17/09/24(日)10:55:55 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/24(日)10:55:55 No.455014000
最近の大学生ってみんなこういうつんつるてんの細いズボン履いてるね これがかっこいいの?
1 17/09/24(日)10:56:58 No.455014171
スタイルがよく見える
2 17/09/24(日)10:57:35 No.455014280
逆に極太のズボンも履いたりするよ
3 17/09/24(日)10:57:58 No.455014331
脚短いから履けない
4 17/09/24(日)10:58:49 No.455014466
男のスキニーはちょっと…
5 17/09/24(日)10:59:21 No.455014536
これスキニーに見えるの?
6 17/09/24(日)11:00:28 No.455014738
スリムテーパード的なやつなら大学生に限らず履いてないか
7 17/09/24(日)11:00:36 No.455014756
中学生みたいなジャージのブーム早く終わってほしい
8 17/09/24(日)11:01:00 No.455014820
近年はジェンダーレスっぽい男がモテる傾向があるのでファッションはどんどんそっち系が売れてるよ
9 17/09/24(日)11:01:11 No.455014858
ジョガーパンツだろ…
10 17/09/24(日)11:01:25 No.455014904
大学生に限らずスーツなんかも細身のアンクルカットが多いんじゃないの
11 17/09/24(日)11:01:44 No.455014958
逆にトップスはだぼっとしてるのが流行ってるよね
12 17/09/24(日)11:01:46 No.455014963
「」にジョガーパンツだのイージーパンツだのの違いはわからない
13 17/09/24(日)11:01:50 No.455014971
スキニー駄目とかなに言ってんだ…
14 17/09/24(日)11:02:11 No.455015018
裾にゴム入ってるのはどうなんだよ
15 17/09/24(日)11:03:02 No.455015125
結構前からじゃない?細いの大々的に売りにしてる商品増えたの
16 17/09/24(日)11:03:07 No.455015146
これにでかいシャツ合わせたりするんだよね
17 17/09/24(日)11:03:37 No.455015218
>裾にゴム入ってるのはどうなんだよ ベルトなんてしなくてよくね?ってなってきてるのはいいと思うんよ 男のボトムスってベルト売るためなんだかなぜか腹回り大きすぎるし
18 17/09/24(日)11:03:54 No.455015249
>スキニー駄目とかなに言ってんだ… 「」の体型察しなよ
19 17/09/24(日)11:04:13 No.455015301
スレ「」はどんなファッションがカッコいいと思う?
20 17/09/24(日)11:04:14 No.455015303
ジョガーパンツブーム早く終われ
21 17/09/24(日)11:04:27 No.455015340
>裾にゴム入ってるのはどうなんだよ …なにか問題が?
22 17/09/24(日)11:05:00 No.455015424
>ジョガーパンツブーム早く終われ 楽だから終わらないで欲しい…
23 17/09/24(日)11:05:21 No.455015477
>「」の体型察しなよ ガリも多いんだよ… デブだけなんてナイーブな考えは捨てろ
24 17/09/24(日)11:05:44 No.455015552
カッコイイかどうかなんて個人の主観だろ「」なんかに聞いてどうする
25 17/09/24(日)11:06:13 No.455015617
裾チャックも付けようぜ
26 17/09/24(日)11:06:17 No.455015627
>男のスキニーはちょっと… スキニーはこんなに腰や太ももの辺りゆとりないでしょ…
27 17/09/24(日)11:06:17 No.455015628
>これにでかいシャツ合わせたりするんだよね su2036646.jpg こういうのだな
28 17/09/24(日)11:06:25 No.455015650
リハビリ爺にしか見えない
29 17/09/24(日)11:07:23 No.455015795
30代に入ると服選びに困る
30 17/09/24(日)11:07:45 No.455015853
su2036649.jpg わからん…
31 17/09/24(日)11:08:39 No.455015994
スキニーは足にまとわりつく感じかダメなんだ 少しくらい太いほうがすき
32 17/09/24(日)11:08:39 No.455015995
どれも同じじゃないですか!
33 17/09/24(日)11:08:41 No.455016008
外人のスキニーは格好いいと思うよ 日本人のスキニーはホモにしか見えないけど
34 17/09/24(日)11:09:09 No.455016092
今はワイドパンツがブームでは?
35 17/09/24(日)11:09:15 No.455016116
お前は何履いたってスキニーだろって言ってんのかおい
36 17/09/24(日)11:09:37 No.455016186
M65とか太い軍パンはもう時代遅れなん?
37 17/09/24(日)11:09:37 No.455016187
>日本人のスキニーはホモにしか見えないけど つまり日本人はホモ
38 17/09/24(日)11:09:49 No.455016224
>今はワイドパンツがブームでは? 女性はともかく男が穿いてるのは見たこと無いな
39 17/09/24(日)11:10:13 No.455016287
>外人のスキニーは格好いいと思うよ >日本人のスキニーはホモにしか見えないけど お、おう
40 17/09/24(日)11:10:29 No.455016333
>外人のスキニーは格好いいと思うよ >日本人のスキニーはホモにしか見えないけど むしろアメリカ人でスキニー履いてるような奴こそホモ多いよ
41 17/09/24(日)11:10:42 No.455016377
>日本人のスキニーはホモにしか見えないけど めっちゃ頭悪そう…
42 17/09/24(日)11:10:53 No.455016416
バキーパンツ
43 17/09/24(日)11:10:56 No.455016430
>今はワイドパンツがブームでは? ブームにはなってないかな その前段階で雑誌とかが取り上げ初めて流行らせようとしてて一部のオシャレさんたちが乗っかってる状態だと思う
44 17/09/24(日)11:11:05 No.455016452
>M65とか太い軍パンはもう時代遅れなん? 軍パンは着こなすためには体鍛えないと駄目だからな
45 17/09/24(日)11:11:08 No.455016463
良かったな人気者になれて
46 17/09/24(日)11:11:40 No.455016562
>M65とか太い軍パンはもう時代遅れなん? 別にんなことないよ アイテム単体で終わってる扱いなんて現代ではほとんどない 頑張って好きなもの着ろよ
47 17/09/24(日)11:11:44 No.455016569
>外人のスキニーは格好いいと思うよ >日本人のスキニーはホモにしか見えないけど ・・・?
48 17/09/24(日)11:11:46 No.455016577
>>今はワイドパンツがブームでは? >女性はともかく男が穿いてるのは見たこと無いな 結構見るんだけど…
49 17/09/24(日)11:11:51 No.455016593
やたらホモホモ気にする人は潜在的ホモ素養がある
50 17/09/24(日)11:12:11 No.455016658
ローライズの謳い文句←足が長く見える ハイウェストの謳い文句←足が長く見える おまえーっ!!
51 17/09/24(日)11:12:20 No.455016682
ホモと言えば何でも面白いと思ってそう
52 17/09/24(日)11:12:56 No.455016803
>ローライズの謳い文句←足が長く見える >ハイウェストの謳い文句←足が長く見える >おまえーっ!! 痩せろということだよ!
53 17/09/24(日)11:13:12 No.455016853
足長い人がズボン履くと足が長く見えるんだよ
54 17/09/24(日)11:13:27 No.455016897
>30代に入ると服選びに困る わかるわ若者向けキルと子供っぽいって言われしおっさん向け着るとおっさんって言われるし
55 17/09/24(日)11:13:56 No.455016982
「日本の男は眉毛気にするけど外国でマユいじるやつなんてホモ」 ってネットでよく見るが道行く外国人眉整ってると思うんだよな
56 17/09/24(日)11:14:18 No.455017051
普通のスキニーならいいけど流石にちんちんもっこりするぐらいのスキニーだったらホモって思っちゃう
57 17/09/24(日)11:14:28 No.455017082
板垣パンツじゃないんだ…
58 17/09/24(日)11:14:52 No.455017133
短足のやつは細めかスキニー以外選択肢がない
59 17/09/24(日)11:15:45 No.455017278
>わかるわ若者向けキルと子供っぽいって言われしおっさん向け着るとおっさんって言われるし 若作りはしたほうがいい
60 17/09/24(日)11:15:54 No.455017301
GUのジーパンでいいやってなった
61 17/09/24(日)11:16:04 No.455017326
30代以前に男向けの服がすくなすぎる 服売ってるビルに入ったら7階中1~6階は女性向けとか選択肢が少ない
62 17/09/24(日)11:16:07 No.455017334
「」は足太いな!
63 17/09/24(日)11:16:32 No.455017404
餓鬼みたいに腹が出てるからなあ…
64 17/09/24(日)11:16:37 No.455017417
短足スキニーって悲惨な事にならない? 目を誤魔化すにも限界があるしちんちくりんにしか見えないと思うんだけど
65 17/09/24(日)11:16:44 No.455017442
日本人はノンネイティブのパンツ履いておけばいいのよ 足の欠点ほとんど隠すよ
66 17/09/24(日)11:16:54 No.455017474
>「」は足太いな! 内ももの肉多すぎ問題だからスクワットしてるわ…
67 17/09/24(日)11:17:03 No.455017494
足が短い人ほどこういう方がいい 背が低くい人はダボダボ系の服装は本当にかっこ悪いから
68 17/09/24(日)11:17:09 No.455017515
足首見せた方が足が長く見えるんだよな
69 17/09/24(日)11:17:20 No.455017547
服を買う場所がない 原宿や渋谷は若すぎて居づらい
70 17/09/24(日)11:17:37 No.455017592
たまに00年代流行ったお兄系着てるおっさん見るとかなしくなる
71 17/09/24(日)11:17:48 No.455017628
ウェスト位置を通常からズラす幻惑効果により 短足を通常よりに見せることが出来るのだ!
72 17/09/24(日)11:18:01 No.455017668
>服を買う場所がない >原宿や渋谷は若すぎて居づらい 巣鴨とか安いらしいよ
73 17/09/24(日)11:18:14 No.455017696
なんでこの画像でスキニーの話を始めるの「」…おじいちゃんなの…
74 17/09/24(日)11:18:14 No.455017697
>短足スキニーって悲惨な事にならない? 同じ悲惨でもストレート履くよりは様になるよ…
75 17/09/24(日)11:18:31 No.455017743
次のトレンドはバキーパンツだよ
76 17/09/24(日)11:18:39 No.455017767
>巣鴨とか安いらしいよ ご年配エリアじゃねーか!
77 17/09/24(日)11:18:39 No.455017768
いいか「」 足が長く見えるなんてのは流行らせるための文句で何着てもたいして変わらんからな
78 17/09/24(日)11:18:45 No.455017785
>短足スキニーって悲惨な事にならない? >目を誤魔化すにも限界があるしちんちくりんにしか見えないと思うんだけど じゃあ短足は何履けっていうんだよ!
79 17/09/24(日)11:18:59 No.455017820
ゲタ
80 17/09/24(日)11:19:11 No.455017870
>次のトレンドはらっぱズボンだよ
81 17/09/24(日)11:19:21 No.455017906
ブーツかソール厚いスニーカー履いとけ
82 17/09/24(日)11:19:42 No.455017981
>足が長く見えるなんてのは流行らせるための文句で何着てもたいして変わらんからな いや明らかダボダボの着てるよりはマシだと思う
83 17/09/24(日)11:19:45 No.455017992
下駄いいよ音するし
84 17/09/24(日)11:19:53 No.455018008
>足が長く見えるなんてのは流行らせるための文句で何着てもたいして変わらんからな やめろやめてくれ
85 17/09/24(日)11:20:05 No.455018043
>なんでこの画像でスキニーの話を始めるの「」…おじいちゃんなの… お母さんがゲームを皆ファミコンと呼ぶのが頭ではなく心で理解出来た
86 17/09/24(日)11:20:18 No.455018075
銀座のアバクロは「暗すぎて服が見えない」というギャグ時空でずっと笑えたので是非一度行って欲しい
87 17/09/24(日)11:20:45 No.455018149
短足はゆったりしてるけど細身なスラックスを履いて足首を見せる感じで
88 17/09/24(日)11:20:54 No.455018179
オーバーニーのブーツとか
89 17/09/24(日)11:20:55 No.455018181
>足が長く見えるなんてのは流行らせるための文句で何着ても長さは変わらんからな
90 17/09/24(日)11:21:48 No.455018327
上下スウェットの流行りよこい!
91 17/09/24(日)11:21:55 No.455018357
>下駄いいよ音するし プピッ プピッ
92 17/09/24(日)11:21:58 No.455018366
ダボダボの履くよりはすっきりして見えるからそれはいいけど別に足が長く見えるわけではない
93 17/09/24(日)11:21:58 No.455018368
オフロードブーツとかどうだ
94 17/09/24(日)11:22:01 No.455018374
>いや明らかダボダボの着てるよりはマシだと思う ジョガパン流行るときも足が長く見えるといい 真逆のローライズ流行るときも足が長く見えるといったんだ! 惑わされるな!
95 17/09/24(日)11:22:01 No.455018379
短足がダルダルとか太いの履くよりマシだよ
96 17/09/24(日)11:22:05 No.455018390
むかしはブーツカットが脚長に見えるとか言ってたし結局は流行であってパンツのシルエットはあまり関係ない
97 17/09/24(日)11:22:18 No.455018440
スレ画はスキニーの代替案みたいなとこある
98 17/09/24(日)11:22:31 No.455018480
「」のおしゃれ警察ほど胡散臭い奴らはいない
99 17/09/24(日)11:22:46 No.455018527
いいか俺は180cmオーバーだが主に座高だからな!
100 17/09/24(日)11:22:52 No.455018547
>上下スウェットの流行りよこい! 今パジャマセットアップ出てたりするし ゴーシャやデムナ見ててもわかるように上下スウェット普通にトレンドの範疇だよ 着なよ
101 17/09/24(日)11:22:55 No.455018552
単純に太いより細い方が相対的に長く見えるだけ
102 17/09/24(日)11:23:09 No.455018599
トップは萌え袖にしろよ
103 17/09/24(日)11:23:30 No.455018658
>上下スウェットの流行りよこい! スウェットパンツって流行ってなかったけ?
104 17/09/24(日)11:23:33 No.455018672
>「」のおしゃれ警察ほど胡散臭い奴らはいない うさんくさいどころか頭おかしいのがいるかんな!?
105 17/09/24(日)11:23:40 No.455018698
>トップは萌え袖にしろよ パンツも裾より短く
106 17/09/24(日)11:24:09 No.455018798
>着なよ おっけーコンビニ行ってくる
107 17/09/24(日)11:24:26 No.455018842
>>トップは萌え袖にしろよ >パンツも裾より短く むしろミニスカで
108 17/09/24(日)11:24:30 No.455018853
>銀座のアバクロは「暗すぎて服が見えない」というギャグ時空でずっと笑えたので是非一度行って欲しい なにこのお洒落な空間 半裸のお兄ちゃんが出迎えてくれるとか銀座は恐ろしい…
109 17/09/24(日)11:24:44 No.455018904
萌え袖いいの…? 手が隠れてると小さく見えてダサく感じる 自分の身長小さいからってのもあるけど…
110 17/09/24(日)11:24:49 No.455018923
>ゴーシャやデムナ見ててもわかるように すいませんわかりません
111 17/09/24(日)11:25:11 No.455018989
「」って股下いくつなの? 俺は178の78で短足気味
112 17/09/24(日)11:25:29 No.455019046
>萌え袖いいの…? いいわけねえだろ!
113 17/09/24(日)11:26:02 No.455019158
おっさんの萌え袖とかおぞましいわ…
114 17/09/24(日)11:26:13 No.455019189
オシャレするとなんか恥ずかしくなってくるので無個性な服ばっか着てる
115 17/09/24(日)11:26:30 No.455019233
トレンドの先端ってオシャレな人がオシャレに見られたくて周りと違った事を始めてる段階だから普通の人が真似するとただの変な子だよ
116 17/09/24(日)11:26:36 No.455019260
おっさんの萌え袖は気持ち悪いだけ
117 17/09/24(日)11:26:46 No.455019298
自転車通勤してたら太ももがパンパンになってどうしようこれ
118 17/09/24(日)11:26:50 No.455019309
萌え袖は二次元限定にしていただきたく…
119 17/09/24(日)11:26:57 No.455019324
>おっさんの萌え袖とかおぞましいわ… ワイシャツの裾がパンツから出る萌え腹
120 17/09/24(日)11:27:15 No.455019376
何着ても同じ!はさすがに無いよ…
121 17/09/24(日)11:27:25 No.455019410
>自転車通勤してたら太ももがパンパンになってどうしようこれ ストレッチ系を…
122 17/09/24(日)11:27:27 No.455019418
>スウェットパンツって流行ってなかったけ? 春くらいまでは流行ってたよね 涼しくなって来たしまた街でよく見るようになるんじゃないかな
123 17/09/24(日)11:27:40 No.455019464
アバクロいまも半裸の兄ちゃんいるんだ… 入り口に待ち構えてるからおぞましくて入らなかったんだけど
124 17/09/24(日)11:27:56 No.455019511
>何着ても同じ!はさすがに無いよ… 違うって認めたら気にしなくちゃいけないからな 同じということにして無視する
125 17/09/24(日)11:28:17 No.455019583
>オシャレするとなんか恥ずかしくなってくるので無防備な服ばっか着てる にみえてどんな服か考えてしまった
126 17/09/24(日)11:28:26 No.455019607
つまり足を長く見せる格好ではなく短足がかっこよく見える格好をすればいいのでは?
127 17/09/24(日)11:29:03 No.455019709
>自転車通勤してたら太ももがパンパンになってどうしようこれ それこそスレ画みたいなジョガーはすっきり見えるけど太もも楽だよ
128 17/09/24(日)11:29:11 No.455019737
誘い受けな服…裸ワイシャツとか
129 17/09/24(日)11:29:24 No.455019772
>つまり足を長く見せる格好ではなく短足がかっこよく見える格好をすればいいのでは? つまりサルエルパンツ…!
130 17/09/24(日)11:29:31 No.455019794
ギリギリMサイズで短足だから街歩いてると自分の小ささ実感してつらい 若い子皆ガタイいいの羨ましい…
131 17/09/24(日)11:29:46 No.455019839
ジョガーパンツってまだ流行ってるの? ファッションに興味のない俺が今更ユニクロでファッションを人並に整えようと最近検討してたら ちょうど昨日の夜に「」が「ジョガー滅びてよかったわ」「もうジョガー履いてる人とかおらんよ…」みたいなレスしてたのを見て絶望してたところだったのに
132 17/09/24(日)11:29:48 No.455019845
30になってもサルエルはきつい…
133 17/09/24(日)11:29:55 No.455019867
短足こそが美しいという美的価値観になればいいのでは?
134 17/09/24(日)11:30:24 No.455019944
>ジョガーパンツってまだ流行ってるの? >ファッションに興味のない俺が今更ユニクロでファッションを人並に整えようと最近検討してたら >ちょうど昨日の夜に「」が「ジョガー滅びてよかったわ」「もうジョガー履いてる人とかおらんよ…」みたいなレスしてたのを見て絶望してたところだったのに 今時そんな急にダサい扱いになったりしないから気にしなくていいよ…
135 17/09/24(日)11:30:33 No.455019980
フクスケとか?
136 17/09/24(日)11:30:44 No.455020012
AIがその人の外見と収入から最適なコーディネイトしてくれるサービス始まって…
137 17/09/24(日)11:30:52 No.455020035
>ジョガーパンツとは何かというと、裾がリブやゴムで絞ってあり、 >足元をスッキリ見せることが出来るパンツのことです。2017/08/22 ググったら出てきたけど定義はこれであってるの? くるぶし?を露出するかどうかはルールと関係ないの?
138 17/09/24(日)11:30:54 No.455020038
いいよね…裾直ししてもらって切れ端の長さに短足を実感するの…
139 17/09/24(日)11:31:08 No.455020077
>短足こそが美しいという美的価値観になればいいのでは? 和服いいよね
140 17/09/24(日)11:31:27 No.455020133
>AIがその人の外見と収入から最適なコーディネイトしてくれるサービス始まって… なぁにそれ?
141 17/09/24(日)11:31:37 No.455020165
身長低いので下が細くて上がオーバーサイズのスタイルが映えて良い できるだけこの流行は続いて欲しい
142 17/09/24(日)11:31:54 No.455020199
>>短足こそが美しいという美的価値観になればいいのでは? >和服いいよね ちょうど今月のBRUTUSで和装特集ページやってるけど 普通にモデルが着ててかっこいいよ
143 17/09/24(日)11:31:57 No.455020210
ザギンとかギロッポののおたかいお店行けば上からつま先までコーディネートしてくれたりするんだろうか どういうのが似合うか分からないから見立てて欲しい
144 17/09/24(日)11:32:16 No.455020276
>AIがその人の外見と収入から最適なコーディネイトしてくれるサービス始まって… いきなり笑ったりしたら怒るよ!
145 17/09/24(日)11:32:20 No.455020288
>くるぶし?を露出するかどうかはルールと関係ないの? それはパンツの形に関係なく体型と服のサイズによる
146 17/09/24(日)11:32:20 No.455020289
>和服いいよね 和服も結局手足長い人のほうが似合っててうn…
147 17/09/24(日)11:32:44 No.455020354
洋服も和服もカッコいい人が着てカッコいいのは当然なんよ… 俺はカッコよくない小学生の粘土細工の出来損ないみたいな人間なんよ…
148 17/09/24(日)11:32:48 No.455020369
スリムなやつちょっと太ももきついなとかふくらはぎきついなと思って インチアップするとウエストだけガボガボになる スリム諦めてレギュラーフィットでいきます
149 17/09/24(日)11:33:01 No.455020415
なんと言うかみんなお金ないので最先端じゃなくなったからと言って急に捨てたりはしないし 「こないだ流行った奴」として着れるよ
150 17/09/24(日)11:33:21 No.455020476
ファッションで最先端を歩こうとしてる連中はとにもかくにも前の流行りを否定するから気にしちゃ駄目よ そうしないと新しいということに価値を見いだせないのだ… ほんまもんのシャレオツもんは違うんだろうが
151 17/09/24(日)11:33:28 No.455020511
>ちょうど昨日の夜に「」が「ジョガー滅びてよかったわ」「もうジョガー履いてる人とかおらんよ…」みたいなレスしてたのを見て絶望してたところだったのに 大手が真似してきたらやめるみたいな最先端の人の話は真に受けなくていいんよ
152 17/09/24(日)11:33:53 No.455020592
西友で買うし
153 17/09/24(日)11:34:14 No.455020640
男のファッションの流れは緩やかだしそもそも興味もない人間が大半だから1世代前くらいのは着てても9割型の人は何も思わない
154 17/09/24(日)11:34:20 No.455020661
ロングスカート履けばええねん
155 17/09/24(日)11:34:41 No.455020712
>ファッションで最先端を歩こうとしてる連中はとにもかくにも前の流行りを否定するから気にしちゃ駄目よ >そうしないと新しいということに価値を見いだせないのだ… 別にんなことないよ ある流行は前の流行と繋がっていて それは過去のリバイバルでもあるって普通に認識してるよ 服ある程度買っててそんな事言う人見たこと無いけど
156 17/09/24(日)11:34:46 No.455020736
トレンドじゃ無くなったからもう着ないなんてのはモード追ってるようなガチの人であって よっぽどなデザインじゃない限りスタンダードになっていくだけで普通に着れるよ…
157 17/09/24(日)11:35:08 No.455020819
>ロングスカート履けばええねん バグパイプは要らないの?
158 17/09/24(日)11:35:16 No.455020838
うむ若い子のファショーンのはなしはさっぱりわからん
159 17/09/24(日)11:35:17 No.455020841
>なんと言うかみんなお金ないので最先端じゃなくなったからと言って急に捨てたりはしないし >「こないだ流行った奴」として着れるよ 古着って安くていいよね…
160 17/09/24(日)11:36:11 No.455021020
男が格好気にすんなってお母さんが
161 17/09/24(日)11:36:17 No.455021034
でも心底「滅びて良かった」と思ったのはムートン 一切可愛くない
162 17/09/24(日)11:36:18 No.455021041
>男のファッションの流れは緩やかだしそもそも興味もない人間が大半だから1世代前くらいのは着てても9割型の人は何も思わない 仮にそれで女受け悪いなって思うのならば 「最近のトレンドわかんないんだよね~どういうのが似合うと思う?一緒に選んでよ」って繋げるだけだからな
163 17/09/24(日)11:36:20 No.455021044
超絶オシャレじゃなくてもサイズのあったユニクロ着てればセーフラインには行くだろ
164 17/09/24(日)11:36:27 No.455021068
>それは過去のリバイバルでもあるって普通に認識してるよ >服ある程度買っててそんな事言う人見たこと無いけど うーん若い人には結構その…まあおしゃれに限らずイキってるだけな感じもするけど
165 17/09/24(日)11:36:34 No.455021086
数年前はサルエルが流行ったりしたけどもう誰も履いてない
166 17/09/24(日)11:36:57 No.455021167
一部にだけ流行取り入れて全体のバランスが悪い人もいる
167 17/09/24(日)11:37:20 No.455021237
今90年代後半のリバイバルきてるらしいな
168 17/09/24(日)11:37:39 No.455021291
>でも心底「滅びて良かった」と思ったのはムートン >一切可愛くない ムートンって単なる素材のことだけど ムートンの何?それよく分かってないのに一切可愛くないって切り捨てるのはちょっと雑じゃね?
169 17/09/24(日)11:37:41 No.455021299
>でも心底「滅びて良かった」と思ったのはムートン >一切可愛くない 調べたけどロシアに居そう
170 17/09/24(日)11:37:50 No.455021321
全身ユニクロは超絶オシャレじゃないと無理だよ…
171 17/09/24(日)11:38:02 No.455021352
60年代来ないかな
172 17/09/24(日)11:38:10 No.455021372
>数年前はサルエルが流行ったりしたけどもう誰も履いてない あれは上で言われてるよっぽどなデザインの一つに数えていいと思う
173 17/09/24(日)11:38:14 No.455021380
俺が大学生だったころにファッションにちょっと興味持ったら ジャケットはまず5万から、それより安いジャケットなんて雑巾と変わらん ズボン?ボトム?はまず3万から、それより安いのなんてゴミ袋と変わらん 外さえ固めればインナーはちょっと安くてもいいけどね…Tシャツは8千くらいでもギリギリ許されるかなー?いや1.5万はほしいかなー? みたいなことを本気で言われたよ…学部の知人にも壷のファッション板の連中にも… それでもう二度とオシャレなんて考えない…スエヒロガリだけで生きてく…と思ったんだけど 最近改めてファッションに興味持ったらユニクロの安い服を着こなしてこそみたいな空気なのね 不景気だからなのかな…なんか世知辛いね…俺にはありがたいけど…
174 17/09/24(日)11:38:16 No.455021394
今はそんな前のシーズンのそう取っ替えみたいなバブリーなオシャレでもないのか…
175 17/09/24(日)11:38:26 No.455021435
ファッション分からないなら定番着ればいいのになんで流行を気にするんだろうか
176 17/09/24(日)11:38:30 No.455021453
ねえムートン こっち向いて
177 17/09/24(日)11:38:32 No.455021465
>全身ユニクロは超絶オシャレじゃないと無理だよ… ルメールとかUTとか使えるから別に問題なくね 今度JWアンダーソンもやるし
178 17/09/24(日)11:38:50 No.455021518
>うーん若い人には結構その…まあおしゃれに限らずイキってるだけな感じもするけど 自分が理解できないからってマウントとらんでも
179 17/09/24(日)11:38:50 No.455021519
ユニクロはオシャレ以前に街中歩くとかぶる確率高くてな…
180 17/09/24(日)11:38:55 No.455021531
あいつ
181 17/09/24(日)11:39:00 No.455021545
こんなスレ建てる奴の何が言いたいのかよく判らない感が凄い
182 17/09/24(日)11:39:04 No.455021560
>全身ユニクロは超絶オシャレじゃないと無理だよ… 別に組み合わせは問題ないと思うけど… 全身ユニクロであることがダサいみたいな話?
183 17/09/24(日)11:39:06 No.455021566
「」は最先端ファッションなら男性用香水の話でも詳しい人がけっこう来るからわからん… そこで働いてる人もやっぱいるのか
184 17/09/24(日)11:39:12 No.455021582
えぇっ…?っていうのが流行ってたら着なくてもいいんだからな
185 17/09/24(日)11:39:17 No.455021597
>ムートンって単なる素材のことだけど ごめんムートンブーツ(丸っこいショートブーツ)のこと あと多分ムートンとだけ言った場合ほぼこれだと思う
186 17/09/24(日)11:39:28 No.455021630
>ファッション分からないなら定番着ればいいのになんで流行を気にするんだろうか ファッション解らないから定番をしらねーんだよ!! そんでじゃあ何を着ればいいんだろうって調べると今流行は○○!って情報が最初にでてくる
187 17/09/24(日)11:39:30 No.455021638
>全身ユニクロは超絶オシャレじゃないと無理だよ… 無地デザイン多いしバランス良く選べるセンスあればそこまででもない
188 17/09/24(日)11:39:30 No.455021639
服着ること自体がストレスな人多そう
189 17/09/24(日)11:39:34 No.455021646
だからかわいい格好が似合う少女に永遠にTSしたい
190 17/09/24(日)11:39:40 No.455021665
大学生んときはバイク用ブーツばっかりはいてたが周りからは無視されてたな
191 17/09/24(日)11:39:52 No.455021698
>ファッション分からないなら定番着ればいいのになんで流行を気にするんだろうか 定番ってのは全く変化しないってわけじゃないからな 流行がわかってるからこそ定番も分かる
192 17/09/24(日)11:40:01 No.455021728
いつでもユニクロの白シャツにチノおじさんになればいいんだよ
193 17/09/24(日)11:40:13 No.455021771
ムートンは北国のJKの冬の制服だから…
194 17/09/24(日)11:40:25 No.455021823
>ムートンブーツ ぐぐったらアイスクライマーみたいでこれはこれで 小学生くらいが履いてたら可愛いんじゃないかしら 俺はファッション知らないけど
195 17/09/24(日)11:40:35 No.455021864
人類は小麦栽培と着衣を覚えるべきではなかった
196 17/09/24(日)11:40:37 No.455021873
夏は白ポケT着てればいいから楽だったね…
197 17/09/24(日)11:40:53 No.455021932
全身コミネか全身ワークマン
198 17/09/24(日)11:41:07 No.455021975
俺が着るとちくび透けそう…
199 17/09/24(日)11:41:12 No.455021988
服の話になると混ざってくるワークマンおじさん鬱陶しいな
200 17/09/24(日)11:41:15 No.455021997
昨日だかの朝に立ってた秋に何着たらいいか判らん見たいなスレでも 茶化し始めるレスつき始めるとああこの人は茶化すことでしかスレに参加できないんだなってなって少し悲しい
201 17/09/24(日)11:41:49 No.455022091
>不景気だからなのかな…なんか世知辛いね…俺にはありがたいけど… 自分の頃も確かにモテたくば金かけろみたいな時代だったな 経済的な面もあるだろうけど今はもう異性の目を気にしないような節も感じられる
202 17/09/24(日)11:42:13 No.455022189
春と秋は服装に困って死にそうになってる奴が多い
203 17/09/24(日)11:42:44 No.455022300
「」に服の相談したら細身のパンツと細身のシャツでいいよって「」と いやいや今どき細身はねえよビッグシルエットが基本だわ細身とかありえん気持ち悪いって「」が出てきて 逆の意見を目にした俺は諦めて作業着で過ごしてる どうしろっていうのよ
204 17/09/24(日)11:42:56 No.455022353
デザイナーブランドのスーツは無駄だったな…
205 17/09/24(日)11:43:00 No.455022367
まずユニクロ着丈おかしくない…?もしかして今直ってる…?
206 17/09/24(日)11:43:04 No.455022385
>春と秋は服装に困って死にそうになってる奴が多い 自転車多いからニットだと肌寒い事があって困る
207 17/09/24(日)11:43:18 No.455022429
秋は救命胴衣の季節では? 春はカラフルでちょっとわからないですね…
208 17/09/24(日)11:43:25 No.455022448
>まずユニクロ着丈おかしくない…?もしかして今直ってる…? シャツは相変わらずです…
209 17/09/24(日)11:43:40 No.455022498
「」の意見じゃなく外歩いてみてみろよどんなの着てるかすぐ判るだろ
210 17/09/24(日)11:43:42 No.455022506
>まずユニクロ着丈おかしくない…?もしかして今直ってる…? 別におかしくない 短いのもあれば長いのもある
211 17/09/24(日)11:43:47 No.455022524
>どうしろっていうのよ 不正解はあるけど正解はないのよ 好きな方切ればいいのよ
212 17/09/24(日)11:43:50 No.455022531
春秋は本当に困るわ 去年は秋が速攻で過ぎたからありがたかった
213 17/09/24(日)11:44:01 No.455022575
うにくろでシャツは買うものじゃないと何度言えば
214 17/09/24(日)11:44:09 No.455022609
>どうしろっていうのよ 街の人見ればいいと思う
215 17/09/24(日)11:44:14 No.455022622
>まずユニクロ着丈おかしくない…?もしかして今直ってる…? 選べば普通のもある 着丈長いのはおっさん向けラインだし住んでるとこにもよるけど
216 17/09/24(日)11:44:15 No.455022627
最近のユニクロのパンツはおじさんにはパツンパツン気味でな ポーズとかとったらお尻がほつれるんじゃなかろかと
217 17/09/24(日)11:44:25 No.455022665
ユニクロの丈ながいなと思っていたが気の性じゃなかったか…
218 17/09/24(日)11:44:26 No.455022672
>どうしろっていうのよ 自分に似合うものを着ろ
219 17/09/24(日)11:44:32 No.455022690
>シャツは相変わらずです… 何を想定してるんだろうあれは…
220 17/09/24(日)11:44:32 No.455022691
>自分が理解できないからってマウントとらんでも そうじゃなくって若い人は自分なりのオシャレってのがそれほど無いからというか自信がないから最新ということを自信の拠り所にするのかな?みたいな
221 17/09/24(日)11:44:37 No.455022714
>最近のユニクロのパンツはおじさんにはパツンパツン気味でな 試着してる?
222 17/09/24(日)11:44:40 No.455022727
>最近のユニクロのパンツはおじさんにはパツンパツン気味でな >ポーズとかとったらお尻がほつれるんじゃなかろかと 自分が太いだけでは
223 17/09/24(日)11:44:57 No.455022791
内股がすれて穴が開いた…
224 17/09/24(日)11:45:05 No.455022821
ユニクロくらいバリエーション出してるパンツを一緒くたにパツンパツン呼ばわりできるのって 単なるデブなんじゃ…
225 17/09/24(日)11:45:11 No.455022847
>そうじゃなくって若い人は自分なりのオシャレってのがそれほど無いからというか自信がないから最新ということを自信の拠り所にするのかな?みたいな うわっこのおじさん凄くかっこ悪い!
226 17/09/24(日)11:45:23 No.455022886
>試着してる? >自分が太いだけでは ウエストは合わせてるんだけどなー
227 17/09/24(日)11:45:45 No.455022954
ファッションに詳しい「」に聞きたいんだけど ジーンズ…っぽいプリントされたスウェットみたいなのってどうなの ユニクロにもGUにもあるけどファッションに興味のない俺はどっきりパーティーグッズにしか見えない あれで町歩いてても大丈夫系のまともな服なの
228 17/09/24(日)11:45:47 No.455022963
外歩いてるイケメンの格好を丸パクリするぞ俺
229 17/09/24(日)11:45:56 No.455022984
>内股がすれて穴が開いた… 大きくなければ街中歩いてるぐらいじゃ他の人に気づかれないしそのまま吐き続けるね…
230 17/09/24(日)11:46:07 No.455023015
>みたいなことを本気で言われたよ…学部の知人にも壷のファッション板の連中にも… そういう奴はアニオタとかが服オタにジョブチェンジしただけだよな ファッションを値段で考える奴と髪型から入らない奴は何やっても駄目
231 17/09/24(日)11:46:42 No.455023129
>外歩いてるイケメンの格好を丸パクリするぞ俺 まずツーブロックにしてピアスあけるじゃろ?
232 17/09/24(日)11:46:42 No.455023130
>ファッションに詳しい「」に聞きたいんだけど >ジーンズ…っぽいプリントされたスウェットみたいなのってどうなの >ユニクロにもGUにもあるけどファッションに興味のない俺はどっきりパーティーグッズにしか見えない >あれで町歩いてても大丈夫系のまともな服なの 履いたことないからどうこう言わないが 俺は絶対に履かない
233 17/09/24(日)11:46:51 No.455023162
>ファッションに詳しい「」に聞きたいんだけど >ジーンズ…っぽいプリントされたスウェットみたいなのってどうなの >ユニクロにもGUにもあるけどファッションに興味のない俺はどっきりパーティーグッズにしか見えない >あれで町歩いてても大丈夫系のまともな服なの 一般的に売ってるもので外歩いてダメなもんてないよ 興味がないなら他人の目なんて気にしても仕方ないでしょ馬鹿にされるのが恥ずかしいだけなのでは?
234 17/09/24(日)11:47:11 No.455023227
>大きくなければ街中歩いてるぐらいじゃ他の人に気づかれないしそのまま吐き続けるね… 気付いた人も「あ、足りない人だ」と思って見てみないフリするから安心したまえ
235 17/09/24(日)11:47:36 No.455023296
ストレッチ入ったジーンズって楽だね
236 17/09/24(日)11:47:36 No.455023298
主語が大きいこと言うと馬鹿に見られるって「」が散々教えたでしょうに
237 17/09/24(日)11:47:41 No.455023317
WEAR見るなりブランドのルックブック見るなりすればいいのになんで匿名掲示板で相談するんです?
238 17/09/24(日)11:47:48 No.455023333
>興味がないなら他人の目なんて気にしても仕方ないでしょ馬鹿にされるのが恥ずかしいだけなのでは? まあ馬鹿にされて嬉しい人はいないだろう…
239 17/09/24(日)11:47:54 No.455023363
パンツに二万以下とかありえない とか言ってた子がいたな お前の言ってるのがわからないよ
240 17/09/24(日)11:47:56 No.455023368
>おっさんの萌え袖とかおぞましいわ… お前もおっさんになるんだよ
241 17/09/24(日)11:48:24 No.455023452
>お前の言ってるのがわからないよ その人の価値観を否定しても仕方ない
242 17/09/24(日)11:48:29 No.455023472
レディースはともかくGUはおっさんが行っても時間の無駄な気しかしない
243 17/09/24(日)11:48:38 No.455023497
>ジーンズ…っぽいプリントされたスウェットみたいなのってどうなの フェイク~とかっぽいとかいうのは危険なアイテムだ基本的に選んではいけない
244 17/09/24(日)11:48:47 No.455023527
>気付いた人も「あ、足りない人だ」と思って見てみないフリするから安心したまえ またお前か…障害者って言わなければいいってもんじゃねえぞ!?
245 17/09/24(日)11:48:50 No.455023541
ユニクロのシャツは定番品はオッサンでも着やすいように長めだけど例えばルメールコラボとかの限定系は普通だよ
246 17/09/24(日)11:49:06 No.455023612
プライドばっか高いから他人の目が気になるんですよ
247 17/09/24(日)11:49:37 No.455023705
>ジーンズ…っぽいプリントされたスウェットみたいなのってどうなの 主婦層が普段着にストレッチ楽だよねくらいで使うものであって 男がオシャレに着るために取り入れるものではない
248 17/09/24(日)11:49:37 No.455023709
>またお前か…障害者って言わなければいいってもんじゃねえぞ!? 俺その関係のレスあんま見たことないけど何回言われてんの…?
249 17/09/24(日)11:49:56 No.455023772
>フェイク~とかっぽいとかいうのは危険なアイテムだ基本的に選んではいけない レイヤードと聞くだけで死ぬ「」もいるらしい
250 17/09/24(日)11:50:03 No.455023802
なにこのかわいそうなスレ
251 17/09/24(日)11:50:10 No.455023833
最近自覚したけどファッションについての俺の目はゲーム機が全部ファミコンに見えるオカンみたいな目のようだ WEAR見ても街行く人を見てもどれが良くて悪くてどういう傾向かサッパリ入ってこない WEARみればわかるっしょ、ってのが既に詳しい人の世界のようだ…目を肥やすにはどうしたら…
252 17/09/24(日)11:50:26 No.455023888
>またお前か…障害者って言わなければいいってもんじゃねえぞ!? いや多分べつのひとですよ? 見なかったフリするというだけ
253 17/09/24(日)11:50:40 No.455023943
そういえばそろそろルメールのオックスフォードシャツでるな
254 17/09/24(日)11:50:41 No.455023948
>なにこのかわいそうなスレ 流行に乗れないおじさんの肥溜め
255 17/09/24(日)11:51:01 No.455024015
呼んだ?
256 17/09/24(日)11:51:07 No.455024046
流行に乗りたいのかそれとも季節を乗り越えるためにあったものを着たいのかそこら辺が判らない
257 17/09/24(日)11:51:08 No.455024049
>最近自覚したけどファッションについての俺の目はゲーム機が全部ファミコンに見えるオカンみたいな目のようだ >WEAR見ても街行く人を見てもどれが良くて悪くてどういう傾向かサッパリ入ってこない >WEARみればわかるっしょ、ってのが既に詳しい人の世界のようだ…目を肥やすにはどうしたら… 見て買って実践し続けるしかない 10年も続ければ自然とできるようになる
258 17/09/24(日)11:51:20 No.455024095
売りつける側の愚痴スレでもある
259 17/09/24(日)11:51:21 No.455024097
最近服とか気にし始めてファッション誌読んでみたけど髪型も大事だなと思った
260 17/09/24(日)11:51:32 No.455024135
>興味がないなら他人の目なんて気にしても仕方ないでしょ馬鹿にされるのが恥ずかしいだけなのでは? >プライドばっか高いから他人の目が気になるんですよ 「」の人格を叩きのめしても得られるものはないぞ
261 17/09/24(日)11:51:45 No.455024183
女性に選んでもらえば確実だぞおかん以外で
262 17/09/24(日)11:52:17 No.455024280
わたしおかんのこと悪く言う人きらい!
263 17/09/24(日)11:52:20 No.455024290
まさはる同様スレ立て禁止でいいんじゃねぇかな… ってぐらいこの手の話題毎回めんどくさいの集まるな
264 17/09/24(日)11:52:22 No.455024300
>女性に選んでもらえば確実だぞおかん以外で 女の男服に対するセンスって別によくないぞ
265 17/09/24(日)11:52:28 No.455024325
>最近服とか気にし始めてファッション誌読んでみたけど持って生まれた顔も大事だなと思った
266 17/09/24(日)11:52:29 No.455024328
側頭部の刈り上げやってみたいけど伸びる度に行かなきゃならんのかな 自分で手入れしてんのかなアレ
267 17/09/24(日)11:52:37 No.455024363
>女の男服に対するセンスって別によくないぞ 「」よりはいいでしょ
268 17/09/24(日)11:52:51 No.455024424
>最近服とか気にし始めてファッション誌読んでみたけど髪型も大事だなと思った もと言うか髪型ダサくて服だけ決まってるとか一番最悪なパターンだぞ イケメンに混じってもオタクに混じっても浮く
269 17/09/24(日)11:52:56 No.455024442
>側頭部の刈り上げやってみたいけど伸びる度に行かなきゃならんのかな >自分で手入れしてんのかなアレ 1000円カットで調整する
270 17/09/24(日)11:53:00 No.455024454
>最近服とか気にし始めてファッション誌読んでみたけど髪型も大事だなと思った 最近美容室変わって担当のにいちゃん上手いのは良いんだけどもっと毛量に配慮した梳き方をしてくれんか…ってなった 加齢ってやぁね
271 17/09/24(日)11:53:02 No.455024457
そこの「」は女かもしれんぞ
272 17/09/24(日)11:53:12 No.455024491
>側頭部の刈り上げやってみたいけど伸びる度に行かなきゃならんのかな >自分で手入れしてんのかなアレ 2~3週に一回刈ってもらってる 1500円
273 17/09/24(日)11:53:17 No.455024501
>側頭部の刈り上げやってみたいけど伸びる度に行かなきゃならんのかな >自分で手入れしてんのかなアレ 1,2回なら横だけバリカンでやっちゃうけど ちゃんと身奇麗にする人は伸びきるくらいのペースでは美容院に行くのだ
274 17/09/24(日)11:53:35 No.455024566
>こんなスレ建てる奴の何が言いたいのかよく判らない感が凄い わからないならわざわざ開いてレスしなくてもいいんですよ
275 17/09/24(日)11:53:49 No.455024609
身だしなみを整えるって段階からの話になってきたなファッション以前の問題や
276 17/09/24(日)11:53:53 No.455024625
中学のころタレントの話で盛り上がってたら 俺がオシャレだと思ってた某アイドルについてクラスの女子が あいつ顔でっかいよねー気取ってるけどあの顔のデカさじゃ何着てもカッコ悪すぎるー て爆笑してて俺はいろいろ諦めた 俺も顔がでかいんだ
277 17/09/24(日)11:54:08 No.455024665
>わからないならわざわざ開いてレスしなくてもいいんですよ ^_^;
278 17/09/24(日)11:54:27 No.455024730
>女の男服に対するセンスって別によくないぞ こっちで行ったらミニスカニーソレベルの奴着せようとしてくる奴もいるけど それで好かれるんならまあ良いんじゃないかな…
279 17/09/24(日)11:54:49 No.455024801
歌舞伎役者は遺伝的に顔がでかい!
280 17/09/24(日)11:54:55 No.455024816
>身だしなみを整えるって段階からの話になってきたなファッション以前の問題や いつもの流れだよ!
281 17/09/24(日)11:55:01 No.455024832
そりゃ彼女が居れば開き直りもしますよ 彼女のセンスが悪くても彼女には愛してもらえるならそれでいいじゃないですか こちとら彼女なんていないから困ってんですよ