虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/24(日)07:17:14 大体合... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)07:17:14 No.454979601

大体合ってる

1 17/09/24(日)07:18:24 No.454979783

外人の東方観に触れる機会がないからわからん・・・

2 17/09/24(日)07:18:43 No.454979831

ベジータが普通にいれば米国ってのは9割正しい

3 17/09/24(日)07:21:44 No.454980205

なんでベジータはそんなに人気なの

4 17/09/24(日)07:24:26 No.454980609

I'm dog,

5 17/09/24(日)07:27:00 No.454980981

丈が足りないってこっちでも良く見かける…

6 17/09/24(日)07:27:09 No.454981019

国によってこの辺も大分違う アメリカはスレ画みたいな感じだけどメキシコだと他作品のキャラは出てこない でも東方キャラがメキシコの民族衣装着てたりする

7 17/09/24(日)07:27:35 No.454981080

二次元は全部同じ世界でしょ!っていう割り切は嫌いじゃない

8 17/09/24(日)07:28:08 No.454981139

よくわからないコラは日本でもよくあるし

9 17/09/24(日)07:28:30 No.454981172

awoo

10 17/09/24(日)07:28:42 No.454981197

ネタじゃなく狼なの知らないからな

11 17/09/24(日)07:29:11 No.454981246

マーベルとかDCだと作品違っても普通に一緒に出てくるからその辺の感覚が違うのかな

12 17/09/24(日)07:29:35 No.454981289

inubashiri=dog runningだからな…

13 17/09/24(日)07:30:09 No.454981343

>アメリカはスレ画みたいな感じだけどメキシコだと他作品のキャラは出てこない うn >でも東方キャラがメキシコの民族衣装着てたりする う、うn…

14 17/09/24(日)07:30:15 No.454981352

ももじ!

15 17/09/24(日)07:30:36 No.454981391

>よくわからないコラは日本でもよくあるし 東北裏覗いたら恐竜化させるスレが定着してて文化が違うって思った

16 17/09/24(日)07:30:50 No.454981422

椛とか影狼とか日本でも割りと犬扱いじゃん

17 17/09/24(日)07:31:25 No.454981471

> マーベルとかDCだと作品違っても普通に一緒に出てくるからその辺の感覚が違うのかな なるほど……

18 17/09/24(日)07:31:57 No.454981529

メキシコかどこの外国か忘れたけど アニメキャラの既存のイラストを流用して別キャラに変えて まさはる運動に結構活用されてるのがうn...ってなる

19 17/09/24(日)07:32:57 No.454981650

>アニメキャラの既存のイラストを流用して別キャラに変えて >まさはる運動に結構活用されてるのがうn...ってなる イカちゃんじゃね

20 17/09/24(日)07:33:23 No.454981683

>アメリカはスレ画みたいな感じだけどメキシコだと他作品のキャラは出てこない >でも東方キャラがメキシコの民族衣装着てたりする じゃぁ夏頃に見たプリキュアのメキシコ同人誌は正しくメキシコ同人誌だった?

21 17/09/24(日)07:34:10 No.454981754

向こうだと二次創作絵がフリー素材化してる

22 17/09/24(日)07:37:51 No.454982117

メキシコはマリオがメキシカンな服着て踊ってるとアメリカ人がそんなメキシコ人いねえよ!民族馬鹿にしてんだろ!って怒るけど ふざけんな俺らはそういうメキシコが好きなんだよ!ってキレるよくわからんやつら

23 17/09/24(日)07:39:18 No.454982276

GAIJINはドラゴンボール好きだからな… あとセーラームーンもか

24 17/09/24(日)07:40:22 No.454982387

アメコミだって世界が違えば一緒には出てこないぞ 途中から同じ世界になるとかはよくあるけど

25 17/09/24(日)07:41:08 No.454982468

>メキシコはマリオがメキシカンな服着て踊ってるとアメリカ人がそんなメキシコ人いねえよ!民族馬鹿にしてんだろ!って怒るけど >ふざけんな俺らはそういうメキシコが好きなんだよ!ってキレるよくわからんやつら マリオの肌がツルツルだとお前らイタリア人の裸見た事ねえのかってキレるからな 見た事ねえよ

26 17/09/24(日)07:41:16 No.454982480

>東北裏 ずん子が支配している一種のディストピアなんだろうな 東方のキャラも全員ずんだだけ食ってるの

27 17/09/24(日)07:42:05 No.454982566

>アメコミだって世界が違えば一緒には出てこないぞ >途中から同じ世界になるとかはよくあるけど たまにDCとマーベルがコラボしてたりするからもう何でも有りに見える

28 17/09/24(日)07:42:57 No.454982636

今はDCとマーベルはコラボしないけど DCとパワレンとかDCとタートルズはコラボしてるよ

29 17/09/24(日)07:44:15 No.454982743

>GAIJINはドラゴンボール好きだからな… なんであんなに好きなんだろう…

30 17/09/24(日)07:44:59 No.454982843

>ずん子が支配している一種のディストピアなんだろうな >東方のキャラも全員ずんだだけ食ってるの ずんだの妖精とか餅の神とかふつうにいる ずんだが人気 設定がずんずんしてる 丈が異常に足りない よくわからないストーリー

31 17/09/24(日)07:46:56 No.454983033

ああZUNってそういう…

32 17/09/24(日)07:47:28 No.454983103

戦闘力至上主義でとりあえず強ければいいだろって印象

33 17/09/24(日)07:47:40 No.454983125

どうでもいいけど メキシコ同人とメチャシコ同人って似てる

34 17/09/24(日)07:47:58 No.454983162

su2036532.jpg メキシカン東方いいよね

35 17/09/24(日)07:50:49 No.454983487

こっちの二次設定が露骨に反映されたりしてるの見るとわむ

36 17/09/24(日)07:52:14 No.454983659

>GAIJINはドラゴンボール好きだからな… >あとセーラームーンもか うさぎの竿役が悟空さなのいいよね

37 17/09/24(日)07:53:06 No.454983764

>メキシコかどこの外国か忘れたけど >アニメキャラの既存のイラストを流用して別キャラに変えて >まさはる運動に結構活用されてるのがうn...ってなる スプラトゥーンの絵茶でまさはるしてたりするから向こうだと普通なのかしら…

38 17/09/24(日)07:54:02 No.454983873

セーラームーンとかドラゴンボールもいい加減向こうでも古い感覚じゃね 最近だとナルトよく見る気がする

39 17/09/24(日)07:54:53 No.454983992

>でも東方キャラがメキシコの民族衣装着てたりする つまりもこたんのメチャシコだよは極めて正しいメキシコ作品か

40 17/09/24(日)07:55:30 No.454984105

SAILOR & THE 7 BALLZのイメージしかない

41 17/09/24(日)07:56:02 No.454984170

>うさぎの竿役が悟空さなのいいよね 作接無いいよね…

42 17/09/24(日)07:56:03 No.454984172

東方に限らずベジータとかナルトは普通にいる たまにポケモンもいる

43 17/09/24(日)07:57:47 No.454984360

>su2036532.jpg >メキシカン東方いいよね 早速新作のキャラがメキシカンになってるの見て駄目だった 筆早すぎる…

44 17/09/24(日)07:58:33 No.454984459

deviantとか見てると色んな作接皆見れてたのちい

45 17/09/24(日)07:58:54 No.454984492

今はそうでもないけど一昔前まではGAIJINが触れることのできるオタク文化=アニメだったから 必然的に多く放映されたDBやセーラームーンが知名度高い 台湾でスラムダンク人気が異常に高いのも同じ理由から

46 17/09/24(日)08:00:25 No.454984657

>最近だとナルトよく見る気がする じゃあサスケとプリキュアがセックスするのが今のアメリカンスタイルなの…

47 17/09/24(日)08:01:27 No.454984801

タンブラーとか見るとGAIJIN結構旧作描いてるね シンギョクが心なしか多い気がする

48 17/09/24(日)08:01:33 No.454984818

>じゃあサスケとプリキュアがセックスするのが今のアメリカンスタイルなの… そういやプリキュアのキャラって殆ど見ない気がするな…何でだろ

49 17/09/24(日)08:03:18 No.454985115

I HATE MIKOの縁取りのでっかい文字良く見る

50 17/09/24(日)08:04:29 No.454985245

>そういやプリキュアのキャラって殆ど見ない気がするな…何でだろ ロリなので

51 17/09/24(日)08:04:52 No.454985312

mijiって狼だったの!?

52 17/09/24(日)08:05:19 No.454985366

白狼だし

53 17/09/24(日)08:05:35 No.454985399

>>そういやプリキュアのキャラって殆ど見ない気がするな…何でだろ >ロリなので セーラームーンもプリキュアも中学生だぞ11!!!!!! 場合によってはプリキュアのが年上だし

54 17/09/24(日)08:05:39 No.454985414

>ああZUNってそういう… 東方ZUN子ってヒで検索したりすると ずん子考えた人の呟きが引っかかったりする

55 17/09/24(日)08:06:23 No.454985494

>mijiって狼だったの!? 天狗!天狗です!

56 17/09/24(日)08:08:00 No.454985753

犬の天狗ね!

57 17/09/24(日)08:09:03 No.454985861

TENGU!

58 17/09/24(日)08:09:46 No.454985966

>つまりもこたんのメチャシコだよは極めて正しいメキシコ作品か 実際メキシコ人の書いたメキシコもこたんもいる

59 17/09/24(日)08:12:08 No.454986331

なんでアメリカは各々の作品の枠を簡単に飛び越えたがるんだろうか

60 17/09/24(日)08:12:48 No.454986461

>なんでアメリカは各々の作品の枠を簡単に飛び越えたがるんだろうか 上でアメコミ文化の影響強いんじゃねって言われてるじゃん!

61 17/09/24(日)08:13:06 No.454986517

メキシコもこたん メキシこもたん メキシもこたん メもこたん

62 17/09/24(日)08:13:16 No.454986548

GAIJINの創作で変Tがsobsobさせられる→裏のとしあきがzun絵で泣いてる変Tコラする→それ信じてEX頑張って泣かねーじゃねーか!ってなるGAIJINでてくる のコンボは笑った

63 17/09/24(日)08:15:46 No.454987043

日本でも度々作品の枠超えさせるしそんなに違うかな

64 17/09/24(日)08:16:32 No.454987136

>GAIJINの創作で変Tがsobsobさせられる→裏のとしあきがzun絵で泣いてる変Tコラする→それ信じてEX頑張って泣かねーじゃねーか!ってなるGAIJINでてくる >のコンボは笑った やはりとしあきは有害

65 17/09/24(日)08:16:58 No.454987213

ぎゃてコラまだ海外で作られ続けてんのかな ohayouだっけ

66 17/09/24(日)08:17:17 No.454987262

東方がドラゴンボールと絡んだ二次創作的なのは永とかの頃は普通にありそうなイメージあるぞ

67 17/09/24(日)08:17:34 No.454987313

うさぎとごくうさの絡みが多かったのはアメリカで同時期に放送されて人気があったジャパニメーションってだけだしうん

68 17/09/24(日)08:17:46 No.454987347

普通にはねえかな…

69 17/09/24(日)08:18:23 No.454987463

パロディは多いけど作品超えた共演はあんまり無い気もする ポケモンとかはトレーナーとしてとかぼちぼち見るけどあとポケモン化と

70 17/09/24(日)08:18:40 No.454987506

>su2036532.jpg 絵うめえな…

71 17/09/24(日)08:19:48 No.454987686

壺だとやる夫スレみたいなのとかあるし…

72 17/09/24(日)08:20:37 No.454987832

東方の海外コミュって日本人の成りすましがやたら多い印象ある 他のジャンルだと全くと言っていいほど見ないのに

73 17/09/24(日)08:20:59 No.454987875

mijiは白狼だけど天「狗」だから犬でもいいと思うよ別に だからはたnもずりあやも犬

74 17/09/24(日)08:22:15 No.454988063

なんかボトムズ同人誌でイタチがさやかちゃんレイプする奴あったし普通普通

75 17/09/24(日)08:25:03 No.454988537

別にFF11のプレイヤーとコラボしてもええよ…

76 17/09/24(日)08:27:02 No.454988941

>別にFF11のプレイヤーとコラボしてもええよ… 何いきなり話しかけてきてるわけ?

77 17/09/24(日)08:27:25 No.454988965

昔ここで天津飯とヨミという衝撃謎カップリングから始まったブームもあるしな

78 17/09/24(日)08:27:51 No.454989015

今もあおココがおおはやりしてるし

79 17/09/24(日)08:27:53 No.454989024

つまりザクアリをご所望か

↑Top