虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • できた のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/24(日)16:30:04 No.455085075

    できた

    1 17/09/24(日)16:39:01 No.455086901

    書き込みをした人によって削除されました

    2 17/09/24(日)16:47:17 No.455088595

    書き込みをした人によって削除されました

    3 17/09/24(日)16:51:37 No.455089396

    師匠以外には無敵だから大丈夫

    4 17/09/24(日)16:58:19 No.455090652

    キネマ版では最終奥義になってて嬉しかった技

    5 17/09/24(日)16:59:45 No.455090936

    謎ビームに腕力いるのかな…

    6 17/09/24(日)16:59:51 No.455090957

    じゃあ速度で勝てよ ってもの相当無理があるな…

    7 17/09/24(日)17:00:27 No.455091069

    速度で先にぶった斬ればいい!が奥義だからな

    8 17/09/24(日)17:00:56 No.455091155

    じゃんけんで言うなら相手がグーチョキパー出す前に殴れってことだよね 殺人剣だけある

    9 17/09/24(日)17:02:01 No.455091385

    使いこなせない?

    10 17/09/24(日)17:03:09 No.455091580

    >師匠以外には無敵だから大丈夫 志々雄も縁も素で全弾食らって耐えてなかったっけ あと蒼紫には避けられたし

    11 17/09/24(日)17:03:14 No.455091596

    真剣使ってれば最強使わないけど最強

    12 17/09/24(日)17:03:48 No.455091682

    もっとあとでそもそも飛天御剣流向いてねーわ剣心って書かれてたよね

    13 17/09/24(日)17:04:32 No.455091824

    >もっとあとでそもそも飛天御剣流向いてねーわ剣心って書かれてたよね じゃあなんで弟子にした…

    14 17/09/24(日)17:05:01 No.455091909

    身体が貧相なのは流派どころか戦闘自体に向いてない

    15 17/09/24(日)17:05:14 No.455091960

    >真剣使ってれば最強使わないけど最強 毎回相手ボコボコに殴ってるけど 真剣なら一発で相手死んでるよね

    16 17/09/24(日)17:06:07 No.455092125

    まさかいつまでたっても貧相なままとは思わなかったんだろ

    17 17/09/24(日)17:06:42 No.455092254

    身体能力はともかく天賦の才はあるって誰かが言ってたよ

    18 17/09/24(日)17:06:56 No.455092312

    せめてたけのこだよね

    19 17/09/24(日)17:07:17 No.455092378

    一度こういう比喩じゃなくて体含めて描いてほしい

    20 17/09/24(日)17:08:06 No.455092532

    >>師匠以外には無敵だから大丈夫 >志々雄も縁も素で全弾食らって耐えてなかったっけ >あと蒼紫には避けられたし 避けたの宗治郎だろ!?

    21 17/09/24(日)17:09:18 No.455092746

    飛天御剣流は屈強な肉体と幕末の動乱でも山籠もりできる精神を併せ持った雷十太先生が適任

    22 17/09/24(日)17:09:27 No.455092766

    縁1回目は直撃したけど痛くない 2回目は全部防いだ 3回目は発動前に潰した

    23 17/09/24(日)17:10:28 No.455092947

    というか剣心の九頭龍閃って体が軽いからか決め手になった事ないしな… 鯨波も直撃してピンピンしてたし

    24 17/09/24(日)17:12:01 No.455093200

    >>もっとあとでそもそも飛天御剣流向いてねーわ剣心って書かれてたよね >じゃあなんで弟子にした… おそろっしく向いてないから

    25 17/09/24(日)17:12:07 No.455093216

    それで終わりか!?とか言って調子こいた志々雄様がこれ食らったら 真顔で終の秘剣…とか言い出すのはちょっと笑える

    26 17/09/24(日)17:12:28 No.455093296

    師匠相手にも柄で突きしてたら舐めプもいいところだな…

    27 17/09/24(日)17:13:42 No.455093552

    もう師匠が居たらいいんじゃないかな…

    28 17/09/24(日)17:16:01 No.455093996

    >もう師匠が居たらいいんじゃないかな… お前の蒔いた種だから責任もって片付けろって言ってたじゃん!

    29 17/09/24(日)17:17:10 No.455094214

    剣心がやられてたら志々雄討伐してくれたんだろうか

    30 17/09/24(日)17:17:54 No.455094356

    >剣心がやられてたら志々雄討伐してくれたんだろうか それやるくらいなら幕末の時に動いてたと思う

    31 17/09/24(日)17:18:12 No.455094411

    >剣心がやられてたら志々雄討伐してくれたんだろうか まあやってただろう 放置してたらバランス傾くレベルだし

    32 17/09/24(日)17:18:29 No.455094472

    >剣心がやられてたら志々雄討伐してくれたんだろうか 剣心とひいては明治政府の自業自得だから動かないでしょ

    33 17/09/24(日)17:19:42 No.455094791

    出張っちゃダメ言いつつも何で出てきたんだっけ師匠

    34 17/09/24(日)17:19:45 No.455094802

    耐久力は志々雄>師匠 多分師匠は強すぎて打たれたことないから案外打たれ弱い

    35 17/09/24(日)17:20:34 No.455094975

    >出張っちゃダメ言いつつも何で出てきたんだっけ師匠 葵屋が襲撃されるかもしれんからヨロシク!って場所も告げずにぶん投げた

    36 17/09/24(日)17:20:35 No.455094978

    >出張っちゃダメ言いつつも何で出てきたんだっけ師匠 山降りるときに葵屋の事頼んでた

    37 17/09/24(日)17:21:11 No.455095106

    師匠だったら黒船相手に勝てたよねって気がする

    38 17/09/24(日)17:21:32 No.455095168

    飛天御剣流って剣心で途絶えるんかな

    39 17/09/24(日)17:22:36 No.455095395

    >飛天御剣流って剣心で途絶えるんかな 師匠も途絶えるならそれが時代の流れだと思ってそうだしな 星霜編だと剣路が修行してるんだっけ

    40 17/09/24(日)17:24:58 No.455095935

    >飛天御剣流って剣心で途絶えるんかな 剣心の息子が継ぐのかどうなのかって感じ

    41 17/09/24(日)17:25:21 No.455096022

    絵としては手抜きだけど好きだったな九頭龍閃

    42 17/09/24(日)17:25:41 No.455096084

    >星霜編だと剣路が修行してるんだっけ あの辛気臭い話精子なのかな…

    43 17/09/24(日)17:27:06 No.455096398

    剣の時代ももう終わりだなーってところてん拾った時点で思ってたし 流派を残す事自体には固執してないよね師匠