17/09/24(日)17:27:12 我ら! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/24(日)17:27:12 No.455096411
我ら!
1 17/09/24(日)17:27:50 No.455096570
帝
2 17/09/24(日)17:28:03 No.455096619
国
3 17/09/24(日)17:28:21 No.455096696
華
4 17/09/24(日)17:28:36 No.455096748
撃
5 17/09/24(日)17:28:43 No.455096786
団
6 17/09/24(日)17:29:04 No.455096866
撃
7 17/09/24(日)17:29:24 No.455096949
!
8 17/09/24(日)17:30:06 No.455097108
クソァ!
9 17/09/24(日)17:31:01 No.455097326
やだよあんな無駄にカリスマもったモギリ!
10 17/09/24(日)17:31:55 No.455097553
ルッツとワーレンが見分けつくようになってる…
11 17/09/24(日)17:31:57 No.455097573
むぅ…カイザーとの合体必殺技…
12 17/09/24(日)17:33:24 No.455097891
>ルッツとワーレンが見分けつくようになってる… どっちかっていうとルッツの方が義手でお父さんって感じだがこれはこれで
13 17/09/24(日)17:34:05 No.455098047
ビッテン弱そう…
14 17/09/24(日)17:34:43 No.455098198
>むぅ…カイザーとの合体必殺技… (赤髪以外とはやりたがらないモギリ)
15 17/09/24(日)17:35:51 No.455098451
>ビッテン弱そう… 大丈夫だ戦闘中はランボーみたいになる
16 17/09/24(日)17:37:48 No.455098931
ケンプ痩せたな
17 17/09/24(日)17:38:15 No.455099047
ロイエンタールがより耽美になった
18 17/09/24(日)17:39:08 No.455099263
ルッツはなんか港町で魚屋やってそう
19 17/09/24(日)17:42:29 No.455100091
一番変わってないのがミッターマイヤーかな 鉄壁もそんなにイメージ変えてこない気がする
20 17/09/24(日)17:43:29 No.455100365
ルッツこれシュタインメッツじゃ
21 17/09/24(日)17:43:50 No.455100464
このウォルフってイメージで描いた顔
22 17/09/24(日)17:45:10 No.455100802
ミッターマイヤーってOVAが一番骨格太いけどどこいってもミッターマイヤーになるよな
23 17/09/24(日)17:51:17 No.455102297
>ミッターマイヤーってOVAが一番骨格太いけどどこいってもミッターマイヤーになるよな 前の漫画版もミッターマイヤーって感じだった
24 17/09/24(日)17:52:17 No.455102535
本懐さんはなんか…ガム吹くような不良に
25 17/09/24(日)17:52:30 No.455102586
ビッテンフェルトに知性を感じる
26 17/09/24(日)17:52:40 No.455102620
ワーレンがファーレンハイトっぽい…
27 17/09/24(日)17:53:27 No.455102786
赤毛がボコさなくても勝手に自壊しそうな同盟軍
28 17/09/24(日)17:53:55 No.455102902
でもこのビッテン 作戦中に袖引きちぎってバンダナにするようなヤツなんっすよ…
29 17/09/24(日)17:54:01 No.455102925
アゴヒゲが死ぬ方テンパが死なない方か
30 17/09/24(日)17:55:08 No.455103184
>本懐さんはなんか…ガム吹くような不良に 貧乏貴族でビッテンと並ぶ帝国の武闘派だからあのデザインに落ちついたんだろうか
31 17/09/24(日)17:55:21 No.455103234
メルカッツとかビュコックの爺さんとかはあんま変わらないよね
32 17/09/24(日)17:55:24 No.455103244
大佐と土屋さんのビジュアルってもう出てるん?
33 17/09/24(日)17:57:13 No.455103668
ビッテン元々小顔設定だしこれでいいと思う
34 17/09/24(日)17:57:23 No.455103707
義手ギャグを笑って良いのかわからない度がめっちゃ上がった
35 17/09/24(日)17:58:38 No.455103975
ルッツはこれ興奮すると眼の色変わる描写あるんだろうか
36 17/09/24(日)17:58:58 No.455104047
種有りそうな疾風
37 17/09/24(日)17:59:47 No.455104243
ルッツがキルヒアイスよりも良い人そう
38 17/09/24(日)17:59:52 No.455104262
カイザーだけ綺羅星のような幕僚がいてずるくないですか
39 17/09/24(日)17:59:55 No.455104270
ケンプは経歴的にこっちの方がしっくり来る アニメ版だとワルキューレ乗れなさそう
40 17/09/24(日)18:00:35 No.455104452
新アニメ版で若本がブラウンシュヴァイクあたりになったら面白いと思う
41 17/09/24(日)18:00:44 No.455104487
ルッツとワーレンが義手と死ぬ方の二人ってのは覚えてるんだけど どっちがどっちだっけ…古い方だと義手のほうが赤髪だったのは覚えてる
42 17/09/24(日)18:01:36 No.455104678
ミッターマイヤー若返りとイケメン化してるけどアニメ版とそんな変わらないな
43 17/09/24(日)18:02:02 No.455104770
ロリコンで立往生する方がワーレン…だっけ?
44 17/09/24(日)18:02:44 No.455104896
>カイザーだけ綺羅星のような幕僚がいてずるくないですか 不良中年との会話で無意味言ってたけど同条件だったら割と余裕でヤンが勝つと思う カイザーに比べて圧倒的にハンデ背負ってても渡り合えてるし
45 17/09/24(日)18:02:55 No.455104935
若本はもういいや…
46 17/09/24(日)18:03:12 No.455104999
ルッツがカイザー逃す為に残って死ぬ方
47 17/09/24(日)18:04:04 No.455105169
ロリコンは大佐さん
48 17/09/24(日)18:04:43 No.455105297
>ロリコンは大佐さん ホクスポクス以下省略!
49 17/09/24(日)18:05:02 No.455105362
自分がやりやすくするため能動的に動かないのも含めて実力な気もする
50 17/09/24(日)18:05:33 No.455105475
ワーレンとミュラーは疾風と一緒に軍務尚書に直談判にいって そんなんしたらカイザーの威厳に傷が付くだろこの脳筋! って追い返されたりするよ
51 17/09/24(日)18:07:26 No.455105840
上が腐っている間に下には良いのが育ち始めてた… ていうのは同盟でも同じこと起きてていいじゃないですか
52 17/09/24(日)18:09:00 No.455106121
社会に影響でるレベルで人材が払拭してるから
53 17/09/24(日)18:09:25 No.455106208
ヤンはファンクラブの人とか有能じゃん
54 17/09/24(日)18:09:30 No.455106222
ヤンはほんとはこんなことやりたくないんですよやれやれ系だからな
55 17/09/24(日)18:09:59 No.455106316
ビッテン三白眼になったか
56 17/09/24(日)18:14:10 No.455107082
体格の割に細面って設定だからアニメよりこっちのほうが原作設定に近いんだよなビッテン
57 17/09/24(日)18:15:21 No.455107287
このケンプは玄田哲章じゃない
58 17/09/24(日)18:15:29 No.455107299
OVAで拾われなかった外見の設定は結構多いね
59 17/09/24(日)18:16:11 No.455107425
>カイザーに比べて圧倒的にハンデ背負ってても渡り合えてるし 金髪がわざわざそのハンデを取っ払って勝負してくれたから討ち取れそうになっただけだし 相手が自分と対等の立場なら金髪はいくらでも権謀術数使って上に立とうとするだろうから無理じゃね そもそもヤンは性格的に大勢力率いるのは向いてなさそう アムリッツァの時も例え敵に有効であっても自分じゃ焦土作戦とか出来ないわって独白してるし
60 17/09/24(日)18:17:55 No.455107716
今更だけど初登場の時点でみんな中将とかすげえな…
61 17/09/24(日)18:19:35 No.455108036
マンガの右3人はここが初登場じゃないよ
62 17/09/24(日)18:22:24 No.455108486
元を知らずに藤竜版読んでるけどヤン側弱くない?
63 17/09/24(日)18:22:43 No.455108539
なんか陰険そうなケンプ
64 17/09/24(日)18:24:01 No.455108789
利敵行為さんが一番利敵行為してません?