17/09/24(日)18:03:23 どっち派? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/24(日)18:03:23 No.455105039
どっち派?
1 17/09/24(日)18:04:10 No.455105196
どっちも知らない焼きそばだ…
2 17/09/24(日)18:04:21 No.455105224
バゴォーンの味なんて忘れちまったよ…
3 17/09/24(日)18:04:53 No.455105332
安易な対立煽り来たな…
4 17/09/24(日)18:05:28 No.455105454
北海道フェアとかで見かけるけど割高だからUFOとか一平ちゃん食うね…
5 17/09/24(日)18:05:41 No.455105503
右は一度だけ食べたけど付属のスープがなんか緑がかってた記憶がある
6 17/09/24(日)18:05:50 No.455105533
バソキヤ
7 17/09/24(日)18:05:51 No.455105535
スープ付いてる方に決まってるだろ
8 17/09/24(日)18:06:14 No.455105599
一平ちゃんばかり安くなるからそればかりだ 好きだからいいけど
9 17/09/24(日)18:06:30 No.455105661
どっちもスープ付いてるよ
10 17/09/24(日)18:06:41 No.455105703
右だな ペヤングっぽい風味で好き
11 17/09/24(日)18:06:55 No.455105745
道産子として産まれ東北で育った俺はどちらも選べん
12 17/09/24(日)18:07:18 No.455105814
>北海道フェアとかで見かけるけど割高だからUFOとか一平ちゃん食うね… 地元だとUFO高すぎなのでやき弁食うんだけどなあ
13 17/09/24(日)18:07:30 No.455105848
どっちも見たこと無い…
14 17/09/24(日)18:08:05 No.455105960
都会っ子の俺は大盛りイカ焼きそばを食べるぜ
15 17/09/24(日)18:08:20 No.455106008
UFOが一番好き 道民だけど
16 17/09/24(日)18:08:25 No.455106024
販売してる所って地元密着型の企業かと思ったらマルちゃんなの 全国で展開してくれないかなあ
17 17/09/24(日)18:08:42 No.455106075
左はいろんな味あっていいよね
18 17/09/24(日)18:09:03 No.455106129
焼きうどんとかってまだあんのかな
19 17/09/24(日)18:09:07 No.455106146
スープにかやくぶちこんでのむ おいちい
20 17/09/24(日)18:09:15 No.455106172
焼きそば弁当とバゴーンは同じ
21 17/09/24(日)18:09:31 No.455106226
バゴーンは全国展開したよ…
22 17/09/24(日)18:09:55 No.455106304
同じなのは麺だけ
23 17/09/24(日)18:10:49 No.455106467
>バゴーンは全国展開したよ… 過去形?まだちゃんとしてる真っ最中?
24 17/09/24(日)18:11:52 No.455106652
今田耕司がCMしてたよね
25 17/09/24(日)18:12:49 No.455106825
たまにポッと店頭に現れてはスッと消えてて困る コンスタントに喰えん
26 17/09/24(日)18:12:49 No.455106826
なぜ関東で売らないのか
27 17/09/24(日)18:13:42 No.455107016
優劣じゃなしに昔から食ってるのが一番合う
28 17/09/24(日)18:13:49 No.455107035
バゴーンは30年くらい前に全国展開したんだ そして売れ行きがよかった東北地方だけで残ったんだ
29 17/09/24(日)18:14:37 No.455107150
関東は戦いが激しいんだよ カールおじさんすら追い出される地域だ
30 17/09/24(日)18:15:11 No.455107257
弁当はスープのおかげでお腹いっぱいになれるからよい
31 17/09/24(日)18:15:42 No.455107336
カールおじさんってもう撤退したんだっけ まだ近所のスーパーでさよならセールやってるんだけどもう一ヶ月企画まだコーナー残ってる
32 17/09/24(日)18:15:54 No.455107380
>なぜ関東で売らないのか 既に幅きかせてる勢力があるからだよ あと本来捨てるお湯でスープ作るなんて発想なんて持ってない
33 17/09/24(日)18:16:04 No.455107410
タカアンドトシがバゴーンのcmやっててやき弁派じゃないの?ってなった
34 17/09/24(日)18:17:25 No.455107627
>なぜ関東で売らないのか 弁当の方はコンビニで売ってるの結構見る
35 17/09/24(日)18:17:30 No.455107638
仕事には抗えないんだよ
36 17/09/24(日)18:20:53 No.455108235
カール西日本だけになるのか…
37 17/09/24(日)18:21:06 No.455108279
どうせ今は通販で買える
38 17/09/24(日)18:21:12 No.455108295
富山ブラックはすごい味だった 胡椒かけまくればいいってもんじゃない
39 17/09/24(日)18:27:16 No.455109389
左のほうが好きかな…
40 17/09/24(日)18:27:32 No.455109454
やきそば弁当正直ソース甘過ぎなんだよなあ…
41 17/09/24(日)18:35:14 No.455111046
圧倒的にバゴーン
42 17/09/24(日)18:36:07 No.455111213
焼き弁はDOUMINのソウルフードなんだよ
43 17/09/24(日)18:36:34 No.455111328
バゴーンは醤油味すぎる
44 17/09/24(日)18:38:21 No.455111720
焼きそば弁当九州で売ってるよ
45 17/09/24(日)18:38:50 No.455111830
ごつ盛りしか食わない
46 17/09/24(日)18:39:25 No.455111960
やきそばの捨て汁を付属のスープに使うってなにかで聞いて文化の違いを感じた
47 17/09/24(日)18:43:32 No.455112914
マヨが付いててほしい
48 17/09/24(日)18:47:40 No.455113860
カップ焼きそばってソースが変にすっぱい事が多くて嫌い 日清焼きそばはいい感じにもったりしたうま味で良い
49 17/09/24(日)18:49:32 No.455114288
UFOは量増やして欲しい
50 17/09/24(日)18:51:13 No.455114652
タカトシがバゴーンのCMしてる時点でやきそば弁当は敗北者だし…
51 17/09/24(日)18:55:28 No.455115618
カタハングリーマン
52 17/09/24(日)18:56:14 No.455115782
バゴーンの湯切りでスープ作ろうなんて発想はなかった 道民は頭おかしい
53 17/09/24(日)18:56:16 No.455115789
やき弁はコンソメっぽい味だったような
54 17/09/24(日)18:57:27 No.455116041
ワカメスープにふえるわかめちゃんを追加