虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/24(日)03:06:37 今空い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)03:06:37 No.454964378

今空いてるカラオケ店あるかな…

1 17/09/24(日)03:07:40 No.454964480

いま空いてても明け方には閉まるイメージ

2 17/09/24(日)03:08:09 No.454964532

後高そう

3 17/09/24(日)03:08:42 No.454964578

カラオケ付きのネカフェとか

4 17/09/24(日)03:08:46 No.454964586

1年であんなに変わるんだ…ってなったよ いや元から上手かったみたいだけど

5 17/09/24(日)03:09:45 No.454964664

女声てどういうイメージ出だすんだろう 高い声?

6 17/09/24(日)03:10:18 No.454964710

一部カラオケ店は24時間営業もある

7 17/09/24(日)03:11:01 No.454964774

そういやヒトカラ随分行ってないな…ってふと昔録った奴を聞いたら色々とつらくなった

8 17/09/24(日)03:12:08 No.454964880

「」歌上手すぎ問題

9 17/09/24(日)03:12:30 No.454964915

カラオケって基本24時間営業では

10 17/09/24(日)03:12:35 No.454964927

空間録音の「」も居たし鬼王ことはないぜ!

11 17/09/24(日)03:12:40 No.454964932

田舎のいいところはカラオケがクソ安いことだ 都会でカラオケ行って値段差に驚愕した

12 17/09/24(日)03:13:43 No.454965029

まねき猫は24時間が多い気がする

13 17/09/24(日)03:13:55 No.454965044

裏声だとAkinoが出しやすい 海色とか好きです

14 17/09/24(日)03:13:59 No.454965052

冷静に考えるとあれだなあのワルキューレ「」が仮に女であっても上手いことと似てる事は十二分に凄いことだな…

15 17/09/24(日)03:14:27 No.454965101

>上手いことと似てる事は十二分に凄いことだな… 片方だけでも十分すごい 両立する 吐きそう

16 17/09/24(日)03:14:39 No.454965120

>カラオケって基本24時間営業では 地方は明け方には一旦閉めてしまうのだ…

17 17/09/24(日)03:14:52 No.454965137

カラ館とかは朝5時で終わりで昼から開始やな

18 17/09/24(日)03:15:36 No.454965194

いいかい カラ館は 田舎にない

19 17/09/24(日)03:18:09 No.454965401

>いいかい >ジャンカラは >関東にない

20 17/09/24(日)03:19:04 No.454965464

ラウンドワンなら24時間空いてた気がする

21 17/09/24(日)03:20:08 No.454965542

カラオケは24時間営業じゃねーって!

22 17/09/24(日)03:22:13 No.454965697

あるスレでみんな1時間くらいしかいないって聞いて驚いた そんなんじゃ10曲くらいしか歌えないじゃん

23 17/09/24(日)03:23:01 No.454965760

女声練習しすぎると素の歌唱力が成長しないので気をつけて!

24 17/09/24(日)03:28:23 No.454966149

>あるスレでみんな1時間くらいしかいないって聞いて驚いた >そんなんじゃ10曲くらいしか歌えないじゃん まぁ練習するなら1時間を毎日とか2日おきとかでも十分だし…

25 17/09/24(日)03:28:28 No.454966157

フリータイムだとつい6時間とか経ってる

26 17/09/24(日)03:30:08 No.454966266

ストレス発散とか遊びに行くならともかく練習目的なら一人で1時間も声出せば十分だろう

27 17/09/24(日)03:30:11 No.454966268

1人で何時間も歌い続けられるのは消耗しなすぎだと思う

28 17/09/24(日)03:30:22 No.454966285

友だちとカラオケ行った時の音源見つけたけどそいつに酷い事して疎遠になった記憶が蘇って辛い気持ちになってる…

29 17/09/24(日)03:30:35 No.454966309

上手い「」は自宅録音環境揃ってたりするしヒトカラなら1時間でも十分だったりするし カラオケの理由が練習目的なら適度な時間の方が良いし まぁ人それぞれよ

30 17/09/24(日)03:32:01 No.454966451

ボイトレ受けてた頃の音源探したら2011年とかで時の流れの早さに押しつぶされそうになった

31 17/09/24(日)03:32:08 No.454966462

あいほんでjoysoundのカラオケってのがあるみたいだけど月額300円ちょっとか…(ゴクリ

32 17/09/24(日)03:32:21 No.454966476

自宅に録音環境ってのはいいな アパート住まいじゃちょっと出来ない

33 17/09/24(日)03:33:07 No.454966549

>ボイトレ受けてた頃の音源探したら2011年とかで時の流れの早さに押しつぶされそうになった 俺は2008年のカラオケ音源見つけて身悶えてるぞ

34 17/09/24(日)03:35:20 No.454966711

風呂で気持ちよく歌ってたけど換気扇経由で外によく響いてた

35 17/09/24(日)03:35:29 No.454966728

>>ボイトレ受けてた頃の音源探したら2011年とかで時の流れの早さに押しつぶされそうになった >俺は2008年のカラオケ音源見つけて身悶えてるぞ 10年前の自分の方が上手かったとかだと立ち直れないのでは?

36 17/09/24(日)03:37:06 [P:今日の8] No.454966849

sq94770.mp3 「」の許可貰ったから他人とのデュエットもうp てかソロ以外うpるのこれが初めてだった やっぱり独りで歌うのもいいけど友人知人と歌うのもいいよね…

37 17/09/24(日)03:37:27 No.454966872

書き込みをした人によって削除されました

38 17/09/24(日)03:37:43 No.454966889

>自宅に録音環境ってのはいいな >アパート住まいじゃちょっと出来ない 簡易なら数万くらいで作れるぞ! 流石にこの時間帯はやめた方が良いけど

39 17/09/24(日)03:38:13 No.454966936

>風呂で気持ちよく歌ってたけど換気扇経由で外によく響いてた 大声が聴こえるって事でエレベーター前に張り紙貼られたり夜にパトカーが来たりしたよ…申し訳ねぇって感じだ

40 17/09/24(日)03:38:15 No.454966942

>10年前の自分の方が上手かったとかだと立ち直れないのでは? 定期的にレッスン受けてた頃と何もやってない今とだと、昔の方が上手いのは当然なのでそこまでは 久しぶりに発声練習からやるかなぁ

41 17/09/24(日)03:38:46 No.454966984

ちょっと調べたら今は月額払えばいくらでもカラオケの機器で録音してPCに落とせるんだね 必死こいて機械の裏側に線を伸ばしてライン録音してたのが懐かしい…

42 17/09/24(日)03:39:20 No.454967030

家じゃささやくレベルでしか歌えない辛い

43 17/09/24(日)03:39:52 No.454967072

カラオケでも声でかすぎて壁叩かれるマン!

44 17/09/24(日)03:40:05 No.454967086

え!?今から「」のささやきカラオケ大会を!?

45 17/09/24(日)03:40:50 No.454967148

同じ曲をひたすら繰り返して練習するのか? 飽きそう

46 17/09/24(日)03:41:03 No.454967160

声量自慢はマイクの音量を下げてからにしよう

47 17/09/24(日)03:42:14 No.454967257

どうせそんなに見られるもんじゃないんだし多少の恥はかき捨てて うたスキ動画でニコデスマンに自動うpしてそれをmp3なりWAVなりに変換してもいいんだぞ

48 17/09/24(日)03:42:19 No.454967263

>sq94770.mp3 知人は女?女声出す男?

49 17/09/24(日)03:43:08 No.454967316

>声量自慢はマイクの音量を下げてからにしよう スイッチ切っても響く程度には声でかいぞ

50 17/09/24(日)03:44:28 No.454967403

ボイトレやってた「」はやっぱ歌手とか目指してたわけ?

51 17/09/24(日)03:44:39 No.454967419

ヒトカラ週一で7年続けるとマイク無しでも壁を叩かれるぞ

52 17/09/24(日)03:45:11 No.454967462

>知人は女?女声出す男? 女子「」など居ない

53 17/09/24(日)03:46:41 No.454967575

ジャイアンじゃないんだから声量調整は重要さ

54 17/09/24(日)03:46:49 No.454967583

声がでかいというより怒鳴り声に聞こえるから叩かれるのでは

55 17/09/24(日)03:47:47 No.454967647

めっきり行かなくて衰えまくった 久しぶりに行きたくなった

56 17/09/24(日)03:48:03 No.454967666

>ボイトレやってた「」はやっぱ歌手とか目指してたわけ? 声優やってた感じですかね

57 17/09/24(日)03:48:29 No.454967703

パープル式部の…

58 17/09/24(日)03:48:59 No.454967744

>ボイトレやってた「」はやっぱ歌手とか目指してたわけ? うpった「」だけど特にボイトレとか行ったことなくてすまない…

59 17/09/24(日)03:49:24 No.454967772

プロが素人の歌を審査する番組でCDに声を入れる程度なら声量は抑えるべきとか言ってたな 本当かよ?って今でも思うけど

60 17/09/24(日)03:51:27 No.454967922

>>ボイトレやってた「」はやっぱ歌手とか目指してたわけ? >声優やってた感じですかね スゲエ

61 17/09/24(日)03:51:54 No.454967961

>本当かよ?って今でも思うけど まあMIX前提ならそこまで強く歌う必要はないと思う 録音環境が高性能でも音割れしたりそもそもとして音程やテンポが外れやすいからね

62 17/09/24(日)03:52:49 No.454968023

熱入れば入る程プロでお音程テンポはズレるものだからな…

63 17/09/24(日)03:53:13 No.454968053

声量というよりマイクの使い方だからなんとも  レコーディングのマイクとかは30万近かったりするから壊されちゃたまったもんじゃないというのはある あとは小さい音量で表現力を発揮するのが歌に限らず楽器全般技術がいるから

64 17/09/24(日)03:54:52 No.454968173

鬱で体重80から65くらいまで落ちたんだけど歌はなんか下手になった気がする 体型が影響してるのか精神状態が影響してるのかは知らない

65 17/09/24(日)03:55:14 No.454968206

>知人は女?女声出す男? 普通に男同士ですまない…

66 17/09/24(日)03:55:46 No.454968239

オーディオ機器はいい機材は重い あとはわかるね

67 17/09/24(日)03:56:34 No.454968304

ヒトカラしか行ったこと無いから 自分がどれくらいの声のデカさで歌ってるか解らない

68 17/09/24(日)03:57:09 No.454968355

女声出す練習よりあとでピッチシフターで移調して抜ける声にしたほうがシコれそう

69 17/09/24(日)03:57:13 No.454968364

>本当かよ?って今でも思うけど 実際マイクに音が乗れば十分なのでコーラスみたいに声張り上げる必要はないと思う 関係ねぇ全力で歌いてぇってなるけど

70 17/09/24(日)03:58:03 No.454968433

でもよぉ福山芳樹は絶対収録でも声でかいと思うぜ

71 17/09/24(日)03:58:35 No.454968467

まあどんな高価な機材でも声大きければ大きいほど音割れやノイズ入る可能性はあるからな

72 17/09/24(日)03:59:17 No.454968513

歌上手い人は素で聞くよりレコーディングされたものがどうなるか想定して発声しわけてたりして匠だ

73 17/09/24(日)04:00:41 No.454968629

アーティストのライブでも熱入る曲でテンポ音程バッチリに歌えてるの稀だもんね

74 17/09/24(日)04:00:44 No.454968633

別に趣味でカラオケする分には関係ねぇ全力で歌いてぇしてもいいんだよ…

75 17/09/24(日)04:00:45 No.454968636

久しぶりにコンデンサーマイク繋いで録るかな もう数年歌ってないけどこのスレ見てたらやるぞって気分になってきた

76 17/09/24(日)04:01:42 No.454968687

>久しぶりにコンデンサーマイク繋いで録るかな >もう数年歌ってないけどこのスレ見てたらやるぞって気分になってきた 加減しろバカ!四時だぞ!

77 17/09/24(日)04:02:12 No.454968725

うるせえ!で壁殴って来てるのか盛り上がって壁に当たってるのか解らない場合があるから 一旦静かにして隣の様子を聞く

78 17/09/24(日)04:02:32 No.454968749

男は炎の転校生 島本和彦ver.ぐらいがちょうどいい

79 17/09/24(日)04:04:58 No.454968926

隣のカラオケ部屋がカップルだったら声量全開にするくらいの元気出すよ

80 17/09/24(日)04:05:55 No.454968984

>あいほんでjoysoundのカラオケってのがあるみたいだけど月額300円ちょっとか…(ゴクリ そういえばSwitchにjoysoundカラオケの配信くるとか聞いたけどアレの金額設定とかってどんな感じなんだろ

81 17/09/24(日)04:06:46 No.454969044

ヒトカラでマクロスFのメドレーのやつやるの楽しいんだけど帰り道にふと悲しくなることがあって困る

82 17/09/24(日)04:07:38 No.454969096

>そういえばSwitchにjoysoundカラオケの配信くるとか聞いたけどアレの金額設定とかってどんな感じなんだろ 3DSにも確かあったしそれと同じ感じじゃないかな

83 17/09/24(日)04:08:00 No.454969125

歌い始めたら上の部屋から床叩きつける音が聞こえてきたよ…

84 17/09/24(日)04:08:27 No.454969153

良いよねヒトカラ同士で隣り合うの 同じジャンル好きだとなお嬉しい

85 17/09/24(日)04:08:31 No.454969158

加減しろ莫迦!深夜早朝だぞ!

86 17/09/24(日)04:08:47 No.454969171

流石に夜中で迷惑になるのはやめんたってくれんか…

87 17/09/24(日)04:09:03 No.454969187

俺はギターもかき鳴らすぜ!

88 17/09/24(日)04:10:35 No.454969287

su2036469.mp3 女声練習してると地声でも結構高音奇麗に出る様になるから 合った方法見つかったら頑張って見て欲しい てか1番のみで圧縮エンコすればここまで小さくなるのか…

89 17/09/24(日)04:13:49 No.454969503

歌上手い人うらやましい あとはミックスとマスタリングで商業クオリティだ

90 17/09/24(日)04:13:55 No.454969514

音声上げてる「」はきちんとミックス作業もしてるのが凄いな…

91 17/09/24(日)04:17:13 No.454969727

>音声上げてる「」はきちんとミックス作業もしてるのが凄いな… MIXも慣れてくると結構楽しいもんだよ

92 17/09/24(日)04:20:41 No.454969963

ミックスやマスタリングは慣れるとそうでもない バランスやテイクの選定はセンスになる

93 17/09/24(日)04:22:43 No.454970096

バランスは弄る方も聴く方も好みにもよるから一概には何とも

94 17/09/24(日)04:26:07 No.454970317

ここまで歌上手くて男声女声共に奇麗だと歌うの楽しいんだろうな…

95 17/09/24(日)04:29:51 No.454970558

大丈夫だコンプレックスさえなければ歌うのは基本楽しい さあ君もシングナウ!

96 17/09/24(日)04:31:05 No.454970625

歌が歌えないから楽器を手に取ったのですと偉い人たちがいってた

97 17/09/24(日)04:32:36 No.454970735

ミックスとか無いけど深夜のテンションで上げるぜ 好きなED ss299346.mp3

98 17/09/24(日)04:32:52 No.454970753

いつも思うんだけど音程バッチリなのが凄い 俺はどんな得意な曲でもちょこちょこ音を外しちゃう…

99 17/09/24(日)04:34:10 No.454970822

>いつも思うんだけど音程バッチリなのが凄い >俺はどんな得意な曲でもちょこちょこ音を外しちゃう… 外したらその部分だけ録り直しせばいいのよ プロだってそうする

100 17/09/24(日)04:34:26 No.454970840

前スレのも含めて全部聴いたけどマイクプリも使ってるでしょこれ

101 17/09/24(日)04:35:01 No.454970873

このスレ見てると劣等感刺激されるから練習する!

102 17/09/24(日)04:35:57 No.454970922

ミキシングマスタリングは置いといて普通に上手いじゃん

103 17/09/24(日)04:36:43 No.454970963

リズムが素人感ない

104 17/09/24(日)04:36:49 No.454970967

>前スレのも含めて全部聴いたけどマイクプリも使ってるでしょこれ そりゃもちろん録音環境はそれなりに整えてるよ

105 17/09/24(日)04:38:35 No.454971071

その辺は凝る人はとことん凝るからなー というか音源も打ち込みとか演奏とかで自作みたいだし

106 17/09/24(日)04:38:49 No.454971093

>そりゃもちろん録音環境はそれなりに整えてるよ だよね音太いもん

107 17/09/24(日)04:40:21 No.454971188

上手い人の音源は聴くとモチベーションが上がっていい 天才の音源は聴くと自分がいかに無価値な人間か思い知らされてつらい

108 17/09/24(日)04:48:49 No.454971643

DTM「」と歌「」でコンピ出そう

109 17/09/24(日)04:50:19 No.454971712

そんあトシアキーズみたいなこと…

110 17/09/24(日)04:53:19 No.454971860

カラオケ誰かと行きたいけど自分の歌は聞かせたくない でも歌いたい時に一人で歌いたい

111 17/09/24(日)04:53:41 No.454971892

>そんあトシアキーズみたいなこと… アニメ作るより万倍楽でしょ

112 17/09/24(日)05:08:40 No.454972635

自分で聴いて反省するのが大事だってことで今年入ってからカラオケ行って空間録音してるけどなかなか厳しい まずは腹筋からかのう… ss299347.mp3

113 17/09/24(日)05:09:15 No.454972661

ぶっちゃけこのレベルの「」たちなら出すならそれぞれ自分で出すでしょ

114 17/09/24(日)05:11:08 No.454972738

腹筋もだけどまず発声練習続けてその音域でちゃんと声出せる様に喉をならさないと…

115 17/09/24(日)05:13:04 No.454972798

単音で出し続ける訓練毎日しないとな

↑Top