17/09/22(金)21:23:48 いまテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/22(金)21:23:48 No.454653684
いまテレビでやってるんだけど このゲームアホすぎない
1 17/09/22(金)21:24:16 No.454653798
小学生向けかと思うくらいレベルが低い戦いばい…
2 17/09/22(金)21:25:35 No.454654127
ミスしたら即死だな
3 17/09/22(金)21:27:16 No.454654516
後手詰んでません…?
4 17/09/22(金)21:28:11 No.454654755
どこでやってるの
5 17/09/22(金)21:29:26 No.454655067
カタ動物将棋 違った
6 17/09/22(金)21:30:20 No.454655273
どっちも角でいいのでは…?
7 17/09/22(金)21:30:27 No.454655299
どつぶつしょうぎ?
8 17/09/22(金)21:30:57 No.454655437
なんじゃこりゃ
9 17/09/22(金)21:31:40 No.454655618
こういうのに女流棋士連れてくればいいのに
10 17/09/22(金)21:32:01 No.454655703
>後手詰んでません…? あほんとだ後手詰んでるわこれ
11 17/09/22(金)21:32:26 No.454655796
ゲーム以上につるのがあほすぎる
12 17/09/22(金)21:32:33 No.454655831
詰将棋にしか見えない
13 17/09/22(金)21:33:51 No.454656136
そもそも子供用の知育玩具なんすよ…
14 17/09/22(金)21:37:07 No.454656926
将棋連盟が監修した割にこれはどうなんだろう
15 17/09/22(金)21:42:01 No.454658146
将棋の本質わからせるには丁度よさそう
16 17/09/22(金)21:42:12 No.454658190
握手だろそれは
17 17/09/22(金)21:42:56 No.454658369
アホだから全然読み切れないんだけど22飛で手番を渡す感じでいいの?
18 17/09/22(金)21:43:46 No.454658573
これ銀を右上にやれば勝ちだったじゃん!?
19 17/09/22(金)21:44:18 No.454658695
成りはないんじゃない?
20 17/09/22(金)21:45:14 No.454658932
>>後手詰んでません…? >あほんとだ後手詰んでるわこれ 最初からコマ3つ配置はしないよ
21 17/09/22(金)21:45:25 No.454658970
王。と歩以外は好きな駒選べるとか?
22 17/09/22(金)21:46:36 No.454659287
いや一応プロ同士がやっても互角になるようなルール設定にはなってんだよ 上級者同士がやるとほとんど千日手になるけど初心者同士なら詰将棋の連中みたいになるし 終わったあとに「ここでもここでも詰めたぞ」って教えられる感想戦込みのゲームだからな
23 17/09/22(金)21:46:53 No.454659354
なんか36マスとかそんなのもあったきがする 金銀角桂香歩・・・いや25マスか
24 17/09/22(金)21:49:02 No.454659829
>アホだから全然読み切れないんだけど22飛で手番を渡す感じでいいの? 同玉3二角でどうにでも
25 17/09/22(金)21:52:18 No.454660613
ごめん22飛車か・・・21飛車かと思った でも22飛車でも終わってない?
26 17/09/22(金)21:53:17 No.454660895
途中から見たんだけどこれって特別なルールとかあった? 決勝戦先手が真ん中に銀置けば詰みだった気がするんだけど
27 17/09/22(金)21:57:57 No.454662184
それだけじゃ多分詰まないよ
28 17/09/22(金)21:59:04 No.454662449
>途中から見たんだけどこれって特別なルールとかあった? >決勝戦先手が真ん中に銀置けば詰みだった気がするんだけど 俺も途中からで分からないけど打ち歩詰めが適用されていたら反則になるね
29 17/09/22(金)21:59:25 No.454662547
2二飛で必死か 後手は歩をつくしかないけど横に逃げられて終わる
30 17/09/22(金)21:59:38 No.454662597
22玉!
31 17/09/22(金)22:00:04 No.454662703
「」実はよく分かってないでしょ
32 17/09/22(金)22:00:34 No.454662819
この盤使って囲碁やろう
33 17/09/22(金)22:01:41 No.454663070
>この盤使って三目並べやろう
34 17/09/22(金)22:03:17 No.454663502
実は「」の方がアホだったというオチ?
35 17/09/22(金)22:03:17 No.454663503
先にミスした方が負けになるって中々アツいな
36 17/09/22(金)22:05:00 No.454663998
知ってる アンティークカルネヴァーレってゲームでしょ
37 17/09/22(金)22:05:17 No.454664088
角の勝ってるところが一つもねえ
38 17/09/22(金)22:06:52 No.454664543
飛車強すぎるから先手は飛車の代わりに桂馬を置こう
39 17/09/22(金)22:10:11 No.454665412
マルバツゲームみてえだな
40 17/09/22(金)22:14:52 No.454666564
動物将棋じゃ駄目なんだろうか