17/09/24(日)08:28:08 壁壊すマン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/24(日)08:28:08 No.454989066
壁壊すマン
1 17/09/24(日)08:28:40 No.454989153
ビルドアイデンティティ
2 17/09/24(日)08:29:02 No.454989205
怪しいと思ったら物理で確かめる 物理学者だからね
3 17/09/24(日)08:29:17 No.454989240
過去が思った以上にぶっ飛んでたマン
4 17/09/24(日)08:29:56 No.454989351
序盤なのに急展開だなぁ
5 17/09/24(日)08:30:00 No.454989359
壁殴り代行ライダー
6 17/09/24(日)08:30:13 No.454989397
スクラップアンドビルド!
7 17/09/24(日)08:30:20 No.454989418
答えルォ!!!
8 17/09/24(日)08:30:38 No.454989493
ハンマーが似合うなんて流石物理学者
9 17/09/24(日)08:30:53 No.454989550
せんとくんの黒歴史が掘り起こされちゃう…
10 17/09/24(日)08:31:42 No.454989730
物理学者のわりに変身シーンは化学っぽいマン
11 17/09/24(日)08:31:47 No.454989745
記憶は戻せないけど新しい思い出作ってあげてってのが前向きでよかった
12 17/09/24(日)08:32:00 No.454989806
ガシャーン(壁の壊れる音) やっぱりマスターが悪いよな…
13 17/09/24(日)08:32:00 No.454989807
電池作るとこマジいいシーンすぎる...
14 17/09/24(日)08:32:07 No.454989836
前回からあんなのが壁にひっついてるのはおかしいと思ったけど壊すのが速過ぎる…
15 17/09/24(日)08:32:18 No.454989876
スカイウォールもいずれ破壊するのかな…
16 17/09/24(日)08:32:42 No.454989961
どこまでもめっちゃいいやつ
17 17/09/24(日)08:33:49 No.454990156
トンカチじゃなくてゴリラモンドで行こうぜ
18 17/09/24(日)08:33:58 No.454990176
すごい落ち着いてるよね この主人公
19 17/09/24(日)08:34:11 No.454990210
来週黒歴史が晒される男
20 17/09/24(日)08:34:46 No.454990303
>トンカチじゃなくてゴリラモンドで行こうぜ 壁が即死するので駄目
21 17/09/24(日)08:35:22 No.454990402
>電池作るとこマジいいシーンすぎる... 積み重ねて作るのも記憶っぽくていい…
22 17/09/24(日)08:35:38 No.454990472
パリピすぎる…
23 17/09/24(日)08:36:08 No.454990602
仮説立てたから実行! 正しい科学者
24 17/09/24(日)08:36:16 No.454990624
いまのところすごい落ち着いてるしいいやつだし馬鹿のメンターもやってるしいいよね
25 17/09/24(日)08:36:45 No.454990728
そこはトンカチじゃなくてゴリラボトル振って殴ろうよ番組的に
26 17/09/24(日)08:38:30 No.454991227
展開早いと思ったらそうか時間移動があるからそれまでに合わせたかったのか…
27 17/09/24(日)08:39:11 No.454991425
ヒロインルームの方も怪しいよね 反対側にも扉があってもずく風呂に繋がってたりしないかな
28 17/09/24(日)08:40:04 No.454991639
ゴリラにこだわってる奴は何なんだ 別にどうでもいいだろ
29 17/09/24(日)08:41:19 No.454991897
始まる前にこいつ性格破綻者そうだなと思ってたのに めっちゃめちゃ良いやつ…
30 17/09/24(日)08:41:32 No.454991944
冒頭に謎のパネルを振っておいて終盤に あったよ!パネル!! するとは思わんかったよ
31 17/09/24(日)08:42:42 No.454992184
物理学マスタリーのおかげでハンマーの威力も上がってるよ
32 17/09/24(日)08:42:54 No.454992222
次回予告見た感じ記憶失う前はヤバイやつって感じでもないな いやある意味ヤバそうだけど
33 17/09/24(日)08:44:48 No.454992655
ボトルはめてベストマッチ判別する機能のついた板とか落ち着いて考えたらすごいテクノロジーのヤツだもんな…
34 17/09/24(日)08:45:51 No.454992792
>始まる前にこいつ性格破綻者そうだなと思ってたのに >めっちゃめちゃ良いやつ… 映画もなんかちゃんとした理由あって神殺ししたそうだから 結局いいやつだし…
35 17/09/24(日)08:46:43 No.454992973
ファウストの方のパネルも壁に埋めただけなんだろうな
36 17/09/24(日)08:47:03 No.454993057
佐藤太郎!佐藤太郎じゃないか!
37 17/09/24(日)08:49:46 No.454993632
>ファウストの方のパネルも壁に埋めただけなんだろうな あっちはクルクル回るように展示してたな
38 17/09/24(日)08:53:01 No.454994266
ロックで世界を繋ぐライダー
39 17/09/24(日)08:55:14 No.454994720
中の人のインスタでマイケミカルロマンスのTシャツ着てて好きになった
40 17/09/24(日)08:56:13 No.454994931
毎回名言多くて困る 困らない
41 17/09/24(日)08:56:31 No.454994983
ゴリラにこだわる前に武器は変身前でも使えることも思い出して欲しい!
42 17/09/24(日)08:59:17 No.454995518
◯火星で発見された。 ◯10年前の「スカイウォールの惨劇」を起こし、日本を三分割する壁を生み出した。 ◯「スカイウォールの惨劇」のとき、二重構造になっていた外側の緑色のパネルが2枚吹き飛んだ。 ◯パネルは東都政府に保管されていたが、ファウストによって奪われた。 ◯一枚はファウストのアジトに、もう一枚は何故かカフェの地下にあった。 これだけじゃまだ分からんのう
43 17/09/24(日)09:00:21 No.454995690
壊すべき壁はそこじゃないんだよなあ…
44 17/09/24(日)09:00:33 No.454995728
ボトルで殴ったりしたら子供が真似して壁殴って怪我して大変じゃないですか!
45 17/09/24(日)09:00:34 No.454995731
そういえばなんでマスター喫茶店やってるのにバイトに...?
46 17/09/24(日)09:02:11 No.454996000
>そういえばなんでマスター喫茶店やってるのにバイトに...? 客いないし…
47 17/09/24(日)09:02:49 No.454996107
>>そういえばなんでマスター喫茶店やってるのにバイトに...? >客いないし… ひどい...
48 17/09/24(日)09:03:41 No.454996230
マスターだいぶ怪しかったけど思ったより早く正体割れそうね ネットアイドルの方もなんかあんのかな
49 17/09/24(日)09:04:18 No.454996317
>そこはトンカチじゃなくてゴリラボトル振って殴ろうよ番組的に ちびっ子が真似したらどうするんだ!
50 17/09/24(日)09:05:00 No.454996422
>ちびっ子が真似したらどうするんだ! トンカチも大概だよ! いやむしろヤバイよ!
51 17/09/24(日)09:05:16 No.454996474
>ネットアイドルの方もなんかあんのかな 何もないのにボトル精製出来るわけないし…
52 17/09/24(日)09:06:52 No.454996768
>マスターだいぶ怪しかったけど思ったより早く正体割れそうね >ネットアイドルの方もなんかあんのかな 特に説明もなくボトル精製してる時点で怪しすぎる
53 17/09/24(日)09:07:14 No.454996840
多分マスターとネットアイドルは火星人
54 17/09/24(日)09:07:38 No.454996886
先週は展開の都合かなって思ったけどみーたんがファウストのこと戦兎に伝えられたの不自然だよな 馬鹿が電話でファウスト?って呟いたの聞いただけのはずだろ
55 17/09/24(日)09:07:43 No.454996903
第一話でテロを起こした、帽子を深くかぶった警備員がマスターなんじゃないか?
56 17/09/24(日)09:09:07 No.454997101
そもそもスマッシュを倒さないとボトルが手に入らなかったはずなのに 最初のラビットタンクはどこから手に入れたのって疑問を持てよ
57 17/09/24(日)09:10:37 No.454997366
>先週は展開の都合かなって思ったけどみーたんがファウストのこと戦兎に伝えられたの不自然だよな >馬鹿が電話でファウスト?って呟いたの聞いただけのはずだろ 脚本がっつり削ってる所為で不自然ってのはライダーでよくあることすぎて あの不自然さがそれに該当するかもしれんし
58 17/09/24(日)09:10:42 No.454997377
怪しくないの龍我くらいしかいない
59 17/09/24(日)09:12:18 No.454997618
女記者が黒幕だとしても驚かない
60 17/09/24(日)09:14:15 No.454997907
コウモリ男が幻徳で、コブラ男が秘書のメガネかな? 最初の怪人がコウモリとコブラってまるで初代ライダーみたい! 次はきっとクモ男だな!
61 17/09/24(日)09:14:47 No.454997984
>女記者が黒幕だとしても驚かない 北斗のスパイとかありそう
62 17/09/24(日)09:16:36 No.454998303
>コウモリ男が幻徳で、コブラ男が秘書のメガネかな? >最初の怪人がコウモリとコブラってまるで初代ライダーみたい! >次はきっとクモ男だな! 蜂女も出してほしい!
63 17/09/24(日)09:17:06 No.454998374
産業がヤバイのに福祉充実の北都ってどういう経済構造なんだか!
64 17/09/24(日)09:18:00 No.454998575
>産業がヤバイのに福祉充実の北都ってどういう経済構造なんだか! 今の日本みたいな感じなんじゃない?
65 17/09/24(日)09:18:52 No.454998726
西都も経済発展の国とかいってあれだったしあの辺全部首脳陣の戯言の可能性も…
66 17/09/24(日)09:19:38 No.454998865
>西都も経済発展の国とかいってあれだったしあの辺全部首脳陣の戯言の可能性も… 経済は発展してるけど貧富の差が激しいとかじゃないの?
67 17/09/24(日)09:21:18 No.454999169
「若者を海外に送り出して日本の技術を世界に広げるんですけお!!!」 リアルの日本を考えると何言ってんだおめえってなるのがひどい・・・
68 17/09/24(日)09:23:43 No.454999695
西都はいまの台湾みたいな感じじゃないの? エリート優遇政策で優秀な若者を海外で学ばせて国の技術力をアップさせてるみたいな
69 17/09/24(日)09:24:58 No.455000028
西都=台湾ならばなんとなくわかる 貧富の差はあるけど努力次第で埋められる若々しい国
70 17/09/24(日)09:25:57 No.455000247
>リアルの日本を考えると何言ってんだおめえってなるのがひどい・・・ リアルの日本でもやってることだよ