17/09/22(金)21:33:06 一週間... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)21:33:06 No.454655948
一週間くらいプレイしてようやく死ににくくなって安定してきたので DLCに挑戦しようと思うんだけど何処へ行くのがおすすめかな…?
1 17/09/22(金)21:33:40 No.454656090
Dead Money
2 17/09/22(金)21:38:49 No.454657356
ホーネスト<オールド<デッド位の敵の強さでは途中で帰れない ロンサムは途中で帰れるけど敵がめっちゃ強い
3 17/09/22(金)21:39:25 No.454657481
>Dead Money 仲間も装備も連れてけないって聞いてたけど行ってみるかな…
4 17/09/22(金)21:40:05 No.454657638
リリースされた順がいいよ 特に最後のやつはそれまでのDLCに伏線あったりするし
5 17/09/22(金)21:41:01 No.454657868
デッドマネーは雰囲気はいいけどゲーム的にはすげーめんどくさいから気を付けて! 手放すことなのだ
6 17/09/22(金)21:43:19 No.454658464
ここ最近になって今更4を初めて 今朝クリアして攻略サイトを見たんだけど敵のボスは部屋で寝てたんだね…… 普通に気が付かないで爆破してしまってアレ?これで終わり??ってなってた
7 17/09/22(金)21:44:35 No.454658751
DLCは1→3→4と2→4でほんのちょっとだけ繋がってるから最初は順番通りがいいね
8 17/09/22(金)21:45:23 No.454658965
>手放すことなのだ 金塊風呂で勝ちまくりモテまくり!
9 17/09/22(金)21:46:21 No.454659204
DMは緩和MOD入れた方が楽しめそう
10 17/09/22(金)21:46:32 No.454659260
デッドマネーはプレイしてるとクソ過ぎてイライラするけど エンディングを見るとすべてが許せる
11 17/09/22(金)21:46:36 No.454659288
どうせ捌けきれないし満喫するなら金塊風呂ぐらいしかないよね…
12 17/09/22(金)21:49:31 No.454659940
ところで手放した?
13 17/09/22(金)21:50:48 No.454660257
デッドマネー難しいけどストーリーは楽しい
14 17/09/22(金)21:51:56 No.454660524
OWBを最初にやってもいいかも 後でHH行ってあのクソ脳みそ!ってなるしDMの敵の開発元であのクソ脳みそども!ってなる
15 17/09/22(金)21:53:02 No.454660821
はー?ナイトストーカーもカサドレスも一向に温厚で繁殖しない生物ですがー?
16 17/09/22(金)21:53:34 No.454660987
デッドマネー始めたけど的気絶するだけで死なないし 入れない箇所多くて進む場所制限されてるしすでにつらいです 消火斧かえして…
17 17/09/22(金)21:54:02 No.454661115
強い装備手に入れたいならLonesomeRoadからやるのもいいけど初めてなら発売した順が一番いいかな
18 17/09/22(金)21:55:54 No.454661634
>デッドマネー始めたけど的気絶するだけで死なないし 気絶したところを攻撃するんだ手足もげたら死ぬから 敵の持ってるベアトラップフィストは手足ダメージにボーナスだから使うといい
19 17/09/22(金)21:56:02 No.454661660
ゴーストは気絶後にどこでもいいから部位破壊すれば蘇らなくなる あとは部位破壊特化のベアトラップフィストを上手く使え
20 17/09/22(金)21:56:38 No.454661833
部位破壊すれば体力関係なく死ぬ
21 17/09/22(金)21:56:57 No.454661903
デッドマネーを先にクリアしてホロライフルを手に入れておけば後のDLCが楽になる
22 17/09/22(金)21:57:03 No.454661934
デッドマネーはFalloutだと思うと面食らうので初期バイオだと思え あとチップは後で普通に余るから心配しなくていい
23 17/09/22(金)21:58:10 No.454662222
偶然にも数十分前にそれ買ったところだから嬉しい
24 17/09/22(金)21:58:32 No.454662318
爆弾魔プレイしようと思ったら爆発無効化バグとかあるのね… 一応対策バグフィックスMODはあるけど
25 17/09/22(金)21:58:46 No.454662374
どんな時でもこまめにセーブファイル量産だぞ
26 17/09/22(金)21:58:47 No.454662375
DMは4のサバイバルみたいに任意セーブ不可だったらさらに地獄だったろうな
27 17/09/22(金)21:59:56 No.454662666
>デッドマネーを先にクリアしてホロライフルを手に入れておけば後のDLCが楽になる 脳とか骨抜いたり加速装置とかもらっといた方が楽じゃない?
28 17/09/22(金)22:00:03 No.454662692
>一応対策バグフィックスMODはあるけど あったの!? なんて名前?
29 17/09/22(金)22:01:32 No.454663028
OWBは誰も人がいない所を彷徨うのがだんだん辛くなってくる… まあ他のDLCもHHくらいしか人いないけど…
30 17/09/22(金)22:01:41 No.454663068
デッドマネーのホロライフルは火力は高いが部位破壊には向いてないから デッドマネーでは使い難いというエリヤの嫌がらせ
31 17/09/22(金)22:01:52 No.454663111
>あったの!? >なんて名前? https://www.nexusmods.com/newvegas/mods/60496 これ 「fonv explosive bug」で検索したら普通にあったよ
32 17/09/22(金)22:01:57 No.454663138
でもやっぱ最初は順にやっといた方がいい気がする DLCのエンディングでロンサムロードの伏線張ってくるし
33 17/09/22(金)22:02:09 No.454663203
デットマネークリアすると戻ってこれないから シエラマドレでギャンブル禁止されよう
34 17/09/22(金)22:03:01 No.454663433
助言のおかげでなんとか幽霊は倒せたし 頭が爆発したりするけどこのまま続けるね…
35 17/09/22(金)22:03:06 No.454663456
DLCのエンディングで毎度ロンサムロードの予告やるのいいよね… おいゆりしーなんだそのファッション
36 17/09/22(金)22:03:30 No.454663557
DLC全部いれて敵から食べ物でてくるパークとればもはや食べ放題よ
37 17/09/22(金)22:03:41 No.454663605
>「fonv explosive bug」で検索したら普通にあったよ ありがとう… 昔プレイした時メッチャ悩まされてたけどこんなのあったんだ…
38 17/09/22(金)22:03:52 No.454663658
クソコテグランプリはクソコテ相手が延々と続くから無理だったな オチもひどすぎるからぜひやってほしい
39 17/09/22(金)22:04:05 No.454663725
DMのしっとりしたエンディングすげー好き
40 17/09/22(金)22:04:30 No.454663847
>クソコテグランプリはクソコテ相手が延々と続くから無理だったな >オチもひどすぎるからぜひやってほしい おらっ!核を食らえ!
41 17/09/22(金)22:04:30 No.454663848
>おいゆりしーなんだそのファッション ダサいけど夜なべして運び屋の為にペアルック作ってんだぞ!ダサいけど!
42 17/09/22(金)22:04:41 No.454663908
(なんか俺の知らんところでクソコテ大戦争起きてる…)
43 17/09/22(金)22:04:45 No.454663924
ロンサムの序盤はストーリーもくそもないし金策としてうまあじだからオススメだよ
44 17/09/22(金)22:04:59 No.454663989
絶対手放せよ
45 17/09/22(金)22:05:06 No.454664029
どこぞかの満足さんも似たような事やってたな…
46 17/09/22(金)22:05:31 No.454664151
ゆりしーの話全然分からなかったから会話飛ばしまくったせいで記憶に残ってないんだよな… もっと簡潔に話してくれ
47 17/09/22(金)22:05:52 No.454664241
執拗にバリアに金塊をねじ込む「」び屋
48 17/09/22(金)22:05:52 No.454664243
>絶対手放せよ そんな事より見てくれよこの金塊風呂!
49 17/09/22(金)22:05:56 No.454664254
あのインディアンみたいな先住民みたいな部族いるのってロンサムロードだっけ 洞窟の父関係は珍しくほっこりする話で一番好き
50 17/09/22(金)22:06:22 No.454664393
>絶対手放せよ うおー!限定装備と金塊がいっぱいだー!
51 17/09/22(金)22:06:28 No.454664429
DMクリア特典の自販機の方がよっぽど金になるから別に手放してもいいっていうね…
52 17/09/22(金)22:06:40 No.454664486
手放すことなのだ…
53 17/09/22(金)22:06:56 No.454664563
>昔プレイした時メッチャ悩まされてたけどこんなのあったんだ… 2015年だから割と最近出たMODみたいね
54 17/09/22(金)22:07:04 No.454664596
洞窟の父はオネストハーツだ サバイバリスト装備いいよね...
55 17/09/22(金)22:07:28 No.454664699
>あのインディアンみたいな先住民みたいな部族いるのってロンサムロードだっけ >洞窟の父関係は珍しくほっこりする話で一番好き オネストハーツよ 割とスレが立つバーンドマンの話よ
56 17/09/22(金)22:07:34 No.454664724
手放せや!
57 17/09/22(金)22:07:46 No.454664785
内なる炎おじさんの無双見てドン引きしてもいいんだ
58 17/09/22(金)22:08:31 No.454664973
包帯おじさん最後攻め入るところで高所から落下して死んでた…マジで…
59 17/09/22(金)22:08:32 No.454664979
>DMクリア特典の自販機の方がよっぽど金になるから別に手放してもいいっていうね… 金塊風呂したくないの?
60 17/09/22(金)22:08:33 No.454664982
HHで読めるなろう系小説いいよね
61 17/09/22(金)22:09:22 No.454665203
金塊はモハビで売るのも一苦労だからね… ガンライナーくらいじゃねえかな釣り合う金出せるの…
62 17/09/22(金)22:09:39 No.454665277
これやるためだけにゲーミングPC組もうかな…
63 17/09/22(金)22:10:10 No.454665406
設定いじればオンボでも動くレベルじゃねぇかなこれ
64 17/09/22(金)22:10:22 No.454665449
トラウマオーバーライドハーネスいいよね…
65 17/09/22(金)22:10:25 No.454665468
そこまで高スペじゃなくても動くよ
66 17/09/22(金)22:10:36 No.454665529
>これやるためだけにゲーミングPC組もうかな… 最近なら安いデスクトップに安いグラボさすだけで余裕じゃねえかな…
67 17/09/22(金)22:11:41 No.454665795
金塊の使い道なんて最初から求めて無いんだ 珍しいから全部持って帰るそれだけだ
68 17/09/22(金)22:11:42 No.454665797
>HHで読めるなろう系小説いいよね あんな生々しく苦悩するなろう系主人公なかなかいねえよ!
69 17/09/22(金)22:11:48 No.454665821
ENBとリテクスチャで割と綺麗になるけど今から見るとモーションが若干気になる
70 17/09/22(金)22:12:50 No.454666080
頭空っぽにして楽しもう
71 17/09/22(金)22:12:53 No.454666097
やっぱり世界観はコレが一番好きかなあ 世紀末と風情のバランスが良い
72 17/09/22(金)22:12:58 No.454666109
FOは基本汚い世界だからあんま綺麗にしなかったな NVは特に独特の味があるし
73 17/09/22(金)22:13:06 No.454666137
高スペックなら安定動作すると思ったら大間違いだぞ
74 17/09/22(金)22:13:26 No.454666216
やり直したいけどパッドでやってるから走りmodいれても走れないのが辛い
75 17/09/22(金)22:13:27 No.454666219
そういやロンサムロードに出てくるマークドマンってグールの一種でいいの?
76 17/09/22(金)22:14:43 No.454666532
>そういやロンサムロードに出てくるマークドマンってグールの一種でいいの? 全身大火傷の痕ってだけよ
77 17/09/22(金)22:14:50 No.454666558
また最初からやろうかな レベル1でスコルピオンガルチ走り抜けてベガスの診療所までゴーだ
78 17/09/22(金)22:15:20 No.454666697
>そういやロンサムロードに出てくるマークドマンってグールの一種でいいの? フーバーダムの生き残りだよ
79 17/09/22(金)22:15:25 No.454666716
内なる炎の人は未だにたまにカタログで見かける
80 17/09/22(金)22:15:37 No.454666767
過酷な環境で生き抜く為にかつての敵同士が手を組んでる熱い奴らだよ
81 17/09/22(金)22:16:17 No.454666938
割りとよくあるスタート地点から自分の脳みそと対話するまで行けるとは
82 17/09/22(金)22:16:23 No.454666962
放射能と粉塵の嵐で皮膚がズタズタになった 退路も無いしお互いでカニバリあって発狂もしてんだっけ
83 17/09/22(金)22:16:46 No.454667049
エイリアンブラスターとユニークガウス両方とる方法やった思い出
84 17/09/22(金)22:17:05 No.454667125
手放すなんてできるか!金塊独り占めだぜ! 持ち帰っても金塊の使い道がないから手放せない…
85 17/09/22(金)22:18:35 No.454667491
キャラクターが魅力的なんだよなぁ キャスさんじゅうななさいとかハウスとかシーザーとかジョシュアとか
86 17/09/22(金)22:20:33 No.454668080
内なる炎さんに銃向けたら 「一発で決めろよ、二度目はないぞ」って言われてすぐごめんなさいしたよ
87 17/09/22(金)22:21:39 No.454668381
マークドマンは最初何気なく殺してたけどよく考えると味のある敵だったと思う
88 17/09/22(金)22:22:27 No.454668567
皆キャラ濃いよなあ
89 17/09/22(金)22:22:49 No.454668657
>マークドマンは最初何気なく殺してたけどよく考えると味のある敵だったと思う 主人公の気まぐれの犠牲者の成れの果てだからね…
90 17/09/22(金)22:23:25 No.454668828
重要人物殺し放題なのも大きいね
91 17/09/22(金)22:24:49 No.454669253
逆にプレイヤーは背景がほぼ無い運び屋だからなぁ 濃いけど
92 17/09/22(金)22:24:59 No.454669301
重要人物みんな殺して食べると実績みたいなのクリアとかひどい
93 17/09/22(金)22:26:06 No.454669642
同じオブシのPillars of Eternityも通じるところがあって楽しかったな ゲーム性はだいぶ異なるけど
94 17/09/22(金)22:26:10 No.454669663
ミステリアスマグナムが一丁あれば苦しくても何とかなる ディスマシンでもいいけど重いんだよな…
95 17/09/22(金)22:26:59 No.454669912
>主人公の気まぐれの犠牲者の成れの果てだからね… おれじゃない
96 17/09/22(金)22:28:08 No.454670201
>ライオットショットガンが一丁あれば苦しくても何とかなる
97 17/09/22(金)22:28:11 No.454670214
>主人公の気まぐれの犠牲者の成れの果てだからね… 記憶にないんですけお…
98 17/09/22(金)22:28:20 No.454670254
この運び屋VATS中に固まることが多くて死にやすい ゲッコーの集団に袋叩きにあって死んだことが何回もある
99 17/09/22(金)22:28:48 No.454670383
>ライオットショットガンが一丁あれば苦しくても何とかなる 最強武器じゃねーか!
100 17/09/22(金)22:28:52 No.454670400
deadmoneyは2つ目か3つ目でいいかも 4つ目は最後にやるの固定で
101 17/09/22(金)22:30:49 No.454670849
そんなのだから自分自身にキチガイだって言われるんだぞ「」び屋!
102 17/09/22(金)22:31:13 No.454670950
DLCはゆりしーが荒らしていった形跡を辿る旅
103 17/09/22(金)22:31:38 No.454671069
>手放すことなのだ… 手放すことなのだ…
104 17/09/22(金)22:31:43 No.454671088
はー?ディバイドぶっ飛ばしたのは脳の野郎が悪いんですけどー!