虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 戦闘シ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/24(日)16:08:42 No.455080998

    戦闘シーンがすごいと聞いて今さらながら見た 色々と言いたいことはあるけどカタログでいつも見るお前!主人公じゃなかったのかよ!?

    1 17/09/24(日)16:12:03 No.455081626

    すまなかったな 許してくれ

    2 17/09/24(日)16:12:14 No.455081664

    俺の記憶によれば4話で退場するモブ

    3 17/09/24(日)16:13:25 No.455081902

    こんな弱虫が主人公なわけないだろ

    4 17/09/24(日)16:13:46 No.455081962

    その台詞ジョセフに言ってやれよ

    5 17/09/24(日)16:14:14 No.455082050

    でも最終回で出て来るし…

    6 17/09/24(日)16:14:50 No.455082174

    >その台詞ジョセフに言ってやれよ 寝太郎でスレ立ってるところ全然見たこと無いし… だから主人公だと発覚した時うn!?ってなった

    7 17/09/24(日)16:15:55 No.455082365

    主人公はアマンダでしょ?

    8 17/09/24(日)16:16:05 No.455082402

    群像劇だから寝太郎も主要人物であれ厳密には主人公じゃないんだよ!

    9 17/09/24(日)16:16:40 No.455082494

    弱虫は虫板へ

    10 17/09/24(日)16:16:51 No.455082532

    このまま追加の情報入れずに楽しんでほしい

    11 17/09/24(日)16:17:45 No.455082700

    全部観終わってないならスレ見ないで楽しんだほうがいいぞ

    12 17/09/24(日)16:17:49 No.455082709

    チャンプなら乗りこなせる

    13 17/09/24(日)16:19:33 No.455083041

    もう見終わったよ! 屋台とかゾイドとか最終回の空に浮かぶ隊長とか凌駕とか濃密なアニメだった…

    14 17/09/24(日)16:21:26 No.455083401

    寝太郎の過去はやりすぎ感あって半分ギャグに片足突っ込んでる

    15 17/09/24(日)16:22:28 No.455083631

    >寝太郎の過去はやりすぎ感あって半分ギャグに片足突っ込んでる けど当時のXAT壊滅からバラエティ番組したと思ったらアレでなかなかキツかったんですよ…

    16 17/09/24(日)16:24:02 No.455083936

    不幸話が世界名作劇場みたい

    17 17/09/24(日)16:24:04 No.455083943

    ドイツ人は人でなしだからな…

    18 17/09/24(日)16:24:27 No.455084014

    戦闘シーンは本当にすごいぞ 最後のあたりなんか特に

    19 17/09/24(日)16:24:33 No.455084040

    最終決戦で連コインとかブラス霊界とかいうワードを生み出した「」は許さない

    20 17/09/24(日)16:24:53 No.455084096

    >寝太郎の過去はやりすぎ感あって半分ギャグに片足突っ込んでる エロゲーを貸したりお菓子屋が川に沈められたりするのはさすがにギャグ過ぎた

    21 17/09/24(日)16:25:24 No.455084178

    エロゲ貸したのは弟だよ!

    22 17/09/24(日)16:26:21 No.455084359

    後半も濃くてある意味面白いんだけどシュールで残念っていうか… 色んな事情が重なって割食ったんだろうけど寝太郎の扱いが不憫すぎる

    23 17/09/24(日)16:26:31 No.455084391

    結局絆バイクのフィギュア発売しなかったな… まぁ主要人物達のフィギュアと専用バイクが出た時点で奇跡ではあったけど

    24 17/09/24(日)16:26:40 No.455084422

    エロゲが物理的に割られるの吹くよね

    25 17/09/24(日)16:26:53 No.455084468

    26 17/09/24(日)16:27:28 No.455084587

    スノウ死んどったんかいワレ! ってなった

    27 17/09/24(日)16:27:35 No.455084613

    1話とOP見たらこの弱虫が主人公だって誰もが思う でもキービジュアルになんか知らない黒ずくめがいてうn…?ってなる

    28 17/09/24(日)16:27:36 No.455084616

    セックス隊長を悪堕ちさせた姉ちゃんとかラストどうなったっけ?全然思い出せない

    29 17/09/24(日)16:28:07 No.455084711

    >絆 絆見て目を覚ますアルはよくわからないけどかっこいいからいいんだ

    30 17/09/24(日)16:28:13 No.455084744

    撲殺されにきただけのスノウちゃん

    31 17/09/24(日)16:28:52 No.455084870

    バイクの精みたいのはただのAIらしいな…

    32 17/09/24(日)16:28:54 No.455084875

    >スノウ死んどったんかいワレ! スノウ自体特にいなくても問題なかったレベルのキャラだったのが酷い

    33 17/09/24(日)16:29:20 No.455084956

    ノーモアヒロシマーーーーー!!!

    34 17/09/24(日)16:29:29 No.455084987

    記憶ではチャンプ以外に見所なかったはずだ 後はちょいちょいツッコミ所があって…もう思い出せんな

    35 17/09/24(日)16:30:04 No.455085073

    >バイクの精みたいのはただのAIらしいな… あれ元々はラスボスの予定だったらしい

    36 17/09/24(日)16:30:12 No.455085102

    ノーモアヒロシマしたゾイド以外が何してたのかもどうなったかも思い出せない…

    37 17/09/24(日)16:30:35 No.455085173

    XATがころころされるまでは名作 それ以降もおもしろいけど迷作

    38 17/09/24(日)16:31:23 No.455085332

    屋台 ノーモアヒロシマ すまなかったな許してくれ はこのアニメの3大名シーン

    39 17/09/24(日)16:31:57 No.455085454

    前半は仮面ライダー 後半はスーパー戦隊

    40 17/09/24(日)16:31:57 No.455085456

    坂野サーカスやりたいから眼鏡おっぱいに戦闘機乗せて戦わせるね……

    41 17/09/24(日)16:31:58 No.455085458

    伸縮自在でござい

    42 17/09/24(日)16:33:23 No.455085723

    ブラスレイター好きよね というかゴンゾアニメ好きよね

    43 17/09/24(日)16:33:32 No.455085752

    売れてれば後半も靖子が書いて名作になりえたはずなんすよ…

    44 17/09/24(日)16:33:37 No.455085764

    >セックス隊長を悪堕ちさせた姉ちゃんとかラストどうなったっけ?全然思い出せない ヘルマンと戦って死んだ ヘルマンも死んだ

    45 17/09/24(日)16:33:53 No.455085819

    ザーギンとシースー

    46 17/09/24(日)16:34:37 No.455085989

    心が壊れかけたお姉ちゃんに隊長のホログラムが白々しい謝罪かましてくるのは絶対治療は愚か煽りにしかならないと思う…

    47 17/09/24(日)16:34:56 No.455086059

    虚渕の考えてきた話に板野監督が駄目だししまくって後半クールかなり話変わってるからね 色々ノウハウ教えてもらって本人めっちゃ嬉しかったらしくてアニメ界での師匠ですって言っていた

    48 17/09/24(日)16:35:03 No.455086077

    凌駕は戦って勝利することだけが解決法じゃないって言いたいことは分かるんだけど映像のテンションの差と相まってうn!?ってなった

    49 17/09/24(日)16:35:36 No.455086194

    >というかゴンゾアニメ好きよね だって深夜って感じが濃厚で楽しかったもの

    50 17/09/24(日)16:36:00 No.455086276

    1クール見終わったときは名作になることを疑ってなかったよ

    51 17/09/24(日)16:36:19 No.455086363

    悪魔の幻覚に打ち勝つは信仰心!解りにくい!

    52 17/09/24(日)16:36:27 No.455086389

    チャンプが死んだ回でガッカリして見なくなっちゃったんだけど 最終回で復活するなら見直そうかな

    53 17/09/24(日)16:36:50 No.455086469

    >虚渕の考えてきた話に板野監督が駄目だししまくって後半クールかなり話変わってるからね >色々ノウハウ教えてもらって本人めっちゃ嬉しかったらしくてアニメ界での師匠ですって言っていた ブラスレイター後半の話を理解されないのが悔しくてリベンジとしてまどかにそういう要素盛り込んだって言ってたくらいだしね どんだけ板野とブラスレイターのこと好きなんだよ虚淵

    54 17/09/24(日)16:36:51 No.455086472

    ていうかこの時からグランロデオいたんだ

    55 17/09/24(日)16:38:02 No.455086707

    わりとまどかと類似性あるというか 主人公の立ち位置とか話の流れとか

    56 17/09/24(日)16:38:15 No.455086742

    >ていうかこの時からグランロデオいたんだ マジかよと思ってググったらめっちゃ活動期間長い…黒子のバスケまで存在を認識してなかった

    57 17/09/24(日)16:38:37 No.455086815

    板野監督はアニキタイプだからな

    58 17/09/24(日)16:39:00 No.455086899

    これがなければまどかは無かったよ

    59 17/09/24(日)16:39:17 No.455086953

    後半のOPも好きだよ疾走感あって

    60 17/09/24(日)16:40:41 No.455087267

    >ブラスレイター後半の話を理解されないのが悔しくてリベンジとしてまどかにそういう要素盛り込んだって言ってたくらいだしね キュウべえとエレアのポジションとかなるほどなってなる

    61 17/09/24(日)16:40:43 No.455087277

    >ていうかこの時からグランロデオいたんだ 実質君望アニメの頃からだかんな

    62 17/09/24(日)16:40:57 No.455087319

    ブラスレイターのキャラの立ち位置がまどかにそのまま当てはめられたりするあたりリベンジ作よね なんかリベンジって言い方は悪いけど他に適切な表現が見つからない

    63 17/09/24(日)16:41:08 No.455087361

    I!G!P!X!もグランロデオじゃなかったっけ

    64 17/09/24(日)16:41:56 No.455087535

    エンディングのステンドグラスでエレアがボスだったボツ設定が読み取れる

    65 17/09/24(日)16:42:04 No.455087563

    ございを知らないなんて嘘だろ

    66 17/09/24(日)16:43:23 No.455087820

    https://www.amazon.co.jp/dp/B00192JKC2 よくできたフィギュアなんすよ…

    67 17/09/24(日)16:43:38 No.455087871

    檜山がマン負け隊長倒して自分を撃ったとこだけはネタ分抜きで良かった 檜山ブラスレイターは一番デザインも良かった

    68 17/09/24(日)16:43:42 No.455087887

    後半はシュールすぎて…伝えたいことはわかるがギャグにしか見えない

    69 17/09/24(日)16:44:00 No.455087949

    最終話EDいいよね…

    70 17/09/24(日)16:44:31 No.455088045

    すまなかったな

    71 17/09/24(日)16:44:58 No.455088131

    いろんなと要素がいろいろと鉄血と被る

    72 17/09/24(日)16:45:01 No.455088144

    すまゆる

    73 17/09/24(日)16:45:43 No.455088296

    移民問題とか結構ぐいぐい描いてたけど当のドイツでどんな評価になったんだろう

    74 17/09/24(日)16:46:01 No.455088357

    虚淵以外のニトロプラス関係者もブラスレこそよりニトロらしいからと勧めてたなまどか後に

    75 17/09/24(日)16:46:12 No.455088396

    結局ジョセフは出てくるシーンの半分くらいは寝てたよね…

    76 17/09/24(日)16:46:30 No.455088451

    基本的に最低限は日本で利益でたアニメじゃないと海外に輸出はされない

    77 17/09/24(日)16:46:37 No.455088462

    画像の人は最初3話で退場予定だったのに人気出過ぎて急遽出番が盛られ最後まで美味しいポジになった人

    78 17/09/24(日)16:46:41 No.455088482

    >檜山がマン負け隊長倒して自分を撃ったとこだけはネタ分抜きで良かった >檜山ブラスレイターは一番デザインも良かった あの回だと死んでも許さねえとかもいいよね

    79 17/09/24(日)16:47:16 No.455088590

    俺はおまえを凌駕した

    80 17/09/24(日)16:47:51 No.455088700

    前半でどこまで行くんだってぐらい盛り上がって 後半で静かに収まっていく

    81 17/09/24(日)16:47:58 No.455088725

    このあと虚淵のなかで凌駕ブームきてたことはわかる

    82 17/09/24(日)16:48:20 No.455088785

    >最後まで美味しいポジになった人 とは言え復活フラグあんだけ引っ張って連コイン一回分なのは割とずっこけたよ…

    83 17/09/24(日)16:48:47 No.455088873

    XAT壊滅話めっちゃ好き

    84 17/09/24(日)16:49:05 No.455088917

    >画像の人は最初3話で退場予定だったのに人気出過ぎて急遽出番が盛られ最後まで美味しいポジになった人 板野か誰かがゲルト気に入ったからだったような

    85 17/09/24(日)16:49:08 No.455088929

    ものすごいマグロ

    86 17/09/24(日)16:49:22 No.455088988

    隊長もかわいそうな人なんすよ

    87 17/09/24(日)16:49:44 No.455089051

    ダブルすげぇ!

    88 17/09/24(日)16:50:05 No.455089112

    正直世界規模の話なのかドイツ国内の話なのかよく分からなかった

    89 17/09/24(日)16:50:32 No.455089200

    ゲルトはイケメンでバイクの操縦は上手だけど チンポが小さくて早漏だったからつきあった女には嫌われたとかそういう話だったよね

    90 17/09/24(日)16:50:36 No.455089218

    途中の特番で原型まで出来てたのに発売されなかったパラディン 今でもまってるので出してくだち! くだち…ちゃんとバイクも買ったんだよ…

    91 17/09/24(日)16:50:38 No.455089227

    現行兵器の1世代先をいくゾイドを蹂躙するアメリカ軍強すぎない?

    92 17/09/24(日)16:50:48 No.455089253

    寝太郎は設定と性格だけでいうなら個人的に理想の主人公の一人なんだが…

    93 17/09/24(日)16:51:25 No.455089361

    スノウ出されても漫画版読んでないと???ってなる

    94 17/09/24(日)16:51:27 No.455089370

    隊長は自分の弱さに負けた系だからな…本来はめっちゃいい人なんだよ

    95 17/09/24(日)16:51:51 No.455089446

    魔王デザインに引き継がれるぐらいにはにしーも気に入ってるんだろうか 憤怒ちゃんが割とヘルマンだったり色欲さんがザーギンっぽかったりするよね

    96 17/09/24(日)16:51:59 No.455089472

    虚渕と靖子にゃんという知る限り最強のタッグの作品なのにこの有様というので作品作りの難しさを色々感じた

    97 17/09/24(日)16:52:41 No.455089590

    絶対に止まるんじゃねぇぞ…歩み続けた先に俺がいる

    98 17/09/24(日)16:53:08 No.455089663

    >隊長は自分の弱さに負けた系だからな…本来はめっちゃいい人なんだよ あの人最期まで良かれと思ってやってるからな

    99 17/09/24(日)16:54:19 No.455089884

    脚本はもう一人いるよ!忘れないであげて! ウルトラマン脚本の人

    100 17/09/24(日)16:54:48 No.455089975

    >虚渕と靖子にゃんという知る限り最強のタッグの作品なのにこの有様というので作品作りの難しさを色々感じた 脚本なんて制作時にいくらでも変えられる設計図でしかないんだから監督が一番大事よ

    101 17/09/24(日)16:55:06 No.455090030

    大田愛だっけもう一人 ジョセフ過去編とかスノウはあの人だったような

    102 17/09/24(日)16:55:51 No.455090169

    バイクアクションだったのにいつの間にかゾイドやテッカマンがメインになって当初の予定から外れて彼方にすっ飛んでいったことがよく分かる

    103 17/09/24(日)16:56:14 No.455090248

    ございとたりらんらんたりらんらーん好き

    104 17/09/24(日)16:56:27 No.455090307

    話が理解されないとかじゃねえんだよつまんねえんだよ

    105 17/09/24(日)16:57:00 No.455090405

    その作品の製作者チームのリーダー格が誰かって話だよね 監督じゃない場合もある まぁクリエイターといってもサラリーマンでしかないからね人間関係は変えられない

    106 17/09/24(日)16:57:28 No.455090495

    >バイクアクションだったのにいつの間にかゾイドやテッカマンがメインになって当初の予定から外れて彼方にすっ飛んでいったことがよく分かる 仮面ライダーとウルトラマンやりたかったのは当初からの予定なので そこは企画通りである

    107 17/09/24(日)16:57:47 No.455090555

    >仮面ライダーとウルトラマンやりたかったのは当初からの予定なので >そこは企画通りである 企画通りなんだそこ…

    108 17/09/24(日)16:58:06 No.455090618

    ゾイドやロボはテコいれにしか見えない 狙ってやってたなら最初から途中で外してくつもりになるからそれはそれで問題だしなんとも

    109 17/09/24(日)16:58:08 No.455090622

    ジョセフの聖人っぷりはもはや狂人の域

    110 17/09/24(日)16:58:57 No.455090771

    板野は話づくりに係らずに演出にさえ徹してれば有能なんだがね

    111 17/09/24(日)16:59:06 No.455090799

    1クールで仮面ライダーやって2クールでウルトラマンやる! だから靖子にゃんと大田愛にお願いする! ウルトラマンなので秘密基地と合体する防衛隊のメカもいるよね…となる

    112 17/09/24(日)16:59:54 No.455090970

    メガネえろい

    113 17/09/24(日)17:00:05 No.455091001

    エロゲをそのままアニメにしましたみたいな構成のせいで 展開がダルくて台詞が助長すぎた

    114 17/09/24(日)17:00:57 No.455091161

    監督も結局中間管理職だし…自由にやれる場合もあるみたいだけど

    115 17/09/24(日)17:00:59 No.455091165

    アマンダがおっぱい揺らしてればもう少し売れた

    116 17/09/24(日)17:01:49 No.455091347

    >展開がダルくて台詞が助長すぎた その辺が板野にさんざん言われたとこじゃないのかなホンに駄目だし

    117 17/09/24(日)17:02:11 No.455091427

    アマンダはゴリラだし…

    118 17/09/24(日)17:03:01 No.455091559

    アマンダはえろいんだがマレク関係で悪手打ち過ぎててちょっとつらい

    119 17/09/24(日)17:04:17 No.455091784

    当時会社に板野さん来てた関係でこれに関する話聞いてたが 前半は敢えて飛行機関係は出さないようにしてて後半から本気出す的な事言ってたな あと同時期のマクロスFをライバル視してたが勝った言ってた

    120 17/09/24(日)17:04:33 No.455091826

    スノウは急に出てきてよくわかんないまま死んでいった… 公式サイトの壁紙では抜いた

    121 17/09/24(日)17:05:30 No.455092015

    >あと同時期のマクロスFをライバル視してたが勝った言ってた それは当時放送時に言われてた 差がはっきりわかるぐらいだったもん

    122 17/09/24(日)17:05:53 No.455092086

    戦闘シーンのことね

    123 17/09/24(日)17:06:11 No.455092141

    あんな娼婦みたいな私服きた義姉が家の中にいてよく間違い起こさなかったなマレク…

    124 17/09/24(日)17:06:32 No.455092221

    とりあえず覚えられるアニメにはなってるなこれ

    125 17/09/24(日)17:06:45 No.455092270

    実際CGワークは本当に凄いと思うんだよね 同時期のウルトラマンメビウスなんかもそうだったけどCGすごい

    126 17/09/24(日)17:07:20 No.455092393

    だってマレクは二次元の女の子が好きだから…