虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/24(日)17:06:55 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)17:06:55 No.455092305

やっぱり2期やるんだろうか

1 17/09/24(日)17:08:00 No.455092516

こんだけ人気ならやるだろう

2 17/09/24(日)17:09:00 No.455092689

凄い低い水準だけど極めて安定していて安心するアニメ

3 17/09/24(日)17:10:15 No.455092896

お兄様の続編出して欲しい

4 17/09/24(日)17:11:38 No.455093143

疲れてるときにもストレスなく見られるのいい

5 17/09/24(日)17:12:28 No.455093294

>疲れてるときにもストレスなく見られるのいい 疲れてるときにまで見る必要ってあるの

6 17/09/24(日)17:13:06 No.455093420

このアニメなら準備期間1年あれば作れそう

7 17/09/24(日)17:15:46 No.455093928

たはは…みたいなスレ画しやがって いや内容もそのまんまだったよ…

8 17/09/24(日)17:17:36 No.455094299

しかしいつ見ても狂気としか思えない顔だ 味わいがある

9 17/09/24(日)17:17:54 No.455094351

糞鬱も迷走も無く普通にハーレムで各地まわって人助けとかしてるだけという

10 17/09/24(日)17:17:59 No.455094372

企画した人になんでこれをアニメ化しようと思ったのか聞いてみたい

11 17/09/24(日)17:18:23 No.455094448

俺この主人公好きかもしれない

12 17/09/24(日)17:19:34 No.455094760

サンキュー神様!

13 17/09/24(日)17:19:50 No.455094818

でもやっぱりコートはダサいと思う

14 17/09/24(日)17:19:52 No.455094832

悪名は無名に勝るからな

15 17/09/24(日)17:20:49 No.455095024

天地無用からシビアでシリアスな要素だけを抜いたハーレムアニメみたいだ

16 17/09/24(日)17:21:03 No.455095074

>でもやっぱりコートはダサいと思う この首のふわふわはビジュアル系のイケメンにしか許されないやつ

17 17/09/24(日)17:21:17 No.455095127

>こんだけ人気ならやるだろう 人気なの?

18 17/09/24(日)17:21:50 No.455095228

>天地無用からシビアでシリアスな要素だけを抜いたハーレムアニメみたいだ 好き

19 17/09/24(日)17:22:07 No.455095291

新約聖書のようなテンポで問題を解決していくアニメいいよね

20 17/09/24(日)17:22:24 No.455095355

>でもやっぱりコートはダサいと思う こんな服を着ているのはスレ画だけだとか言われるあたり 作中でもダサい扱いなのかもしれない

21 17/09/24(日)17:23:37 No.455095633

>企画した人になんでこれをアニメ化しようと思ったのか聞いてみたい アニメ会社からのオファーって「」から聞いた

22 17/09/24(日)17:23:45 No.455095670

便利な魔法をここまで容赦なく使う奴は珍しい…

23 17/09/24(日)17:23:47 No.455095683

これをアニメ化した企画者は彗眼だと思う 「」のツボの絶妙な所突いてきた

24 17/09/24(日)17:23:56 No.455095715

曇らせ展開など一切ないのが優しい世界

25 17/09/24(日)17:24:37 No.455095870

太郎は目と口がだめなんだと思う

26 17/09/24(日)17:24:51 No.455095917

1話の途中でギブアップしたけど人気だったのか…

27 17/09/24(日)17:24:58 No.455095933

なんだろうな すごい安心して見てられるから結構好きだ

28 17/09/24(日)17:25:30 No.455096052

出来は悪くないしな

29 17/09/24(日)17:25:47 No.455096108

イセスマか異世界スマホかで評価が逆転してるらしいな

30 17/09/24(日)17:25:49 No.455096112

>疲れてるときにまで見る必要ってあるの 疲れてる時に頭空っぽにして夢詰め込めるアニメ見ると明日への活力が湧いてくる

31 17/09/24(日)17:25:59 No.455096159

なんだかんだで楽に見れるから2期あってもいいなぁサンキュー神様!

32 17/09/24(日)17:26:00 No.455096164

途中まではネタにしつつ見てたけど 6話くらいで限界が来た もう金もらっても見たくない

33 17/09/24(日)17:26:22 No.455096233

多分これより面白いアニメあるんだろうけど今季これしか見てない

34 17/09/24(日)17:26:27 No.455096248

2期やるんなら録画一通り見とくか

35 17/09/24(日)17:26:30 No.455096261

バーン様もニッコリ

36 17/09/24(日)17:26:32 No.455096270

面倒臭い展開とか意識高い系な感じも無い素朴さだし 女の子も安定して可愛いできるし突出したところは無いがマイナスも無いそんなアニメ

37 17/09/24(日)17:26:37 No.455096285

クオリティが安定して低いなんて慣れたもんよ

38 17/09/24(日)17:26:38 No.455096289

このすばと同じベクトルだから見てて落ち着く

39 17/09/24(日)17:26:58 No.455096364

>便利な魔法をここまで容赦なく使う奴は珍しい… ほんとにスリップ無双するやつがあるか!

40 17/09/24(日)17:27:05 No.455096397

ストレスフリーすぎて逆にストレスが貯まるという珍しい経験ができる

41 17/09/24(日)17:27:20 No.455096438

回を追うごとにエッチシーンに力を入れて来て好感が持てる

42 17/09/24(日)17:27:35 No.455096495

姉は他のアニメに出てたら敗北者になってそうだったのに

43 17/09/24(日)17:27:47 No.455096551

もしかしたら心にめっちゃ余裕がある時にこそ見ると楽しいのかもしれない

44 17/09/24(日)17:27:47 No.455096552

大衆小説に対するラノベみたいな感じで なろう界におけるラノベポジションにこれが位置してたりするのだろうか

45 17/09/24(日)17:28:32 No.455096732

ラノベの中でも更にライトとかもうわかんないよ!

46 17/09/24(日)17:28:44 No.455096793

スマホは必要なのだろうか

47 17/09/24(日)17:29:00 No.455096848

お外だと11話でいきなり気が触れたらしいけど何で今更?

48 17/09/24(日)17:29:04 No.455096865

「」はすごいな 3話でもう限界だったよ

49 17/09/24(日)17:29:05 No.455096870

スリップが強すぎて吹く

50 17/09/24(日)17:29:09 No.455096884

>ラノベの中でも更にライトとかもうわかんないよ! マイルドセブンエクストラライト的なもの

51 17/09/24(日)17:29:11 No.455096893

文学 ↓ 大衆娯楽 ↓ 青少年図書 ↓ ラノベ ↓ なろう ↓ 異世界スマホ

52 17/09/24(日)17:29:35 No.455096993

>お外だと11話でいきなり気が触れたらしいけど何で今更? 本当になんでなんだろうね… 最終話でもなく中盤でもなく…

53 17/09/24(日)17:29:37 No.455096998

>お外だと11話でいきなり気が触れたらしいけど何で今更? 多分お外の人らは11話しか見てない なんでかはしらん

54 17/09/24(日)17:29:38 No.455097001

>スマホは必要なのだろうか なんだかんだで神との通信機とかマップ機能とかで一番役立ってるアイテムだし…

55 17/09/24(日)17:29:51 No.455097053

>お外だと11話でいきなり気が触れたらしいけど何で今更? 止まるんじゃねえぞ…💃

56 17/09/24(日)17:30:06 No.455097101

ヒロイン動物園な状態だけどヒロイン可愛いからウケてるんだよなー

57 17/09/24(日)17:30:09 No.455097115

>お外だと11話でいきなり気が触れたらしいけど何で今更? 異世界オルガが流行ったから

58 17/09/24(日)17:30:24 No.455097191

>異世界オルガが流行ったから なにそれ…

59 17/09/24(日)17:30:32 No.455097227

妹ちゃん可愛いよね

60 17/09/24(日)17:30:35 No.455097238

>アニメ会社からのオファーって「」から聞いた 競女といい頭おかしいアニメ会社の担当多いんだな…

61 17/09/24(日)17:31:05 No.455097342

ニコニコか何かから生まれたアレな文化

62 17/09/24(日)17:31:06 No.455097343

妹ちゃんはあんなキャラしててスケベパンツ履いてるのが卑しい

63 17/09/24(日)17:31:11 No.455097361

異世界転生で四苦八苦する主人公はもう飽きた! じゃあチートで最初から何でも出来ちゃう主人公にしようぜ! なるほど爽快感無くなるねうn…って事を教えてくれた大事なアニメだと思う

64 17/09/24(日)17:31:13 No.455097372

スマホがないとマルチプル出来ないじゃん

65 17/09/24(日)17:31:22 No.455097419

ラブライブサンシャインも最終話で何故か炎上したしそれと近いかもしれない

66 17/09/24(日)17:31:22 No.455097422

安心してkawaii出来るのはいい…

67 17/09/24(日)17:31:27 No.455097443

ぶっちゃけ11話はそんなでもない、ふつうにハーレムやってるだけだし

68 17/09/24(日)17:31:37 No.455097481

>スマホは必要なのだろうか 神様から電話かかってくるから必要

69 17/09/24(日)17:31:49 No.455097529

主役の人今後声聞く機会あるかな

70 17/09/24(日)17:31:51 No.455097535

こんなに楽しいのに…

71 17/09/24(日)17:31:55 No.455097556

>神様から電話かかってくるから必要 最近電話なくて少し寂しいよ

72 17/09/24(日)17:32:04 No.455097588

>競女といい頭おかしいアニメ会社の担当多いんだな… なろうが流行ってるしネタ不足だからかな

73 17/09/24(日)17:32:05 No.455097595

>妹ちゃん可愛いよね 嫉妬顔がしっかり回収されて感心する

74 17/09/24(日)17:32:11 No.455097623

SNSで一部分だけブーストかかるとそんな感じだろ11話だけとか

75 17/09/24(日)17:32:14 No.455097636

俺は禁呪詠唱と同じくらい楽しんでるのに凄い叩かれてて悲しい…

76 17/09/24(日)17:32:18 No.455097649

人気って売上そんなにいいの

77 17/09/24(日)17:32:25 No.455097671

>スマホがないとマルチプル出来ないじゃん マルチプル自体はできるよ MAP兵器にするのができないだけで

78 17/09/24(日)17:32:26 No.455097678

11話だけいきなり観てつまらないとか言われても作品の楽しみ方を分かってないのが悪いというか…

79 17/09/24(日)17:32:31 No.455097691

このスレ画は月見大福を思い出して笑ってしまう

80 17/09/24(日)17:32:36 No.455097710

最初こそ主人公が悟りの境地に達してる感じで不安だった

81 17/09/24(日)17:32:36 No.455097711

賢者のうんたらとかもアニメ確定したんだろ とりあえず何かやっちゃいましたを拝むまでは観るわ

82 17/09/24(日)17:32:38 No.455097715

ハナから真剣に見てないからお色気シーン多めでありがたい…

83 17/09/24(日)17:32:38 No.455097716

>異世界オルガ 初見11話の人が変な言葉流行らそうとしてる

84 17/09/24(日)17:32:38 No.455097717

普通はそんなテンプレ通りの作品なんかないだろ…ってなりそうなものを なろうテンプレをブレずに真っ正面から全部踏み抜いていった作品って感じ

85 17/09/24(日)17:32:57 No.455097792

言葉通りスナック感覚で観れるアニメ

86 17/09/24(日)17:32:59 No.455097804

11話だけいきなり観て楽しかったんだけど…

87 17/09/24(日)17:33:02 No.455097812

配信されてる動画を視聴者で茶化すところまででワンセットな作品だと思う

88 17/09/24(日)17:33:13 No.455097848

全属性使えるとかよりも機転の利きっぷりがやばい 永続スリップとか

89 17/09/24(日)17:33:15 No.455097858

話題になってるから11話見たけど普通にクソなだけで騒ぐほどでは無かった

90 17/09/24(日)17:33:20 No.455097875

お兄様とかが印籠や身分を隠す時代劇なら こっちは印籠隠さないスタイルだからな すげースピード感だぜ

91 17/09/24(日)17:33:33 No.455097914

このアニメを頭使ってみようとするのが頭悪いのではないのかという矛盾

92 17/09/24(日)17:33:37 No.455097930

11話は近くに拳銃がある状態で見てはいけなかったり見る事自体が拷問だったりするらしい …なんで…?

93 17/09/24(日)17:33:43 No.455097958

円盤の売り上げは地味でも書籍やグッズが売れて2期決定ってあるし円盤の売り上げで煽るのはズレてる

94 17/09/24(日)17:33:57 No.455098015

目離すと解決してるから実況向きじゃないね

95 17/09/24(日)17:34:02 No.455098032

>11話は近くに拳銃がある状態で見てはいけなかったり見る事自体が拷問だったりするらしい 銃刀法違反じゃね…?

96 17/09/24(日)17:34:13 No.455098080

>ラブライブサンシャインも最終話で何故か炎上したしそれと近いかもしれない それとは全然違うような……

97 17/09/24(日)17:34:14 No.455098085

最初からクソで一貫してるのに…

98 17/09/24(日)17:34:17 No.455098099

11話とかむしろよくある萌えラブコメすぎる…

99 17/09/24(日)17:34:18 No.455098102

ここだとずっとみてる「」が多いから11話?いつも通りかいつもより普通じゃんみたいな反応が多くて面白い

100 17/09/24(日)17:34:18 No.455098104

なろう原液10倍に薄めてお好みのオリジナリティを加えると他の作品ができる

101 17/09/24(日)17:34:19 No.455098112

バカに見つかってしまった感がある

102 17/09/24(日)17:34:28 No.455098148

お外はいつもギスギスしてんな

103 17/09/24(日)17:34:32 No.455098156

なにマジで2期決定してるの

104 17/09/24(日)17:34:43 No.455098193

癒し系アニメ

105 17/09/24(日)17:34:46 No.455098208

11話のどこがそんなにおかしいのかが分らなかった

106 17/09/24(日)17:34:59 No.455098258

>>異世界オルガ >初見11話の人が変な言葉流行らそうとしてる ニコデスマン産だしな

107 17/09/24(日)17:35:04 No.455098279

女の子が可愛いならまだしも それすらも作画とキャラデザの関係でつらかった記憶 何分1話しか…

108 17/09/24(日)17:35:08 No.455098294

>お外はいつもギスギスしてんな ああいうのはギスギスしたい病気じゃねぇかな…石動雷十太的な

109 17/09/24(日)17:35:10 No.455098299

このアニメが合わない人はそりゃ少なくない数いるだろうけど、11話というピンポイントなのが分からないの

110 17/09/24(日)17:35:13 No.455098307

11話はこれまでついてきた層からは展開遅くないってくらいの反応

111 17/09/24(日)17:35:18 No.455098320

こうすりゃ簡単に解決するでしょう→普通はそれが出来ないから簡単に解決しないんだよ! ってのを何パターンも見れるから好きよ

112 17/09/24(日)17:35:38 No.455098395

じゃああれか 10話くらいからいきなりシリアス展開が希望と申すか?

113 17/09/24(日)17:35:43 No.455098422

お兄様並かそれ以上に楽しんでるんだけどなこれ…

114 17/09/24(日)17:35:46 No.455098431

なろう作品に詳しくなくてここでマンガの画像ちょいちょい見るだけってレベルでもあっこれなろうのテンプレだ!って分かる展開ばっかりだから偉い

115 17/09/24(日)17:35:56 No.455098476

そんなに酷かった印象ないよね11話

116 17/09/24(日)17:36:08 No.455098530

>最初からクソで一貫してるのに… 解り易いクソ展開とかそういうのすらないから良くも無ければクソでもないし…強いて言うならプレーン

117 17/09/24(日)17:36:10 No.455098536

>じゃああれか >10話くらいからいきなりシリアス展開が希望と申すか? 本気で誰もそんなこと言ってないから困惑しておるよ…?

118 17/09/24(日)17:36:11 No.455098544

>このアニメが合わない人はそりゃ少なくない数いるだろうけど、11話というピンポイントなのが分からないの アフィかどこか知らんけど騒いでるから俺も騒いで注目してもらおうってアホが多いんだろう

119 17/09/24(日)17:36:12 No.455098546

このアニメ大好きな俺でも唯一引いたのは 全米ライフル協会ばりに気軽に銃を与えてたーのしー!してたシーン あそこ笑えない

120 17/09/24(日)17:36:16 No.455098560

>じゃああれか >10話くらいからいきなりシリアス展開が希望と申すか? 絶対にNO!

121 17/09/24(日)17:36:17 No.455098564

なんで11話が急に話題になったのか分からん…

122 17/09/24(日)17:36:17 No.455098569

>そんなに酷かった印象ないよね11話 よくあるハーレムアニメだよね

123 17/09/24(日)17:36:22 No.455098586

>10話くらいからいきなりシリアス展開が希望と申すか? アニオリで噛ませの恋敵キャラとか出てきちゃうんでしょ

124 17/09/24(日)17:36:26 No.455098602

むしろ卑しい妹ちゃんとか焦る正妻ちゃんとか見れて満足じゃったよ

125 17/09/24(日)17:36:28 No.455098611

分かって作ってる作品を茶化すのもそれはそれでなあ 本当につまらないのはダンまち外伝みたいなのを言うんだよ…

126 17/09/24(日)17:36:48 No.455098687

いつも通りすぎて騒がれてる意味がわからないんだけど

127 17/09/24(日)17:36:57 No.455098717

既に似たタイトルあるけど異世界転生RTA過ぎる… 解決速ぇよ!

128 17/09/24(日)17:37:08 No.455098750

11話はむしろ今までに比べてすごくスローペースだったと思う Aパートで済むような話を1話かけてやったくらいに

129 17/09/24(日)17:37:14 No.455098774

>このアニメ大好きな俺でも唯一引いたのは >全米ライフル協会ばりに気軽に銃を与えてたーのしー!してたシーン >あそこ笑えない 見てくれよこのレア素材で作ったリボルバー!

130 17/09/24(日)17:37:14 No.455098777

よくあるハーレムアニメってのもピンと来ない

131 17/09/24(日)17:37:27 No.455098841

流石にみんなでお嫁さんになろう!は昨今珍しいと思うよ 拒否感出るのも無理はない

132 17/09/24(日)17:37:34 No.455098866

>このアニメ大好きな俺でも唯一引いたのは >全米ライフル協会ばりに気軽に銃を与えてたーのしー!してたシーン めっちゃ笑うシーンじゃん

133 17/09/24(日)17:37:42 No.455098900

話題になってるからちょっと見てみたけど 作画というかキャラデザがなんか不安になる

134 17/09/24(日)17:37:46 No.455098922

よくあるハーレムアニメはよくあるハーレムアニメでも よくあるハーレムアニメ(実例はなし)みたいな感じ

135 17/09/24(日)17:37:54 No.455098955

姉妹は最終的に第9婦人くらいになると聞いてそんなに序列低くなるのってなった

136 17/09/24(日)17:37:56 No.455098961

>流石にみんなでお嫁さんになろう!は昨今珍しいと思うよ >拒否感出るのも無理はない ムシブギョーもハーレムエンドだったし。。。

137 17/09/24(日)17:37:57 No.455098971

>全米ライフル協会ばりに気軽に銃を与えてたーのしー!してたシーン >あそこ笑えない そんな難しいことこのアニメ見てる最中に考えられなかった

138 17/09/24(日)17:38:03 No.455098994

IQ低い俺や「」でも楽しめる貴重なアニメだよ…サンキュー神様!

139 17/09/24(日)17:38:06 No.455099013

11話はスリップがないからダメだな!って感想なら分かる

140 17/09/24(日)17:38:07 No.455099015

>既に似たタイトルあるけど異世界転生RTA過ぎる… >解決速ぇよ! 身分を隠す最弱(最強)とかもう時代遅れだ これからは最強(最強)

141 17/09/24(日)17:38:13 No.455099039

11話11話うるさいからてっきり神様がいきなりちゃぶ台返しでもしてきたかと思ったら単にハーレム確定させてただけだった

142 17/09/24(日)17:38:18 No.455099060

みんなでお嫁さんになろうとかだいたいのハーレムものはそこまで踏み込めないもんね

143 17/09/24(日)17:38:21 No.455099077

テンプレって言えばケチつけられるからな

144 17/09/24(日)17:38:27 No.455099096

11話が面白いって聞いたから見たけどほんとに面白かった 最初から見ておけばよかったな

145 17/09/24(日)17:38:28 No.455099099

>姉妹は最終的に第9婦人くらいになると聞いてそんなに序列低くなるのってなった 序列はあんまり関係ないけど平民があの2人だけだから仕方ないね

146 17/09/24(日)17:38:30 No.455099111

お兄様みたいに初めはバカにされてていつの間にか愛されてるパターンでしょ?これ

147 17/09/24(日)17:38:52 No.455099201

こっちはB級作品をB級として肩の力抜いて楽しんでるのに 重厚さが足りないみたいな事言われても困るんだよ…

148 17/09/24(日)17:38:53 No.455099207

ひょっとしてハーレム確定話だから糞とか言われてるの?

149 17/09/24(日)17:39:03 No.455099245

異世界で中世の価値観だから問題ないのではと思うんだけども

150 17/09/24(日)17:39:09 No.455099269

>11話が面白いって聞いたから見たけどほんとに面白かった >最初から見ておけばよかったな それは俺もちょっと思った

151 17/09/24(日)17:39:37 No.455099361

>ひょっとしてハーレム確定話だから糞とか言われてるの? それはそれでこの作品に何を望んでいたんだろう…

152 17/09/24(日)17:39:38 No.455099366

嫁いっぱいいたら夜大変だろうなあとか思うけど こいつならなんか都合のいい無属性魔法で一晩10発とか平気なんだろうな

153 17/09/24(日)17:39:50 No.455099417

またアベマで一挙やるだろうからぜひ見て欲しい オススメはチャリンコ回です

154 17/09/24(日)17:39:59 No.455099456

>ひょっとしてハーレム確定話だから糞とか言われてるの? うn11話にもなってそうらしい 大分毛色違う上に妹ちゃんの嫉妬顔は一貫してたというのに

155 17/09/24(日)17:40:00 No.455099463

マーズアタック見てるのにSFの考証の話とかされてもそんなものは知らん!としか言えない

156 17/09/24(日)17:40:01 No.455099470

>作画というかキャラデザがなんか不安になる 俺も11話で初めてちゃんと見てみたけどOPとかでもちょくちょく目が怖い 主人公とロボ子?の冒頭のやりとりはちょっと面白かった

157 17/09/24(日)17:40:05 No.455099477

榊遊矢が…負ける…!?

158 17/09/24(日)17:40:14 No.455099506

>流石にみんなでお嫁さんになろう!は昨今珍しいと思うよ >拒否感出るのも無理はない さりげなく王女が正妻ポジション前提で話進めててツボった

159 17/09/24(日)17:40:17 No.455099515

>嫁いっぱいいたら夜大変だろうなあとか思うけど >こいつならなんか都合のいい無属性魔法で一晩10発とか平気なんだろうな こうなることを見越して神様が絶倫に調節してくれてそう

160 17/09/24(日)17:40:20 No.455099527

>こっちはB級作品をB級として肩の力抜いて楽しんでるのに B級作品って基本叩かれるものだからな

161 17/09/24(日)17:40:30 No.455099559

今んとこあんまがっついたりしてないござると姉が一番落ち着く 主張が激しい正妻と卑しい妹は個人的に少しつらい

162 17/09/24(日)17:40:32 No.455099562

>>既に似たタイトルあるけど異世界転生RTA過ぎる… >>解決速ぇよ! >身分を隠す最弱(最強)とかもう時代遅れだ >これからは最強(最強) 実際最強を自称してて本当に最強で俺TSUEEEしてるハーレム作品これ以外にあったっけ?

163 17/09/24(日)17:40:34 No.455099573

1話でギブアップしなかった人間が11話で根を上げるとも思えないからまあただの物見遊山だろう…

164 17/09/24(日)17:40:43 No.455099611

よくあるハーレムアニメってよりは一般的なハーレムアニメのイメージ

165 17/09/24(日)17:40:46 No.455099624

よく比較されるけどお兄様は演出と作画がちゃんとしていたじゃん これ全部安っぽいぞ

166 17/09/24(日)17:40:50 No.455099644

特に好きなキャラもいないし話も面白いと思わないけど見ていて楽しい気分になるからいいアニメだ

167 17/09/24(日)17:40:52 No.455099649

色々儲け出てるのか謎だけど2期あったら見ると思う

168 17/09/24(日)17:40:53 No.455099655

これ馬鹿にしてるのは テンプレとかプレーンなもの=クソ って思考のいわゆる厨二病なのでは…

169 17/09/24(日)17:41:04 No.455099695

>嫁いっぱいいたら夜大変だろうなあとか思うけど >こいつならなんか都合のいい無属性魔法で一晩10発とか平気なんだろうな 肉体も強化されてるからな…サンキュー神様!

170 17/09/24(日)17:41:05 No.455099700

>作画というかキャラデザがなんか不安になる まずスレ画がサイコみたいな表情に思える

171 17/09/24(日)17:41:24 No.455099771

予算かかってない画面にダマされてる人は多そうだよね

172 17/09/24(日)17:41:27 No.455099785

穏当なカブトボーグって感じ

173 17/09/24(日)17:41:30 No.455099798

>分かって作ってる作品を茶化すのもそれはそれでなあ 同じ理由で似たような感じのよう実の方も嫌いになれない あっちもop映像の時点で狙ってるとしか思えないし色々ずるいよ…

174 17/09/24(日)17:41:45 No.455099860

これまでにもラノベテンプレアニメいっぱい見てたからそんなにこれが特別なものだと思わなかったよ俺…

175 17/09/24(日)17:41:46 No.455099867

良いと思ったのは妹ちゃんがエグいパンツ履いてることと姉がスカートじゃないことです

176 17/09/24(日)17:42:06 No.455099970

楽しんでるけどじゃあこれにお金払ってって言われたらその…ごめん

177 17/09/24(日)17:42:07 No.455099976

>よく比較されるけどお兄様は演出と作画がちゃんとしていたじゃん >これ全部安っぽいぞ マスコットが可愛いのに演出がちゃんとしてないとはみてないすぎる…

178 17/09/24(日)17:42:10 No.455099996

お兄様が自衛隊募集にまでなったからこれもアイフォンの広告塔くらいいけそう

179 17/09/24(日)17:42:11 No.455100004

>テンプレとかプレーンなもの=クソ >って思考のいわゆる厨二病なのでは… というよりこれクソって噂だから私もこれ嫌い!くらいの未見がだいぶ多いんじゃないかな…

180 17/09/24(日)17:42:24 No.455100063

むしろ安っぽさが癖になる逆にこの作品がクオリティ高い映像だったらこんな風に楽しめなかったと思うし

181 17/09/24(日)17:42:26 No.455100076

>身分を隠す最弱(最強)とかもう時代遅れだ >これからは最強(最強) 最弱(最弱)の奴も面白かったよ なろうじゃないけど

182 17/09/24(日)17:42:37 No.455100128

>これまでにもラノベテンプレアニメいっぱい見てたからそんなにこれが特別なものだと思わなかったよ俺… ここまで馬鹿正直にゆるーく終始やってるのは珍しいからな…

183 17/09/24(日)17:42:37 No.455100129

Z級にはZ級なりの楽しみ方はあるよね

184 17/09/24(日)17:42:39 No.455100132

胸糞悪いまま次回まで引っ張る!みたいな展開が無くてその回で解決してくれるから 特にストレスは感じなかった

185 17/09/24(日)17:42:42 No.455100147

ラノベアニメってもうそんな昔だっけってちょっと焦っちゃったよ

186 17/09/24(日)17:42:53 No.455100197

原作買ってみようかなと思ったら1冊1000円とかオイってなる

187 17/09/24(日)17:42:54 No.455100201

俺は二期があるのかどうかって聞いてるんだ さっさと答えろハゲ

188 17/09/24(日)17:42:58 No.455100212

>>作画というかキャラデザがなんか不安になる >まずスレ画がサイコみたいな表情に思える 貴族をなんかむかつくだけでスリップかましたりゴム弾だからって言いながら躊躇なく撃ったり 他人の恩人がゾンビになっても知らねえで撃ったり完全サイコだよ

189 17/09/24(日)17:43:05 No.455100251

女性陣が主人公に惚れてるような素振りなんて11話までなかったんすよ…とか言ってる人がいたけど全然そんなことないよね 何を見ていたんだろう

190 17/09/24(日)17:43:05 No.455100255

1話からみてたけど別にいつもと何も変わらなかったぞ

191 17/09/24(日)17:43:18 No.455100314

>原作買ってみようかなと思ったら1冊1000円とかオイってなる 無料で全話読めるよ

192 17/09/24(日)17:43:19 No.455100318

>榊遊矢が…負ける…!? そこと比較したら月とスッポンなんてレベルじゃないだろ せいぜいこれ犬ハサより面白いかどうかくらいだろ

193 17/09/24(日)17:43:34 No.455100392

>原作買ってみようかなと思ったら1冊1000円とかオイってなる なんでか知らんがなろう産のラノベってアホみたいに高いのよね…

194 17/09/24(日)17:43:42 No.455100422

>俺は二期があるのかどうかって聞いてるんだ >さっさと答えろハゲ 真由子さま肩の力ぬけよ

195 17/09/24(日)17:43:44 No.455100433

年に1つ2つ作られる分かりやすいぐらいにどストレートな軽いノリのハーレム作品だとは思うけど web小説出身とかその手のハーレムが駄目な人とかがダメ出しで盛り上がろうぜみたいなテンションになってるな

196 17/09/24(日)17:43:48 No.455100452

>せいぜいこれ犬ハサより面白いかどうかくらいだろ 流石にそこまで低くはない

197 17/09/24(日)17:43:56 No.455100494

よう実は何を狙ってるんだ? 俺にはわからん

198 17/09/24(日)17:44:04 No.455100522

>榊遊矢が…負ける…!? スレ画は泥を塗る過去作品が存在してないし1クールだから負けようがない

199 17/09/24(日)17:44:07 No.455100534

文庫じゃなくてノベルスだからね

200 17/09/24(日)17:44:13 No.455100559

MF文庫アニメが好きな層もいるんだってことをどうか理解してほしい

201 17/09/24(日)17:44:22 No.455100601

犬ハサ面白いだろ!?

202 17/09/24(日)17:44:25 No.455100616

よう実はハーレムじゃなさそうだからスルーしてたわ

203 17/09/24(日)17:44:38 No.455100656

>女性陣が主人公に惚れてるような素振りなんて11話までなかったんすよ…とか言ってる人がいたけど全然そんなことないよね >何を見ていたんだろう 少なくとも一人は婚約を前提に参入してるのに見てないどころじゃないな…

204 17/09/24(日)17:44:50 No.455100710

>原作買ってみようかなと思ったら1冊1000円とかオイってなる 有名な大手以外から書籍化されたなろう作品って大体1000円オーバーしてて知らないとびっくりするよね

205 17/09/24(日)17:44:57 No.455100748

久しぶりにCV二又のオカマ声を聴けただけでワシは満足じゃよ

206 17/09/24(日)17:44:58 No.455100750

>なんでか知らんがなろう産のラノベってアホみたいに高いのよね… 単価上げて数売れなくても元を取るためらしいと聞いた 安くした方が買われやすそうな気がするけど

207 17/09/24(日)17:45:06 No.455100782

ホビージャパン系列のメディアミックス作品はだいたい頭のネジ外して楽しむもんだと思ってたからか スレ画だけ異様に反応されてるのには困惑する

208 17/09/24(日)17:45:11 No.455100810

なろう慣れしてない人にとっては無条件でハーレムが形成されるって時点で拒否感がすごいんだろ

209 17/09/24(日)17:45:12 No.455100813

>1話からみてたけど別にいつもと何も変わらなかったぞ 今の11話云々は単に馬鹿晒してる状況だと思うんで 適当に静かに収束するかもしかしたら騒ぐ方がおかしいだろって論調が強くなってくだろうさ

210 17/09/24(日)17:45:14 No.455100821

>よう実は何を狙ってるんだ? >俺にはわからん 00年代中期くらいのエロゲっぽさ

211 17/09/24(日)17:45:18 No.455100831

>よう実は何を狙ってるんだ? アニメだけ見てるけど櫛田ちゃんは本性の方が可愛いと思いました

212 17/09/24(日)17:45:20 No.455100843

鉄血越えたってマジ?

213 17/09/24(日)17:45:23 No.455100856

犬ハサの時は櫻井が変な役やってる!ってなってたけど今はすっかり変な役ばっかりだった

214 17/09/24(日)17:45:36 No.455100899

造形的には王女と妹がいいけど重いし ござるはCVやすなだし

215 17/09/24(日)17:45:38 No.455100908

なろうでただで読めて1冊1200円するのに8000部売れてるのは結構すごいのでは?

216 17/09/24(日)17:45:39 No.455100916

>有名な大手以外から書籍化されたなろう作品って大体1000円オーバーしてて知らないとびっくりするよね 文庫でなく一般サイズの書籍な時点で価格はだいたい想像できないか

217 17/09/24(日)17:45:45 No.455100938

>原作買ってみようかなと思ったら1冊1000円とかオイってなる もうそれが割りと普通でそういうレーベルが文庫よりいっぱいあるんじゃねって状態なんですよ

218 17/09/24(日)17:45:48 No.455100948

なろう書籍は基本的にwebで全話見れるから書籍買うのはほとんどお布施の意味合いが強い 書き下ろし番外編とか改稿とかあるけど

219 17/09/24(日)17:46:02 No.455101007

>安くした方が買われやすそうな気がするけど 元が無料で配信してるから書籍で買うことのプレミア感を付与してるって感じかな?

220 17/09/24(日)17:46:03 No.455101013

>俺にはわからん おっぱいちゃんがおっぱいしないしやることしてくれないよね

221 17/09/24(日)17:46:04 No.455101020

>MF文庫アニメが好きな層もいるんだってことをどうか理解してほしい そりゃ理解はしてる デカイ面せずに慎め

222 17/09/24(日)17:46:05 No.455101023

犬ハサは面白かったじゃんって思ったけど 面白いのはOPだけだったような気もする

223 17/09/24(日)17:46:10 No.455101044

よう実がなんか知らない所でウケてるらしいってのもなんか理解できない

224 17/09/24(日)17:46:18 No.455101078

>久しぶりにCV二又のオカマ声を聴けただけでワシは満足じゃよ ちょうど最近アベマでキン肉マンやってるから すげえこの頃から今までキン骨ボイス変わってねえ…ってちょっと感動した

225 17/09/24(日)17:46:34 No.455101139

下手に気合入ってる絵だったら真面目に見ていいのか適当に見ればどうかわからないのでこの気の抜けた絵が大正解すぎる…

226 17/09/24(日)17:46:42 No.455101177

>久しぶりにCV二又のオカマ声を聴けただけでワシは満足じゃよ なんか周りの声優やたら豪華だよね なんなんだろうこれ

227 17/09/24(日)17:46:52 No.455101217

>元が無料で配信してるから書籍で買うことのプレミア感を付与してるって感じかな? どこの本もすっごいやすっちい出来だからあんまプレミア感でないんじゃ… オーバーロードくらいじゃね豪華に見えるの

228 17/09/24(日)17:46:54 No.455101224

>なろう慣れしてない人にとっては無条件でハーレムが形成されるって時点で拒否感がすごいんだろ 主人公がモテるのが気に入らないってのはもう見なきゃいいだけでは…としか言えないよな…

229 17/09/24(日)17:46:57 No.455101240

攻殻機動隊みたいなお堅いSFアニメがここんとこ放送されてないけど みんなクソクソ言いながらもこういうアニメ好きだから量産されるんだろうな

230 17/09/24(日)17:46:58 No.455101245

よう実は水着回始まるまでは普通に楽しめてたよ

231 17/09/24(日)17:47:02 No.455101262

レモネイドスキャンダル買ったよ俺 いい曲だよね

232 17/09/24(日)17:47:05 No.455101276

異世界食堂…

233 17/09/24(日)17:47:09 No.455101285

>妖アパは何を狙ってるんだ? >俺にはわからん

234 17/09/24(日)17:47:33 No.455101369

>原作買ってみようかなと思ったら1冊1000円とかオイってなる 単行本だと1000円なのにkindle版だと500円だな HJノベルスってどこかと思ったらホビージャパンのレーベルだったのか

235 17/09/24(日)17:47:33 No.455101372

中田譲二とか玄田さんとか周りに凄いベテラン呼んでるのが凄い

236 17/09/24(日)17:47:35 No.455101384

攻殻機動隊ってお堅いイメージなの?

237 17/09/24(日)17:47:52 No.455101458

お外の11話も結局のところコメントは「は?」ばっかりだしなぁ いや気持ちは痛いほどわかるけど!

238 17/09/24(日)17:47:53 No.455101464

「」もクソ作品いじって遊ぶみたいなノリあるじゃん お外で同じことやってるだけでしょ

239 17/09/24(日)17:47:54 No.455101465

脇役のベテラン声優が一番楽しんでそうなアニメ

240 17/09/24(日)17:47:55 No.455101469

妖アパが何狙ってるかは割と明白なんじゃ…

241 17/09/24(日)17:47:58 No.455101490

>下手に気合入ってる絵だったら真面目に見ていいのか適当に見ればどうかわからないのでこの気の抜けた絵が大正解すぎる… 世界観にあっているよね 頭からっぽにして観ろと一目で伝わる

242 17/09/24(日)17:48:00 No.455101499

妹ちゃんとエッチしたい

243 17/09/24(日)17:48:02 No.455101506

よう実は小難しい話してるくせに足元がお留守なことが多いので突っ込みながら見てるな

244 17/09/24(日)17:48:06 No.455101525

ラノベは基本的に最初から文庫だから… 文庫落ちがない世界だから…

245 17/09/24(日)17:48:07 No.455101532

睡眠の重要性!だけは覚えてる犬ハサ あとヒロインがケモックス希望者ってこと

246 17/09/24(日)17:48:10 No.455101543

>攻殻機動隊ってお堅いイメージなの? どう世間ではそうらしいぞ

247 17/09/24(日)17:48:22 No.455101593

>攻殻機動隊ってお堅いイメージなの? 原作者のこと考えたらそんなイメージないな……

248 17/09/24(日)17:48:30 No.455101631

妖怪アパートは最序盤は普通に見れてた 長谷が出て来てからなんというか相当に気持ち悪い

249 17/09/24(日)17:48:33 No.455101647

>異世界食堂… 唐突な~って言い出したらオムニバスなこっちのほうが唐突な設定しか無いし まあ騒ぎたいだけなんだろうな

250 17/09/24(日)17:48:39 No.455101685

よう実は大層な事言ってやってることショボいと序盤は思ったけど メイン2人が結構好きになってきたんで終わるの凄い悲しい

251 17/09/24(日)17:48:44 No.455101709

殻とか機動隊とかロボロボしくて堅そう

252 17/09/24(日)17:48:50 No.455101730

というか2017年になって攻殻の名前出されてもと言うか 攻殻そのものやガワだけ美少女化した実質スピンオフとか定期的にやってるじゃない

253 17/09/24(日)17:48:50 No.455101731

ヒロインはとりあえずみんなかわいいよね

254 17/09/24(日)17:49:31 No.455101885

ARISEが駄目駄目だったじゃん攻殻

255 17/09/24(日)17:49:32 No.455101891

>お外の11話も結局のところコメントは「は?」ばっかりだしなぁ 背景に常に「は?」が流れてるのが面白い

256 17/09/24(日)17:49:32 No.455101894

>ヒロインはとりあえずみんなかわいいよね 妹ちゃんみたいな重い子好きですまない…

257 17/09/24(日)17:49:33 No.455101895

犬ハサは大澤流執筆術!で笑ったからいいアニメ

258 17/09/24(日)17:49:38 No.455101923

これをパヤオやお禿に見せたらどんな感想を漏らすか聞いてみたい気もする

259 17/09/24(日)17:49:54 No.455101985

>ヒロインはとりあえずみんなかわいいよね かわいい以外に何もないからな

260 17/09/24(日)17:50:09 No.455102036

>メイン2人が結構好きになってきたんで終わるの凄い悲しい えっ終わるの?あの盛り上がらなさから普通に2クール行くものだと思ってた

261 17/09/24(日)17:50:14 No.455102051

BBAヒロインとかいないから俺不満

262 17/09/24(日)17:50:26 No.455102108

>これをパヤオやお禿に見せたらどんな感想を漏らすか聞いてみたい気もする スゥちゃんのおまんこ舐めたい

263 17/09/24(日)17:50:30 No.455102120

>妖怪アパートは最序盤は普通に見れてた >長谷が出て来てからなんというか相当に気持ち悪い 頑張って最後まで観よう 今折り返し地点だ

264 17/09/24(日)17:50:35 No.455102133

>元が無料で配信してるから書籍で買うことのプレミア感を付与してるって感じかな? アルファポリスから出てるのはWEB版そのままみたいだけど 他の出版から出てるのは加筆修正やおまけが付いたり WEB版と全然内容が変わってる場合があるよ

265 17/09/24(日)17:50:36 No.455102138

スレ画に関しては放送後に○○卑しいとか可愛いとかで普通にキャッキャッと楽しそうに話してたからか 他では凄まじく酷い話扱いだぞとかいきなり持ってこられても困惑しかなったよ

266 17/09/24(日)17:50:39 No.455102153

>BBAヒロインとかいないから俺不満 ロリババアなら…

267 17/09/24(日)17:50:44 No.455102170

これと攻殻比べるとかメタルマンとMCU比べるくらいアホくさいぞ…

268 17/09/24(日)17:50:53 No.455102208

>BBAヒロインとかいないから俺不満 ロリババァの弟子でええやん

269 17/09/24(日)17:50:56 No.455102222

17歳が珍しく17歳の声してていい…

270 17/09/24(日)17:50:58 No.455102231

こんなのガチで喜んでる人が世の中にはいるんだよね 怖いね

271 17/09/24(日)17:51:06 No.455102257

>BBAヒロインとかいないから俺不満 600歳がいたような気がするんだが

272 17/09/24(日)17:51:07 No.455102261

>よう実がなんか知らない所でウケてるらしいってのもなんか理解できない 色々出オチだし楽しんで観れる作品だよ 知り合いが頭脳派ラノベとか言ってた時はうn…?ってなったけど

273 17/09/24(日)17:51:14 No.455102285

>というか2017年になって攻殻の名前出されてもと言うか >攻殻そのものやガワだけ美少女化した実質スピンオフとか定期的にやってるじゃない 例えば悪かったかもしれんがお堅いSFが見たいんだよ プラネテスみたいなのでもいい

274 17/09/24(日)17:51:20 No.455102313

よう実は何であんなに一生懸命赤毛の不良助けるんだろうと思ってたら 盗撮やってうん深く考えちゃいけないんだなと思った

275 17/09/24(日)17:51:21 No.455102318

よう実の主役とヒロインらしきものの関係が珍しくて好き

276 17/09/24(日)17:51:25 No.455102338

攻殻は見る気しないけどスマホは見ちゃうよね

277 17/09/24(日)17:51:30 No.455102349

>これをパヤオやお禿に見せたらどんな感想を漏らすか聞いてみたい気もする 富野は僕はこういうの作りませんし作れませんと言うだけで 色んなベクトルの作品に需要があるってのはしっかり理解してるよ

278 17/09/24(日)17:51:33 No.455102365

銀髪BBAは割りと好き

279 17/09/24(日)17:51:39 No.455102391

今更ハーレムアニメ観て酷いって言う子が 今まで一体どこに存在してたのかが一番の謎かもしれん

280 17/09/24(日)17:51:42 No.455102398

よう実はなんか改変で一時期荒れてたけどそんな熱狂的ファンがいるほどなのか…

281 17/09/24(日)17:51:44 No.455102403

>よう実がなんか知らない所でウケてるらしいってのもなんか理解できない 腐女子が欲望に忠実に書いてるから 刺さる人はいるんじゃね

282 17/09/24(日)17:51:49 No.455102420

最近は慣れてきてちょっと疲れたら途中で画面観るのやめて音だけ流しながら他の事してると捗るようになった

283 17/09/24(日)17:51:51 No.455102430

お外の子って普段アニメ見ないのかな

284 17/09/24(日)17:52:01 No.455102472

話題になってるから11話だけ見たけど特筆することもない典型的なハーレムアニメだなぁって感想で言われてるほど悪いとは思わなかった 騒いでる人はアニメ見慣れてないんじゃない

285 17/09/24(日)17:52:07 No.455102495

>アルファポリスから出てるのはWEB版そのままみたいだけど というかアルファポリスは本になるとWeb閲覧できなくなるからな

286 17/09/24(日)17:52:11 No.455102514

>>これをパヤオやお禿に見せたらどんな感想を漏らすか聞いてみたい気もする >富野は僕はこういうの作りませんし作れませんと言うだけで >色んなベクトルの作品に需要があるってのはしっかり理解してるよ お前富野じゃないのに何代弁してんの

287 17/09/24(日)17:52:14 No.455102525

攻殻よりクラリンが見たいわ

288 17/09/24(日)17:52:29 No.455102579

あの「」がよくバカにしてた変なライオンの躍動感がない漫画もアニメ化決定したしそういうの好きな人には天国なんだろうな

289 17/09/24(日)17:52:39 No.455102616

>お前富野じゃないのに何代弁してんの 無理にレスポンチバトルを仕掛けんでもいいよ

290 17/09/24(日)17:52:42 No.455102629

>あの「」がよくバカにしてた変なライオンの躍動感がない漫画もアニメ化決定したしそういうの好きな人には天国なんだろうな マジで!?

291 17/09/24(日)17:52:54 No.455102668

>あの「」がよくバカにしてた変なライオンの躍動感がない漫画もアニメ化決定したしそういうの好きな人には天国なんだろうな あれもアニメ化するのか

292 17/09/24(日)17:53:05 No.455102710

>あの「」がよくバカにしてた変なライオンの躍動感がない漫画もアニメ化決定したしそういうの好きな人には天国なんだろうな オムツライオン映像化するの!?

293 17/09/24(日)17:53:13 No.455102739

>>お前富野じゃないのに何代弁してんの >無理にレスポンチバトルを仕掛けんでもいいよ 勝手に代弁してるのが本気でキモい やめて

294 17/09/24(日)17:53:19 No.455102757

アニメの中でスレ画はすごくレベル高い方だよね あんまりアニメ見てない層が乏しめてるんじゃないか

295 17/09/24(日)17:53:27 No.455102784

>新約聖書のようなテンポで問題を解決していくアニメいいよね こいつが神様になるまでの話でもあるからある意味聖書だ

296 17/09/24(日)17:53:28 No.455102787

おむつライオンって失禁てんこ盛りって聞くけどやるの!?

297 17/09/24(日)17:53:28 No.455102793

「」の場合理想郷とかで慣れてそうだし

298 17/09/24(日)17:53:31 No.455102802

おむつライオンアニメ化って大丈夫なの放送できるの?

299 17/09/24(日)17:53:33 No.455102811

>よう実は何であんなに一生懸命赤毛の不良助けるんだろうと思ってたら 退学者だしたらペナルティあるかもしれないし体育行事で役立つかもしれないから助けるって説明あったよ

300 17/09/24(日)17:53:35 No.455102813

こういうのとかコッテコテのなろぅ喜んでるのってどういう人なん?

301 17/09/24(日)17:53:38 No.455102830

オムツライオンがかっこよくなってたらそれは違うんじゃねぇかな…ってなりそう

302 17/09/24(日)17:53:46 No.455102859

唐突感は異世界食堂のほうが上だな…異世界というならどの客も味覚や嗅覚がこっち基準なあたりに違和感あるし スマホのほうはまぁそうやって転生してきたやつらが築いた世界なんだろうで説明つくし

303 17/09/24(日)17:53:48 No.455102868

ポイズンキャットじゃなくてアントキメラの方か マジか

304 17/09/24(日)17:53:48 No.455102870

氷砕重牙もアニメ化決定したのか…

305 17/09/24(日)17:53:49 No.455102872

アニメ化するのは関係先に仕事が回せるかどうかだからな…

306 17/09/24(日)17:53:50 No.455102877

>あの「」がよくバカにしてた変なライオンの躍動感がない漫画もアニメ化決定したしそういうの好きな人には天国なんだろうな なんてこったサンキュー神様!

307 17/09/24(日)17:53:55 No.455102896

>あんまりアニメ見てない層が乏しめてるんじゃないか アニメ見すぎて日本語怪しくなってるぞ

308 17/09/24(日)17:53:56 No.455102907

よう実は毎度偉人の引用文から始まる時点でお腹に悪い その後あのOPだから尚更

309 17/09/24(日)17:54:06 No.455102942

>騒いでる人はアニメ見慣れてないんじゃない 沢山アニメ観てるだけで上級オタク気取っちゃ駄目だろ

310 17/09/24(日)17:54:15 No.455102974

>オムツライオン映像化するの!? たぶん貼られてるなろう漫画全部ごっちゃになってるだけだと思うアホの中で

311 17/09/24(日)17:54:23 No.455103002

直にヨシツグ様もアニメ化だぞ震えろ

312 17/09/24(日)17:54:27 No.455103015

アニメの弾が足りてないからな

313 17/09/24(日)17:54:36 No.455103054

>こういうのとかコッテコテのなろぅ喜んでるのってどういう人なん? 80年代の軟派路線ブームの頃のサンデーやマガジン読むとこのノリを更に割増したような作品で溢れかえってたぞ

314 17/09/24(日)17:54:40 No.455103070

>アニメの中でスレ画はすごくレベル高い方だよね ちょっと待てよ!?

315 17/09/24(日)17:54:57 No.455103146

「」がまたお外の子見下してる……

316 17/09/24(日)17:55:02 No.455103164

よう実水着回の寒さなんとかして欲しい

317 17/09/24(日)17:55:04 No.455103171

>11話はスリップがないからダメだな!って感想なら分かる 実はまだ見れてないから変なこと言うかもだけど 今まであんな気軽に使ってたスリップを使わなかったんです?

318 17/09/24(日)17:55:06 No.455103175

今盾とデスマぐらいしか予定に入ってなかったと思ったけどなんか増えたんかな

319 17/09/24(日)17:55:06 No.455103177

オムツライオンって腹パンしておもらしさせてセックスするだけの作品では…

320 17/09/24(日)17:55:13 No.455103209

>こういうのとかコッテコテのなろぅ喜んでるのってどういう人なん? どういう人もなにも普通のオタクなんじゃ

321 17/09/24(日)17:55:29 No.455103262

スレ画はとりあえず3期までは既定路線だろう 頭空っぽで見れるのが最高にアニメというか映像媒体と相性がいい

322 17/09/24(日)17:55:31 No.455103267

>80年代の軟派路線ブームの頃のサンデーやマガジン読むとこのノリを更に割増したような作品で溢れかえってたぞ 月見大福のノリがひたすら続く漫画がどの雑誌にも数タイトル載ってたよね…

323 17/09/24(日)17:55:32 No.455103268

お外の逆張りもいいけどさ こういうの褒めてるのが「」やimgって万が一にも思われたくないからやめてくだち…

324 17/09/24(日)17:55:41 No.455103309

imgはネット上でも冷静なほうだからね

325 17/09/24(日)17:55:47 No.455103340

よう実は雰囲気だけ異能バトル系なのに 何も始まらないのが逆に面白いと思う

326 17/09/24(日)17:55:48 No.455103344

>あの「」がよくバカにしてた変なライオンの躍動感がない漫画もアニメ化決定したしそういうの好きな人には天国なんだろうな これは絶対見ねば…!!11!!

327 17/09/24(日)17:55:48 No.455103345

キマイラアントじゃなくて賢者の弟子だろアニメ化は

328 17/09/24(日)17:55:52 No.455103358

一挙やらねえかなあって

329 17/09/24(日)17:55:55 No.455103367

>実はまだ見れてないから変なこと言うかもだけど >今まであんな気軽に使ってたスリップを使わなかったんです? そもそも敵が出てこないから今回

330 17/09/24(日)17:56:00 No.455103378

変に頭使うアニメよりよっぽど楽しめるのになあ プラモ作りながら垂れ流しにしてると快適だよ

331 17/09/24(日)17:56:08 No.455103416

>こういうのとかコッテコテのなろぅ喜んでるのってどういう人なん? 俺的にはお兄様もオバロも幼女もアニメとして楽しむツボ全部同じだわ

332 17/09/24(日)17:56:11 No.455103428

スレ画は映画で言うところのサメ映画とかアルバトロス配給のやつだろ これを見てアニメがどうのこうの言ってるのは滑稽すぎるぞ

333 17/09/24(日)17:56:18 No.455103447

よう実は原作の方読んだけど結構面白かったよ でもアニメの方はそれなぞってる筈なのに全然面白くないよ なんでだろうね...

334 17/09/24(日)17:56:24 No.455103474

>キマイラアントじゃなくて賢者の弟子だろアニメ化は ああ弟子か 全然違う過ぎる…

335 17/09/24(日)17:56:26 No.455103480

>今盾とデスマぐらいしか予定に入ってなかったと思ったけどなんか増えたんかな 賢者の孫は企画進行中って記事にまでなってたよ

336 17/09/24(日)17:56:28 No.455103487

ニコデスマンですらボロクソに言われてるとか本当にどの層にウケてるんだろう

337 17/09/24(日)17:56:34 No.455103510

>こういうのとかコッテコテのなろぅ喜んでるのってどういう人なん? 元のなろう的にも思考停止して見られるアニメとしてわりとマジで最高峰だよ

338 17/09/24(日)17:56:39 No.455103527

>imgはネット上でも冷静なほうだからね 嘘だろ承太郎

339 17/09/24(日)17:56:42 No.455103536

しょうもないシリアスでぎゃんぎゃん喚いてダラけたアニメよりはよっぽど好感度高かったな

340 17/09/24(日)17:56:47 No.455103554

何で賢者の孫何だ…

341 17/09/24(日)17:56:50 No.455103567

いやクソアニメだなーとは思うけど そんな世紀のクソアニメ!みたいな感じで騒がれると困惑する 凡百なクソでしょこんなん

342 17/09/24(日)17:56:51 No.455103574

この手のアニメってそこそこむっ!ってなるシーンがあってテンプレなぞってるから変な展開にもそうそうならないしで安心して気を抜いて見られるアニメだから好きだよ

343 17/09/24(日)17:56:51 No.455103577

大久保瑠美のベロチュー演技聞けただけでも僥倖 シュチュエーションは自己補填する

344 17/09/24(日)17:56:53 No.455103588

>お外の逆張りもいいけどさ >こういうの褒めてるのが「」やimgって万が一にも思われたくないからやめてくだち… ここはトイレの壁にウンコ塗りたくるようなのがいるのに今更?

345 17/09/24(日)17:56:55 No.455103592

むしろ色んな作品読み込んだ人ほどなろうにハマりやすいこともある気はする ここでどうしてこうしないのとかなんでヒロイン抱かないのとか そういうストップ要素をアクセル全開で進むような作品多いし

346 17/09/24(日)17:57:09 No.455103649

>>キマイラアントじゃなくて賢者の弟子だろアニメ化は >ああ弟子か >全然違う過ぎる… 弟子じゃねーよ孫だよ!!

347 17/09/24(日)17:57:11 No.455103659

年一レベルの当たり駄ニメだわ

348 17/09/24(日)17:57:17 No.455103686

これって書籍版WEB版どっちを元にアニメ化してるだろう

349 17/09/24(日)17:57:25 No.455103716

流されて叩き一辺倒にならない時点で大人だね「」は

350 17/09/24(日)17:57:27 No.455103722

>よう実水着回の寒さなんとかして欲しい 流石にあの辺は酷過ぎたけどそもそもあの作品寒い所が面白いって感じだし…

351 17/09/24(日)17:57:31 No.455103733

今の「」とかニコニコに多い世代は小難しい会話とかシリアスな空気のラノベやエロゲこそが至高 みたいなのが多かったからしょうがない

352 17/09/24(日)17:57:34 No.455103741

よう実は女の子がエロいのはいいんだが学校の設定とかキツい…

353 17/09/24(日)17:57:38 No.455103760

>何で賢者の孫何だ… 累計発行部数か売上かは知らないけど80万部越えたそうだしやって当然でもあるんじゃないかな…

354 17/09/24(日)17:57:52 No.455103813

これのいいところは風呂敷すらないので畳むだの広げすぎだのの心配が一切なく観れることだった

355 17/09/24(日)17:57:55 No.455103824

>>キマイラアントじゃなくて賢者の弟子だろアニメ化は >ああ弟子か >全然違う過ぎる… 賢者の弟子の弟子だと別作品になっちまう

356 17/09/24(日)17:57:57 No.455103829

>むしろ色んな作品読み込んだ人ほどなろうにハマりやすいこともある気はする 逆に新鮮だなとは思った なろうのテンプレかもしれんがフィクションのテンプレからは外れてるから

357 17/09/24(日)17:58:00 No.455103838

このアニメは視聴難易度高いからな

358 17/09/24(日)17:58:08 No.455103864

>お外の逆張りもいいけどさ >こういうの褒めてるのが「」やimgって万が一にも思われたくないからやめてくだち… 逆張りって…

359 17/09/24(日)17:58:18 No.455103898

変に盛り上げようとしたりとか一定のラインを絶対に超えないから緩く流し見するのに最適

360 17/09/24(日)17:58:19 No.455103904

>流されて叩き一辺倒にならない時点で大人だね「」は 逆張りしてるだけだから流されてるのと同じでは

361 17/09/24(日)17:58:23 No.455103920

>累計発行部数か売上かは知らないけど80万部越えたそうだしやって当然でもあるんじゃないかな… そんなに人気なのかあれ

362 17/09/24(日)17:58:25 No.455103934

>お外の逆張りもいいけどさ >こういうの褒めてるのが「」やimgって万が一にも思われたくないからやめてくだち… 意識が高すぎる…

363 17/09/24(日)17:58:26 No.455103935

>今の「」とかニコニコに多い世代は小難しい会話とかシリアスな空気のラノベやエロゲこそが至高 無きゲーとかの糞みたいなやつね

364 17/09/24(日)17:58:27 No.455103941

>お外の逆張りもいいけどさ >こういうの褒めてるのが「」やimgって万が一にも思われたくないからやめてくだち… 意味わからん

365 17/09/24(日)17:58:31 No.455103952

弾がないとよく言われてるけどどんだけ弾ないんだ…

366 17/09/24(日)17:58:33 No.455103959

褒めるとかそういう話は誰もしてなくて 何で今更?というのが一番強いと思う

367 17/09/24(日)17:58:36 No.455103966

>スレ画は映画で言うところのサメ映画とかアルバトロス配給のやつだろ >これを見てアニメがどうのこうの言ってるのは滑稽すぎるぞ いや全然違うよ… 今のラノベアニメ漫画ゲームのスタンダードで主流な物語の形がスレ画なんだよ

368 17/09/24(日)17:58:41 No.455103988

第二のイセスマは望む所なのだが なろうでもここまでストレスフルなアニメが他にあるのかという問題がある

369 17/09/24(日)17:58:52 No.455104028

褒めてる奴は一人もいないぞ

370 17/09/24(日)17:58:58 No.455104046

逆張りって言葉好きなんだな…最近覚えたのかな?

371 17/09/24(日)17:59:08 No.455104079

>よう実は原作の方読んだけど結構面白かったよ それはアニメと同じタイプの面白さなのかどうか

372 17/09/24(日)17:59:09 No.455104083

>大久保瑠美のベロチュー演技聞けただけでも僥倖 >シュチュエーションは自己補填する なまじそこそこのヒロイン声優つかってるだけにこんなクソ野郎にメロメロのメスの声出してると思うとNTRぽくて興奮する

373 17/09/24(日)17:59:15 No.455104109

>今のラノベアニメ漫画ゲームのスタンダードで主流な物語の形がスレ画なんだよ んなわけねー

374 17/09/24(日)17:59:17 No.455104120

>弾がないとよく言われてるけどどんだけ弾ないんだ… もうこっから後はコテコテのなろう系しか残ってない

375 17/09/24(日)17:59:17 No.455104121

なんで11話にもなって騒ぎに?て思ってたけどたまたま11話だけ見た奴がけおっただけってオチだったのか

376 17/09/24(日)17:59:20 No.455104142

ストレスというか不快な要素が無いのもすごいよね

377 17/09/24(日)17:59:28 No.455104180

もともと適当に楽しんでた人にクソだ!って言いにくるのが逆張りなのでは クソじゃないなんて誰も言ってないのにね

378 17/09/24(日)17:59:32 No.455104194

>今のラノベアニメ漫画ゲームのスタンダードで主流な物語の形がスレ画なんだよ なわけねーだろ巻き込むな

379 17/09/24(日)17:59:52 No.455104263

内容はともかく制作が手抜いても怒られないと思ってそうなのが嫌

380 17/09/24(日)17:59:57 No.455104281

いやお外の評価とか何なら「」の評価さえ気にしてないぞ 最初から駄ニメだと分かっててその上で楽しみを見出しているんだ

381 17/09/24(日)18:00:05 No.455104321

>逆張りって言葉好きなんだな…最近覚えたのかな? 俺が嫌いな作品だから作品に関して少しでも好意的な意見は逆張りって病気では…

382 17/09/24(日)18:00:08 No.455104333

どっちかと言えばこれは型破りな方だと思う

383 17/09/24(日)18:00:13 No.455104356

初めて見たのが11話としたらかわいそうすぎる

384 17/09/24(日)18:00:26 No.455104413

逆張りに関しては一時期のステマ並に変な人がやたら使う単語って印象にはなってる

385 17/09/24(日)18:00:26 No.455104416

>いや全然違うよ… >今のラノベアニメ漫画ゲームのスタンダードで主流な物語の形がスレ画なんだよ 自分が好きなだけの話を守護を大きくして語らないでくれ

386 17/09/24(日)18:00:30 No.455104427

ていうかぶっちゃけ一話からナニコレとは言われ続けて来たし…

387 17/09/24(日)18:00:33 No.455104440

ある意味すごい前衛的なアニメだわ

388 17/09/24(日)18:00:36 No.455104457

これを逆張りって言うのは騒がれてる方が理屈に合ってると思うって事なんだがちゃんとどういう状況か理解してるのか?

389 17/09/24(日)18:00:40 No.455104472

>なろうでもここまでストレスフルなアニメが他にあるのかという問題がある これ以上にストレスレスなアニメならともかくこれ以上にストレスフルなアニメなんていくらでもあるんじゃ

390 17/09/24(日)18:00:42 No.455104477

なんで今さら!?とか11話まで見てたらこの作品の楽しみ方わかるじゃんとかとそういう気持ち

391 17/09/24(日)18:00:45 No.455104490

これをパチ化してそのお金で2期やればよかろう多分なろうパチは初だし話題になる

392 17/09/24(日)18:00:48 No.455104496

やっぱ1話からちゃんと視聴しないとこのアニメの面白さはわからない

393 17/09/24(日)18:00:49 No.455104503

>弾がないとよく言われてるけどどんだけ弾ないんだ… そんなのとらドラが最後の弾だみたいなこと言われてた時点からずっと 既存資産じゃなくて出来上がった端から原作売るためにアニメ化してる時代じゃんずっと

394 17/09/24(日)18:00:50 No.455104504

>内容はともかく制作が手抜いても怒られないと思ってそうなのが嫌 むしろこの内容に対して最適な演出してると思うよアニメスタッフは

395 17/09/24(日)18:00:54 No.455104521

>内容はともかく制作が手抜いても怒られないと思ってそうなのが嫌 こんなのに本気になったらそれこそアホでしょ 製作側も視聴者側も肩の力抜いて接するアニメだよこれ

396 17/09/24(日)18:00:55 No.455104524

駄目なアニメだなあとぬるく視聴してるところに何やら本気で叩いてる人がくると冷めるよね

397 17/09/24(日)18:01:10 No.455104584

>俺が嫌いな作品だから作品に関して少しでも好意的な意見は逆張りって病気では… まぁ病気なんだろうね 最近覚えた言葉を使いたがるあたり

398 17/09/24(日)18:01:14 No.455104597

>弾がないとよく言われてるけどどんだけ弾ないんだ アニメ業界を回すためにはなんでも良いからアニメを作らないとまずい状況らしいので

399 17/09/24(日)18:01:16 No.455104604

>これを逆張りって言うのは騒がれてる方が理屈に合ってると思うって事なんだがちゃんとどういう状況か理解してるのか? どういう状況?

400 17/09/24(日)18:01:21 No.455104621

これ以上にストレスフルなアニメってなると多分きらら系とかになっちゃうから 結構下限攻めたなって

401 17/09/24(日)18:01:26 No.455104641

他に類を見ないアニメだとは思ったけど だからと言って見続けるのは無理過ぎた

402 17/09/24(日)18:01:29 No.455104654

逆張りもしてないだろ 単にクソだよねこれ?って聞いたらはいって帰って来るぞ

403 17/09/24(日)18:01:45 No.455104709

>ある意味すごい前衛的なアニメだわ ひと昔前の主人公モテモテ系のを更に強調して難易度設定をなくした感じ

404 17/09/24(日)18:01:46 No.455104715

>駄目なアニメだなあとぬるく視聴してるところに何やら本気で叩いてる人がくると冷めるよね ゾンビ映画の登場人物にイライラしてるような人を見てる気分になる

405 17/09/24(日)18:01:58 No.455104759

少なくとも今季の中では最上位クラスではあるのは確かだからね 見方をわかってないアホが叩いてるだけで

406 17/09/24(日)18:02:02 No.455104773

ニコのスマホ太郎という蔑称は好き

407 17/09/24(日)18:02:05 No.455104783

>これ以上にストレスフルなアニメってなると多分きらら系とかになっちゃうから >結構下限攻めたなって 単に面白くないのがストレスにならないかな

408 17/09/24(日)18:02:05 No.455104784

明確な意思とか目的意識とか正義感とかほぼ感じられない無味乾燥な男なので逆にありがたい ハーレムで変な主張が強い主人公はきつい…

409 17/09/24(日)18:02:12 No.455104802

言われてみると複数人から好かれる主人公がハーレム当たり前の設定だから皆と結婚するねって話なろう以外で見た事ない

410 17/09/24(日)18:02:18 No.455104824

11話になって急に変な子が虫みたいに発生して君らどこにいたのって感じ

411 17/09/24(日)18:02:19 No.455104826

>少なくとも今季の中では最上位クラスではあるのは確かだからね >見方をわかってないアホが叩いてるだけで そういうのもいいです

412 17/09/24(日)18:02:21 No.455104832

振り返りを一挙でアベマで「」とわいわい言いながら見るのは楽しかった 一人で見るのは御免こうむる

413 17/09/24(日)18:02:22 No.455104838

>これ以上にストレスフルなアニメってなると多分きらら系とかになっちゃうから >結構下限攻めたなって きららアニメにそんなにストレス感じるの!?

414 17/09/24(日)18:02:24 No.455104844

>少なくとも今季の中では最上位クラスではあるのは確かだからね >見方をわかってないアホが叩いてるだけで こういうのは引っ掻き回したいだけの逆梁だよね?

415 17/09/24(日)18:02:26 No.455104850

タイトルに異世界って付かなければ多分出来のいい王道ハーレムアニメとして褒めてた 異世界多すぎ

416 17/09/24(日)18:02:28 No.455104855

>ゾンビ映画の登場人物にイライラしてるような人を見てる気分になる パニック系映画の楽しみ方わかってないタイプの人か

417 17/09/24(日)18:02:31 No.455104861

クソじゃないなんて誰一人として言ってないのにお外がどうとかほんとみみっちいわ

418 17/09/24(日)18:02:32 No.455104862

>他に類を見ないアニメだとは思ったけど >だからと言って見続けるのは無理過ぎた なんで…? アニメとかあんまり見ない人?

419 17/09/24(日)18:02:40 No.455104887

>言われてみると複数人から好かれる主人公がハーレム当たり前の設定だから皆と結婚するねって話なろう以外で見た事ない 最近サンデーでも見たような気がした

420 17/09/24(日)18:02:44 No.455104898

>単に面白くないのがストレスにならないかな ストレスに感じたら見てねえよ!?

421 17/09/24(日)18:02:46 No.455104901

これ楽しめないとかワルブレとかも無理だろ

422 17/09/24(日)18:02:50 No.455104919

とりあえず女の子とエロ入れときゃ売れるんだなって

423 17/09/24(日)18:02:52 No.455104924

>タイトルに異世界って付かなければ多分出来のいい王道ハーレムアニメとして褒めてた >異世界多すぎ 出来のいい?

424 17/09/24(日)18:02:54 No.455104932

サメ映画を楽しめないタイプの人かな

425 17/09/24(日)18:02:56 No.455104942

クソだな!と思う事はあるけど クソ=視聴を切るでは無い、無いのだ

426 17/09/24(日)18:02:57 No.455104947

ハーレムものの主人公としてはだいぶいいよね 邪魔にならないし

427 17/09/24(日)18:03:11 No.455104995

>言われてみると複数人から好かれる主人公がハーレム当たり前の設定だから皆と結婚するねって話なろう以外で見た事ない 先月完結したアニメ化してないMF文庫の作品もそれで終わってたぞ

428 17/09/24(日)18:03:13 No.455105004

>>単に面白くないのがストレスにならないかな >ストレスに感じたら見てねえよ!? 面白かったってこと?

429 17/09/24(日)18:03:16 No.455105016

>単に面白くないのがストレスにならないかな 演出が噛み合ってたらストレスにならないな

430 17/09/24(日)18:03:19 No.455105027

>ストレスというか不快な要素が無いのもすごいよね こういう褒め方がなんか気持ち悪いのはわかる 「都合よすぎて不快なのを楽しむ」だろ正しいのは

431 17/09/24(日)18:03:19 No.455105029

どんだけクソなんだって見に行ったら割と映像的には普通でストーリーもまあ一般的ハーレムラノベって感じで拍子抜けだったな…

432 17/09/24(日)18:03:25 No.455105047

>サメ映画を楽しめないタイプの人かな そっちは笑えるけどハーレムは先に不快感がくる

433 17/09/24(日)18:03:27 No.455105055

きららアニメは本食ったりするからな…

434 17/09/24(日)18:03:28 No.455105059

一緒になってクソだって叩いてほしいのかな?

435 17/09/24(日)18:03:31 No.455105064

>ゾンビ映画の登場人物にイライラしてるような人を見てる気分になる ゾンビ映画の登場人物と真逆じゃね?

436 17/09/24(日)18:03:36 No.455105080

>とりあえず女の子とエロ入れときゃ売れるんだなって ガチで真理だからなこれ クソオブクソの魔装学園ですらこれで売れたし

437 17/09/24(日)18:03:37 No.455105084

やめてくれないか!まるでアニメはスレ画みたいなのがオーソドックスみたいなこというのは!

438 17/09/24(日)18:03:37 [sage] No.455105087

てかまとめみたいなのが出回ってからずっとこれでマッチポンプしてるのがいるから 黙ってdelしたほうがいいぞ

439 17/09/24(日)18:03:55 No.455105145

>言われてみると複数人から好かれる主人公がハーレム当たり前の設定だから皆と結婚するねって話なろう以外で見た事ない ハイスクールDDとかストライクザブラッドとかあるじゃない

440 17/09/24(日)18:03:55 No.455105146

知らんかった…天地無用はなろうだったんだ…

441 17/09/24(日)18:03:55 No.455105147

11話初見だった人次回はニコニコで見たほうがいいよ 似た人たちいっぱいで安心できるだろうから

442 17/09/24(日)18:04:05 No.455105173

序盤でBGMとして最適って「」から評価されてたが いざ見るとBGMとしてすらきつかった

443 17/09/24(日)18:04:08 No.455105190

>てかまとめみたいなのが出回ってからずっとこれでマッチポンプしてるのがいるから >黙ってdelしたほうがいいぞ なんか臭いからお前のことdelしておくわ

444 17/09/24(日)18:04:31 No.455105253

>知らんかった…天地無用はなろうだったんだ… まあ元祖みたいなもんかもしれん

445 17/09/24(日)18:04:35 No.455105269

これクソだよねってやれるけどわざわざやるようなことでもないし

446 17/09/24(日)18:04:37 No.455105274

>異世界多すぎ 今時ラノベ界で異世界なんてファンタジーくらい当たり前の単語なんだから今のうちに慣れておくんだ

447 17/09/24(日)18:04:38 No.455105278

今頃クソアニメだって気づいたの…?遅くない?

448 17/09/24(日)18:04:49 No.455105314

一話から「」には大ウケで評判良かったのにね お外の子は叩きたいだけのアホだな…

449 17/09/24(日)18:04:55 No.455105342

>タイトルに異世界って付かなければ多分出来のいい王道ハーレムアニメとして褒めてた >異世界多すぎ 言うほどおおくないと思う

450 17/09/24(日)18:04:57 No.455105349

クソアニメ!って気合い入れて叩くようなものじゃないし

451 17/09/24(日)18:04:59 No.455105356

そもそもこんなファンすら適当で緩すぎる作品だと認識してるようなのに粘着する気が知れないよ

↑Top