虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/24(日)15:19:10 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)15:19:10 No.455068536

そろそろおやつの時間

1 17/09/24(日)15:21:41 No.455069150

ばあちゃんが戸棚から出してくるやつ

2 17/09/24(日)15:22:12 No.455069283

右見たことない

3 17/09/24(日)15:22:53 No.455069467

ボンイィアゲ

4 17/09/24(日)15:24:59 No.455070018

>右見たことない ふつう右なんじゃないの…?

5 17/09/24(日)15:25:06 No.455070054

>右見たことない マジか歌舞伎揚げ業界ナンバーワンぐらいの感じだぞ

6 17/09/24(日)15:27:57 No.455070812

>ぼんち株式会社の「ぼんち揚」と天乃屋の「歌舞伎揚」とは、さくっとした歯ごたえと程よい醤油味が特徴の揚げ煎餅だ。どちらも1960年に発売され、それぞれ関西、関東において支持されている。 知らなかったそんなの…

7 17/09/24(日)15:28:40 No.455070988

揚一番が最強

8 17/09/24(日)15:29:50 No.455071314

どっちも見た事ない

9 17/09/24(日)15:30:26 No.455071473

歌舞伎揚げは個別包装されてるのがいい 一発パンチ入れて割って食べやすくできる

10 17/09/24(日)15:31:56 No.455071907

歌舞伎揚げは歌舞伎のアレの家紋入ってるって こないだ聞いた

11 17/09/24(日)15:34:49 No.455072783

関東の人が好きな駄菓子の話になったとき歌舞伎揚げですかねって言って 一同が?ってなったけどこれかァ~…

12 17/09/24(日)15:36:30 No.455073259

ちんぼ揚

13 17/09/24(日)15:37:41 No.455073591

右わからなくて一瞬おにぎりせんべいかと思った

14 17/09/24(日)15:38:08 No.455073728

もち吉の揚げ煎餅だった

↑Top