の伏線かビッキーのパワーアップパーツだろう

193 17/09/24(日)20:43:21 No.455150556

しかし万年処女が恋焦がれて失敗作が目指した存在がウルトラマンだなんてどうなのよ?

194 17/09/24(日)20:43:27 No.455150592

>というか腕に宿しきったところでビッキーいる時点で無意味では・・・ いや特攻あるだけで別にビッキーは無敵でもなんでもないんで 普通に攻撃当たらなければどうとでも出来る 足を引っ張られる様なことさえなければね不意打ちで誰かに

195 17/09/24(日)20:43:36 No.455150631

>あー… >なまじ力があるから厄介かつ何も出来ない無能だこれ はー?これまではフィーネとかいうババァがいたせいですけどー? 神の力をゲットしてウハウハだよ

196 17/09/24(日)20:44:08 No.455150831

何を言う ウルトラマンとのロマンスは王道だぞ

197 17/09/24(日)20:44:11 No.455150855

神の力あれば聖遺物起動し放題だよ恐らく

198 17/09/24(日)20:44:16 No.455150885

そりゃキャロルちゃんは玉砕覚悟の特攻戦法だったからな 他のボスと違って勝った後の目的がないし

199 17/09/24(日)20:44:23 No.455150921

通常のシンフォギア程度なら自力で勝てるし…

200 17/09/24(日)20:44:27 No.455150943

ウルトラマンみたいな全身タイツ巨女いいよね…

201 17/09/24(日)20:44:27 No.455150948

>ははあ >キャロルちゃんめっちゃ強いな? 三期は舐めプのキャロルちゃんにずっともてあそばれてたからなー

202 17/09/24(日)20:44:38 No.455151003

初期ステ超高いけど一切成長しなくて誰かと協力もできないから鉄砲玉としてなら最高かな

203 17/09/24(日)20:44:48 No.455151058

結社内でも一部に無能扱いされててそれが合ってたってのがじわじわくる

204 17/09/24(日)20:44:57 No.455151111

キャロルちゃんは一応代償払って強くなっているからね

205 17/09/24(日)20:44:59 No.455151123

>パヴァリア光明結社がアダムにとってのカズマさんだったよ… サンジェルマンはカズマさんみたいなものだったのか...

206 17/09/24(日)20:45:13 No.455151190

サンジェルマンはこれで終わり? ナインちゃんの労働環境見直しの件は?

207 17/09/24(日)20:45:18 No.455151220

>はー?これまではフィーネとかいうババァがいたせいですけどー? >神の力をゲットしてウハウハだよ 八方極遠に達するはこの拳ッ! いかなる門も打開は容易いッ!!

208 17/09/24(日)20:45:29 No.455151268

思い出燃やしたフィーネが最強だろうけどあのオバハンは絶対しない

209 17/09/24(日)20:45:38 No.455151310

キャロルちゃんめちゃ強だけど代償がデカすぎて普通なら割に合わないよな

210 17/09/24(日)20:45:49 No.455151368

SAITAMAは疎開して死人ナシでレイライン遮断で1戦目でぶっぱできず そうこうしてるうちにサンジェルマンに協力されてSONG側ギア復活 組織=踏み台のこいつが組織力にしてやられてばっかでこれは…

211 17/09/24(日)20:45:49 No.455151369

だがこのアクア様は労働の喜びをわかちあわないぞ

212 17/09/24(日)20:46:13 No.455151499

呪われるぞー!やめてー!はお腹痛くなって吐きそうになった

213 17/09/24(日)20:46:15 No.455151508

強い帽子かぶって他人の作った道を笑顔で邁進するマン!

214 17/09/24(日)20:46:21 No.455151536

>サンジェルマンはこれで終わり? >ナインちゃんの労働環境見直しの件は? 賢者の石のデータをあげたから今度は再現を頑張ろうね…

215 17/09/24(日)20:46:31 No.455151597

キャロルちゃん式錬金術はキャロルちゃんの目的意識が強すぎたから他の人には使えないと思う

216 17/09/24(日)20:46:49 No.455151701

何も生み出せないけど自分では ヒトには頑張って欲しい誰かが生み出したものは使いこなせるので

217 17/09/24(日)20:47:00 No.455151765

アダムはポケモンで例えると最初からレベル100の600族だけど技が初期技でステ振りも無駄配分ってニコニコのコメで例えられてたな

218 17/09/24(日)20:47:11 No.455151831

行動原理がカストディアンへの愛なフィーネ かたや復讐なアダム どちらが強いかは火を見るよりも明らか

219 17/09/24(日)20:47:14 No.455151847

>しかし万年処女が恋焦がれて失敗作が目指した存在がウルトラマンだなんてどうなのよ? 後者はまだいいけどフィーネの恋愛対象がウルトラマンって…

220 17/09/24(日)20:47:17 No.455151861

>キャロルちゃん式錬金術はキャロルちゃんの目的意識が強すぎたから他の人には使えないと思う というか想い出の燃焼は主人公サイドが手を出していいエネルギーじゃない

221 17/09/24(日)20:47:44 No.455152005

やめろ都合のいい神殺しのあと聞き取れない

222 17/09/24(日)20:47:52 No.455152039

振り返るとアダムの言動はちゃんと作りこんでたんだなってのはわかる でもお前…

223 17/09/24(日)20:48:01 No.455152089

すごい帽子は一体何を考えて帽子をすごくしたんだパヴァリア技術班…

224 17/09/24(日)20:48:02 No.455152093

そういやラスト1話なのにキャロル出てこねぇ…

225 17/09/24(日)20:48:17 No.455152165

>呪われるぞー!やめてー!はお腹痛くなって吐きそうになった でもあのセリフ多分誤魔化しではなくガチだからビッキー心配

226 17/09/24(日)20:48:46 No.455152310

>そういやラスト1話なのにキャロル出てこねぇ… HAHAHA 金髪の錬金術師なら毎週出ていたじゃないか

227 17/09/24(日)20:48:48 No.455152324

キャロルちゃんなんだかどうでもよくなってきちゃって快楽求めるだけな時点でもう勝ちも負けも無くなってるし

228 17/09/24(日)20:48:55 No.455152363

>やめろ都合のいい神殺しのあと聞き取れない やめろ!都合のいい神殺しなものか! その力は!2000年の思いが呪いと積層した哲学兵装! 使えば背負う!呪いはその身に! かな

229 17/09/24(日)20:48:55 No.455152366

アダムは風呂入ったりふんぞり返ってるだけで 計画遂行のために働いてたのは錬金トリオだからね もっというとサンちゃん以外もたまにサボってたからね

230 17/09/24(日)20:49:37 No.455152586

>やめろ!都合のいい神殺しなものか! ああなものかってたのね サンキュウ!

231 17/09/24(日)20:49:39 [カストディアン] No.455152609

フィーネ 僕は…僕はね 人間じゃないんだよ

232 17/09/24(日)20:49:41 No.455152621

オカマやっぱり生きてたじゃねえか! オカマお前消えるのか… ってなって凄く寂しい

233 17/09/24(日)20:50:10 No.455152772

>>呪われるぞー!やめてー!はお腹痛くなって吐きそうになった >でもあのセリフ多分誤魔化しではなくガチだからビッキー心配 神の力を自分自身じゃなくてティキや腕に付与させてたのも何かあるんだろうしその辺絡みだよね多分

234 17/09/24(日)20:50:14 No.455152792

>アダムは風呂入ったりふんぞり返ってるだけで >計画遂行のために働いてたのは錬金トリオだからね かと言って努力や研鑽をしても完璧故に無意味なのを思うと少しは同情しちゃう

235 17/09/24(日)20:50:14 No.455152800

他のボスと違ってこいつは何も残せなさそうだな…

236 17/09/24(日)20:50:25 No.455152844

ビッキーはガングニールに気に入られているみたいだからへいきへっちゃら

237 17/09/24(日)20:50:30 No.455152881

まぁ融合症例じゃなくなってからのビッキーは陰の気が足りないなと思ってたからこれで呪っちゃおう

238 17/09/24(日)20:50:43 No.455152943

とっくにウルトラウーマン化してるのにこれ以上何を背負うというのだ そして何を尻に刺されるのだ

239 17/09/24(日)20:51:02 No.455153037

ずっとムスッとしてたサンちゃんの笑顔見れたからよかったよ

240 17/09/24(日)20:51:03 No.455153042

>そういやラスト1話なのにキャロル出てこねぇ… ずっと最初から出ているじゃないか 身体が

241 17/09/24(日)20:51:06 No.455153055

ティキの事恋愛脳めいちいち癇にさわるって言ってたけど 普段もこの人形糞うぜぇとか思ってたけどこれくらいで怒るとか完全な自分にはあり得ないって 言い聞かせて耐えてたと思うとちょっと和む

242 17/09/24(日)20:51:12 No.455153080

>そして何を尻に刺されるのだ (プルン)

243 17/09/24(日)20:51:19 No.455153112

>オカマやっぱり生きてたじゃねえか! >オカマお前消えるのか… >ってなって凄く寂しい 局長に一発ぶちかましたい未練とか言っててああ… いっぱい悲しい

244 17/09/24(日)20:51:39 No.455153202

神の力の依代でありながら神殺しの力を振るう矛盾!

245 17/09/24(日)20:51:41 No.455153206

ビッキーはもう原形保ってるのが不思議なレベルで変形繰り返してるな

246 17/09/24(日)20:51:44 No.455153216

>オカマやっぱり生きてたじゃねえか! >オカマお前消えるのか… >ってなって凄く寂しい サンジェルマン笑ってる…いいよね…つらい…

247 17/09/24(日)20:51:54 No.455153255

>そして何を尻に刺されるのだ 393棒とか…

248 17/09/24(日)20:52:10 No.455153361

あーしはちょっといい女すぎる

249 17/09/24(日)20:52:21 No.455153435

サンジェルマンが地味にアダムの心情を察してたっぽいのが一番だめだった

250 17/09/24(日)20:52:23 No.455153445

用語集のレイライン遮断作戦の無駄ではなかったってどういう

251 17/09/24(日)20:52:30 No.455153493

>ビッキーはもう原形保ってるのが不思議なレベルで変形繰り返してるな この拳も!命も!シンフォギアだッ!!

252 17/09/24(日)20:52:53 No.455153615

こっちは策とかなく普通に危なかったワケダ

253 17/09/24(日)20:52:55 No.455153627

5期は光の巨人化して巨大戦やってもいいのよ

254 17/09/24(日)20:53:09 No.455153691

カリオストロで抜ける「」はマリアンデールもイケそうだよね

255 17/09/24(日)20:53:11 No.455153696

最初の変身で体からなんか生えた→黒くなった→腕もげて腕生えた→かさぶたできた→人間に戻る→神殺し→尻→神殺し

256 17/09/24(日)20:53:13 No.455153711

>かと言って努力や研鑽をしても完璧故に無意味なのを思うと少しは同情しちゃう まあ自分で生み出せないだけだからね 誰かが作ったものは普通に使えるし習得できるからいいんだ 四大属性とか金玉とか全部他人の褌だし

257 17/09/24(日)20:53:17 No.455153735

>ビッキーはもう原形保ってるのが不思議なレベルで変形繰り返してるな 基本はシンフォギアと同じで外部装甲だから大丈夫 愚者石は違うけど

258 17/09/24(日)20:53:34 No.455153826

>こっちは策とかなく普通に危なかったワケダ まあイグナイトマシンサキモリーと正面衝突はな…

259 17/09/24(日)20:53:49 No.455153916

ビッキーはちょっと受難体質すぎる…

260 17/09/24(日)20:53:55 No.455153963

サンジェルマン笑ってる、いいもの見られたって言ってたけど あーしとワケダの笑顔もいいものでしたよ

261 17/09/24(日)20:54:01 No.455153993

>カリオストロで抜ける「」はマリアンデールもイケそうだよね いっぱいでたよ?どっちも

262 17/09/24(日)20:54:16 No.455154069

レベルカンストしてるから新しい技自力で習得できないのでわざマシン使いまくるポケモン

263 17/09/24(日)20:54:23 No.455154106

骨の髄まで無様すぎる…

264 17/09/24(日)20:54:55 No.455154278

>5期は光の巨人化して巨大戦やってもいいのよ 金子のオッサンしか喜ばねえよ!?

265 17/09/24(日)20:54:59 No.455154306

そっちだって他人の遺した力だろ!シンフォギアもリンカーも!

266 17/09/24(日)20:55:27 No.455154440

ウルトラマングニールvsラギュオゼットン

267 17/09/24(日)20:55:50 No.455154544

シン・フォギア

268 17/09/24(日)20:55:53 No.455154556

3.5での笑顔は違ったんだな… いや確かに悪役笑いだったけど

269 17/09/24(日)20:56:01 No.455154591

5期どうすんのこれ

270 17/09/24(日)20:56:29 No.455154731

今までのシンフォギアボスは皆自分の力で何かを生み出して来たし…

271 17/09/24(日)20:56:33 No.455154754

>そっちだって他人の遺した力だろ!シンフォギアもリンカーも! だとしても!!!!

272 17/09/24(日)20:56:58 No.455154930

風鳴機関vsSONGでひとつ

273 17/09/24(日)20:57:00 No.455154953

笑顔もいいけど今回のワケダは地味にイケメンカットが多かったワケダ

274 17/09/24(日)20:57:11 No.455155010

>5期どうすんのこれ 挑むしかないね カストディアンに

275 17/09/24(日)20:57:30 No.455155110

まあシンフォギア的にもアダムにも何かしら様になる着地点があるんじゃないかと予想してるよ

276 17/09/24(日)20:57:48 No.455155205

サンちゃんの協力で過労死ナインからノルマ達成!嫁がビキトラマン救出! 人は分かり合える!サンジェルマンのいい笑顔見れたから満足! 片や画像は完膚無きまでの敗北者!

277 17/09/24(日)20:57:51 No.455155219

そういやアンチリンカー使ったから杉田も作戦の功労者なんだな…

278 17/09/24(日)20:57:59 No.455155255

結局イグユニゾンでも誰一人仕留めきれてなかったとか錬金術師やばいね

↑Top