虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/24(日)09:18:07 ゼネラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)09:18:07 No.454998592

ゼネラルエレクトリック ビートル(1961) 原子力航空機の事故処理のために試作されたモビル・マニピュレーター 放射線遮蔽装備の重さのせいで自走できず、計画中止

1 17/09/24(日)09:19:48 No.454998913

原子力航空機!?

2 17/09/24(日)09:21:47 No.454999261

>モビル・マニピュレーター この単語のカッコよさよ

3 17/09/24(日)09:22:09 No.454999315

一応事故想定してたのね…

4 17/09/24(日)09:22:26 No.454999400

これ福島に持ってけません?

5 17/09/24(日)09:23:07 No.454999579

持ってって何すんだよ 核廃棄物消し去れるわけでもないのに

6 17/09/24(日)09:26:46 No.455000391

こんなもん持っていっても屋内で行動できないだろ

7 17/09/24(日)09:28:32 No.455000708

放射線当たっても平気だぜイェーイってやる

8 17/09/24(日)09:31:09 No.455001135

遮蔽材だけでも総重量の半分とかそりゃ耐えられんわ

9 17/09/24(日)09:33:31 No.455001511

ヤクトティーガーやまうまうに通じる悲哀だな

10 17/09/24(日)09:35:49 No.455001854

軽くて場所を取らない遮蔽材って難しいのかね

11 17/09/24(日)09:36:11 No.455001921

>原子力航空機!? 原子力が実用化されたばかりの夢の新エネルギーだった時代には色々原子力化しようとするのが流行った時期があった 中には原子力発電や原子力船みたいな実際に実用化されたものもあったけれど ほとんどが原子力機関車や原子力飛行機や原子力住宅や自家用原子力自動車みたいな荒唐無稽な物だったので構想されては消えていった

12 17/09/24(日)09:40:49 No.455002671

こいつも原子力のパワーで動かせば良かったのに

13 17/09/24(日)09:42:11 No.455002898

原子力ペースメーカー!

14 17/09/24(日)09:43:26 No.455003102

原子力原動機付き自転車

15 17/09/24(日)09:44:28 No.455003256

核弾頭搭載原子力戦車!

16 17/09/24(日)09:44:30 No.455003261

原子力航空機はそのうちまたまじめに研究してほしい

17 17/09/24(日)09:45:22 No.455003384

原子力ヒーター付き潜水スーツ!

18 17/09/24(日)09:46:13 No.455003504

個人用携行核バズーカとかあったよね

19 17/09/24(日)09:46:56 No.455003605

リーオーみたいな顔

20 17/09/24(日)09:47:20 No.455003660

>原子力航空機はそのうちまたまじめに研究してほしい 墜落事故起こしただけで放射性物質飛散事故起こすからどうしようもないんじゃねーかな

21 17/09/24(日)09:47:56 No.455003746

昔の原子力バカ時代ならともかく今じゃ無理だろう

22 17/09/24(日)09:49:23 No.455003941

カタクレージーゴン

23 17/09/24(日)09:50:02 No.455004009

フェアリィ星になら原子力空中空母があるんだけどな

24 17/09/24(日)09:50:05 No.455004013

Tu?119…

25 17/09/24(日)09:50:37 No.455004091

核熱ジェット!

26 17/09/24(日)09:50:41 No.455004104

空港近辺が帰宅困難区域になっちゃう

27 17/09/24(日)09:50:52 No.455004128

ソ連の原子力戦車にはロマンを感じる そのうちガルパンとかで出してくれないかな

28 17/09/24(日)09:51:08 No.455004164

原子力航空機は墜落云々もそうだけどその前に エンジンからフォールアウトを撒き散らすクソ仕様が解決できずに 企画倒れしたプランのひとつだったりする

29 17/09/24(日)09:51:35 No.455004244

核爆弾抱えた爆撃機が常に空中待機してた狂った時代もあった

30 17/09/24(日)09:51:35 No.455004248

原子力旅客機はサンダーバードにいたけど劇中でも2回も事故起こしてたね 事故っつーかテロだが

31 17/09/24(日)09:51:41 No.455004260

こいつが擱座して原子炉の復旧作業が止まるのが目に見える訳だ

32 17/09/24(日)09:52:34 No.455004385

なんで手前に卵がと思ったら卵もつかめます的なデモか

33 17/09/24(日)09:52:39 No.455004397

>核爆弾抱えた爆撃機が常に空中待機してた狂った時代もあった 今も十二分に狂っとる

34 17/09/24(日)09:54:04 No.455004619

原子炉搭載して飛行中に稼働させて搭乗者全員被爆したソ連時代のなら…

35 17/09/24(日)09:54:15 No.455004645

>フェアリィ星になら原子力空中空母があるんだけどな もし墜落しても敵の星だから問題ない それでも核燃料とか通路超えて持っていったってのは結構凄い気もする

36 17/09/24(日)09:54:18 No.455004654

今でもデフコン1になれば核爆弾積んだ爆撃機が空中待機になるから大丈夫

37 17/09/24(日)09:54:55 No.455004749

ウルトラセブンに出そうな造形

38 17/09/24(日)09:56:49 No.455004995

遮蔽機能はともかくもうひとふたサイズ小さいのって 今作ってるんだかじゃなかったっけ

39 17/09/24(日)09:56:53 No.455005009

フォールアウトの自動車が原子力で動いてんのって原子力信奉時代を皮肉ったものだったのか

40 17/09/24(日)09:59:34 No.455005380

>フォールアウトの自動車が原子力で動いてんのって原子力信奉時代を皮肉ったものだったのか 元ネタの自動車のデザインまんまだしなアレ 撃って爆発するとしっかり放射線撒き散らすし

41 17/09/24(日)10:01:05 No.455005602

Falloutに核使ってない乗り物探すほうが難しいとおもう

42 17/09/24(日)10:04:40 No.455006029

動力は原子力

43 17/09/24(日)10:04:43 No.455006040

原子力推進の原理は原子炉の出す崩壊熱で空気を圧縮高温にして噴射することで推力にして 更に原子炉も空冷で冷やしてしまおうという夢のエンジンだ!

44 17/09/24(日)10:07:45 No.455006455

爆撃機の空中待機やICBM用意の待機なんかはデフコン2でもやってたんじゃないの

45 17/09/24(日)10:14:53 No.455007461

原子力船って撃沈されたらどうするの

46 17/09/24(日)10:15:46 No.455007586

知らんのか 海に沈む

47 17/09/24(日)10:17:20 No.455007831

>原子力推進の原理は原子炉の出す崩壊熱で空気を圧縮高温にして噴射することで推力にして >更に原子炉も空冷で冷やしてしまおうという夢のエンジンだ! それつまり炉心が剥き出しってこと…?

↑Top