17/09/24(日)13:11:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/24(日)13:11:42 No.455041079
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/24(日)13:12:36 No.455041294
結局オバホとどういう関係なの
2 17/09/24(日)13:13:31 No.455041484
拐ってきただけのガキでは
3 17/09/24(日)13:14:04 No.455041631
オバホ「娘だよ」→ミリオ「娘だってさ」→サー「娘だから個性破壊できる」→オバホ「娘などいない」
4 17/09/24(日)13:14:35 No.455041779
ケガノコウミョー!
5 17/09/24(日)13:15:29 No.455041963
>オバホ「娘だよ」→ミリオ「娘だってさ」→サー「娘だから個性破壊できる」→オバホ「娘などいない」 あと何回反転するんだろうね
6 17/09/24(日)13:16:11 No.455042161
>オバホ「娘だよ」→ミリオ「娘だってさ」→サー「娘だから個性破壊できる」→オバホ「娘などいない」 サーの気持ち考えて!
7 17/09/24(日)13:16:14 No.455042176
この子だけ心理描写少なすぎだと思う
8 17/09/24(日)13:16:24 No.455042223
息子だったのか
9 17/09/24(日)13:17:00 No.455042359
オバホが分裂しただけじゃないの
10 17/09/24(日)13:17:08 No.455042386
>この子だけ心理描写少なすぎだと思う セリフも少ないよね
11 17/09/24(日)13:17:13 No.455042403
del
12 17/09/24(日)13:17:29 No.455042463
今回の救助対象なのにミリオくらいしか気にかけてる奴いなくて吹く
13 17/09/24(日)13:17:41 vVBeUA1Y No.455042510
>この子だけ心理描写少なすぎだと思う 手、優しかった があるだろ
14 17/09/24(日)13:18:57 No.455042831
su2036789.jpg サーに抱きかかえられてる時の表情でじわじわくる
15 17/09/24(日)13:19:30 No.455042949
心理描写は優しい手があったか… グロ画像すぎて記憶から飛んでたわ…
16 17/09/24(日)13:20:20 No.455043192
>su2036789.jpg >サーに抱きかかえられてる時の表情でじわじわくる 何ヤッてんの顔してる…
17 17/09/24(日)13:20:58 No.455043356
来週は休載です
18 17/09/24(日)13:21:09 No.455043397
缶切りみたいな顔してんな
19 17/09/24(日)13:21:16 No.455043436
>su2036789.jpg >サーに抱きかかえられてる時の表情でじわじわくる ふええ…
20 17/09/24(日)13:32:04 No.455046135
>来週は休載です この展開とアニメの最終回の週で休載は流石に無いでしょ… まじで…?
21 17/09/24(日)13:33:54 No.455046595
一級優しい手鑑定士
22 17/09/24(日)13:35:25 No.455046933
ファンにとってはボスキャラが超強化!どうなってしまうんだ!?って引きからの休載だから
23 17/09/24(日)13:35:31 No.455046955
今この子がこっちにいる以上どうとでもなるんだろうなって…
24 17/09/24(日)13:36:41 No.455047189
余計な勘ぐりのときはミリオとデクをかばうくらいの気概があったのにもう完全に経験値アイテムの置物と化してるな
25 17/09/24(日)13:37:30 No.455047382
やっぱオバホは回復能力がやばい
26 17/09/24(日)13:37:54 No.455047466
戦力的にはもう普通に詰みだからなオバホ
27 17/09/24(日)13:38:16 No.455047548
ていうか家宅捜索された時点で詰んでるんだけどな
28 17/09/24(日)13:38:48 No.455047675
マジで九才なの…?
29 17/09/24(日)13:39:04 No.455047739
>ていうか家宅捜索された時点で詰んでるんだけどな なぜか来たか…って余裕そうだったね…
30 17/09/24(日)13:39:19 No.455047809
最初から詰んでるのにオバホいけるいけるみたいな雰囲気出してここまで引っ張ってきた
31 17/09/24(日)13:39:41 No.455047893
>su2036789.jpg >サーに抱きかかえられてる時の表情でじわじわくる TRIGGERアニメのギャグ顔みたいで嫌いじゃない
32 17/09/24(日)13:39:55 No.455047943
エリちゃん確保した時点でデクミリオの目標は達成してるんだよね
33 17/09/24(日)13:40:26 No.455048045
エリちゃんって控えめに言ってトロフィーくらいにしか思ってなさそう
34 17/09/24(日)13:40:36 No.455048080
ていうか大物ヤクザが裸足で包帯ぐるぐる巻の幼女を 追いかけ回してるのを見つかった時点で本来なら詰んでるよ
35 17/09/24(日)13:40:38 No.455048086
>>ていうか家宅捜索された時点で詰んでるんだけどな >なぜか来たか…って余裕そうだったね… 何か準備してると思ってた してたにはしてたけどかなりぶっつけ本番みたいな程度だった
36 17/09/24(日)13:42:32 No.455048488
>エリちゃん確保した時点でデクミリオの目標は達成してるんだよね プロヒーロー二人に任せて二人はエリちゃん連れて安全な場所まで逃げろっていう場面かと思えば エリちゃんの保護はサーがやってデクが突っ込んでいく…
37 17/09/24(日)13:43:10 No.455048636
エリちゃん登場したばっかの時は 今回は見逃すことになったけど来週以降デクが暴走してなんか幼女救出 容易く幼女に惚れられるスッゲー分かりやすい展開にしたんだな今回は! ってかなり期待度上がってたんだけどなぁ…まさか忘れられるとは…
38 17/09/24(日)13:44:45 No.455048993
エリちゃんを 保護する! とか息巻いてたのになんでオバホ殴ってんだ僕
39 17/09/24(日)13:45:28 No.455049145
幼女としてはすっごい可愛いのが本当にもったいない
40 17/09/24(日)13:45:59 No.455049266
もしかしてこの漫画男キャラいらなくねぇ?
41 17/09/24(日)13:46:02 No.455049284
予想を裏切るのは構わないが期待を裏切るのはダメだよねと言うのを強く感じる作品になったな
42 17/09/24(日)13:46:31 No.455049412
>>>ていうか家宅捜索された時点で詰んでるんだけどな >>なぜか来たか…って余裕そうだったね… >何か準備してると思ってた >してたにはしてたけどかなりぶっつけ本番みたいな程度だった デクミリオを簡単に誤魔化せたからこのくらいで大丈夫と油断したのかもしれない
43 17/09/24(日)13:47:21 No.455049585
サーもサーでまだ終わってないのに終わった感じでミリオ抱きしめてるし…
44 17/09/24(日)13:47:34 No.455049636
いいですよね 優しい手 した瞬間の「」の阿鼻叫喚
45 17/09/24(日)13:47:39 No.455049658
>エリちゃんの保護はサーがやってデクが突っ込んでいく… 直前にサーがめっちゃ強いの描写したのもう忘れたのかよ!ってなった
46 17/09/24(日)13:48:06 No.455049759
>エリちゃんを >保護する! >とか息巻いてたのになんでオバホ殴ってんだ僕 ダメージ与えないと経験値入らないんだよ 分かれよな…
47 17/09/24(日)13:48:13 No.455049781
エリちゃんに目もくれないデク 手優マンにスルーされて絶句するエリちゃん
48 17/09/24(日)13:48:16 No.455049793
娘だって言ったのはそもそも言い訳のためでマジの娘ではない でいいんじゃないの
49 17/09/24(日)13:48:28 No.455049836
>オバホ「娘だよ」→ミリオ「娘だってさ」→サー「娘だから個性破壊できる」→オバホ「娘などいない」 最近読むのしんどい…
50 17/09/24(日)13:49:34 No.455050082
この場の最高戦力のサーを救助に当てて オバホ特効のイレ先に近接戦を挑ませる謎判断
51 17/09/24(日)13:49:40 No.455050101
>娘だって言ったのはそもそも言い訳のためでマジの娘ではない >でいいんじゃないの その言い訳を丸々信じ込んでそれ前提で会議してた人達が馬鹿みたいじゃないですか!
52 17/09/24(日)13:49:46 No.455050123
>サーもサーでまだ終わってないのに終わった感じでミリオ抱きしめてるし… その前にハンコ投げて!
53 17/09/24(日)13:49:54 No.455050152
>娘だって言ったのはそもそも言い訳のためでマジの娘ではない >でいいんじゃないの それやるとすごい素直に言葉信じてるサーミリ馬鹿だねに加えて それ前提で家宅捜査までこぎつけたサーがすごいアレになる… まあ今更ではあるが
54 17/09/24(日)13:50:12 No.455050210
手優しかったと言わせたあとにエリちゃん無視してその手で殴る
55 17/09/24(日)13:50:37 No.455050308
>この場の最高戦力のサーを救助に当てて >オバホ特効のイレ先に近接戦を挑ませる謎判断 尽く最善を尽くさない殴り込みだ…
56 17/09/24(日)13:50:43 No.455050333
僕は興奮するとかっちゃんになるから かっちゃんならエリちゃん助ける前にオバホ殴るでしょ わかれよな
57 17/09/24(日)13:51:09 No.455050435
どう考えても詰んでるというのとどう考えても余裕で勝てるというのが常に重なりあってるシュレディンガーのオバホ
58 17/09/24(日)13:51:14 No.455050450
>>サーもサーでまだ終わってないのに終わった感じでミリオ抱きしめてるし… >その前にハンコ投げて! あんま作中キャラは最適解しかしちゃいけないんですけおおってけおる気はないけど 見るだけで個性無効化のイレ先が敵に向かって走って敵の個性まんまと食らって 遠距離攻撃可能のサーはミリオに夢中でエリちゃん保護すべきデクは殴りに行くって 何してんだお前ら感すごい
59 17/09/24(日)13:51:16 No.455050460
>その言い訳を丸々信じ込んでそれ前提で会議してた人達が馬鹿みたいじゃないですか! 何か戸籍とか確証があるのかと思った 違った…
60 17/09/24(日)13:51:44 No.455050564
>直前にサーがめっちゃ強いの描写したのもう忘れたのかよ!ってなった それどころかこくじんが責任ちゃんと取れよってサーってしたすぐにこれですよ
61 17/09/24(日)13:51:51 No.455050595
>その言い訳を丸々信じ込んでそれ前提で会議してた人達が馬鹿みたいじゃないですか! 信じたのが本質的な問題にはなってないしそこは別に…
62 17/09/24(日)13:52:30 No.455050739
>>その言い訳を丸々信じ込んでそれ前提で会議してた人達が馬鹿みたいじゃないですか! >何か戸籍とか確証があるのかと思った >違った… いいですよね…会議回でハッキリとエリちゃんの戸籍も個性届けも出てないって明言させるの なんでわざわざ言わなくてもいいこと言わせるんだろう…
63 17/09/24(日)13:53:07 No.455050887
ボコボコにされた斬島が何故か褒められたり壁壊してるだけのデクが何故か褒められたりもうわけがわからねぇ
64 17/09/24(日)13:53:11 No.455050901
勝手にエスパーするなら ミリオ「娘になんて事してるんだ!」 オバホ「俺に娘など居ない(こいつは道具だ)」 ミリオ「(娘なのはHNで分かってるのに)そんな事言うなんてこの外道が!」 って会話のつもりだったんじゃないかな…
65 17/09/24(日)13:53:17 No.455050927
>>その言い訳を丸々信じ込んでそれ前提で会議してた人達が馬鹿みたいじゃないですか! >信じたのが本質的な問題にはなってないしそこは別に… いや妄言まるまる信じてたヒーロー及び警察が馬鹿になったのは決定的だよ 元からそうかもしれないけど
66 17/09/24(日)13:54:01 No.455051105
娘だよからの娘じゃないよはただ読者を驚かせたい予想を裏切りたいだけじゃねって感じが
67 17/09/24(日)13:54:18 No.455051184
>>その言い訳を丸々信じ込んでそれ前提で会議してた人達が馬鹿みたいじゃないですか! >何か戸籍とか確証があるのかと思った >違った… サーが言うんだから予知とかで裏づけ取ってると思うじゃん 予知すらしてなかった
68 17/09/24(日)13:54:20 No.455051191
>>その言い訳を丸々信じ込んでそれ前提で会議してた人達が馬鹿みたいじゃないですか! >信じたのが本質的な問題にはなってないしそこは別に… その推理の根底が崩れるとオバホが個性破壊弾作ってるってとこまで前提が崩れるんすよ… 何が気持ち悪いって推理は大ハズレだった癖にでも何故か正解ではありまーすしてる状況だと思う
69 17/09/24(日)13:54:28 No.455051219
最も適してない解にしか見えないのはちょっとね…
70 17/09/24(日)13:54:38 No.455051245
>娘だよからの娘じゃないよはただ読者を驚かせたい予想を裏切りたいだけじゃねって感じが 驚きはしたよほんと…
71 17/09/24(日)13:55:03 No.455051322
主人公とはいえインターンのデクと無効化能力持ちが前衛で 率先してヒーローやるべきなサーが後ろってのが酷すぎる
72 17/09/24(日)13:55:14 No.455051369
みんな表面でしかエリちゃん心配してないから何に必死になってるのか分からない
73 17/09/24(日)13:55:20 No.455051390
ヤクザも個性登録してるしこの世界の人たちかなり素直で純粋
74 17/09/24(日)13:57:02 No.455051760
もうちょいオバホが個性破壊っぽい能力なら納得も出来たけど 壊して治すオバホの娘なら個性だって破壊できる!って理屈自体割と意味不明だったよ だったら例えば士傑の肉捏ねマンも人体破壊してるから親戚が個性無効化出来るかもしれないじゃん
75 17/09/24(日)13:57:04 No.455051766
ラッパ君の所見ないならサーは後衛向けの個性だったのにな もう分からん
76 17/09/24(日)13:57:07 No.455051774
先延ばしになってるけどデクがやるべきこと全部ミリオがやった問題が存在したままなんだよなぁ… ねえホリーこの問題どうするの? 次回大丈夫? って時に休載入ってバシッと来る話になったことないからどうなるかな
77 17/09/24(日)13:57:45 No.455051888
若が個性破壊個性で エリちゃんがリスク有りの回復個性とかにして デクの残弾回復係にしたら良かったんじゃ…
78 17/09/24(日)13:58:07 No.455051965
問題ってなんかある?
79 17/09/24(日)13:58:14 No.455051991
エリちゃんはもはやトロフィー的な扱いしかされてない
80 17/09/24(日)13:58:20 No.455052013
サーはエリちゃんとミリオ抱えて逃げるぐらいしてよ ハンコできるならそれぐらい余裕でしょ
81 17/09/24(日)13:58:26 No.455052038
>娘だよからの娘じゃないよはただ読者を驚かせたい予想を裏切りたいだけじゃねって感じが 予想云々とか驚きとかとはまるで次元が違うただただ意味不明意図不明なだけ
82 17/09/24(日)13:58:29 No.455052050
問題しかない気がするが
83 17/09/24(日)13:58:33 No.455052068
su2036833.png 何度見ても凄い
84 17/09/24(日)13:58:35 No.455052074
マスキュラーの所まではデクが自分から戦う理由が分かりやすかったんだけどな…
85 17/09/24(日)13:58:35 No.455052075
壊理ちゃんは何の因縁もなく個性が強いから持ってこられただけの子かぁ… 個性無効化ってそもそも全然オバホと似てないしそっちの方が設定的にはしっくりくるけどさ けどさ…
86 17/09/24(日)13:59:08 No.455052182
>su2036833.png >何度見ても凄い サー論法
87 17/09/24(日)13:59:09 No.455052187
このスレ読むだけでもヒロアカに問題があることがわかると思うぞ
88 17/09/24(日)13:59:14 No.455052207
堀越先生は遠距離攻撃持ちをとりあえず後衛に置くプレイスタイルなんだよ わかれよな
89 17/09/24(日)13:59:15 No.455052208
あるでしょ回も会議回も直前にお休み挟んでる最近のホリーいいよね… よくないね…
90 17/09/24(日)13:59:16 No.455052219
>問題しかない気がするが どんな感じ?
91 17/09/24(日)13:59:41 No.455052306
>su2036833.png 確実なことが殆ど無い会議ってどうなの…
92 17/09/24(日)13:59:57 No.455052365
>問題しかない気がするが いつものキチガイだろうから相手するだけ無駄だと思うよ…
93 17/09/24(日)14:00:19 No.455052429
>su2036833.png >何度見ても凄い コラかな…?
94 17/09/24(日)14:00:25 No.455052457
物語の規模を大きくするごとに齟齬生まれるからあまり学外イベントやらない方がいい
95 17/09/24(日)14:01:20 No.455052625
あの会議はサーの予想を披露するくらいしか議題がなかったからな 資料も詳しいのないから集めてきてね!で解散だし
96 17/09/24(日)14:01:28 No.455052652
確保の掛け声でミリオに駆け寄るサーはマジサーとしかいいようがない エリちゃん無視してオバホに殴りかかるデクもだけど
97 17/09/24(日)14:01:32 No.455052668
正直サーのやってることはデクにやらせるべきだった気はする ミリオとエリちゃん抱きしめて思いは受け継いだ的な その辺無視する辺りもうちょっと嫌な予感はする
98 17/09/24(日)14:01:36 No.455052682
体育祭もう一回やってた方が良いんじゃないかな
99 17/09/24(日)14:02:17 No.455052821
何度見ても面白い su2036837.jpg
100 17/09/24(日)14:02:17 No.455052822
>su2036833.png >何度見ても凄い ここまで推察しといて事前にミリオたちを見ておくって選択肢がなかったんだな…
101 17/09/24(日)14:02:23 No.455052841
>確保の掛け声でミリオに駆け寄るサーはマジサーとしかいいようがない >エリちゃん無視してオバホに殴りかかるデクもだけど いや明らかに朦朧としてるミリオに駆け寄るのは別によくないか
102 17/09/24(日)14:02:28 No.455052872
多分堀越先生の中ではデクの見捨てはマイナス10ポイントくらいなんだろうなって 俺にはマイナスミリオンポイントくらい酷いクソ行動に見えたけど su2036835.jpg
103 17/09/24(日)14:02:56 No.455052976
エリちゃんって個性届けもなにもされてない公式には存在してないレベルの子なのにどこでオバホはエリちゃんの個性と個性が弾に出来るの知ったんだろう
104 17/09/24(日)14:03:00 No.455052993
インターンのメインテーマは後継者問題だったけど 早い段階でぶん投げたから今軸がないよね
105 17/09/24(日)14:03:32 No.455053089
>何度見ても面白い >su2036837.jpg ハァ…ハァ…
106 17/09/24(日)14:03:50 No.455053154
>何度見ても面白い >su2036837.jpg ターン制バトルだから
107 17/09/24(日)14:04:03 No.455053208
彼岸島リロード
108 17/09/24(日)14:04:23 No.455053269
勝手なことはするなって釘を刺されたんだしあそこで動けないのは仕方ないだろう
109 17/09/24(日)14:04:25 No.455053278
エリちゃんがオバホの娘でも何も支障がないのにわざわざ否定するから意味が分からなくなる ミリオにしてみても娘かどうかなんてたいした問題じゃないし
110 17/09/24(日)14:04:25 No.455053283
ハァ… ハァ… あったよ! 理を壊す銃弾!
111 17/09/24(日)14:04:36 No.455053318
ガシャ・・・ ガチャ・・・
112 17/09/24(日)14:05:24 No.455053473
どうでも良いんだけどそんなに悪事のアイデア湧いてこない
113 17/09/24(日)14:05:32 No.455053493
弾投げて弾装填して構えるまでの間ファントムメナスもしないでエリちゃんも放置だったんだよねルミリオン
114 17/09/24(日)14:05:37 No.455053515
ミリオの速さなら撃たれる前に殴って戻ってこれるはずなんだけどなあ…
115 17/09/24(日)14:05:38 No.455053522
>エリちゃんがオバホの娘でも何も支障がないのにわざわざ否定するから意味が分からなくなる >ミリオにしてみても娘かどうかなんてたいした問題じゃないし たぶんやっぱり >オバホ「俺に娘など居ない(こいつは道具だ)」 っていう意味なんだと思う… 読者はHNに深く接続してないから推測しかできないけどミリオは不思議そうな反応とかしてないし…
116 17/09/24(日)14:05:39 No.455053527
>多分堀越先生の中ではデクの見捨てはマイナス10ポイントくらいなんだろうなって >俺にはマイナスミリオンポイントくらい酷いクソ行動に見えたけど >su2036835.jpg ミリオも真相知ったら可哀相なことしちゃった…今度は助けるね… ではあって俺はヒーロー失格だがあの子だけは助けるんだってノリでもないし どんだけこの時の見捨て行為はそんな問題ある行為じゃないんだろうなホリーの中で
117 17/09/24(日)14:05:48 No.455053557
オートマチックってマガジンに全弾入れないと撃てないんじゃなかったっけ
118 17/09/24(日)14:05:50 No.455053570
ブーストの方がよっぽど悪事のアイデア湧いてくるよね
119 17/09/24(日)14:06:05 No.455053608
彼岸島リロードは1フレーム技だぞ
120 17/09/24(日)14:06:15 No.455053641
>どうでも良いんだけどそんなに悪事のアイデア湧いてこない 散々言われてるけど個性強化弾の方が悪事のアイディア湧いてくるよね
121 17/09/24(日)14:06:37 No.455053703
>どうでも良いんだけどそんなに悪事のアイデア湧いてこない むしろ警察が使えば個性犯罪問題がかなり解決するという正義のアイデアのほうがずっと大きい
122 17/09/24(日)14:06:50 No.455053734
個性強化弾で悪事したらヴィジランテと被るだろう… 分かれよな…
123 17/09/24(日)14:06:54 No.455053744
>どんだけこの時の見捨て行為はそんな問題ある行為じゃないんだろうなホリーの中で 職業ヒーローとしては問題ないから 読者にとってゃ大問題なんだけど
124 17/09/24(日)14:07:07 No.455053782
たぶんヒーローが庇いに行くだろうから個性破壊弾をエリちゃんにブチこみまーす ってこれ庇いきれなかったらオバホの目論見そのものが崩壊しちゃわない?
125 17/09/24(日)14:07:23 No.455053818
ナチュラルにエリちゃん囮に使ったり俺の方が強い!するミリオは反省する箇所間違えてる
126 17/09/24(日)14:07:30 No.455053841
問題の本質は見捨てよりもその後のあるでしょなんだけどね
127 17/09/24(日)14:07:41 No.455053877
神漫画スレ
128 17/09/24(日)14:07:53 No.455053919
個性破壊弾は当たってもノーダメだからエリちゃんに普通に当てればよかったんだよね
129 17/09/24(日)14:08:03 No.455053952
ミリオが職業ヒーローらしくしてくれればまだ理解できた エリちゃんを救えなかった事を後悔し始めた
130 17/09/24(日)14:08:25 No.455054027
>個性破壊弾は当たってもノーダメ ほんと警察に標準装備させろこれ!
131 17/09/24(日)14:08:29 No.455054043
ミリオもデクも真相知った時こそすごい落ち込んだけど 俺はヒーロー失格だ…レベルの悲壮さは特にないよね… あるでしょした時点でこっちはそのレベルの受け取り方したので未だに違和感だ
132 17/09/24(日)14:08:30 No.455054048
>問題の本質は見捨てよりもその後のあるでしょなんだけどね どっちも問題だよ
133 17/09/24(日)14:08:45 No.455054102
>ミリオが職業ヒーローらしくしてくれればまだ理解できた >エリちゃんを救えなかった事を後悔し始めた ヴィジランテのCCほどじゃなくてもプロとしてデクとは違うが有能って描けばいいのに なんでデクの完全上位互換なんだろう
134 17/09/24(日)14:08:50 No.455054116
>ナチュラルにエリちゃん囮に使ったり俺の方が強い!するミリオは反省する箇所間違えてる あそこで自分が戦闘不能になればエリちゃんを結局助けられないのに庇いに行くところも判断間違いだ反省できてない
135 17/09/24(日)14:08:52 No.455054123
ナニココさんってほんとに僕の画像以外だとスレ見つけられないんだな… 本物の僕ファンかよ…
136 17/09/24(日)14:08:57 No.455054137
>たぶんヒーローが庇いに行くだろうから個性破壊弾をエリちゃんにブチこみまーす >ってこれ庇いきれなかったらオバホの目論見そのものが崩壊しちゃわない? いや大丈夫オバホはきっと個性破壊弾による個性無効化も修復できるはずだ オバホ本人が頑張って動いたほうが悪事のアイデア湧いてこない??? なんで無駄なことに時間費やしてんの???