17/09/22(金)23:39:11 必要性... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)23:39:11 No.454688582
必要性感じない合体機能
1 17/09/22(金)23:41:18 No.454689066
この二つとは別でジュドーがコアファイター乗ってるのは本当に意味がわからない…
2 17/09/22(金)23:42:08 No.454689243
やっぱビームライフルにコクピットはおかしいって!!
3 17/09/22(金)23:42:57 No.454689454
スポンサーも喜ぶ
4 17/09/22(金)23:44:58 No.454689803
合体機能のせいで整備性最悪ってくらいしか合体についての話は知らない
5 17/09/22(金)23:52:45 No.454691462
Gメカがコンセプトだからこれでいいんだ
6 17/09/22(金)23:54:13 No.454691729
試作機とかワンオフ機とか言っとけばだいたいOK
7 17/09/22(金)23:55:13 No.454691926
分離機能のおかげで交換が楽
8 17/09/22(金)23:55:42 No.454691995
TMSとしてGフォートレスから分離させる事で戦闘機と爆撃機に出来ますよ! ただちゃんとした運用するんならコアファイターが最低でも二機!出来れば三機使って運用するのがベストです!
9 17/09/22(金)23:56:06 No.454692080
壊れた方のユニットだけ交換すれば良いから楽とかなんとか 変形合体機構のせいでコスト増えただけだコレ
10 17/09/22(金)23:58:07 No.454692459
分離機能のお陰でZZGRできた
11 17/09/22(金)23:58:11 No.454692465
ライフル畳まないのが正解なのか
12 17/09/22(金)23:58:49 No.454692579
燃料切れでもう戻れねえな…妹が頼んで送ってくれた下半身パーツ飛んできた!合体!しねえ!ってちゃんと合体機能活かして使ってたよ イボルブをよろしく!
13 17/09/23(土)00:00:12 No.454692847
細かいのがなにをしている?
14 17/09/23(土)00:00:42 No.454692946
コアトップもコアベースも割と活躍してるし
15 17/09/23(土)00:01:54 No.454693187
>細かいのがなにをしている? ややこしくことをやったって!驚くものかよ!!
16 17/09/23(土)00:02:57 No.454693409
活躍しないのとミサイル代わりにされるのどっちかいいね
17 17/09/23(土)00:03:00 No.454693416
>>細かいのがなにをしている? >ややこしくことをやったって!驚くものかよ!! …モビルスーツに変形したのか?!
18 17/09/23(土)00:03:20 No.454693473
発射されて合体して着地するだけだった初代おっちゃんに比べて こっちは自由に飛行して動けるんだぞ
19 17/09/23(土)00:04:13 No.454693672
>やっぱビームライフルにコクピットはおかしいって!! 通常はコアファイター側から操縦してるよ ダブルビームライフルに付いてるコックピットはあくまで整備の時にちょっと動かしたり コアファイターとドッキングしてない緊急時に使う為の予備コックピットみたいなもん
20 17/09/23(土)00:05:17 No.454693910
AパーツBパーツも戦える点は正しくおっちゃんの発展形ではある
21 17/09/23(土)00:05:20 No.454693915
わかりやすいじゃないかGアーマーをそのままガンダムに変型させるってコンセプトは ファーストで超強かったし
22 17/09/23(土)00:08:17 No.454694589
うるっせえな! なんやかんや言いながら買うんだろ!?
23 17/09/23(土)00:09:06 No.454694755
超性能だけど操縦難度はおそろしく難しいとか誰に乗ってもらうつもりで作ってたんだろうなコレ…
24 17/09/23(土)00:10:07 No.454694967
>試作機とかワンオフ機とか言っとけばだいたいOK でもこのモンスターMSを30機ぐらい作るんやろ?
25 17/09/23(土)00:11:38 No.454695303
元からバラせるならメンテの時楽じゃん?
26 17/09/23(土)00:11:43 No.454695317
園児の頃ですら 何でこんな上半身と下半身に…みたいな変形ではあった というか色がカラフル過ぎてパーツ移動がハッキリしてるから戦闘機にも見えないんだよね
27 17/09/23(土)00:11:49 No.454695338
劇中ではこれで頭数を増やしてる感もあるしTV版1stの艦載運用を意識はしてそう
28 17/09/23(土)00:12:33 No.454695494
作戦によって分離のまま使ったり合体させて出撃とかそういう想定のものだよね 戦闘中分離合体を自在に使いこなすとかそういうのではなく
29 17/09/23(土)00:12:56 No.454695562
少なくとも10機くらいはあるやつ ドーベンも同じくらいあるから釣り合いは取れてる
30 17/09/23(土)00:13:26 No.454695678
>超性能だけど操縦難度はおそろしく難しいとか誰に乗ってもらうつもりで作ってたんだろうなコレ… まぁジュドー居なかったら居なかったで最初からZもZZも乗りこなしてる正規兵のルーいるからな
31 17/09/23(土)00:13:36 No.454695711
>超性能だけど操縦難度はおそろしく難しいとか誰に乗ってもらうつもりで作ってたんだろうなコレ… カミーユクラスのNT
32 17/09/23(土)00:14:01 No.454695792
トライオン3はベース機体の変形にかなり忠実なんだなって思わせてくれる
33 17/09/23(土)00:14:32 No.454695898
α外伝だったかな さらにハイパーメガカノンとFAパーツつけてもGフォートレスに変形してたのは
34 17/09/23(土)00:14:50 No.454695958
こんな出力余らせてるようなやつをMS一機で運用する方がもったいないと言うか パイロット足りなかったというか
35 17/09/23(土)00:14:53 No.454695970
メンテめんどくさいしもうボールに腕生やしたものでいいような・・・!?
36 17/09/23(土)00:15:00 No.454695995
ティラミスの元ネタこれだったのか
37 17/09/23(土)00:15:10 No.454696036
>α外伝だったかな >さらにハイパーメガカノンとFAパーツつけてもGフォートレスに変形してたのは 変形までしたのはDじゃなかったっけ
38 17/09/23(土)00:15:56 No.454696210
>まぁジュドー居なかったら居なかったで最初からZもZZも乗りこなしてる正規兵のルーいるからな メッチャー「私もZZ乗るつもりだったし」
39 17/09/23(土)00:15:58 No.454696219
>メンテめんどくさいしもうボールに腕生やしたものでいいような・・・!? ボールだと何回死んでたかわかんないからダメよ
40 17/09/23(土)00:16:06 No.454696230
ジュドー出力だけはNTトップクラスなんだっけ? なんか謎バリアでビーム弾き飛ばしてたし
41 17/09/23(土)00:16:13 No.454696257
なんだかんだでルーでもビーチャでも動かせてるからそこまで難しくはないんだろう
42 17/09/23(土)00:16:16 No.454696270
ブライトさんちNT部隊だと思われてるし
43 17/09/23(土)00:16:37 No.454696342
ZZはこれ以外エゥーゴ側の追加MS無いからこれ位しないと…
44 17/09/23(土)00:16:38 No.454696346
NT載せてサイコミュ使って一人で分離合体させるつもりだったとか
45 17/09/23(土)00:17:04 No.454696455
プルツーが死んでたと知ったのは大人になってからだった… 殺さなくてもいいじゃん…
46 17/09/23(土)00:17:23 No.454696524
メタ的に言えばゼータはTFやマクロスの影響で「変形」取り入れたんだろうけど ダブルゼータの「合体」は何なんだい?戦隊ロボ?
47 17/09/23(土)00:17:32 No.454696552
>まぁジュドー居なかったら居なかったで最初からZもZZも乗りこなしてる正規兵のルーいるからな 元々ラビアンローズにあったしシャングリラなかったらルーだろうね
48 17/09/23(土)00:17:33 No.454696558
地球では各メカ単体でちょくちょく活躍してた事は都合良く忘れ去られる
49 17/09/23(土)00:17:34 No.454696561
カミーユに使わせるつもりで開発してたのに勝手に(カミーユが)壊れたんです
50 17/09/23(土)00:17:55 No.454696636
反攻作戦が整うまでコレで引っ掻き回してこい! という無茶なオーダーには適ってるよね…
51 17/09/23(土)00:17:58 No.454696647
>こんな出力余らせてるようなやつをMS一機で運用する方がもったいないと言うか でかくなっちゃったから通常艦で運用できないので三分割した おかげでほぼ専用艦のネェルアーガマが生まれる
52 17/09/23(土)00:18:14 No.454696700
>地球では各メカ単体でちょくちょく活躍してた事は都合良く忘れ去られる そしてほぼ唯一と言っていいGフォートレスの活躍もある 確か乗ってたのはイーノの時
53 17/09/23(土)00:18:38 No.454696809
アーガマ隊にZZとメガライダー送ってきた以外だと みんなジム3で頑張ってたからな…
54 17/09/23(土)00:18:46 No.454696837
>プルツーが死んでたと知ったのは大人になってからだった… >殺さなくてもいいじゃん… エボイブでマリーダさんと違って勝ち組プルクローンいるから安心してほしい
55 17/09/23(土)00:18:52 No.454696854
>ダブルゼータの「合体」は何なんだい?戦隊ロボ? 初代のGメカ以外の何だと思ってたんだ
56 17/09/23(土)00:19:06 No.454696915
>プルツーが死んでたと知ったのは大人になってからだった… >殺さなくてもいいじゃん… だいたいなんで死ぬような状態になったのかがわからなかったのが俺だ
57 17/09/23(土)00:19:07 No.454696919
>アーガマ隊にZZとメガライダー送ってきた以外だと >みんなジム3で頑張ってたからな… 量産型Ζってのがあるらしいな
58 17/09/23(土)00:19:35 No.454697027
>劇中ではこれで頭数を増やしてる感もあるしTV版1stの艦載運用を意識はしてそう 設定的には「単機でガンダム+Gアーマーを成す」てことらしい
59 17/09/23(土)00:19:39 No.454697051
>エボイブでマリーダさんと違って勝ち組プルクローンいるから安心してほしい プルファイブって聞いたけどソースあるんだろうかこれ
60 17/09/23(土)00:19:59 No.454697132
スネをひっくり返すと出て来る膝基部のスラスター MS形態だと完全にお荷物
61 17/09/23(土)00:20:10 No.454697170
>ダブルゼータの「合体」は何なんだい?戦隊ロボ? 1stのGメカでは
62 17/09/23(土)00:20:34 No.454697267
>ダブルゼータの「合体」は何なんだい?戦隊ロボ? >初代のGメカ以外の何だと思ってたんだ 今更ウリにする要素なのかなーと思って…
63 17/09/23(土)00:20:39 No.454697285
>スネをひっくり返すと出て来る膝基部のスラスター >MS形態だと完全にお荷物 何で?
64 17/09/23(土)00:21:07 No.454697379
俺は合体した方がワクワクするから好きだぜ!
65 17/09/23(土)00:21:15 No.454697424
>エボイブでマリーダさんと違って勝ち組プルクローンいるから安心してほしい ジュピトリスに拾われるとか安泰すぎやしませんかね…富野作品のオアシスやねZZは
66 17/09/23(土)00:22:08 No.454697669
ダブルゼータのなにがいいって合体した後で飛行形態に変形できるのが良いよね しかもメタルギアの段ボールかぶる形式じゃなくてちゃんと変形する奴・・・ 欲しい・・・お金ない誰か買って・・・
67 17/09/23(土)00:22:22 No.454697739
そろそろ巨大MA同士が合体てのも見たいな
68 17/09/23(土)00:22:29 No.454697774
ライフルにも人が乗るのは無茶と分かっててツッコミ入れたり酔わせたりしてたよな
69 17/09/23(土)00:22:41 No.454697814
書き込みをした人によって削除されました
70 17/09/23(土)00:23:13 No.454697973
1回エルとビーチャがライフルに乗ってて なんでそんなところに乗ってるんだよ!ってやってた
71 17/09/23(土)00:23:56 No.454698128
>>エボイブでマリーダさんと違って勝ち組プルクローンいるから安心してほしい >ジュピトリスに拾われるとか安泰すぎやしませんかね…富野作品のオアシスやねZZは バンナムとサンライズは後日談なんて絶対作んなよ…もうプルクローンを殺さんでくれ
72 17/09/23(土)00:24:20 No.454698222
まあそもそもほぼデザイン出来上がった後に 機首っぽいパーツ付けてって後付された代物だからなあれ
73 17/09/23(土)00:25:01 No.454698381
ハイメガ粒子砲の威力高めるNT力ってどういう理屈なんだろう
74 17/09/23(土)00:26:12 No.454698647
とりあえず多機能高火力を前提にしてるから なんでもぶっこんだ コアブロックシステムに合体変形システム ついでにライフルにコックピットもつけてみようぜ!
75 17/09/23(土)00:26:31 No.454698706
分離できるせいでコアファイターがビーチャらに強奪されまくってるイメージ
76 17/09/23(土)00:26:47 No.454698752
ビーチャとモンドが潜り込んだ時だけだっけ 予備コックピット使ったの
77 17/09/23(土)00:26:51 No.454698770
>1回エルとビーチャがライフルに乗ってて >なんでそんなところに乗ってるんだよ!ってやってた 降りなさいよ!
78 17/09/23(土)00:27:01 No.454698812
>ついでにライフルにコックピットもつけてみようぜ! 深夜のノリで作ったとしか思えない…
79 17/09/23(土)00:27:03 [ゾディアック] No.454698819
>そろそろ巨大MA同士が合体てのも見たいな ガタッ
80 17/09/23(土)00:27:29 No.454698909
コアファイターなかったら動きませんよりは補助的にコクピット付いてたほうが合理的なように思う
81 17/09/23(土)00:27:52 No.454698985
ジュドーってどっちかっていうとNTっていうより オーラ力だよね
82 17/09/23(土)00:28:13 No.454699049
>ビーチャとモンドが潜り込んだ時だけだっけ >予備コックピット使ったの あとエルとビーチャが乗ってたので2度使ってる
83 17/09/23(土)00:28:38 No.454699149
ついでに整備する際にも使ってなかった?
84 17/09/23(土)00:29:42 No.454699354
地上でGフォートレスがミサイルばら撒いてた時もイーノが機種側に乗ってた気がする 記憶違いかもしれん
85 17/09/23(土)00:30:03 No.454699417
>ジュドーってどっちかっていうとNTっていうより >オーラ力だよね オーラバリアとオーラ斬りを使いこなしてるのには参るね
86 17/09/23(土)00:30:39 No.454699555
合体よりも追加パーツの方が好きだった Gメカやスーパーガンダムはパワーアップしたって感じがするけど ZZは合体しないと不完全で弱いって足枷みたいな印象になっちゃって
87 17/09/23(土)00:30:39 No.454699558
ちょっと待てよこのプラモ無人機引き連れた戦闘機になっちゃうだろどうすんだよ! 今から設計弄れないからどうにか乗る所をつけたので許して欲しい… そんなドタバタの中で生まれたがしっかり劇中で弄っていく
88 17/09/23(土)00:31:33 No.454699730
機体に蓄積されたデータから何が起きてたのか連邦軍が知ったら そりゃ再生産許さないよね…って なんなのビームサーベル巨大化とかハイメガの出力が上がるとか…
89 17/09/23(土)00:32:05 No.454699835
得体のしれ無さではサイコフレームより厄介かもしれん
90 17/09/23(土)00:32:27 No.454699911
>元からバラせるならメンテの時楽じゃん? アスナージがビーチャとモンドの言い分一理ある言うぐらいだしな
91 17/09/23(土)00:33:31 No.454700129
>ZZは合体しないと不完全で弱いって足枷みたいな印象になっちゃって 本編でΖ以外が飛べないからコアトップ割りと出番多いからな
92 17/09/23(土)00:33:42 No.454700156
南海に咲く兄妹愛まじおすすめなんすよ
93 17/09/23(土)00:34:34 No.454700322
今更ZZの合体の意義に疑問を感じるようなのがセンチネルに走る
94 17/09/23(土)00:35:14 No.454700460
作ってる時点ではカミーユが乗ることを想定してたんだろうけど あいつがこんなのに乗ったらヤバすぎるだろ…