虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/24(日)15:28:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)15:28:54 No.455071054

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/24(日)15:34:37 No.455072707

フランス美味しそう

2 17/09/24(日)15:35:45 No.455073028

ポーランドシールド

3 17/09/24(日)15:36:15 No.455073193

これフランスがチキンって言ってるわけじゃないよね?

4 17/09/24(日)15:36:23 No.455073227

ソ連多すぎ

5 17/09/24(日)15:37:02 No.455073374

日本ちっさ イタリアの三分の一くらいのつよさって事か

6 17/09/24(日)15:37:41 No.455073592

カエルは鶏肉みたいな味がするっていうし

7 17/09/24(日)15:38:50 No.455073929

ガリアの雄鶏を知らんのか…嘆かわしい

8 17/09/24(日)15:39:48 No.455074256

フランスはWW2だと良いとこ無しって言うか即降伏したからな…

9 17/09/24(日)15:39:58 No.455074308

リアルの方のアメリカはもっとでかくなきゃ変だと思う

10 17/09/24(日)15:40:25 No.455074428

恐竜はデカいヒリだし鶏も恐竜で間違いない

11 17/09/24(日)15:40:55 No.455074558

ロシアでは兵士は畑から採れるからな…

12 17/09/24(日)15:41:42 No.455074733

東部戦線の死者数なんかおかしいからな…

13 17/09/24(日)15:41:50 No.455074766

どれが何ザウルスなのかわからない

14 17/09/24(日)15:42:11 No.455074839

アメ公がデカすぎるから日本は勝てなかったわけだしね…

15 17/09/24(日)15:43:21 No.455075142

>ガリアの雄鶏を知らんのか…嘆かわしい では他が恐竜なのは一体

16 17/09/24(日)15:43:53 No.455075280

イタ公ももっと弄れよ

17 17/09/24(日)15:44:22 No.455075388

>では他が恐竜なのは一体 鳥類はすべて恐竜だぞ

18 17/09/24(日)15:44:24 No.455075397

ポーランドは馬でいいと思う

19 17/09/24(日)15:44:47 No.455075492

>>では他が恐竜なのは一体 >鳥類はすべて恐竜だぞ まじでっ!?

20 17/09/24(日)15:45:21 No.455075641

ロシアめっちゃ死んでる… それ以上にいっぱい来てる

21 17/09/24(日)15:45:30 No.455075680

シールドはむしろオーストリア・ハンガリーだよね

22 17/09/24(日)15:45:37 No.455075705

訳が分からなくなったドン

23 17/09/24(日)15:46:31 No.455075958

ちょっとドイツと比べてイタリアでかすぎない?

24 17/09/24(日)15:46:43 No.455076004

援助ありとはいえ単独でベルリン落としたからなあ

25 17/09/24(日)15:46:54 No.455076041

イタリアは蚊帳の外ってことかい

26 17/09/24(日)15:48:34 No.455076406

>ちょっとドイツと比べてイタリアでかすぎない? 遠近法だよ

27 17/09/24(日)15:49:00 No.455076491

数が多いだけならまだしもそいつら全員がほぼカミカゼみたいな使い捨てで突っ込んでくるという

28 17/09/24(日)15:50:12 No.455076825

フランスはナチスにも連合国にもたなびいた風見鶏野郎って事なんだろう

29 17/09/24(日)15:50:17 No.455076844

さすがに日本こんなに小さくねえよ アメリカはこの10倍ぐらいだけど

30 17/09/24(日)15:50:35 No.455076936

最近Steamでこんなゲームやった

31 17/09/24(日)15:54:22 No.455077972

フランスはドイツとイギリスの近くに二つ配置してもいいのでは

32 17/09/24(日)15:55:11 No.455078157

強さというか国力的にはこんなものだったんじゃないの日本の大きさ

33 17/09/24(日)15:56:24 No.455078413

こんなに国力に差があるのに最後核兵器でとどめ刺すとかひどない?

34 17/09/24(日)15:57:46 No.455078723

国力ならアメリカを更に倍にしてイタリアを日本よりちょっと大きいくらいにしないと

35 17/09/24(日)15:58:20 No.455078841

日本はイタリアより弱かったってことです!

36 17/09/24(日)15:58:35 No.455078908

>こんなに国力に差があるのに最後核兵器でとどめ刺すとかひどない? こんなに国力に差があるのに全然降伏しないし…

37 17/09/24(日)15:59:36 No.455079112

ナチスはアメリカと渡り合える位に強かったのか

38 17/09/24(日)16:00:37 No.455079307

おうイタ公前にでろや

39 17/09/24(日)16:00:53 No.455079368

書き込みをした人によって削除されました

40 17/09/24(日)16:01:08 No.455079423

これイタリアは居ても居なくてもどうでも良かったって意味だろ >日本はイタリアより弱かったってことです! この考えで行くとイタリアとアメリカが互角だぞ

41 17/09/24(日)16:01:29 No.455079493

せっかく核を作ったんだから撃ち込まなきゃもったいないし

42 17/09/24(日)16:01:56 No.455079580

イタリアが見切れてて駄目だった

43 17/09/24(日)16:02:07 No.455079628

>こんなに国力に差があるのに最後核兵器でとどめ刺すとかひどない? 制海権取られても制空権とられても首都空襲されても沖縄制圧されても降伏しないんだもん…

44 17/09/24(日)16:02:54 No.455079792

ナチと比べると日本小さすぎる ヤンキーと比べると日本大きすぎる

45 17/09/24(日)16:02:56 No.455079795

イギリスも位置的にはアメリカの後ろで日本を狙うんじゃなくてドイツの後ろでは?

46 17/09/24(日)16:02:58 No.455079813

普通サイパン落ちたら降伏すると思うじゃん

47 17/09/24(日)16:04:05 No.455080046

硫黄島なんて小さい島を取るのにノルマンディー以上の犠牲が出るなんて正攻法は無理だわってなる

48 17/09/24(日)16:05:22 No.455080303

表見るとソ連が最強みたいだ

49 17/09/24(日)16:05:43 No.455080388

アメリカは上半身見きれるぐらいにしないと

50 17/09/24(日)16:06:15 No.455080510

イタ公は実際かなりの戦力だったけど負けが見えて早々に切り替えたという見方も出来るくらいには上手く立ち回ってる

51 17/09/24(日)16:06:50 No.455080633

>表見るとソ連が最強みたいだ 実際ソ連ツヨイ!

52 17/09/24(日)16:06:54 No.455080653

>表見るとソ連が最強みたいだ マンパワーとレンドリースは偉大だ

53 17/09/24(日)16:07:20 No.455080729

なにこの全そうだねx1…

54 17/09/24(日)16:07:40 No.455080797

やっぱり日本は下くらいだよな 国力=腕力だ

55 17/09/24(日)16:07:50 No.455080818

ソ連は戦車の性能も火砲の性能もそこまで悪くないよ

56 17/09/24(日)16:08:45 No.455081011

下のフランスってのはどのフランスを指しているのか

57 17/09/24(日)16:08:45 No.455081012

>ソ連は戦車の性能も火砲の性能もそこまで悪くないよ 時期によっては最強だったんでしょう

58 17/09/24(日)16:09:10 No.455081095

>ソ連は戦車の性能も火砲の性能もそこまで悪くないよ だから工業力を戦車に振ってトラックはレンドリース品使うね…

59 17/09/24(日)16:09:46 No.455081197

まぁふらんすはどいつをいじめていじめていじめぬいた挙げ句反撃で死んだし…

60 17/09/24(日)16:10:55 No.455081421

原爆投下しなかったらどうなってたの日本

61 17/09/24(日)16:11:37 No.455081552

ちょっとだけ降伏が遅くなった

62 17/09/24(日)16:12:03 No.455081623

ソ連の対日参戦決定→このままだと日本にもソ連が分割統治求めて来かねん!→原爆投下決定 って話は聞いたことある

63 17/09/24(日)16:12:09 No.455081643

>原爆投下しなかったらどうなってたの日本 ドイツは東西だけど、日本だと北から共産勢力が南から連合が押し寄せて2分割されてたかもしれん

64 17/09/24(日)16:12:14 No.455081661

ナチのすり潰しにはアメリカもかなり貢献したのでは?

65 17/09/24(日)16:12:25 No.455081699

そんなナチスもWWW2終盤あたりになると戦術戦略でもソ連に上回られるのがひどい

66 17/09/24(日)16:12:43 No.455081746

フランスが一番進化してるじゃん

67 17/09/24(日)16:12:57 No.455081791

>原爆投下しなかったらどうなってたの日本 ダウンフォール作戦でめちゃくちゃされてたと聞く

68 17/09/24(日)16:13:55 No.455081991

初期段階にラッキーパンチが入っただけで軍事力と国力は圧倒的にソ連のが上だからな

69 17/09/24(日)16:14:14 No.455082051

ソ連は鋳造技術はピカイチだからねえ… T-34大量につくろうねぇ

70 17/09/24(日)16:14:19 No.455082072

>ソ連の対日参戦決定→このままだと日本にもソ連が分割統治求めて来かねん!→原爆投下決定 >って話は聞いたことある 時系列が逆転してる…

71 17/09/24(日)16:14:24 No.455082088

フランスは実際「チーズ食う降伏猿」とか「戦勝国言ってるけど速攻降伏したやんけ」「だいたい戦勝国ビッグ4とかお前しか言ってねえだろ」 と散々な評価である

72 17/09/24(日)16:14:31 No.455082112

本土決戦とか考えたくもないな

73 17/09/24(日)16:14:45 No.455082154

>初期段階にラッキーパンチが入っただけで軍事力と国力は圧倒的にソ連のが上だからな だからスターリンもこっちに絶対攻めてこないだろうとおもってて攻められて頭抱えたらしいな

74 17/09/24(日)16:14:51 No.455082176

満州からの食料輸送が止まって1945年の冬越えられないから連合軍上陸前に降伏だろ

75 17/09/24(日)16:15:08 No.455082225

>ダウンフォール作戦でめちゃくちゃされてたと聞く そりゃ硫黄島戦沖縄戦前の話だ

76 17/09/24(日)16:15:22 No.455082261

北日本国と南日本国になってたかもしれないのか

77 17/09/24(日)16:15:33 No.455082293

日本はアメリカに片手間でひねられたからこんなもんだろう

78 17/09/24(日)16:15:59 No.455082384

>ドイツは東西だけど、日本だと北から共産勢力が南から連合が押し寄せて2分割されてたかもしれん 実際の分割案だと4分割 米英中ソで分ける

79 17/09/24(日)16:16:18 No.455082431

ソ連は大粛清のせいで高級将校半分くらい消えてたから 開戦1年目はやられっぱなしだった

80 17/09/24(日)16:17:07 No.455082583

まあ山奥に逃げてたのに戦勝国ヅラしてるとこもいるし…

81 17/09/24(日)16:17:19 No.455082627

>日本はアメリカに片手間でひねられたからこんなもんだろう 片手間相手に殺された中将さんかわいそう

82 17/09/24(日)16:18:34 No.455082854

ナチスドイツとの戦いは大将元帥格がばったばったと死んでいく激戦区だからね…

83 17/09/24(日)16:18:37 No.455082866

国民の生活を切り詰めまくった生産力VS片手間+国内余裕

84 17/09/24(日)16:18:49 No.455082907

独ソ戦始まる前のソ連とナチは割と仲良かったから そりゃラッキーパンチも入るってもんよ

85 17/09/24(日)16:19:00 No.455082936

日米なんて笑っちゃうくらいの差があるんだから独ソの工業力差なんて微々たるもんさ! 死んだ…

86 17/09/24(日)16:19:10 No.455082960

アメリカ国内だって物足りなくて統制してるからな一応

87 17/09/24(日)16:19:13 No.455082972

独ソ戦の戦死者数が多すぎてひく

88 17/09/24(日)16:20:11 No.455083149

なんでドイツはソ連に噛みつきに行っちゃったんだろう…

89 17/09/24(日)16:20:11 No.455083151

>アメリカ国内だって物足りなくて統制してるからな一応 父親達の星条旗なんかは戦時下の内政を描いてたね オラッ、国債集めろ!

90 17/09/24(日)16:20:16 No.455083172

これそうだね爆撃するようなくだらない案件じゃないよ… なに勘違いしてんの

91 17/09/24(日)16:21:03 No.455083327

>なんでドイツはソ連に噛みつきに行っちゃったんだろう… 今まで上手くいったからイケるやろ!みたいなノリじゃねえかな...

92 17/09/24(日)16:21:06 No.455083338

>なんでドイツはソ連に噛みつきに行っちゃったんだろう… 対ソビエト決戦兵器… いっぱい出来た… 使わなきゃ…

93 17/09/24(日)16:21:23 No.455083392

南北米ソで分割統治されてたら冷戦がさぞ楽しいことになってたかもな日本

94 17/09/24(日)16:21:52 No.455083495

まぐれ当たりした風船爆弾も国民が恐れないように情報統制するね…

95 17/09/24(日)16:22:28 No.455083629

>これそうだね爆撃するようなくだらない案件じゃないよ… >なに勘違いしてんの 日本バカにされて怒ってんじゃないの 事実なのにね

96 17/09/24(日)16:22:43 No.455083689

>なんでドイツはソ連に噛みつきに行っちゃったんだろう… イギリスを降伏させるには完全に孤立させるしかないってのが一つ ソ連と共存は絶対出来ないからやられる前にやろうってのが一つ

97 17/09/24(日)16:23:03 No.455083751

>南北米ソで分割統治されてたら冷戦がさぞ楽しいことになってたかもな日本 北海道が赤化してハワイが軍事要塞化するくらいだろ

98 17/09/24(日)16:23:03 No.455083752

イギリス占領しようとしたけど無理だったから東へ

99 17/09/24(日)16:23:03 No.455083753

ソ連は二十代の男子の8割死んでる スターリンじゃなかったら一定条件飲んで降伏してたかもしれないのはマジ

100 17/09/24(日)16:23:44 No.455083875

>ふらんすバカにされて怒ってんじゃないの >事実なのにね

101 17/09/24(日)16:24:03 No.455083938

ナチスドイツに統治してもらったほうがソ連ほどロシア人は死ななかったのでは

102 17/09/24(日)16:24:27 No.455084013

ソ連の兵士は畑でとれるからな

103 17/09/24(日)16:24:32 No.455084036

他のとこでもそうだね爆撃あるから多分無差別荒らしよ

104 17/09/24(日)16:24:42 No.455084071

>独ソ戦の戦死者数が多すぎてひく アメリカも対ドイツ戦で日本戦の5倍位の戦死者を出してる

105 17/09/24(日)16:25:03 No.455084122

>スターリンじゃなかったら一定条件飲んで降伏してたかもしれないのはマジ それでなんで少子化にならないんだ

106 17/09/24(日)16:25:29 No.455084204

>多分無差別荒らしよ スクリプト爆撃か 一発アク禁なのによくやるよな

107 17/09/24(日)16:25:45 No.455084251

なんでヨーロッパってこんなに人が死んじゃうの?

108 17/09/24(日)16:25:54 No.455084278

>ソ連は二十代の男子の8割死んでる その後米ソ冷戦でロケット打ち上げまでこぎ着ける科学力すげえな

109 17/09/24(日)16:25:55 No.455084279

>>独ソ戦の戦死者数が多すぎてひく >アメリカも対ドイツ戦で日本戦の5倍位の戦死者を出してる むしろ日本が雑魚過ぎないか

↑Top