ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/24(日)08:11:37 No.454986251
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/24(日)08:12:02 No.454986315
こわ…
2 17/09/24(日)08:12:46 No.454986458
随分鍛え直したな…
3 17/09/24(日)08:13:47 No.454986675
64特有の怖さには勝てないだr…こええ
4 17/09/24(日)08:14:48 No.454986926
下の短小ちんぽなに
5 17/09/24(日)08:15:07 No.454986976
こえーよバカ!!
6 17/09/24(日)08:16:24 No.454987112
本気出してきやがって…
7 17/09/24(日)08:17:54 No.454987363
リアル風味にしたファンアートじゃなかった
8 17/09/24(日)08:18:43 No.454987517
上の画像が無かったらマリオのゲームだって分からなかった…
9 17/09/24(日)08:19:55 No.454987699
手前のディフォルメ具合に真っ向から背くんじゃあない
10 17/09/24(日)08:20:05 No.454987724
子供泣くぞ
11 17/09/24(日)08:22:29 No.454988101
やめてくれないかたった1枚の画像で遊ぶのやめようかな…と思わせるのは
12 17/09/24(日)08:23:22 No.454988257
進歩した技術で進化した恐怖を!
13 17/09/24(日)08:23:55 No.454988344
VRで!
14 17/09/24(日)08:24:17 No.454988396
直接!
15 17/09/24(日)08:24:40 No.454988465
これに動きが加わると考えたらちょっと犯罪じみてない?
16 17/09/24(日)08:25:06 No.454988543
このパターンの思い出補正初めて見たな…
17 17/09/24(日)08:25:28 No.454988595
蒲田くん…?
18 17/09/24(日)08:25:28 No.454988599
どっちも怖いすぎる
19 17/09/24(日)08:25:51 No.454988693
俺ディノクライシスとかロックマンDASHでもあった こういうまともに動けない水中で巨大生物に襲われるの本当にダメなんだよな…
20 17/09/24(日)08:27:16 No.454988957
敵も含めてコミカルな世界観で生感を押し出してきやがって…
21 17/09/24(日)08:27:51 No.454989016
楽しみですね 食べられる瞬間を写真に収めてバラまく快感
22 17/09/24(日)08:29:29 No.454989273
でも目は上のほうが怖いと思う
23 17/09/24(日)08:29:29 No.454989275
これ事前に見てなかったらちびってたかもしれん……
24 17/09/24(日)08:30:32 No.454989465
これ神話生物ですよね…?
25 17/09/24(日)08:31:14 No.454989635
おやつカルパスみたい
26 17/09/24(日)08:31:42 No.454989728
SCP3000
27 17/09/24(日)08:32:00 No.454989811
出る世界間違ってる気すらする
28 17/09/24(日)08:34:16 No.454990228
これ動くの…?
29 17/09/24(日)08:35:04 No.454990353
ヒッ
30 17/09/24(日)08:35:13 No.454990378
ポケモンとかによくある発売前のそれっぽいコラじゃないの…
31 17/09/24(日)08:35:36 No.454990457
バクバク出たらマジで悲鳴上げそうだ…
32 17/09/24(日)08:35:52 No.454990549
トラウマ込みで怖いのは上だが下は上の怖さをリアル調に再現しようと頑張った感ある
33 17/09/24(日)08:36:29 No.454990677
怖さのベクトルは変わってるけどこええよ!
34 17/09/24(日)08:36:48 No.454990750
どうせ下のも帽子で乗っ取れるんでしょー?
35 17/09/24(日)08:37:06 No.454990839
>俺ディノクライシスとかロックマンDASHでもあった >こういうまともに動けない水中で巨大生物に襲われるの本当にダメなんだよな… あれほんと怖いよね…
36 17/09/24(日)08:37:20 No.454990909
こわすぎるよ!
37 17/09/24(日)08:37:59 No.454991107
どうしてこういうことするの…
38 17/09/24(日)08:38:43 No.454991270
ゲームでも高いところから落ちたり水中で溺れ死ぬの本当にダメなんだ
39 17/09/24(日)08:38:50 No.454991317
>出る世界間違ってる気すらする 8頭身の人間が暮らすニュードンクシティーに行く作品に何言ってるんだ
40 17/09/24(日)08:39:01 No.454991379
子供がオシッコマンするわ
41 17/09/24(日)08:39:36 No.454991539
これだけリアルなのに尻尾にスターが張り付いてたら笑うわ
42 17/09/24(日)08:39:42 No.454991566
リアルなティラノサウルスが出るんだからウツボもリアルにしていいよね?
43 17/09/24(日)08:40:11 No.454991664
水中に潜む巨大生物ってのは人類が生まれ持ってる恐怖だと思う
44 17/09/24(日)08:40:12 No.454991670
1匹だけのオブジェクトじゃなくて多分左側からも出てくるよねこれ
45 17/09/24(日)08:40:38 No.454991738
こえーよ
46 17/09/24(日)08:43:36 No.454992392
これが容赦なく食ってくるから怖いんだよな なかなか他にないレベル
47 17/09/24(日)08:43:48 No.454992441
ワンダの水蛇巨像もほんと嫌だった 湖泳いでると、下からデカイ影がどんどん迫ってくるの
48 17/09/24(日)08:44:40 No.454992626
64はミズビタシティすら無理だった
49 17/09/24(日)08:47:51 No.454993235
上も怖いけど下はうわぁ…
50 17/09/24(日)08:47:53 No.454993241
マリオサンシャインの歯磨きも怖すぎた
51 17/09/24(日)08:49:05 No.454993486
こいつにも帽子被せて乗り移ったりできるのかなもしかして
52 17/09/24(日)08:50:07 No.454993687
>こいつにも帽子被せて乗り移ったりできるのかなもしかして それ出来たらかなり楽しそうだな
53 17/09/24(日)08:51:28 No.454993942
この手のやつだとDCの青の6号で 太陽の光が届かない深い縦穴があってどんどん潜ってくと いやあ暗くてなんも見えないけどなんかデカいのがいるぅ…ってのが秀逸だったな
54 17/09/24(日)08:51:43 No.454994003
>ワンダの水蛇巨像もほんと嫌だった >湖泳いでると、下からデカイ影がどんどん迫ってくるの ビビりすぎて30分くらい水に飛び込んでは上がり飛び込んでは上がり繰り返してたわ
55 17/09/24(日)08:54:09 No.454994532
CERO:Aじゃなくなったからって無制限に怖くしてんじゃねえよ!ビビるわ!
56 17/09/24(日)08:54:12 No.454994540
大神の狂った竜神に追い回されるのもダメだった
57 17/09/24(日)08:54:23 No.454994563
深海魚のまとめ画像とか見るだけでも怖いよー
58 17/09/24(日)08:56:50 No.454995028
怖いと知りつつもやりたくなってしまう
59 17/09/24(日)08:57:09 No.454995081
生体金庫 バハムート…!
60 17/09/24(日)08:57:45 No.454995184
>大神の狂った竜神に追い回されるのもダメだった 絵はコミカルなのに、近づくと一直線に追ってくるのとBGMが切り替わるのが嫌すぎる…
61 17/09/24(日)08:58:00 No.454995230
>深海魚のまとめ画像とか見るだけでも怖いよー 図鑑の首長竜とか魚竜のページ見るだけでも具合悪くなりますよ私は
62 17/09/24(日)08:59:53 No.454995609
ワンダと巨像の湖?ステージの底が深くて真っ黒な水中+巨像コンボはやばかったな…
63 17/09/24(日)09:00:08 No.454995653
マリオサンシャインの滝壺は勿論怖いけど瓶の中でコイン集めるのも俺にはだいぶキツかった
64 17/09/24(日)09:00:12 No.454995670
>敵も含めてコミカルな世界観で生感を押し出してきやがって… こいつに食われたらなんかバラバラにされそうな感じする
65 17/09/24(日)09:00:35 No.454995738
こんなでもスター特攻でポコって音がしたら面白い
66 17/09/24(日)09:00:43 No.454995770
深海こわい 深海生物こわい ダブルでこわい
67 17/09/24(日)09:01:23 No.454995883
モンハンも水中ステージ嫌い
68 17/09/24(日)09:04:03 No.454996281
ディフォルメ路線だと思い出補正とか込みで上には勝てないからリアル路線に舵を切った感がある こえーよ!
69 17/09/24(日)09:05:36 No.454996532
水中の巨大生物って何であんなに怖いんだろう 本能的な何かか
70 17/09/24(日)09:06:16 No.454996659
>こいつに食われたらなんかバラバラにされそうな感じする まぁ食われるのはプクプクだし…
71 17/09/24(日)09:06:32 No.454996709
これより圧倒的に怖かったのがウォーターランドの潜水艦が出て行った後の穴 でっかくて暗い穴ってだけでも怖いのに何か近づくと吸い込まれるし 吸い込まれたら城の外に放り出されて面倒だし
72 17/09/24(日)09:07:08 No.454996829
熱帯魚描い始めた頃、その水槽に小さくなった自分が放り込まれる悪夢を見たことがある 最悪だった
73 17/09/24(日)09:07:43 No.454996901
フォーエバーブルーの夜の海いいよね
74 17/09/24(日)09:08:05 No.454996948
>水中の巨大生物って何であんなに怖いんだろう >本能的な何かか 見た目がクリーチャーすぎるのもあるな...
75 17/09/24(日)09:08:40 No.454997042
水中で素早く動けるゲームでも巨大生物と戦うのは何か嫌なんだよな こっちも巨大ロボとかに乗ってたら平気なんだけど
76 17/09/24(日)09:08:53 No.454997068
さかなは何考えてるか分からないあの目だよね