虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/24(日)09:27:17 作品の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)09:27:17 No.455000488

作品の内容自体は正直酷いと思うけど これを継続して安定供給できる上に、酷評されても動じた素振りを全く見せない原作者のメンタルは 相当なものだと評価せざるを得ない

1 17/09/24(日)09:43:04 No.455003044

サンキュー神様!

2 17/09/24(日)09:43:43 No.455003145

なぜこれをアニメ化しようと?

3 17/09/24(日)09:44:53 No.455003327

話題になってるから見てみようと思ったけど1話だけで精神力消耗してダメだった…

4 17/09/24(日)09:46:15 No.455003510

書籍化もしてる大人気?作品だぞ 口を慎め

5 17/09/24(日)09:46:32 No.455003547

>なぜこれをアニメ化しようと? 次は賢者の孫やぞ

6 17/09/24(日)09:47:59 No.455003752

アニメ見てるけどいまだに誰一人名前覚えられないの凄いと思う 神様だけわかる

7 17/09/24(日)09:49:00 No.455003885

姫様 姉 妹 ござる 完璧だな

8 17/09/24(日)09:49:30 No.455003956

>話題になってるから見てみようと思ったけど1話だけで精神力消耗してダメだった… 最初は俺もキツかった

9 17/09/24(日)09:50:11 No.455004022

このすばとかナイツマとか面白かったから異世界転生に偏見ないと思って見たんだ… 辛い…

10 17/09/24(日)09:50:30 No.455004073

ストレスフリーを極限まで追求したような内容なのに…

11 17/09/24(日)09:51:44 No.455004267

>このすばとかナイツマとか面白かったから異世界転生に偏見ないと思って見たんだ… >辛い… でもなろうテンプレらしい異世界転生としていえばこのすばナイツマよりスマホの方が標準に近いよ

12 17/09/24(日)09:52:34 No.455004384

水着回がサービスになってないアニメってレアだと思う

13 17/09/24(日)09:54:25 No.455004678

服を溶かすスライムもいいよね… あまりうれしくない回だった

14 17/09/24(日)09:55:22 No.455004811

>ストレスフリーを極限まで追求したような内容なのに… ストレスフリーすぎてストレスが溜まる謎の現象が起きている

15 17/09/24(日)09:56:07 No.455004908

主人公の凄さを引き立てるために 無駄に仲間がピンチになったりしないのは好感もてる 面白いかどうかは置いといて

16 17/09/24(日)09:56:43 No.455004980

マトリックスであったじゃない 理想だけを与えると人間は死んでしまうと 人生には逆境がなければいけないんだ

17 17/09/24(日)09:56:45 No.455004988

よく正座させられてるしハーレム大変そうだな…とつい思ってしまう

18 17/09/24(日)09:56:55 No.455005012

アニメスタッフはどんな気持ちで作っているんだろうと無駄な想像を巡らせてしまう

19 17/09/24(日)09:57:28 No.455005095

正直アニメスタッフもレベル低い

20 17/09/24(日)09:57:48 No.455005140

声優はそれなりに豪華だ

21 17/09/24(日)09:58:21 No.455005217

栄養のない離乳食

22 17/09/24(日)09:58:47 No.455005279

abemaで一挙やっててスレが立ってなかったら見る事はなかっただろう…

23 17/09/24(日)09:59:13 No.455005331

>正直アニメスタッフもレベル低い 原作をどう消化するか悩んだ結果がアレだぞ ハイスピードで処理する以外の事したらもっと酷い事になると思う

24 17/09/24(日)09:59:34 No.455005376

今期はこれよりひどいアニメもあるから世の中広いぜよ

25 17/09/24(日)10:00:05 No.455005443

アクセル対アクセルの作画パワー省エネ無属性魔法は笑ってしまった

26 17/09/24(日)10:00:18 No.455005477

先が予想できるけどそれをものすごい勢いでたたみかけるのはすごい

27 17/09/24(日)10:00:25 No.455005494

>アクセル対アクセルの作画パワー省エネ無属性魔法は笑ってしまった 全く見えないわ!

28 17/09/24(日)10:00:27 No.455005499

10巻も出てるんだよな原作…

29 17/09/24(日)10:00:59 No.455005584

作画もいいとは言えないし話もひどいんだけど不快感はなぜかないんだよな 不思議

30 17/09/24(日)10:01:04 No.455005598

離乳食は乳離れのために摂取するものじゃん? なんかこの永久に甘やかされていたい願望の発露みたいなものは むしろ彼岸島に出てた栄養の無い母乳的なものを感じる

31 17/09/24(日)10:01:34 No.455005668

作画の低予算っぷりは滲み出てるけど 原作を完全に把握した上できっちりアニメ化してる有能なスタッフだと思うけど…

32 17/09/24(日)10:01:56 No.455005704

コンテ演出いつもひどいからな… 作画は言わずもがな

33 17/09/24(日)10:02:09 No.455005732

ちゃんとアニメとして仕上げているだけで褒めてあげたいと思う

34 17/09/24(日)10:02:24 No.455005764

死体が操られても俺には関係ねえ!とかスリップでいいんじゃね?を実際にやってしまうと うn…ってなってしまう事に気づかせてくれた偉大さ

35 17/09/24(日)10:03:41 No.455005919

死んだ時に生前の家族や友人の事全く気にしてないのが何気に怖すぎる…クズマさんでさえ元の世界の家族に手紙書いてたのに…

36 17/09/24(日)10:03:52 No.455005944

>作画もいいとは言えないし話もひどいんだけど不快感はなぜかないんだよな >不思議 場面がどんどん進んで考える暇を与えないからかな…

37 17/09/24(日)10:03:56 No.455005953

今期はこれがどうのこうのいうよりアーススター枠がカオスすぎる…

38 17/09/24(日)10:04:28 No.455006002

二話のスピード展開振りに爆笑してすっかりはまった

39 17/09/24(日)10:05:18 No.455006123

これをギャグ作品以外のものとして見てる人居るのかな…

40 17/09/24(日)10:05:42 No.455006177

>場面がどんどん進んで考える暇を与えないからかな… なるほど確かにそこは肝だね…

41 17/09/24(日)10:06:05 No.455006237

>死んだ時に生前の家族や友人の事全く気にしてないのが何気に怖すぎる…クズマさんでさえ元の世界の家族に手紙書いてたのに… この神様のサンキュー!っぷりだとそっち方面のアフターケアも 多分なんとかしてくれてそうだなとは思ってしまう

42 17/09/24(日)10:06:46 No.455006326

>死んだ時に生前の家族や友人の事全く気にしてないのが何気に怖すぎる しょうがないやーで全て済ませる辺り大分こいつもサイコな気がしてきた

43 17/09/24(日)10:06:50 No.455006337

主人公がリンゼって言うシーンがなぜか多い気がするからリンゼって名前は覚えた たぶん双子の姉の方

44 17/09/24(日)10:07:15 No.455006382

>これをギャグ作品以外のものとして見てる人居るのかな… ハーレム主人公に欲情する性癖の人が 総受け体質いい…してたのは見かけた

45 17/09/24(日)10:07:19 No.455006390

最近の異世界転生作品は前世の記憶を持っているのに当時の親族友人に関して無関心なの増えたよね

46 17/09/24(日)10:07:35 No.455006427

無駄な繋ぎのシーンとか無視して やりたい場面だけ並べましたみたいな潔さは 見てて清々しさすら感じる

47 17/09/24(日)10:08:11 No.455006508

賢者は不快主人公なので別タイプかと

48 17/09/24(日)10:08:20 No.455006530

>最近の異世界転生作品は前世の記憶を持っているのに当時の親族友人に関して無関心なの増えたよね 逃避が目的だからな… まあ昔からそうだった気もするけど

49 17/09/24(日)10:08:34 No.455006570

>最近の異世界転生作品は前世の記憶を持っているのに当時の親族友人に関して無関心なの増えたよね 異世界で役立つ知識を使って色々やりたいだけで 別に元の世界を描写したいわけじゃないし読者もついて来ない

50 17/09/24(日)10:09:01 No.455006635

元の世界のこと気にするのはストレス要因だし どうせ戻れないんだから気にするだけ無駄かとさっぱり割り切る主人公はそこそこ多いよなろう系

51 17/09/24(日)10:09:10 No.455006652

>最近の異世界転生作品は前世の記憶を持っているのに当時の親族友人に関して無関心なの増えたよね もう転生したからどうしようもないってのはケース的にはまぁ解るしそれなりに納得できる こいつの場合は死んだ瞬間おまけに死んだ原因が目の前にいるのにあの反応だから怖すぎるんだよ…聖人とかそんなもんじゃねぇ…

52 17/09/24(日)10:09:13 No.455006663

結婚後のヒロイン達がたまに顔を見せるだけのサブキャラ並の出番になるっていう ツッコミポイントをアニメ視聴者と共有できないのが残念

53 17/09/24(日)10:09:54 No.455006749

釣った魚に餌をやる必要は無いからな…

54 17/09/24(日)10:09:54 No.455006750

>最近の異世界転生作品は前世の記憶を持っているのに当時の親族友人に関して無関心なの増えたよね 親族友人に何も思わない人向けのコンテンツだから

55 17/09/24(日)10:10:33 No.455006849

まっいっか から始まる転生生活

56 17/09/24(日)10:10:33 No.455006850

>最近の異世界転生作品は前世の記憶を持っているのに当時の親族友人に関して無関心なの増えたよね なろうに流行が移る前の10年前の二次創作SS時代の時点で 前世に無関心な転生オリ主だらけだったから別に最近じゃないよ

57 17/09/24(日)10:10:38 No.455006859

>親族友人に何も思わない人向けのコンテンツだから 虚無を感じる

58 17/09/24(日)10:11:14 No.455006948

んもーストレスが無いなら無いで文句言うんだから

59 17/09/24(日)10:11:18 No.455006956

内容自体は別にいいんだけど、アイキャッチのノリだけは吐き気を催す

60 17/09/24(日)10:11:27 No.455006978

ストレスマックスな盾早く見たい フィロリアルキチガイになる槍早く見たい

61 17/09/24(日)10:11:54 No.455007029

>まっいっか >から始まる転生生活 あおかよ

62 17/09/24(日)10:12:02 No.455007054

>ストレスマックスな盾早く見たい >フィロリアルキチガイになる槍早く見たい 盾は仲間も主人公も割と屑と聞いて不安だ…

63 17/09/24(日)10:12:20 No.455007105

これに限らないけど目見開いてるような男の顔は不快感すごい

64 17/09/24(日)10:12:27 No.455007118

元の世界に戻るために頑張るわけじゃないんだからそんなん引っ張るわけないよね どんだけ超常的なパワー手に入れたりしようがそれで戻れるかなとか一切思わないよ

65 17/09/24(日)10:12:28 No.455007121

今までにアニメ化した異世界作品って厳選されたやつだったんだなぁ

66 17/09/24(日)10:12:36 No.455007142

su2036606.jpg su2036607.jpg su2036609.jpg 賢者の孫

67 17/09/24(日)10:12:36 No.455007145

これを10巻も続けられるのはやっぱりある種の才能だと思うの

68 17/09/24(日)10:12:42 No.455007158

>最近の異世界転生作品は前世の記憶を持っているのに当時の親族友人に関して無関心なの増えたよね 自分が死んだって理解できるならそんなもんじゃない

69 17/09/24(日)10:12:58 No.455007188

>次は賢者の孫やぞ 賢者の弟子の方アニメ化しようぜー

70 17/09/24(日)10:14:28 No.455007389

>最近の異世界転生作品は前世の記憶を持っているのに当時の親族友人に関して無関心なの増えたよね 悪役令嬢とか無職転生とか割と前世の事が影響してる作品も多いんだけど それを絡めると色々難しいんだろう

71 17/09/24(日)10:14:54 No.455007464

実況すら立たなかった時間の支配者だって有るんですよ

72 17/09/24(日)10:14:54 No.455007465

>賢者の弟子の方アニメ化しようぜー 幼女戦記アニメ化したからTSものもアニメ化の目あるんだよな…

73 17/09/24(日)10:15:00 No.455007474

最低の原作をテンポ良くギャグに昇華できるほどまとめたスタッフはかなり優秀だと思う

74 17/09/24(日)10:15:18 No.455007513

>実況すら立たなかった時間の支配者だって有るんですよ 釘宮のパンツのために観てるよ

75 17/09/24(日)10:15:40 No.455007564

まだ物語始まってもいないらしいな

76 17/09/24(日)10:15:54 No.455007608

ここで話題に出ると毎回変なのが沸くとんスキとか結構アニメ映えしそうなんだけどなあ 肉ばっか食うけど狩って食って稼ぐって単純だし

77 17/09/24(日)10:16:42 No.455007734

重版してるし実は誰も不幸になってないアニメ化だった

78 17/09/24(日)10:16:53 No.455007753

マサツグ様アニメ化もそう遠くはない未来かもしれない

79 17/09/24(日)10:17:15 No.455007818

スケベしないトリニティセブンでしょこれ

80 17/09/24(日)10:17:34 No.455007866

>ここで話題に出ると毎回変なのが沸くとんスキとか結構アニメ映えしそうなんだけどなあ >肉ばっか食うけど狩って食って稼ぐって単純だし 2クールやると同じことやってばかりで確実に飽きるけど 1クールでやる分には結構良さそうだよね

81 17/09/24(日)10:17:40 No.455007880

正直11話が飛び抜けてるってほどかな?と思う このアニメは最初からこんなんじゃなかったかな

82 17/09/24(日)10:17:44 No.455007889

これが実験作とか防波堤なのかと思ったら孫がアニメ化か… でもまあ孫はMFJっぽいっていえばそんなレベルだしいいのかなぁ

83 17/09/24(日)10:18:38 No.455008015

>正直11話が飛び抜けてるってほどかな?と思う >このアニメは最初からこんなんじゃなかったかな せいぜい4割増し程度だよね

84 17/09/24(日)10:18:43 No.455008034

>最近の異世界転生作品は前世の記憶を持っているのに当時の親族友人に関して無関心なの増えたよね 主人公の葛藤パートとか入れるとめんどくさいし そんなとこに長々尺取ってる間に他の作品に読者取られる

85 17/09/24(日)10:19:08 No.455008087

>最近の異世界転生作品は前世の記憶を持っているのに当時の親族友人に関して無関心なの増えたよね 理由なしに無関心な作品はめったに見ないが

86 17/09/24(日)10:20:16 No.455008265

生きたまま異世界に行く転移ものなら 元の世界の戻る動機付けとして家族なんかへの執着を描写する意味もあるけど 死んで転生する話でそこを掘り下げちゃうと 戻れないとか二度と会えないって事実を確認するだけで無駄な悲壮感出るしなあ

87 17/09/24(日)10:20:55 No.455008363

は?権アニメ

88 17/09/24(日)10:20:57 No.455008368

スレ画も後々もとの世界の家族について話すシーンとかはあるらしい ただこれに限らず基本的にそういうのって話進んだ後にやることが多いと思うわ 序盤からやられたらホームシックかよってなるだけだから

89 17/09/24(日)10:21:15 No.455008414

最近のだと幼女もリゼロも現世の未練とかあった覚えは無いけど アニメ化で端折られてるだけじゃないの

90 17/09/24(日)10:21:34 No.455008448

作者はアニメ放送中に 現代でイキってる短編投稿して元々いた読者からもかなり不評だったよ

91 17/09/24(日)10:21:48 No.455008498

無駄な葛藤減らすために親族は大体死んでる独り身設定いいよね

92 17/09/24(日)10:21:58 No.455008514

>生きたまま異世界に行く転移ものなら >元の世界の戻る動機付けとして家族なんかへの執着を描写する意味もあるけど >死んで転生する話でそこを掘り下げちゃうと >戻れないとか二度と会えないって事実を確認するだけで無駄な悲壮感出るしなあ まずアニメ層はそういう意味で転生というジャンルがある理由とか成り立ちを理解できないんだと思う 単純に興味がないから

93 17/09/24(日)10:22:11 No.455008556

一話「これは酷い」 二話「やっぱり酷いけど一話よりちょい酷いくらいかな」 三話「やっぱり酷いけど二話よりちょい酷いくらいかな」 四話「やっp

94 17/09/24(日)10:22:39 No.455008633

最近の転生キャラで現世に未練めっちゃ残してたエル君…なんたって夢にまで見てた

95 17/09/24(日)10:22:39 No.455008635

>まずアニメ層はそういう意味で転生というジャンルがある理由とか成り立ちを理解できないんだと思う >単純に興味がないから それで前世に無関心なの増えたとか言っちゃってるなら余計アレだな…

96 17/09/24(日)10:22:42 No.455008643

幼女はメンタルの強いリーマンなので現状でどう生き延びるかを重視している リゼロは故郷への未練から目をそらしていたのを突きつけられて心がバキバキになるイベントが アニメ放送分以降にあるんだ

97 17/09/24(日)10:22:55 No.455008678

主人公すごいを描きたいだけで文章ちからとかストーリーとかがおざなりになってるのがつらい 肝心のヒロインにすらシーンを割かないというのは何事なの… と思ってたけど今の子って立ち絵一枚あればヒロインの内部描写とかあんま興味ないのかね

98 17/09/24(日)10:23:27 No.455008758

作家じゃなくて読者が興味ないってのは確かに納得できるな

99 17/09/24(日)10:23:39 No.455008801

>無駄な葛藤減らすために親族は大体死んでる独り身設定いいよね 両親の干渉を避けたくて天涯孤独設定とか そういう意味では昔からある気がする

100 17/09/24(日)10:23:41 No.455008810

スマホは特にヒロイン薄い作品扱いだよ 全員ロボに乗って戦うからますます没個性

101 17/09/24(日)10:24:01 No.455008863

武田方にいたあのくのいちも嫁にすればいいのに

102 17/09/24(日)10:24:22 No.455008914

ヤケクソにヒロインが増えてく八男

103 17/09/24(日)10:24:30 No.455008931

なろうだと立ち絵なんてないでしょ

104 17/09/24(日)10:24:36 No.455008948

>最近の転生キャラで現世に未練めっちゃ残してたエル君…なんたって夢にまで見てた エル君前世に未練あったの?

105 17/09/24(日)10:25:15 No.455009043

スマホはハーレム描写については割りと薄味だよ ハーレム描写が極まった奴だと偏在して複数箇所のデートを同時にこなしつつ 邪神相手に無双するのがある

106 17/09/24(日)10:25:25 No.455009076

異世界行って新しい人生をエンジョイしたいって妄想の需要に応える内容なんだから 前世の人間関係への執着なんて逆に邪魔になるって場合すらあるぞ

107 17/09/24(日)10:25:25 No.455009077

これ見て最近の子はとか語っちゃうのは最高に頭悪いと思う

108 17/09/24(日)10:25:35 No.455009111

実況とかすごい平和に進んでるように見えるし参加してるけど皆そんなにこれにストレス感じてるのかな…

109 17/09/24(日)10:25:52 No.455009146

テンポ良いからサクサク見れるぞ

110 17/09/24(日)10:26:00 No.455009167

>エル君前世に未練あったの? 積みプラ崩せなかったことくらいかね

111 17/09/24(日)10:26:15 No.455009204

そもそもスレ画の話は1クールやった上でまだメインの話はじまってもないみたいな状態なので まずダラダラ連載できるなろうというものとアニメの噛み合わせが悪い 何の苦労もしないとか敵が弱いとか言われてるけど最序盤も序盤なわけで まあ敵は強くなってもそんな苦労しないけどね

112 17/09/24(日)10:26:22 No.455009225

>無駄な葛藤減らすために親族は大体死んでる独り身設定いいよね 読者が辛辣に突っ込むほど後続の作品がどんどん簡略化されてくのいいよね…

113 17/09/24(日)10:26:35 No.455009254

実況が穏やかなのはクソアニメソムリエが冷静に堪能してるんじゃねえかな 大好きな原作をクソみたいなアニメに調理されるよりはダメージが無いし 魔法戦争みたいに頭の理解がおいつかない訳でもないし

114 17/09/24(日)10:26:43 No.455009279

どこかで見たような話や設定を安直に取り入れては消化していく自動スクリプト感がたまらない

115 17/09/24(日)10:26:53 No.455009309

スリップ強すぎ問題

116 17/09/24(日)10:27:10 No.455009354

>エル君前世に未練あったの? 無いしあったとしてもロボ見た途端どうでもよくなってるから…

117 17/09/24(日)10:27:10 No.455009355

別のことしながら2倍速で垂れ流すとストレスフリーだよ

118 17/09/24(日)10:27:14 No.455009362

>実況とかすごい平和に進んでるように見えるし参加してるけど皆そんなにこれにストレス感じてるのかな… 耐えられない人間はとうに脱落した

119 17/09/24(日)10:27:48 No.455009445

普段見てない変な人たちが11話でなぜか注目してるからじゃないかな 馬鹿に見つかったというやつだ

120 17/09/24(日)10:27:57 No.455009467

主人公は一人暮らし親は海外に行ってていないとかそういうのと同じで 書く必要がないから書かないだけなんだよ その気になれば実はあれこれで…とか後付もできるしね

121 17/09/24(日)10:28:00 No.455009476

作業しながらの流し見には凄く向いている

122 17/09/24(日)10:28:39 No.455009564

早くとんスキ・包囲殲滅陣・マサツグ様で阿鼻叫喚になる「」がみたい

123 17/09/24(日)10:28:45 No.455009579

11話が飛び抜けて酷いわけじゃないよ いつもより何割増しかで辛いだけだよ

124 17/09/24(日)10:29:03 No.455009634

>主人公すごいを描きたいだけで文章ちからとかストーリーとかがおざなりになってるのがつらい これで文章ダメとか言ってたらなろう見れないと思うマジで 少なくとも作品の軽いノリにはあった読みやすい文章だと思うよ

125 17/09/24(日)10:29:18 No.455009685

>作業しながらの流し見には凄く向いている 大人数がワイワイやってるのを聞いてると単純作業も割と苦にならないね…

126 17/09/24(日)10:29:32 No.455009728

なんで最終話前になって色々言われてんだろうとは思う なんか言ったの?

127 17/09/24(日)10:29:39 No.455009749

リゼロの両親は4章の試練でみたifくらいでしか出てこないけど 元々地球人じゃないって言われても納得できるんだよなあ

128 17/09/24(日)10:29:41 No.455009754

11話は正直ずっと見てきた層は別につらいところないよな…いつもこんなんじゃん みたいな意見が多い

129 17/09/24(日)10:30:03 No.455009816

一挙配信だとここでも結構楽しんで見てたよ 放送終わったら話すこともないからそこで止まったけど

130 17/09/24(日)10:30:17 No.455009858

>なんで最終話前になって色々言われてんだろうとは思う >なんか言ったの? まとめに踊らされてる子がいるだけだよ

131 17/09/24(日)10:30:22 No.455009875

ずっと辛かっただけで辛いのは確かだよ

132 17/09/24(日)10:30:35 No.455009914

>なんで最終話前になって色々言われてんだろうとは思う >なんか言ったの? なんか外でハーレムものの悪さが詰まってる!とか喧伝してた人が居たから いまさらハーレム嫌いの人に噛みつかれてる感じだと思う

133 17/09/24(日)10:30:56 No.455009957

>耐えられない人間はとうに脱落した これに限らず途中から認められたとかそういうのはほぼなくて 耐えられる人が残っただけなんだけど 中も外も勘違いする人がいるのよね…

134 17/09/24(日)10:31:01 No.455009971

11話はいつもよりテンポが悪かったのが引っかかる感じではある ハーレム云々は今更感ありすぎる

135 17/09/24(日)10:31:12 No.455010003

若干テンポ遅いなって感じはした 今回の話いつもだと多分Aパートで終わる

136 17/09/24(日)10:31:41 No.455010075

gdgd妖精'sだと思ってみれば問題ないじゃろ

137 17/09/24(日)10:31:45 No.455010085

魔法戦はスリップでだいたいなんとかなる なった

138 17/09/24(日)10:31:46 No.455010088

こうやって話題にはなってるだろうけど 関連商品の売上増には繋がってるように思えなくて

139 17/09/24(日)10:32:06 No.455010141

>思えなくて

140 17/09/24(日)10:32:15 No.455010172

重版で作者はよろこんでたぞ

141 17/09/24(日)10:32:43 No.455010235

>早くとんスキ・包囲殲滅陣・マサツグ様で阿鼻叫喚になる「」がみたい マサツグ様はあれ心底性格悪いからな…

142 17/09/24(日)10:32:43 No.455010237

これ見てて銃作るのに対して怒ってる人がいて いやー異世界転生したら(一昔前の作品はみんな)銃作るもんだよ常識ねえのかよガハハみたいに言ってる人がいたのは笑った

↑Top