17/09/24(日)19:37:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/24(日)19:37:32 No.455127503
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/24(日)19:39:50 No.455128335
日曜のこの時間帯はどれだけ年齢重ねても辛い
2 17/09/24(日)19:40:57 No.455128755
火水木金もいれろ
3 17/09/24(日)19:41:20 No.455128888
フフフ…明日有休を取った俺はまだ戦える…!
4 17/09/24(日)19:41:32 No.455128968
👶シフト勤務
5 17/09/24(日)19:42:16 No.455129265
日曜の午後あたりからもう泣き顔
6 17/09/24(日)19:42:40 No.455129459
正直今の時間よりも水曜日の夜の方が辛い
7 17/09/24(日)19:42:53 No.455129532
月曜日好きな人なんか居ないし法律で規制した方がいいんじゃないか
8 17/09/24(日)19:45:42 No.455130478
>日曜の午後あたりからもう泣き顔 14時台はまだお昼って思えるけど15時すぎるともう辛い
9 17/09/24(日)19:47:54 No.455131348
この時間辺りからはぁはぁしてくる 薬飲んで寝るともう月曜日
10 17/09/24(日)19:48:31 No.455131550
この時間はむしろ穏やかな気分 15時から17時頃はまた外出なかったよ俺…ってなる
11 17/09/24(日)19:49:36 No.455131893
日曜日も出勤すれば耐性つくよ
12 17/09/24(日)19:50:53 No.455132240
ぶっちゃけ土曜の夜からすでにちょっと辛くなりつつ合ったりする
13 17/09/24(日)19:53:54 No.455133270
>正直今の時間よりも水曜日の夜の方が辛い 逆に俺は水曜すぎると休みが目の前って感じで楽になってくる
14 17/09/24(日)19:54:48 No.455133607
最近土日にほんとに何もできなくて金曜からつらい
15 17/09/24(日)19:58:36 No.455134924
火曜日有給だから明日は軽く流す
16 17/09/24(日)20:02:16 No.455136137
俺は肉更新とジャンプを糧にしてるからまだいいけどそうじゃない人は月曜をどう乗り切ってるんだろう
17 17/09/24(日)20:03:08 No.455136439
有給使いすぎてもう残ってねえ… 誰かおらに有給分けてくれー!
18 17/09/24(日)20:03:18 No.455136489
転職したばかりの頃はマジでこの時間帯死ぬほど憂鬱だったけど半年過ぎてやっと最近少しだけ落ち着いてきた
19 17/09/24(日)20:04:24 No.455136897
土曜の夕方あたりから辛い
20 17/09/24(日)20:04:25 No.455136908
↑無職 ↓有職
21 17/09/24(日)20:05:24 No.455137246
最高に笑顔なのは金曜の夜ね
22 17/09/24(日)20:06:12 No.455137480
>最高に笑顔なのは金曜の夜ね 仕事の終わりが見えてきたあたりが一番心が軽い
23 17/09/24(日)20:10:06 No.455138782
働きたい者なんてひとりもいないのにどうして社会は誰も働かなくていい方向にシフトしていかないんだろう
24 17/09/24(日)20:10:53 No.455139011
月曜はもうあきらめができた 火曜の朝がつらい
25 17/09/24(日)20:11:35 No.455139242
全人類がこれだよ
26 17/09/24(日)20:12:15 No.455139445
週5日休みでよくない?
27 17/09/24(日)20:12:18 No.455139461
金曜の帰宅までの道のりが一番心が軽い
28 17/09/24(日)20:12:32 No.455139545
金曜の夜から土曜の夜は楽しい
29 17/09/24(日)20:12:42 No.455139582
水曜日休みにするべきだと思う
30 17/09/24(日)20:13:47 No.455139980
土曜出勤ね
31 17/09/24(日)20:14:29 No.455140331
やだあ!
32 17/09/24(日)20:15:07 No.455140534
3日休めればまだ気持ちの整理がつくから週休は最低3日にして欲しい
33 17/09/24(日)20:15:35 No.455140699
8:00 20:00
34 17/09/24(日)20:15:36 No.455140701
むしろ土日仕事で月曜休みだから今の時間が一番楽しい
35 17/09/24(日)20:16:18 No.455140970
>3日休めればまだ気持ちの整理がつくから週休は最低3日にして欲しい 絶体3日目に下になるだろ
36 17/09/24(日)20:16:24 No.455141021
不定休で週1~2日休みで年間休日100日弱 土日祝固定で年間休日120日前後 前者のほうが休み少ないはずなのに精神的負担は軽い
37 17/09/24(日)20:16:47 No.455141174
>週7日休みでよくない?
38 17/09/24(日)20:18:09 No.455141723
NHKスペシャルの音が怖い パブロフの犬だわ
39 17/09/24(日)20:18:23 No.455141848
https://www.youtube.com/watch?v=fFJYSHnMM6Q
40 17/09/24(日)20:18:43 No.455141987
土日水の完全週休3日制の時代まだかな
41 17/09/24(日)20:20:32 No.455142624
今週は夜勤週だから今はスーパーヒーロータイムくらいの感覚なんで明日の朝までは余裕
42 17/09/24(日)20:21:16 No.455142896
アフターファイブ まっこと聞かなくなりもうした
43 17/09/24(日)20:21:39 No.455143040
月曜日になると諦めがついて頑張るかとなる 火曜日になると普段通りのテンションになる 水曜日もだいたい維持できる 金曜日は明日は休みだと頑張れる って理由から木曜日が一番辛く感じるらしい
44 17/09/24(日)20:22:43 No.455143433
木曜はあと一日で休みだ!っていつも希望もてるよ やっぱり月曜が一番辛い 特に朝
45 17/09/24(日)20:24:17 No.455144154
月曜はまだ土日でチャージした感あるから体力的には大丈夫 キツイのは火曜と木曜の朝
46 17/09/24(日)20:24:18 No.455144155
夕方五時過ぎに中央線で帰路に就いてるスーツのおじ様たちは どんなお仕事をしていらっしゃるのかしら
47 17/09/24(日)20:24:21 No.455144177
水曜日の夕方が一番つらい まだ2日もある…
48 17/09/24(日)20:24:54 No.455144366
>どんなお仕事をしていらっしゃるのかしら 公務員とかじゃね?
49 17/09/24(日)20:25:23 No.455144529
2連休だから辛くなる どちらかを水曜日の後にずらすべき
50 17/09/24(日)20:26:08 No.455144751
月曜の夜が一番辛い…
51 17/09/24(日)20:26:37 No.455144893
俺の中では上の二つは金土で下が日だわ
52 17/09/24(日)20:26:57 No.455145006
月曜は土日で回復した気力で簡単に乗り切れるし仕事も捗る 気力の切れる水曜からもう
53 17/09/24(日)20:27:02 No.455145030
月曜日は最悪だとみんなは言うけれど 火曜日だって負けずにひどい
54 17/09/24(日)20:27:13 No.455145115
土曜日出勤確定の金曜日ほど辛い物はない
55 17/09/24(日)20:27:16 No.455145136
>どちらかを水曜日の後にずらすべき 休み前の辛い日がもう一つ増えるだけじゃ!
56 17/09/24(日)20:27:40 No.455145275
火曜日が体感上一番つらい 月曜はまだ日曜の貯金があるから
57 17/09/24(日)20:28:02 No.455145406
土日の過ごし方で月曜がどう迎えられるか結構差があって参考になる でもやっぱり日曜の夜つらい
58 17/09/24(日)20:28:14 No.455145480
>夕方五時過ぎに中央線で帰路に就いてるスーツのおじ様たちは >どんなお仕事をしていらっしゃるのかしら できる営業マンとかだと思う
59 17/09/24(日)20:28:20 No.455145515
火曜日は調子出ますホンマなんです
60 17/09/24(日)20:28:51 No.455145664
>日曜日も出勤すれば耐性つくよ これやるとシャバが土日休み前提で回ってる事にイライラするよ
61 17/09/24(日)20:29:54 No.455146005
俺も5時には山手線乗って優雅にマイホームに帰宅できる人生を送りたかったよ
62 17/09/24(日)20:30:02 No.455146067
>これやるとシャバが土日休み前提で回ってる事にイライラするよ 逆に役所とか書類提出しに行くのは楽になるよ
63 17/09/24(日)20:30:31 No.455146260
日曜の夜になると海外の緩い働き方への憧れが止まらなくなる 実際はどうかは知らんけど
64 17/09/24(日)20:31:09 No.455146492
土日に遊ぶと心はリフレッシュしても体がリフレッシュしないな…
65 17/09/24(日)20:31:19 No.455146530
せめて睡眠をたっぷりとれれば辛さも程々って分かってるのに夜更かししちゃう
66 17/09/24(日)20:31:58 No.455146700
>>日曜日も出勤すれば耐性つくよ >これやるとシャバが土日休み前提で回ってる事にイライラするよ 昼飯くらい奮発するかと思ったらコンビニしか開いてないのいいよね
67 17/09/24(日)20:32:15 No.455146781
金曜の夜が一番幸せ
68 17/09/24(日)20:33:28 No.455147232
土日仕事だとイベント関連全く行けなくてとてもつらくなる
69 17/09/24(日)20:34:07 No.455147443
土日休みの工場製品は月曜日製がダントツで不良率高い ラインが久々回って不具合が出たり人間もミスが多い
70 17/09/24(日)20:35:20 No.455147859
虹裏やる時間を少し削るだけで余暇と睡眠時間をもう少し捻出できるんじゃ