虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/24(日)01:29:09 書籍版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/24(日)01:29:09 No.454950156

書籍版読むと意外とこの夫婦ラブラブで驚く…遭難してイチャイチャしてる…

1 17/09/24(日)01:29:41 No.454950278

大丈夫、Web版読むとすごい勢いで肉食系してるから

2 17/09/24(日)01:31:40 No.454950677

一度ほっぺにチューしてからエル君の方もふり切れだしてる気がする…

3 17/09/24(日)01:32:49 No.454950938

スレ画は物凄く温度差があるのに…

4 17/09/24(日)01:33:32 No.454951084

生身のままで結婚を勝ち取るとは…

5 17/09/24(日)01:34:17 No.454951216

実はもうロボ改造受けてた後とかありませんかね

6 17/09/24(日)01:35:33 No.454951480

マガツイカルガも制御に2人いるから多分アディは改良型カササギのパイロット兼マガツイカルガのサブパイロットになるだろうし…勝ち組過ぎる… いうならば沙慈クロスロードと同じ立場だやったねアディ!

7 17/09/24(日)01:36:31 No.454951686

大丈夫?生体ユニットにされない?

8 17/09/24(日)01:37:40 No.454951921

サブパイロットは確保しました これでスーパーロボット大戦に参加した時の強化イベントも完璧ですね

9 17/09/24(日)01:40:31 No.454952461

>スレ画は物凄く温度差があるのに… ss299334.jpg 仲良し!

10 17/09/24(日)01:41:47 No.454952704

>>スレ画は物凄く温度差があるのに… >ss299334.jpg >仲良し! 拒否してるじゃねーか!

11 17/09/24(日)01:42:34 No.454952848

>ss299334.jpg >仲良し! 嫌がってません…?

12 17/09/24(日)01:42:55 No.454952925

あと1~2歳年上だったらもっといいのに

13 17/09/24(日)01:42:59 No.454952943

見てみろこのアディの幸せそうな顔…

14 17/09/24(日)01:43:43 No.454953102

>サブパイロットは確保しました >これでスーパーロボット大戦に参加した時の強化イベントも完璧ですね あ、これ二人の精神コマンド被ってて使いづらいヤツだ

15 17/09/24(日)01:44:16 No.454953196

こっちが嫁になるのは元からの予定通りなんだろうなと思う でも消えた片割れの方はどういうつもりで用意されたキャラだったんだろう…

16 17/09/24(日)01:45:15 No.454953373

消えたって言うか先の話で使うつもりの伏線じゃないの?

17 17/09/24(日)01:45:31 No.454953426

>でも消えた片割れの方はどういうつもりで用意されたキャラだったんだろう… ss299335.jpg

18 17/09/24(日)01:46:39 No.454953640

>嫌がってません…? 身体強化使うから逃げられない

19 17/09/24(日)01:47:00 No.454953708

やっぱり逆レなんだ…

20 17/09/24(日)01:47:17 No.454953774

>あ、これ二人の精神コマンド被ってて使いづらいヤツだ ロボットへの愛で愛 エル君への愛で愛

21 17/09/24(日)01:47:39 No.454953842

>ss299335.jpg イチャイチャしやがって! どうでもいいけど今期のゆかりんの金髪姫様率は異常…ナイツマ、異世界食堂、グルグルと3つも…

22 17/09/24(日)01:48:28 No.454953985

エルくんが身体強化使っても嫁側にも身体強化あるから無効化されちゃうのか…

23 17/09/24(日)01:48:29 No.454953990

>大丈夫、Web版読むとすごい勢いで肉食系してるから 肉食とラブラブは別に相反するものではないのでは?

24 17/09/24(日)01:48:49 No.454954051

キッドアディの馬の方が精神コマンド的には有用そう

25 17/09/24(日)01:48:51 No.454954061

>どうでもいいけど今期のゆかりんの金髪姫様率は異常…ナイツマ、異世界食堂、グルグルと3つも… あれやっぱりわざとなのかな

26 17/09/24(日)01:50:11 No.454954326

妾の子がどちらも国の重要人物ゲットしてくれてパパ嬉しいだろうな…

27 17/09/24(日)01:51:31 No.454954602

今カササギベヒモスハート取り除いてるからお肝の状態だけどこれ修理にもし魔王とかの炉心とか使ったら酷い事にならない?イカルガ+カササギで大型魔獣炉心を2つ書籍版なら下手したら4積みとかしたら…

28 17/09/24(日)01:51:55 No.454954702

>妾の子がどちらも国の重要人物ゲットしてくれてパパ嬉しいだろうな… 両方とも可愛いから嬉しいかもしれない

29 17/09/24(日)01:53:14 No.454954952

魔王はエルフに改造されてるけど使えるのかな

30 17/09/24(日)01:53:36 No.454955027

>妾の子がどちらも国の重要人物ゲットしてくれてパパ嬉しいだろうな… クーデター疑われるタイプだ

31 17/09/24(日)01:54:30 No.454955195

>妾の子がどちらも国の重要人物ゲットしてくれてパパ嬉しいだろうな… それもあるが姫様の国からしても嬉しいと思う 国を救った騎士団の団長補佐で団長の嫁の兄が国の王になるって事は逆言えば銀鳳騎士団と今まで以上のぶっといつながりで切るし 上手く行けば向こうの国の技術を優先的に回して貰って国土を盤石にもできるだろうし

32 17/09/24(日)01:56:18 No.454955498

とりあえず サブアーム→可動シールドや分離剣→人馬型→飛行型→半固定砲台→量産飛行型→合体 と来たし順当に行けば次は可変型か水中型作るよね?

33 17/09/24(日)01:57:03 No.454955623

普通に考えれば合体

34 17/09/24(日)01:57:29 No.454955693

>普通に考えれば合体 マガツイカルガできた!

35 17/09/24(日)01:58:16 No.454955842

これ人型じゃなくてよくない?っていう方向には絶対行かないだろうから逆に予想できない

36 17/09/24(日)01:58:43 No.454955921

変形じゃあないの

37 17/09/24(日)01:58:54 No.454955955

>これ人型じゃなくてよくない?っていう方向には絶対行かないだろうから逆に予想できない カササギがすでに人型からして怪しい… いや人馬や人魚もそうと言えばそうだけど

38 17/09/24(日)01:59:57 No.454956148

ギャプランみたいな変形飛行か

39 17/09/24(日)02:01:17 No.454956369

変形はともかくプログラムの方は最初から制動用のを2種類用意しておいて変形したと同時にそっちの方へ切り替えるとかでなんとか行けそうだ 逆に変形する意味を見出すのが難しいかもしれない

40 17/09/24(日)02:02:34 No.454956573

これ変形後の飛行機?とやらだけで良くない?って言われないように作らないとな…

41 17/09/24(日)02:02:36 No.454956577

基本的にあの世界の技術だと人型から離れれば離れるほど 難しくなるからどれほど改造してもロボなのは維持されるし エルくんあれで必要性はともかく実用性は重視してるから 半人程度の非人型はコレからも沢山作ると思う

42 17/09/24(日)02:04:29 No.454956879

大丈夫 変形する意味? 男のロマンです!趣味です! でごまかせる!

43 17/09/24(日)02:04:31 No.454956887

そろそろなんの役にもたたない失敗兵器作ってほしい パンジャン的な

44 17/09/24(日)02:05:18 No.454957010

カササギは緊急対応だからしゃーなしだけど マガツを改めてちゃんとしたものに仕上げるならグレート合体もしくはカササギのサポート可変メカ化は必須だろうしなあ

45 17/09/24(日)02:05:49 No.454957076

ロボじゃ届かない域を変形でカバーとかならいいんじゃないの

46 17/09/24(日)02:06:38 No.454957209

エーテルリアクタがGNドライブ染みてきたな…

47 17/09/24(日)02:07:14 No.454957302

>そろそろなんの役にもたたない失敗兵器作ってほしい >パンジャン的な ある意味イカルガがそのタイプではあると思う… エルくんが無理矢理動かせてるから最強なだけで兵器としての評価は欠陥品としか言われてないし

48 17/09/24(日)02:08:35 No.454957526

なんとなくオーライザー的なものを想像するけど別にドダイでもいいんだよな

49 17/09/24(日)02:09:27 No.454957654

シンプルにウイングになる系なのか分離してグレート合体するかが問題だ

50 17/09/24(日)02:10:28 No.454957807

書籍版の表紙だと地味にマガツイカルガでイカルガ部分がバージョンアップされてる…足首に追加装甲ついてアニメっぽくなってたり

51 17/09/24(日)02:11:13 No.454957943

シルエットナイトってマッスル駆動だから変形って厳しいんじゃない?

52 17/09/24(日)02:11:29 No.454957979

簡易カササギ式着脱飛行ユニットはあるかもしれない

53 17/09/24(日)02:12:26 No.454958113

>シルエットナイトってマッスル駆動だから変形って厳しいんじゃない? ちょっと寝転ぶ! 変形完了!

54 17/09/24(日)02:13:52 No.454958280

そういえばエル君は合体変形関連であんまりこだわりを見せた事は無いな

55 17/09/24(日)02:14:11 No.454958318

スレ画を見るとぬと「」の関係に見える

56 17/09/24(日)02:15:06 No.454958430

>そういえばエル君は合体変形関連であんまりこだわりを見せた事は無いな 合体とか変形で人型以外の有用性が広まってしまったら野望が潰えちゃう

57 17/09/24(日)02:15:06 No.454958431

>そういえばエル君は合体変形関連であんまりこだわりを見せた事は無いな まだ技術的に再現できないってのもあるんじゃない? ここ数年でシルエットナイトがやっと空飛んで合体してMAP兵器とバリアを使えるようになった位だし

58 17/09/24(日)02:15:33 No.454958492

そういえば魔王戦のマガツの無理矢理合体は ちょうど画像の逆転になるのか…

59 17/09/24(日)02:16:05 No.454958560

どうでもいいがエルくんなんで成長しないんだろう…

60 17/09/24(日)02:16:13 No.454958572

エルくんのチェッカーはどの程度まで「有り」なんだろう

61 17/09/24(日)02:16:23 No.454958591

>今期のゆかりんの金髪姫様率は異常…ナイツマ、異世界食堂、グルグルと3つも… 異世界食堂のは銀髪の方じゃなかったか

62 17/09/24(日)02:17:59 No.454958777

これはこれで便利だけどやっぱりメインは人型モードだよな!って域で抑えないと趣味的な意味での敵が増えそうだからな

63 17/09/24(日)02:18:21 No.454958821

>エルくんのチェッカーはどの程度まで「有り」なんだろう 飛竜型もあれが流行ると人型のシルエットナイトか廃れるからダメよ 下だけでそこまで極端に拒絶はしてないしね…埋め込み式にはアニメだとなんとーとか言ってたけど

64 17/09/24(日)02:18:27 No.454958833

アディ背でかくね? エルくんが小さいのか?

65 17/09/24(日)02:18:41 No.454958860

>アディ背でかくね? 170ある

66 17/09/24(日)02:18:50 No.454958882

>どうでもいいがエルくんなんで成長しないんだろう… 成長を止める薬を食事に混入されて…

67 17/09/24(日)02:19:32 No.454958955

>成長を止める薬を食事に混入されて… こんなことされて好きになると思ってるんだろうかアティは…

68 17/09/24(日)02:19:44 No.454958980

>成長を止める薬を食事に混入されて… それは流石に「」のデマだ けど漂流してる時にエル君がご飯食べるのをアディはなんかニコニコして見てた…

69 17/09/24(日)02:20:04 No.454959038

戦艦だって概念そのものを憎んでるわけじゃないだろうけどとにかく流行ってしまいそうな物は困るんだよな

70 17/09/24(日)02:20:25 No.454959076

例えばこれは絶対人形でなくていいってロボットって何かある?

71 17/09/24(日)02:20:26 No.454959077

>けど漂流してる時にエル君がご飯食べるのをアディはなんかニコニコして見てた… やっぱりこいつ何か盛って…

72 17/09/24(日)02:21:02 No.454959163

>170ある そんなに

73 17/09/24(日)02:21:07 No.454959171

そもそもロボとしての成り立ちも操作方法も人間の延長なフシがあるから 人形以外推そうにも飛竜型の起死回生みたいな場面でもない限り大半のパイロットは拒否反応示して 生理的に受け付けないとか操作できねーよバーカ!で終わるからまだまだ大丈夫じゃないかな 半人半獣が当たり前でそれを見て育った世代がより人を捨て始めたらわからないけど

74 17/09/24(日)02:21:52 No.454959273

とりあえず金獅子を高機動モードにライオン形態追加して見ようぜ! …エル君なら割とそのうちやりかねなさそうだけど

75 17/09/24(日)02:22:25 No.454959341

そのうち現地の天才がレーダーとか作るけど エルくんがミノフスキー粒子を産み出すんだ…

76 17/09/24(日)02:22:28 No.454959351

>例えばこれは絶対人形でなくていいってロボットって何かある? 水中ロボは人型でないほうがらしい感じはする あとは作業用ロボとか

77 17/09/24(日)02:22:59 No.454959427

>半人半獣が当たり前でそれを見て育った世代がより人を捨て始めたらわからないけど 暗部の皆さんはその辺の操作とかに関して割と優先的に叩き込まれているという…最新型の飛行人魚型も操作できるらしいし

78 17/09/24(日)02:23:39 No.454959528

>例えばこれは絶対人形でなくていいってロボットって何かある? 砲撃武器が背負うタイプだと人である必要ないかな 重火器で嵐の中で輝くタイプなら真逆なんだけど

79 17/09/24(日)02:24:06 No.454959594

サブアームの可動を利用してガンダムアスクレプオスみたいな感じの変形は割と簡単にできそうな気がする する意味ある?って聞かれたら答え辛いけど

80 17/09/24(日)02:24:27 No.454959636

>半人半獣が当たり前でそれを見て育った世代がより人を捨て始めたらわからないけど エルくん式幻晶騎士を見て育ったフレメヴィーラの新しい世代によってはエルくんの理想郷が脅かされる可能性も…?

81 17/09/24(日)02:24:34 No.454959652

アディが成長止める薬とか盛ってたって聞いた メインヒロインでいいんですか

82 17/09/24(日)02:25:14 No.454959734

水中型はまあ真面目に考えると人間を模しましたって言われてもその人間は水中苦手だからな…

83 17/09/24(日)02:25:56 No.454959817

クシェペルカに送った砲台型とかも本来人型である必要はないよね 生産性維持と人型捨てた場合の操作性の変更によるパイロットの問題を無くすために 外付け電池式アーマーと砲撃腕の変更のみに留めてるだけで

84 17/09/24(日)02:26:02 No.454959827

合体ロボまで作ったのなら次は自律AIくらい目指すかも

85 17/09/24(日)02:26:25 No.454959878

自分が死んだ後なら野となれ山となれってスタンスだから 未完成の革新物とかには手は出さないと思う 目の前で有り物から完成品作られた飛竜戦艦は絶対に潰す

86 17/09/24(日)02:26:27 No.454959881

水中型はどっかの木星帝国よろしく超長い足やったりしそうで

↑Top