虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/24(日)11:03:05 キービ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)11:03:05 No.455015135

キービジュアルなんだから人気キャラ描いてほしいね

1 17/09/24(日)11:06:46 No.455015692

ジークくんはなんだろうね 最強SSのオリ主人公を見せられるような不快感がある

2 17/09/24(日)11:07:55 No.455015874

そりゃあ最強SSのオリ主人公だからだろう

3 17/09/24(日)11:10:03 No.455016252

すまないさんとフランちゃん踏み台にしてジャンヌとアストルフォとイチャイチャしてるからな・・・

4 17/09/24(日)11:10:48 No.455016405

折角面白い出自なのにアクが無さすぎてつまらない

5 17/09/24(日)11:10:54 No.455016420

盤外から入ってきて主人公やるならもうちょい頑張って欲しい

6 17/09/24(日)11:11:31 No.455016543

正直ジャンヌと天草と蝉様でよかったんじゃね?

7 17/09/24(日)11:11:44 No.455016567

ヨーイドンで他の鯖と同時に出た当時ならいざ知らず 今は他の鯖に大きく人気で溝を開けられてるから次々にそういうキャラを踏み台にするのがきついと思う

8 17/09/24(日)11:12:09 No.455016651

最強SSのオリ主人公はいいんだけど白湯みたいに味薄い子はいただけない スレ画の下みたいにもっと気持ち悪くて胡散臭いキャラじゃないと埋もれる

9 17/09/24(日)11:13:07 No.455016836

アインツベルンの魔術を駆使して戦うのはいいけど変身して戦うのはやり過ぎな気がする いっそのこと非戦闘員にしたほうがよかったのでは

10 17/09/24(日)11:18:01 No.455017660

天草再臨するの!?

11 17/09/24(日)11:21:54 No.455018354

主人公の要素が士郎のパロディすぎない?

12 17/09/24(日)11:23:12 No.455018604

>主人公の要素が士郎のパロディすぎない? 自作のパロだよ! 外部作家そんなんばっか ㌧

13 17/09/24(日)11:27:10 No.455019361

>自作のパロだよ! >外部作家そんなんばっか ランサーは自害するしな

14 17/09/24(日)11:33:11 No.455020444

昨日の総集編見てもなんでジークくんに令呪があるのかさっぱりだったぜ!

15 17/09/24(日)11:36:47 No.455021119

ジーク君は通常の7騎による聖杯戦争ならもっと主人公らしくなったと思うんだがなぁ…

16 17/09/24(日)11:42:12 No.455022180

士郎君頑張れってなるわ

17 17/09/24(日)11:44:45 No.455022747

Zeroが面白すぎるのが悪い

18 17/09/24(日)11:45:58 No.455022993

Zeroは良い部分も悪い部分もとんがってた毒にも薬にもなるって感じだけどこっちは毒にも薬にもならない無味乾燥さがある

19 17/09/24(日)11:48:20 No.455023440

天草一応髪型ちゃんとするんだな 肌はこくじん化したままなのに

20 17/09/24(日)11:48:53 No.455023553

士郎のコンパチが主人公兼ダークヒーロー セイバーのコンパチがヒロイン Fateなんてそれでいいんだよ

21 17/09/24(日)11:49:02 No.455023593

ジークくんを主役に据えたいならちゃんと焦点を絞らないといかんよ ただでさえ登場キャラ多過ぎて出落ち気味な展開ばかりなのに

22 17/09/24(日)11:50:36 No.455023926

正直ジークくんの活躍なんか殆どの人が望んでない気もする

23 17/09/24(日)11:51:31 No.455024133

聖杯大戦と銘打たれたら鯖やマスターがチームプレイで殴りあうのを想像するよね普通

24 17/09/24(日)11:52:29 No.455024332

天草の思想と明確に対立するの本当に最後の最後なのはうーn

25 17/09/24(日)11:53:36 No.455024571

顔だけ見てればどれとどれが最後まで残ってメロドラマするのか分かるのは親切かもしれない

26 17/09/24(日)11:55:29 No.455024915

どうせそんなひねったオチはないし途中経過なんて適当でもいいんだよきっと

↑Top